野村不動産株式会社 関西支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-04 06:10:25
 

プラウドシティ塚口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩2分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.61平米~90.73平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:JR西日本不動産開発
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-22 13:31:09

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3

260: 匿名さん 
[2015-08-17 11:43:29]
>>259
ホントにそれにつきます。
こんなとこで暇人の相手するより自分の目で見て確かめて、決めるべき。何処のマンションでも戸建てでもモタモタしてたら良いとこ無くなるよ。
261: 匿名さん 
[2015-08-17 12:32:29]
売るの必死、セールストーク丸出だしだね、
でも良い場所は値付けも高いでしょ?
それとも値付けに不都合な点でも有るのかな?
262: 匿名さん 
[2015-08-17 12:47:53]
万代の巨大看板が気になります
品がなさそうな・・・

看板がなければ一戸建ても含め検討したいが

263: 匿名さん 
[2015-08-17 13:12:27]
>>262

看板なんて家が建ったら気にならなくなる。

ここで否定意見を書き続けてる人は、

何れも中身は空っぽ、

いくら書いてもここが関西一なのは揺るがない。
264: 匿名さん 
[2015-08-17 13:28:28]
南武庫之荘万代のような看板建ちそうだね
景観崩れそう
265: 入居予定さん 
[2015-08-17 13:56:36]
>263

>ここが関西一なのは揺るがない。

恥ずかしいのでもう少し控えめに発言されては?
批判者を調子づかせる格好の的になるのではないでしょうか?

駅近物件でありながら、緑も楽しめる大規模マンション!くらいにされては??
あまりにも大袈裟すぎて住民が苦笑されてしまいます。
266: 匿名さん 
[2015-08-17 14:01:38]
259も260も検討するなら現地を見て確かめるのは当たり前ですよ、そしてモデルルームに吸引出来ればと思っての書き込みなのだろうけど、自分本位なだけで中身は全くなし。
263も毎度お馴染みの都合に悪い事は何でも否定で根拠も示さずの一番宣言、もう飽きたわw
267: 匿名さん260 
[2015-08-17 14:01:50]
>>261
はあ?
勝手にセールスマンに仕立てあげないでください。こう言う勘違いな書き込みが、一番迷惑。
268: 匿名さん260 
[2015-08-17 14:02:49]
>>266
もうね...、、、
269: 匿名さん260 
[2015-08-17 14:08:50]
>>262
ご存じ無さそうなので。

某所ではマンダイに客持ってかれて、苦しんでる高級スーパーのikariが、あることをお忘れなく。ikariのお客さんは舌肥えてるよ。
270: 匿名さん 
[2015-08-17 15:11:02]
阪急塚口カオス地帯の
ikariは関係ないだろ、どうでもいい

真夜中まで万代の看板が光るようになれば
JR塚口の閑静なイメージは崩れるね

でも看板は市の財政になるから
閑静なイメージ崩してでも強引に立ててくるだろう

271: 匿名さん 
[2015-08-18 00:05:17]
玉出も進出しないかな
看板は好き嫌いが有るが
家計は助かる。
272: 匿名さん 
[2015-08-18 00:16:57]
>>271
オオジがいい。
273: 匿名さん 
[2015-08-18 05:15:13]
>>270
閑静じゃなく簡素だろ?
274: 滋賀県代表 
[2015-08-18 10:49:24]
スーパーは平和堂でしょう。

平和堂に1票
275: 匿名 
[2015-08-18 11:36:55]
>>274
近くのつかしんにアルプラザがはいってますよ〜
276: 匿名さん 
[2015-08-18 13:33:15]
看板どの位置に?

模型にはなかったような
277: 滋賀県代表 
[2015-08-18 14:27:53]
>>275

ありがとう。
じゃあ、つかしんに通う。
278: 匿名さん 
[2015-08-19 09:03:33]
2期の価格一覧表はまだでてないの?
279: 検討中の奥さま 
[2015-08-19 18:17:12]
JR尼崎周辺やコチラの塚口の大規模開発で販売個数は大幅増えていて、売る時は競合は多そうですよね。
特にこちらはJR本線から外れたエリアですから、特に販売価格を抑えてもらわないと、J尼よりも厳しさが増すかもしれませんよね。
販売価格からの下落率を少しでも低くするためにもお安く販売して欲しいものです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる