野村不動産株式会社 関西支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-04 06:10:25
 

プラウドシティ塚口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩2分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.61平米~90.73平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:JR西日本不動産開発
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-22 13:31:09

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3

361: 匿名さん 
[2015-09-13 20:27:19]
>>360

4月の重要事項説明会あたりの話でしょう。

詳しくはパート2のNo.105あたりから参照してください。
362: 匿名さん 
[2015-09-14 13:19:52]
>>361
この行儀の悪い方達は、野○さん自ら上手く排除してるはずですよ。
363: 匿名さん 
[2015-09-14 22:56:36]
>>357
久しぶりに覗いてみたら、こちらのようなハイグレード物件に全く似つかわしくない下品な関西弁を使う輩が、相変わらず下品な発想の投稿をしてるようですね。
はっきり申しましょう。
あなたのような下品な関西弁を使う輩は、野村不動産の方々が完璧に排除して頂いてる事をご理解なさった方が宜しくってよ。
皆さん、こちらのハイグレード物件に相応しい情報交換の場といたしましょう。
ちなみにJRのダイヤ改正は、前向きに検討が進んでるようなので、ご安心を。
364: 匿名さん 
[2015-09-14 23:12:50]
あはははは。
365: 匿名さん 
[2015-09-15 14:48:26]
塚口駅は東側は水没しても50cmだとしれてるね

まーエレベーターとか外壁とか修繕費はかかるだろうけど睡眠中に大雨があってもまず死ぬことはないね


尼崎市 ハザードマップ

園田地区
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosi...

主要地点(駅前)の浸水状況イメージ図
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosi...

366: 匿名さん 
[2015-09-16 17:28:29]
ここの物件価格は安いなって思います。物件数がすごく多くなってくると思うので
それでスケールメリットを活かして安くできたのかもしれません。
あと、単純に高くすると、数も多いから捌き切れないっていうのもあるのかも(汗)
いずれにしても、買う方としては、安いのはかなりメリットなんじゃないでしょうか。
367: 匿名さん 
[2015-09-16 19:28:24]
>>366
2期のマークフォレストの価格一覧表ってもう貰えるの?
368: 匿名さん 
[2015-09-19 15:24:28]
2期に入ってから全く盛り上がらんようになってきたけど
ちゃんと1200戸売れるんかいな?

駅前やから中国みたいにゴーストマンション街にはならんやろうけど
お隣さんのイニシア塚口みたいに新築なのに前期から後期にかけて1000万の値引きとかやめてや
369: 匿名さん 
[2015-09-19 18:42:39]
今日が第1期抽選?
370: 匿名さん 
[2015-09-19 22:06:30]
155戸…倍率、あったのかなーー。
371: 匿名さん 
[2015-09-21 10:48:37]
>>370
不動産業界の○期○次の販売って闇だよね
ほぼ完売にさせる為なんだろうけどね

155戸の申し込み予定があるから
587戸中155戸を販売したってことだよね???

価格がせめて駅からの距離とか考えて
1期並みの価格反映なら587戸直ぐ売れると思うけどねー
まー営利企業だから価格は自由だけど
1期の価格でも利益とれるだろうから値上げ分は賞与で社員に還元と配当で株主に還元かな?
372: 匿名さん 
[2015-09-21 12:22:06]
申込み者=成約者?
2倍以上の倍率の部屋もいくつもあっただろうし、
誰も申込みを入れなかった部屋もあっただろうし、
申込みを入れても思った部屋が当たらず、
今回は見送った人も居るんじゃないのかな。
373: 匿名さん 
[2015-09-21 21:40:05]
野村不動産は塚口で1200戸数販売できたらすごいね!

千葉の船橋でも同規模ぐらいのマンションを完売したみたいだから自信があるんだろうね。
374: 匿名さん 
[2015-09-26 20:01:32]
売れてる……??
375: 匿名さん 
[2015-09-26 23:49:48]
ここ盛り上がりを見たら聞かなくても分かるでしょ。
376: 匿名さん 
[2015-09-27 15:44:33]
もう販売終了したのかしらと思うくらい閑散としてますね。
377: 匿名さん 
[2015-09-27 21:37:42]
今日契約しました!!!
マークフォレストの8界3LDKです!!!

みなさん、よろしこ!!!
378: 匿名さん 
[2015-09-27 22:03:39]
>>377
価格情報upして!
379: マンコミュファンさん 
[2015-09-28 06:49:45]
広告打ちまくりですよね!?ココ。第1期分で儲けた利益が投入されてるのでしょうか!?
普通は人気物件ならほとんど広告をせずとも売れていくのに、やっぱり場所と大規模な分、苦戦するのかもしれませんね。
配棟的にも初期より販売価格を落とさないと購入検討者は損した感じするもんな。
どちらにせよ、ここにきて駅前でありながら意外に不便な路線であるのが認知され始めているのが致命的なのかもしれない。
380: 匿名さん 
[2015-09-28 11:50:21]
>>379
広告を打ちまくってるのならおそらく一期販売が不調だったのでしょうね。
好調なら無駄な経費を使わず利益に回すと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる