前スレが1000超えたので、その2です。
これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/572777/
[スレ作成日時]2015-07-18 23:44:36
家を建てるなら工務店 その2
801:
匿名さん
[2015-08-31 00:57:47]
|
802:
匿名さん
[2015-08-31 01:37:20]
>>801
全く、コストダウンを顧客が求めても応じないなんて、正に大手HMの手法ですよね。信用できないと思います。やはり、HMは営業のノルマ至上主義なんですね。良く分かります。 |
803:
匿名さん
[2015-08-31 05:15:14]
営業マンが主体でない業者を選ぶ、もっといえば営業なんて居ない業者が確実。
もし貴方が営業だけの会社に魅力を感じるなら、きっと詐欺集団は魅惑の存在でしょう。 |
804:
匿名さん
[2015-08-31 07:12:21]
>>796
>>軽量鉄骨で瓦屋根(J瓦、S瓦、I瓦)での軒の出が3尺いけましたよ >>某大手軽鉄ハウスメーカーです ちなみに何処ですか? 軽量鉄骨(プレハブ)軒並み断られました。 下手すると耐震等級落とさないと瓦でさえ載せられないとか。 |
805:
匿名さん
[2015-08-31 12:00:25]
|
806:
匿名さん
[2015-08-31 17:31:35]
積水ハウスも軽量鉄骨で尺モジュールできるのか。 知らなかった。
6尺で柱無いのはビル並みですね。 いったい幾ら追加になるのか気になるところ。 |
807:
匿名さん
[2015-08-31 17:51:56]
3尺は何センチか知っていてのレスかな?
|
808:
匿名さん
[2015-08-31 19:27:17]
積水のCチャンで6尺は無理だろう
垂木はH鋼かなw |
809:
匿名さん
[2015-08-31 19:46:57]
|
810:
匿名さん
[2015-08-31 20:38:51]
796じゃないけど、うちは積水ハウスで軒の出
が約3尺、南面の一番深い所で約6尺、 平瓦と太陽光が載ってます。 の後に >>802 そうだね。工務店は構造や安全を犠牲にしてでも コストダウンに応じてくれるから素晴らしい。 この書き込み 工務店は9尺くらいの軒を作ってくれるのかな? |
|
811:
匿名さん
[2015-08-31 21:53:15]
|
812:
匿名さん
[2015-08-31 23:27:05]
|
813:
匿名さん
[2015-08-31 23:37:36]
我が家でも検討した時に、積水で軒の出を大きくとお願いしたら最上位の商品の イズ・ステージ になると言われました。
最低坪単価100万円とかで、我が家では無理と諦めました。812さんのお家は素敵なのでしょうね。羨ましいです。 |
814:
匿名さん
[2015-09-01 06:56:14]
|
815:
匿名さん
[2015-09-01 10:34:22]
なんかインチキ紛れてるな。
工務店もHMの住林も木造だろう、瓦乗せて軒三尺はどっちも普通に出来るでしょ。 軽量鉄骨できるのか? 本当かよ。 ハイムなんて瓦だけで難しい顔するんだけどさ もちろん予算を青天井なら積水で余裕とか止めてくれよ・・・ |
816:
匿名さん
[2015-09-01 10:55:54]
>>813
イズロイエなら普通に軒の出は約3尺で提案してきます。 積水で坪100万って、インナーガレージとかロジアとか 水回り全て輸入品とかやればすぐ超えるけど、 普通にやってる分では、なかなかいかないですよ。 一番お金のかかる外回りはマジで選択肢無いですから。 南面だけさらに深くするのは最近のトレンドなのか、 他のメーカーや工務店の家でもよく見かけますね。 |
817:
匿名さん
[2015-09-01 15:53:11]
積水の最上位商品のイズ・ステージですと坪単価100万円以上と言われたのですけど、違うのですか?
