プラウドシティ塚口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩2分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.61平米~90.73平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:JR西日本不動産開発
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-22 13:31:09
プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
481:
匿名さん
[2015-11-03 17:37:33]
耳がいい人羨ましいな。
|
||
482:
ご近所さん
[2015-11-04 01:37:46]
尼崎は飛行機の音はあまり気にならないです。
それより暴走族の爆音のほうが酷いですが。 |
||
483:
匿名さん
[2015-11-04 01:58:25]
ここの敷地外にある公園にもやんちゃな子供が溜まるだろうね、
夏は打ち上げ花火もうるさそう。 |
||
484:
匿名さん
[2015-11-04 06:44:37]
マンションの施工不良は日常茶飯事!?
いままではそれがバレていなかった、あるいは、デベロッパーがうまく住民を誤魔化していた!?? でも、これからはそうはいかない。住民は目を光らせている。今後、全国で欠陥マンションが続々と発覚する可能性がありますよね。 |
||
485:
匿名さん
[2015-11-04 07:37:26]
>>484
相当出てきますよ。ですから、c街区は安心して購入できますね。 |
||
486:
匿名さん [男性 40代]
[2015-11-05 00:05:24]
>>482
塚口に珍走団なんか今時いますか?嘘の書き込みはやめましょう。 |
||
487:
匿名さん
[2015-11-05 09:08:53]
>>486さん
我々は平成ですが、どうやら昭和臭い方がいるようですね。 |
||
488:
匿名さん
[2015-11-05 10:33:18]
昔のヤンチャ世代は好景気で建築や運送などで儲けたお金で車やバイクを改造し走り回っていましたが、
今のヤンチャ世代は収入が少ないので公園で屯しラインや携帯ゲームでお金を掛けないで遊んでいます。 このマンションの周りも屯しやすそうなので治安が悪くならないかちょっと心配。 |
||
489:
匿名さん
[2015-11-06 11:05:11]
ヤンキーが公園に集まってラインや携帯ゲームに熱中する姿を想像すると
一寸可笑しいです。 実際に集まるとすれば小学生の子供たちでしょうが、今は子供も塾や 習い事で忙しいですからね。。。 |
||
490:
匿名さん
[2015-11-06 14:03:39]
エントランスはカードゲーム禁止にしてくださいね。テーブルなんてあったら、あの小綺麗なお子さんたちが集まってしまいますからね。
|
||
|
||
491:
検討中の奥さま
[2015-11-06 17:32:58]
|
||
493:
匿名さん
[2015-11-06 23:24:35]
>>489
すこし前にテレビで見ましたが小学生だけでなく中高生やそれ以上の年齢までが深夜の公園にたまってました。 取材先は尼崎市内の公園で30人近くも居ましたが、尼崎ではこの様な公園がいくつかあるらしいです。 |
||
495:
購入検討中さん
[2015-11-08 13:22:25]
487さんへ
昭和ではありません 大正です ご苦労さま!(大笑) |
||
496:
匿名さん
[2015-11-09 15:05:48]
間取り図は本当にごくふつうの田の字。
収納は居室によってかなり偏りがあるなぁと思います…。 1戸あたりの専有面積は少しよゆうかなぁと思いました。 ファミリーならふつうに暮らしていけますね。 子育ての世代にはとてもいいんじゃないかと。 |
||
497:
匿名さん
[2015-11-10 17:45:19]
マークフォレストやっぱり売れてるんですね、凄いなココ。
|
||
498:
購入するかも
[2015-11-11 08:08:33]
|
||
499:
物件比較中さん
[2015-11-11 08:30:03]
|
||
500:
匿名さん
[2015-11-11 08:54:52]
第一期では120くらいだったかと。
即完売できなかったから数字出せないとか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |