野村不動産株式会社 関西支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-04 06:10:25
 

プラウドシティ塚口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩2分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.61平米~90.73平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:JR西日本不動産開発
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-22 13:31:09

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3

541: 検討中の奥さま [女性 50代] 
[2015-11-13 22:07:28]
>>540
なんで大規模な工場村ができたのか分からず、なんで今後の将来性が厳しいのかおのずと分からないので理由を教えてください。他のエリアってどのエリアなのですか?あの説明とはどの説明なのですか?具体的に教えてください。
542: 匿名さん 
[2015-11-13 22:21:23]
高すぎって程でもないけど…普通…
543: 購入検討中さん [男性] 
[2015-11-13 22:23:32]
マークフォレストの杭施工業者のジャパンパイルが旭化成建材に続き
改ざん問題でニュースになってますよ!!!
たとえ、このマンションで改ざんが行われていなくても、
ジャパンパイルが施工したマンションなんか買ったら
資産価値が落ちて購入者は泣きを見るに違いない!!
544: 契約済 
[2015-11-13 22:34:40]
>>543
ちなみにジャパンパイルが施工したのは駐車場でマンション本体は別業者。風説の流布は問題やで!
545: 匿名さん 
[2015-11-13 23:11:52]
資産価値としては合わせて考えるんじゃない?
546: [女性 30代] 
[2015-11-13 23:47:28]
モデルルーム行ってきました
B棟C棟はかなり分譲済で埋まってました
こうなると焦ってしまう自分がいます
悩んでます
547: 匿名さん 
[2015-11-14 08:03:06]
>>540
私もわからないので教えて欲しいです!ねぇねぇー!だんまりせんと教えて下さいよー?
548: 匿名さん 
[2015-11-14 08:04:47]
>>543
管理者へ。
IP抜き取っといてください。
549: 匿名さん 
[2015-11-14 08:06:22]
>>546
2期もイイとこあるから、上手く押さえましょうよ!
550: 匿名さん 
[2015-11-14 11:50:40]
再開発エリアっていいですよね~。
道路は広いし、怪しげな店はないし。
JR尼崎駅前もキリンビール跡地ですが、電線も地中化され、すっきりしていて、
とても綺麗です。
森永跡地のZUTTOCITYにも、期待してます。
尼崎市は阪神間の便利な立地の工場エリアから、便利な立地のベッドタウンにカジを切ったようですね。工場移転縮小に伴う人口減を食い止めないと。
551: 匿名さん 
[2015-11-14 12:25:56]
>>550
パナソニックでも大分人減ったしね。
552: 匿名さん 
[2015-11-15 16:52:42]
西北の駅周辺でもこれほど便利で緑に囲まれた物件はありませんよね?人気エリアであるが故に各販売会社が利益追求に走り、こちらの物件ほど住み心地を計画的に組み入れることができなかったのではないでしょうか?
反対に塚口は元工場跡地であることから豊富な緑を適切に配し、戸建てエリアと集合住宅エリアを配分し次世代のアーバンライフを送るのに最適だと思います。これから住人もどんどん増え、活気溢れると良いと思います。
553: 購入検討中さん 
[2015-11-15 19:09:41]
>>535
>今フロント買えるとしたら買いますか?もう買わないですよね?
気持ちが既にフォレストのため、買わないです。

>もし宜しければ今どちらを検討されてるのか(どのエリア)ご教示ください~
眺望の良さでE。
554: 物件比較中さん 
[2015-11-15 20:54:45]
お風呂、狭くないですか??マークフォレスト…。
555: 物件比較中さん 
[2015-11-15 21:01:21]
>>552
西北にこれくらいの企画力の効いたマンション計画をしようとするなら、アサヒビール跡地??
きっと西北をアピールしてくるんだろうけど、実際西北じゃないって感じだし、不便。
コチラみたいに西北駅前にこれほどの計画されたマンションは現実的にはもう不可能だろうし、既に西北には限界がありますよね。
556: 匿名さん 
[2015-11-15 22:27:25]
ここのマンションを購入予定の人は森を過大評価しすぎなんだよね、現実には透明の建物も存在し薄暗いビルの谷間の緑の多めな公園にすぎなく、冬至の時なんて昼間でも公園の3分の2以上は日陰じゃないかな?そして木が育ってくるとさらに薄暗くなるし大きくなると管理費も高くなる。
西北には確かにここに匹敵するほど緑地を取ったマンションは存在しないが、六甲山は近くに見えるし街並もこの近辺よりは緑が多く、トータルで感じる環境の良さは西北の方が遥かに上だろうね。
557: 匿名さん 
[2015-11-15 22:29:28]
556の修正
現実には透明の建物→現実には<イラストの>透明な建物
558: 契約済みさん 
[2015-11-16 00:05:37]
毎度毎度思うんやけど、西北の釣り針に引っかかるやつは、なんで塚口のマンション検討掲示板を見てるんやろう?
西北がええならそこに買ったら良いと思うんやけど?
559: 匿名さん 
[2015-11-16 00:32:24]
釣り針に引っかかる人はアホやと思うけど、
釣り針を仕掛ける人も何で西北を餌にするんかな?
560: 匿名さん 
[2015-11-16 02:49:37]
>>559
憧れだけど手が出ないんでしょうな。
尼崎と西宮。民度が違いすぎる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる