プラウドシティ塚口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩2分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.61平米~90.73平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:JR西日本不動産開発
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-22 13:31:09
プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
145:
匿名さん
[2015-08-06 19:50:21]
乗降客は何万人増える予定なんですか?
|
146:
匿名さん
[2015-08-06 20:00:29]
枯野原頭の住民の書込みが相変わらず絶えませんが、本当にここを検討しているのでしょうか?
疑問に感じてしかたありません。 先のことは、誰も断言出来ないはず、想像でコメするなら別のスレを立ち上げて書き込んだらいい!! |
147:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-08-06 21:24:22]
乗降客は増えてもせいぜい数千人ですよね…。過度な期待は禁物だと思います。
|
148:
契約済みさん
[2015-08-06 21:43:15]
|
149:
匿名さん
[2015-08-07 04:14:42]
>>146
またスレ仕切番長が常識人ぶって仕切ってますが、 予測、想像、良いじゃないですか、 皆んなでいろんな意見を出し合うのは重要ですよ、 マイナス要素も検討中の人にとっては重要なのに 排除しようとする貴方は本気でここを検討してるの? |
150:
匿名さん
[2015-08-07 07:42:10]
ナンバーワンかどうかは人それぞれの価値観ですが。
ムキになって序列をつけたがる、こだわる感じが切ないと言うか、昭和というか。 |
151:
匿名さん
[2015-08-07 11:03:27]
このスレと言うか尼崎の人って、
上下関係を付けたがる人が多いですよね。 |
152:
匿名さん
[2015-08-07 11:21:01]
そう言えば、郵便局が入るとか入らないとか。。。入ったら凄くないですか?ここって、
揃いすぎてませんか? |
153:
契約済みさん
[2015-08-07 13:18:55]
高級スーパーにスタバに高級レストランなどに加えて、郵便局まで!?
西宮ガーデンズどころか、セレブ感と便利さでグランフロント並じゃないですか!! やっぱ関西ナンバーワンは、本当ですね。 また羨ましがって、ネガティブな書き込みが来るんだろうなぁ。 ま、全くきになんないけど。笑 |
154:
匿名さん
[2015-08-07 15:23:28]
>>153
契約者と偽り、契約者並びに尼崎のイメージを悪くしたい意地悪な方の書き込みですね。 釣り針がでかすぎて、それでは釣れませんよ。 削除依頼出してきましょう。皆さんもお気付きだと思いますが、以降スルーしましょう。(それでもコメントする方は知能指数の低い同等以下の方と思います) |
|
155:
匿名さん
[2015-08-08 20:35:03]
ここ販売価格はお幾らするんですか?
高いんだろうな。私には手が届きそうもないです。 このマンションの周りにはスーパーもレストランも高級? お金持ちが住むなら別に良いかなと思うよ。 今は貧富の差も大きいし、やっぱりお金だわ。 |
156:
匿名さん
[2015-08-09 01:29:57]
>>155
今までの尼崎と比較すれば高級ですが、まだ芦屋レベルではありません。 今後も開発が進めば大阪にも近いので、地価も芦屋よりは高くなるでしょう。 そうなればもう庶民には手が届かなくなるので、手に入れるなら今がチャンス! |
157:
匿名さん
[2015-08-09 06:55:54]
良いにつけ悪いにつけ、隣接の芦屋西宮を引き合いに出す尼スレの不思議。
伊丹、川西はなぜ出てこない? まあ、あらゆる意味においての”格差”を物語ってるな。 |
158:
匿名さん
[2015-08-09 08:51:45]
|
159:
匿名さん
[2015-08-09 09:30:13]
>>155
そろそろ 2期のマークフォレストの価格一覧表も モデルルーム行くと貰えると思いますよ 住友の750戸のシティテラス神崎川駅前と迷ったけど あっちは土地柄がここより酷いからやめたよ プラウドシティ塚口マークフロント 第1期 価格一覧表 http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg |
160:
匿名さん
[2015-08-09 09:37:39]
神崎みたいな格下と比較しても意味が無い。
|
161:
契約済みさん
[2015-08-09 10:50:44]
>>160
マンションの構造、内装レベルは完全に同等。 尼崎と大阪市内って言う所在地、賃貸した時の賃料だと神崎川の方が上だと思いますよ。 格の上下とかはよく分かりませんが、どちらも大阪駅まで近くて、とてもいい物件だと思います。 私はこちらの物件、とても気に入りましたよ。 |
162:
匿名さん
[2015-08-09 12:20:40]
|
163:
匿名さん
[2015-08-09 12:29:23]
>>157
川西と伊丹は素晴らしいところで私が知らないだけだと思いますが、田舎な印象を受けてしまいます。比べる方が間違いですが、ガーデンズとイオンモールの類いを比べた場合、客層も違いますしなんと言いますかね。あくまでも主観的なので、悪しからず。 塚口は何もないじゃないと言われてしまえばそこまでですが、神戸に大阪、ガーデンズと気軽に行けますし、扱うモノが違うので、ボケないと思いました。 |
164:
匿名さん
[2015-08-09 13:34:14]
|