別に何も盛っていませんけど、本体価格だけの値段です。 その下の商品ビーシリーズでしたら75万円位からと言われましたので、そんなものかと思ったのですが。 |
818:
匿名さん
[2015-09-01 15:56:55]
家が小さいと坪単価があがるって事かもね
|
819:
匿名さん
[2015-09-01 16:41:49]
|
820:
匿名さん
[2015-09-01 18:08:28]
知人が地元の工務店で契約。
土地800万円、延べ床面積35坪、太陽光4k程と外構含めて総額(土地込み)で3200万。 詳細は不明だけど断熱はアイシネンで間取りも拘ったみたい。 かなり調査して相見積もりも取って決めたよう。 お得ですね。 ある程度の知識と行動力があれば、工務店が良いですね。 |
821:
匿名さん
[2015-09-01 18:09:54]
|
822:
匿名さん
[2015-09-01 21:15:02]
梁を太くすれば、4間でも飛ばせるよ。木では高くつくからH鋼の梁が良いよ。
|
823:
匿名さん
[2015-09-01 23:24:05]
|
824:
匿名さん
[2015-09-02 06:52:39]
|
825:
匿名さん
[2015-09-02 11:14:13]
いやだから実際業者に聞いてみればいいだけ、聞くだけならタダだろ 流石にHMだって。
普通の家が坪100万とか、どうしてそんなんで納得できるのか? 軽自動車が軒並み200万超えより驚きだわ。 そんなんは、それでもいいって人が買えばいい。 買いたいより建てたいって人は、足と頭で工務店を探すのです。 |
826:
匿名さん
[2015-09-02 11:28:56]
|
827:
匿名さん
[2015-09-02 14:11:12]
最低仕様で坪85くらい出ましたが、あれは吹っ掛けられたんかな
二階の洗面台一つでもビックリ価格だわ。 それとも坪80万は普通の家だけど、もう坪20万足すと見違える様な 凄い家になったりするHMがあるのですか? もしもあったら知りたいところ。 坪20万も足すと選択が色々増えるのは、工務店なら話が判るけどね。 |
828:
匿名さん
[2015-09-02 17:41:49]
>>827
ハウスメーカーはシリーズによって構造、価格が 大きく違うことも。 住設でも価格は変わるが工務店とちがって 定価があるのでふっかけられることはない。 工務店で坪20万円高くして構造などにコストを かけること可能だが、慣れないことをやらせても プラスに働くかどうかは疑問。 坪単価、構造に関しては標準のもので 判断したほうがいいかと。 工務店もハウスメーカーもローコストから高級まで 色々あるので工務店ならどうとかハウスメーカーなら どうとか大雑把な話は意味がないかと。 |
829:
匿名さん
[2015-09-02 22:58:44]
>828さん、
>住設でも価格は変わるが工務店とちがって定価があるのでふっかけられることはない。 本気で思っていますか?大手HM、積水、へーベル、ダイワ、ミサワ、セキスイハイム、三井、住林などを軒並み回りましたが、馬鹿にされているのか本体価格のみで坪単価75〜100万円ばかりでした。 それも、最初にお目にかかった時ではなく、慎重を期して、二度目に入った時に信頼できそうと思えた時点でお願いした結果です。 あるHMでは本体価格坪87万円、オプション500万円、付帯費500万円で36坪の家が4,000万円以上になっていました。その他カーテン100万円、エアコン100万円、外構工事200万円、地盤改良費、設計料などを入れるととんでもない金額です。 付帯費や外構工事などは値引き交渉できるのか聞いてみたのですが、概算でもほぼこの金額になるので、値引きはできないと言われました。 そもそも本体価格の定価が吹っかけた値段で、住設はそれぞれ定価と工事費を上乗せされ、付帯費は吹っかけた言い値で、全体的に膨らんだ金額になっています。付帯費だけで500万円近いって信じられますか?変形地でも山の中の家でもなく、住宅街の整形地です。そして、打ち合わせを重ねて、HMによってはそこから、契約前にいきなり数百万円づつ値引きされるというのがHMのやり方みたいです。一体どこから値引きするのかも分かりません。 工務店のように柱一本の値段まできちんと出してくれるやり方の方が、素人なりに納得できて、気持ち良く建てられると思います。 |
830:
匿名さん
[2015-09-03 00:02:46]
HMの営業って坪単価とか本体価格とかそんなにほいほい言うか?
自分が検討したときは価格の話になるとお茶を濁されなかなか見積もり(とか概算)出てこなかった |
831:
匿名さん
[2015-09-03 06:42:35]
柱一本の見積もりまで出て安心っていう人確かに多いよね。
でもそれって資材を保管する場所がなく、少量ずつ単価の高いものを購入しているってこと。 資材やさんもいつ売れるかわからない工務店の為にいい資材を確保しないし値引きも少ない。 あと、施主にちょこちょこ設計変更されない対策でもあるね。 一部変更すると見積もりに2週間かかります! って言うと変更はよく考えてまとめてしよう、とかまぁこれぐらいいっか工務店の人かわいそうだしって思うからね。 |
832:
匿名さん
[2015-09-03 07:44:05]
|
833:
匿名さん
[2015-09-03 09:06:44]
>>830
契約直前しか正確には言わないね。 最初のは客を値踏みするかのような高めの概算を言ってくる。 だいたい、エアコン100万、カーテン100万なんて なかなかいかない。 最終的に坪80万くらいで言うほど工務店と 変わらんと思うけど。小さめの工務店は 建材値上げの煽りを食らって本当に高くなってる。 |
834:
匿名さん
[2015-09-03 09:18:04]
|
835:
匿名さん
[2015-09-03 11:34:13]
大手各社のスレを拝見していますと、一律にエアコン1台20万円と書かれていらっしゃる方がいました。リビングとかですと他の部屋よりも大型の機種を入れるのは分かりますが、たとえ小さな部屋でも同じ金額で、つまり家一軒分のエアコン台を総額で見積もりを出してくるみたいです。
量販店へ行けば工事費込みで1台数万円で付けられるわけです。HMの言い値が嫌なら施主支給ですが、エアコン工事は引渡し後で、更にその部分の外壁の保証がなくなる、とかの理由でどこのHMもなかなか良い顔をしてくれないみたいです。当然かもしれないですが、結局は付帯工事費も、他の細かい工事や住設の一つ一つに吹っかけた値段で儲けを出しているみたいです。 >833さんが仰るように直前にきちんとした数字を出すのですが、その後はキャンペーンですとか店長決裁ですとか決算期ですからとかの名目で、総額から数百万円単位で割り引いた金額のみを出してくるみたいです。ですから、個々にはどの位吹っかけているとか、どこから割り引いたのかは分かりません。 |
836:
匿名さん
[2015-09-03 12:50:36]
>>835
ハウスメーカーのエアコンは結構値引率いいよ。 安い機種は売る気ないみたいだけど数万円の エアコンを付ける層はハウスメーカーで建てない? 工務店も慈善事業じゃないので儲けを乗せるし 値引き交渉は必要だよ。 ただ、契約後はハウスメーカーも工務店も 基本的には値引き交渉が出来ないし、 契約後の変更点はハウスメーカーなら定価が あるから透明だが、工務店は不透明な場合も。 値引き分を上乗せされかねないので、契約後の 変更は慎重に。 |
837:
匿名さん
[2015-09-03 13:24:40]
>>835
>大手各社のスレを拝見しています 大手各社の見積りに関する情報源がここらで書かれたレスのようで。 レスを真に受けてHMはあぁだこうだ言ってるだけなのかな、ここに来てる工務店で建てた人たちは。 |
838:
匿名さん
[2015-09-03 14:30:24]
ちなみに某大手ハウスメーカーのエアコンの見積
ダイキンS63STCXP ¥203000(¥195541) S25STES ¥69000(¥39600)×4台 S22STCXS ¥91000(¥62800) カッコ内は価格コムの最安値 配管取付費が¥40000/台 一括値引きが¥50000で計¥760000 隠蔽配管で、室外機は家の裏手に集めて設置という条件付 安い所で買って露出配管、窓外に室外機なら20万くらい安くなるんかな? でも逆に20万しか変わらないなら隠蔽配管を選ぶよな。 |
839:
匿名さん
[2015-09-03 15:29:01]
はい、安さ優先で取り付け工事で変な所に穴開けられたらたまりませんからね。
|
840:
匿名さん
[2015-09-03 15:55:49]
|
841:
匿名さん
[2015-09-04 01:31:35]
>>838
