野村不動産株式会社 関西支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-04 06:10:25
 

プラウドシティ塚口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩2分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.61平米~90.73平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:JR西日本不動産開発
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-22 13:31:09

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3

281: 匿名さん 
[2015-08-21 10:37:04]
>>280
あんなの信じる人いるんだ

健康食品とかダイエット器具と同じで
演出とか広告の類いだと思うよ

合法だろうし問題はないよ
あとは受けとる側の消費者能力だけだな
282: 物件比較中さん 
[2015-08-21 15:26:53]
>>281

お前みたいな捻くれ者は二度と来るな!
検討すらすんなよ!

一緒のマンションになんかなったらたまらんわ!!
283: 契約済みさん 
[2015-08-21 20:42:28]
当方はマンションを選んだ理由を書かせていただきましたよ。
モデルルームに行くと、実際に契約者さんが書いたものがファイリングされていて、見ることができますよ。
演出ではありません!事実です!!
284: 匿名さん 
[2015-08-21 20:48:26]
>>281
人生色々あったんだね。かわいそうだから皆さん気持ちは分かるけど、あまり攻めないであげてください。
285: 匿名さん 
[2015-08-21 22:28:55]
駅ビルに11テナント、1つは24時間。
286: 匿名さん 
[2015-08-22 00:05:06]
>>285
知ってた
287: 匿名さん 
[2015-08-22 05:30:58]
>>285
具体的な店舗名は?
288: 匿名さん 
[2015-08-22 09:20:37]
>>287
過去に出てなかった?
一つはってセブンイレブンね。
あとは成城石井、スターバックス、医療系か調剤薬局含め6店舗。あとなんだろ?調べてみるけど、知らない。
289: 匿名さん 
[2015-08-24 22:17:15]
3300台から5600台ですか。
株暴落で買い手は、すぐには飛びつかないかも。
290: 匿名さん 
[2015-08-24 22:49:07]
>>289
3400~です。
291: 匿名さん 
[2015-08-25 23:36:05]
棟の一番はしの端からだと、駅まで何分ですかね。
292: 匿名さん 
[2015-08-26 10:13:12]
>>291
駅から万代スーパーまでで、約3分じゃないかな?
293: 匿名さん 
[2015-08-27 10:27:33]
駅ビルで24時間営業なのはスーパーですか?あ、セブンイレブンでしたか。
成城石井だけでなく普段使いできる低価格のスーパーが入っていると
助かります。
医療系は小児科も入ったクリニックモールができてくれると安心です。
294: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-08-27 22:15:25]
電車の本数が少ないのだけがネックですね…
295: 匿名さん 
[2015-08-28 00:31:32]
>>294
※ダイア
見直す?予定ないし、やめた方がいいと思うよ!
296: 匿名さん 
[2015-08-30 14:37:12]
電車も増えればうれしいですが
バスも増えてほしいですね
( 阪神尼崎行とか阪急塚口行とか )

今のバスロータリーはどうなるのかご存じですか?
297: 匿名さん 
[2015-08-30 14:44:21]
阪急塚口駅やJ尼、阪神尼とは比較にならないほどこじんまりしたロータリーですから、本数は期待出来ないでしょ。
バスよりとにかく電車の本数の増便に全力で声を挙げる方が良いような気がします。
298: 匿名さん 
[2015-08-30 17:18:06]
>>297
乗降客数が増えれば自然と増えるもんだよ
そうじゃないなら無理だな

猪名寺と塚口は同じくらいの利用数だけど
伊丹の3分の1しか利用してないんだからな

それに増やすとしたら快速と新快速を停めるしか方法ないけど
まともに考えればここに停める意味はないでしょうな

このマンションの1200戸に4人家族が住んで全員が毎日使っても快速停めるのは無理だな

北新地には区間快速があるからあれが尼崎乗り換えの為の普通代わりになるからな
299: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-08-30 23:56:18]
JR塚口駅の本数が少なく、駅周辺が寂れているから、自宅から遠くても仕方なく阪急塚口駅を利用している方も結構多いと思いますよ。本数が増えるならば、相当乗車人員は増えるのではないでしょうか。
300: 匿名さん 
[2015-08-31 00:15:33]
塚口折り返しが増える、に期待してしまうね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる