横浜MIDベース タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町6丁目143番(地番)
交通:京浜東北線 「横浜」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「高島町」駅 徒歩3分
京急本線 「戸部」駅 徒歩8分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩10分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩13分
京急本線 「横浜」駅 徒歩13分
根岸線 「横浜」駅 徒歩13分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩13分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.73平米~87.70平米
売主:横浜市住宅供給公社
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:鹿島・紅梅組建設工事共同企業体
管理会社:横浜市住宅供給公社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-19 19:49:46
横浜MIDベース タワーレジデンスってどうですか?
702:
匿名さん
[2016-04-15 23:49:37]
|
703:
デベにお勤めさん
[2016-04-16 00:10:31]
なんのことやら、勘違い甚だしい。
グランドメゾン、レジデンス云々ではなく、紅葉坂と高島町を同列に述べちゃったらそりゃあ、ツッコミたくなりますよ。 マンションは立地がすべて。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
704:
匿名さん
[2016-04-16 00:42:42]
高島町のフラッグシップマンション。
それでいいじゃん。 |
705:
匿名
[2016-04-16 01:35:22]
|
708:
匿名さん
[2016-04-16 06:55:55]
耐震偽装のあったグランドメゾン伊勢山が最高とかありえない。
|
709:
匿名さん
[2016-04-16 08:32:15]
一般的にみても、みなとみらいや紅葉坂を購入できない層の方々が購入するエリアである事は実態じゃないですかね。高島町のなかでは構造やデベが良いのでしょうが、販売価格が高かったので資産価値を維持するのは厳しいと思われます。
|
710:
匿名さん
[2016-04-16 09:08:18]
|
711:
匿名さん
[2016-04-16 09:51:01]
資材高騰、人件費高騰で、ますます不動産は高騰しますよ。
一般庶民がついていけないレベルまであがりそう。 単価があがって、供給数は減っていくでしょう。 |
712:
匿名さん
[2016-04-16 10:15:13]
新価格になってから購入する人は資産価値を維持する事が少しでも出来る立体を選ぶ事が重要です。
バブルは崩壊しますので、単価高騰の時期での購入はリスクが高いので、より注意して購入を検討するべきです。 |
713:
住まいに詳しい人
[2016-04-16 10:32:11]
東日本大震災後もそうでしたが、今年中に供給不足となり、住宅価格は高騰します。
今がベースラインで、少なくとも今後5年くらいはジリ高でしょう。 マイナス金利もボディーブローのように効いてくる。 資産が不動産に流れる状況で供給不足。 オリンピックも控えており、資材費、人件費は一段高。 不動産は生物、本格的なバブルはこれから。 |
|
714:
匿名さん
[2016-04-16 11:59:21]
土地の資産価値について情報をくれている人がいるのですからへえそうなんだありがたく聞いとけばいいでしょう?
必死で否定して感情的な言葉を並べて封じ込めようとしている人たちの方が客観性にかけている印象です。 ここは情報交換の場ですからお互い相手を否定せずオープンな雰囲気でお願いします。 |
715:
匿名さん
[2016-04-16 12:05:19]
>>713話が抽象的で言葉同士が繋がっていませんよ。供給不足ではなく資材高騰と人手不足?ですね。
供給に関しては現状でも結構あちこちで売れ残っていますが売れ残り資産を減価償却させないという手法でデベが値引きや損切りをしてこないため需給バランスが崩れているだけです。 長い目で見るならいずれ売りしぶりの体力がなくなったデベから順に在庫を放出し始めることでしょう。 江戸時代の米騒動みたいなもんで商店の倉庫には在庫がいっぱいあります。 |
716:
匿名さん
[2016-04-16 13:14:02]
資材高騰と職人不足で、マンションの新規着工は間違いなく減りますよ。新築の供給が減って中古に流れ、中古の売りも減っていきます。
被災地優先で当たり前。 |
717:
匿名さん
[2016-04-17 00:17:32]
>>716
中古市場は売りの在庫が増えてきているそうですよ。高い時に売りたい人も多いですからね。 |
718:
住まいに詳しい人
[2016-04-17 02:30:02]
新築も中古も連動してるよ。
これから供給減で新古ともに在庫がはける。 価格は本格的に上昇していきますよ。 先を読まなきゃ。 ここに限らず、5年後は値上がりしてる。 潮目がかわってる。 2011年と類似。 |
719:
匿名さん
[2016-04-17 09:06:00]
災害に強いマンションにすべき、改めて感じました。間取りがどうとか、眺望がどうとか、2の次ですね。
|
720:
匿名さん
[2016-04-17 09:25:04]
古くからの神社や仏閣のある土地は災害に強い。
地ぐらいは重要。 |
721:
匿名さん
[2016-04-17 12:58:32]
ここの近くに神社とかあります? 成田山横浜別院でも、直近は、阿蘇神社でも、自然災害にはどうしようもありません。
|
723:
住まいに詳しい人
[2016-04-17 13:21:16]
このあたりで地盤が強いのは、野毛坂、紅葉坂。
|
724:
匿名さん
[2016-04-17 14:38:17]
MIDは直接基礎の上、免震。ほぼ最強の陣容で、この点においてはみなとみらいも上回ります。
紅葉坂はすぐ近くの野毛のお寺で大規模な崖崩れがあって死傷者が出ました。 紅葉坂レジデンスも崖の上に建ってる物件ですから危険極まりないです。 紅葉坂がMIDを上回ってるのは築年数くらいなもんです(笑) |
725:
住まいに詳しい人
[2016-04-17 16:50:42]
被災マップで確認したほうがよろしいかと。
みなとみらいは地盤改良されているので、液状化の心配はありません。 野毛山、紅葉坂は別格です。 |
726:
住まいに詳しい人
[2016-04-17 17:01:18]
確かに野毛で大規模ながけ崩れがありましたね。あれで紅葉坂の資産価値は無きに等しいものとなりました
がけ崩れの恐れのあるマンションとして別格というのは正しい解釈です 神奈川ナンバーワンはみなとみらいと言うのは不動として将来性を織り込めば次に来るのがここであってもおかしくありません だからこそ1期200戸近くが瞬殺されたわけで 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
727:
匿名さん
[2016-04-17 17:52:52]
みなとみらいはトップだろうけど、二番手は北仲エリアかと思います。
|
728:
匿名さん
[2016-04-17 18:06:52]
北仲オーシャン、みなとみらいオーシャン、横浜駅東口タワマンオーシャン、山手町、紅葉坂、非オーシャンの北仲、東口、みなとみらいの順だろ。
|
729:
匿名さん
[2016-04-17 18:42:35]
どちらにしろ、横浜駅が不便で高い運賃の市営地下鉄駅に近いだけのここが、将来性でみなとみらいの次などありえない。
|
730:
匿名さん
[2016-04-17 19:29:15]
|
734:
契約済みさん
[2016-04-17 20:24:51]
紅葉坂、横浜駅、山手町よりこちらが格が上だなんて誰も思ってない。それでも、コストに見合う価値があると思って契約したんだから、これ以上荒らさないでくれ。
|
736:
匿名さん
[2016-04-17 21:19:55]
ここは高島町ですよ。
|
738:
住まいに詳しい人
[2016-04-17 21:34:58]
みなとみらいはもともと、野毛山からの地盤がのびてる上に、地盤改良されてるぞ。ちなみにランドマークタワーは直接基礎。
http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/ekijouka-map/genroku... |
741:
匿名さん
[2016-04-17 23:07:05]
お互いにマナーを守った投稿をお願いします。
|
743:
匿名さん
[2016-04-18 19:06:03]
掲示板は、モデルルームで教えてくれないデメリットが分かるのがいい。
高島遊廓があったのも事実だし、液状化マップも参考になる。 |
744:
匿名さん
[2016-04-19 08:41:16]
738
これみると、野毛山、紅葉坂に加えて高島台も地盤が強い。 横浜駅は弱い。 みなとみらいは自然地盤じゃないので、どうなんだろうか。 |
745:
匿名さん
[2016-04-19 14:40:22]
|
746:
契約済みさん
[2016-04-19 23:23:15]
みなとみらいは所詮埋め立て地。
自然地盤のMIDには到底およばない。 |
747:
匿名さん
[2016-04-19 23:54:33]
横浜市西区の液状化マップ
http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/ekijouka-map/genroku... みなとみらいだけ白抜き。 底上げ地盤改良のみなとみらいは津波マップも液状化マップも真っ白です。横浜市はみなとみらいの防災には相当の力を入れてます。 |
748:
匿名さん
[2016-04-20 00:24:26]
|
749:
匿名さん
[2016-04-20 00:32:52]
白いのではなく色を塗っていないのです。
対策しているので馬車道辺りと比べれば液状化しにくいのでしょうが、それがイコール白の地域とは限らないということです。 |
750:
匿名さん
[2016-04-20 00:35:24]
749です。
この物件とは関係のない話でしたね。 |
751:
匿名さん
[2016-04-20 12:20:46]
|
比較する必要ないのに、なぜかここだったら紅葉坂レジデンスの中古の方が良いと取り上げる。
良い良いと言われる紅葉坂レジデンスはしょっちゅう売りが出ているので、なんでだろう?
何か知らない何かがあるのか?なんて訝ってみたり。
グランドメゾン伊勢山は別格ってのは分かってきました。
って、どうでも良いことですね。