20万も安くならないよ。 HMの見積もり良く考えられている見積もりだね。 手配する手間考えたら同じだよ。 客も業者も全員が納得いく絶妙な金額だよね。 業者が正当な利益を得ることは悪いように聞こえるかなぁ。 |
842:
匿名さん
[2015-09-04 06:54:59]
>>841
手配する手間以前に隠蔽配管できないでしょ。 露出配管にして近くに室外機を置くなら、 最初からそれを前提に設計しとかないと室外機を置く場所がない。 工務店によっては本当にそういうことに無頓着で、 どう見ても室外機おけないだろという設計だったりする。 言っても改善しようとしなかったりするし。 |
843:
匿名
[2015-09-04 07:22:15]
>>826
最初の営業マンの釣り用見積もりは行かないけど、契約したあとの本見積もりだと行くよ。 みんな最初の見積もりに騙されて、その次の仮契約で騙されて、気付いた時には小さめな極普通のメチャ高い家を買わされるんですよ。 |
844:
匿名さん
[2015-09-04 08:12:33]
|
845:
匿名さん
[2015-09-04 09:16:26]
>>844
うん、普通のスペックの家ならいかないね。 大手の基本スペックの坪単価が80万として、 40坪の家を坪100万まで引き上げようとすると800万も何かつけないといけない。 でも大手の基本スペックだと、太陽光はじめ、 設備もそこそこのものが入ってるし、 そこから引き上げたってたかが知れている。 |
846:
匿名さん
[2015-09-04 09:21:18]
>>843
太陽光発電とかエネファーム付けて、 住設、内装も豪華にしたら100万近くいくかもな。 大手はZEH補助金の申請とかで取り返してくれるけど。 しかし工務店は本当にZEHダメだったね。 家の性能の問題なのか、単に事務能力の問題なのか よく分からないけれど。 |
847:
匿名さん
[2015-09-04 09:27:51]
>844
「すっぱい葡萄」、流行ってますね。 「どうせ工務店なんて、すぐ倒産するにきまってるから、あんなところで建てないよ」と言って、自分に最適のところを探すことなく、大手HMから選んでしまうことを言うのですか? たぶん、工務店派の持っている大手HMの情報と、大手HM派の持っている工務店の情報では、前者の方が多いですよ。大手の方が一般に知られていますから。 ろくに調べずに、イメージだけで決めつけているのはHM派の方が多いような気がする。 |
848:
匿名さん
[2015-09-04 09:34:50]
>>847
割りと高級志向、安全志向に偏ってる 大手ハウスメーカーと違って 工務店はそれぞれ違うからね。 そうそう短期間に潰れるものでもないけれど、 たいていは値段なりで常識的なスペックにすると 大手ハウスメーカーとそう変わらない。 ただ、工務店派は安さを求めるので 構造や安全に皺寄せが行ったり、 会社の将来性が不安だったりすることになるね。 |
849:
匿名さん
[2015-09-04 10:43:09]
工務店派もいろいろいるからね。
予算が無い人や、とにかく安く建てたい人と お金をかけても拘りを実現したい人とでは 工務店について抱くイメージも違うような印象がある。 やたらとハウスメーカーを敵視するのは前者でしょ。 |
850:
匿名さん
[2015-09-04 13:11:15]
大手での見積もりで、外壁、屋根、基礎、キッチン、階段、浴室の変更だけで800万円以上です。大手でも標準仕様から外れるととんでもない金額になる例です。
フローリングとかの内装の変更はなしで、太陽光や小屋裏収納とかも付けたかったのですけど無理でした。 そんなショボい何もない家で4,000万円超えの狭小邸宅です。 |
顧客の声の賛否だろうね 現実は悲しいかな、ほとんどはずれか一点豪華主義になりやすい
で、工務店の場合、とりっぱぐれは、やばいから顧客が品質落としてもコストダウンを言えばすぐ対応する工務店がいいよ
顧客に無理強いるというかダウン認めないとこは資金がひっ迫してるか営業のノルマ至上主義の可能性がある、イメージを押し付けて顧客の経済的事情を顧みないとこは、コストがいいだけの値段相応かそれ以下の家だよ 不幸になりやすい家族が経済的にいきづ待って
だからいろいろ見たほうがいいね 本当にめんどくさくて疲れるけど後悔したくなかったら、いろいろ見て最後は己の決断だろうね