前スレが1000超えたので、その2です。
これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/572777/
[スレ作成日時]2015-07-18 23:44:36
家を建てるなら工務店 その2
721:
匿名
[2015-08-18 00:11:30]
|
722:
匿名さん
[2015-08-18 00:21:48]
品は分かりませんが、補助金をまわりの人からかき集めないと成り立たない太陽光発電は迷惑ですね。
補助金が減ったので既に売れてませんけど。 |
723:
匿名
[2015-08-18 00:29:19]
|
724:
匿名
[2015-08-18 00:30:00]
国の予算が
|
725:
匿名さん
[2015-08-18 06:43:44]
|
726:
匿名さん
[2015-08-18 08:56:55]
ZEH補助金を大手ハウスメーカーに独占されてるのが
ジワジワ来てる感じだな。 |
727:
匿名さん
[2015-08-18 11:32:20]
>>712
バカ? |
728:
匿名さん
[2015-08-18 11:33:49]
>>722
大部分の国民の声です。 |
729:
匿名さん
[2015-08-18 11:54:07]
ハリケーンやダウンバーストに木造は要注意。
|
730:
契約済みさん
[2015-08-18 12:05:29]
田舎だと一戸建て信仰が強いですが、郊外の分譲地多いですね。
人口は減ってるので市街地の空き家が問題になってる。 スレ違いで申し訳ありません。 |
|
731:
匿名さん
[2015-08-18 14:21:12]
都心こそ戸建でしょう。
|
732:
匿名さん
[2015-08-18 14:50:50]
オッペン!ホーセ!
|
733:
匿名さん
[2015-08-20 18:07:25]
工務店は安いのはいいとしても、設計が今ひとつ良くない。
地方の工務店に勤務している設計士の中でセンスがある人を探すのは実に難しい。 (中にはいい人もいるとはいえ、会ったことがない。) そして建物には強くても、インテリアには弱い。 インテリアコーディネーターまで雇ってる工務店は少ない。 結果としてかっこ悪く、センスが悪く、使いづらい家になる。 設計事務所に依頼すればいいんだろうけど、 そうなると価格的にもHMと大差なくなる。 工務店を考えている人は、このあたりをよく考えて依頼先を考えた方が良い。 特に男はスペックばかり重視して、やれ無垢材だの漆喰だの断熱が大事だの言い始めるが、 嫁さんはそういう旦那をものすごくいや~な感じで見ている。 (おしゃれな家に住みたかったのに、この人は一つもそんなこと考えてないんだ……) 打ち合わせが進むにつれて夫婦仲が険悪になっていくのに、男は気づいていない。 男の勝手なわがままを、女はものすごく嫌うよ。 よく夫婦でも話し合っておくこと。 |
734:
検討中の奥さま
[2015-08-20 18:12:49]
>>733
その通り! あなたはうちの旦那のことを知ってるんですか!?(笑 うちの旦那はやたら興奮して無垢だの漆喰だの瓦屋根だの言ってるばかりで、クッソダサい家を建てそうになったので、思いっきり後ろから蹴っ飛ばしてやりました。 女の言うことを聞かないと、即離婚だよ! 一人でそのダッサイ家に住んでな! |
735:
周辺住民さん
[2015-08-20 19:10:55]
積水、三井等は見た目重視の女性を取り込んで伸びた、結果日本の住宅の性能は海外より遅れた。
情けないのはサッシ等韓国、中国より劣る。 |
736:
匿名さん
[2015-08-20 19:25:43]
>>735
サッシは、やや温暖なので断熱性への要求が強くなく、 耐久性を重視しただけでは。 必要性はともかく、高気密高断熱のスペックの追求で、 スペヲタの男性を取り込んで急成長した一条工務店はすごいが あれだけ評価に男女差があるメーカーもないだろうな。 |
737:
匿名さん
[2015-08-20 19:43:27]
スペック追求ならスペック追い求めてる工務店を探そう
提案されるデザインを求めるなら、合いそうな設計を探してくれる工務店を探そう 工務店の多くは設計を外注している、ただし費用を抑える為にもデザインや仕様選定は 依頼していない場合が多い。 そこをデザインまで設計事務所に振って貰えば、選択次第で様々なものになる。 費用的には意匠設計&部材仕様があるので、坪単価で数万アップ 100万単位は掛かるでしょう。 仕様アップ分も含み、坪単価60万は予算を見て下さい。 |
738:
購入検討中さん
[2015-08-20 19:44:41]
|
739:
匿名さん
[2015-08-20 19:51:07]
>736
サッシは町のサッシ屋の圧力で遅れたらしい、業界人は知ってる。 アルミなら町のサッシ屋で加工出来るが樹脂は工場生産らしい。 樹脂になるとサッシ屋は単なる販売業者になり儲からない。 サッシ原価は10%の事も有ったそうですサッシは今でもH.M、工務店の超ドル箱です。 一条は高高だけではない。 床暖、免振、太陽光・・・等で顧客の要望に対応してる。 高温多湿の日本なのに北欧の家などに人気がある、外観と内装の壁紙を見て大金を使ってる不思議。 |
740:
入居済み住民さん
[2015-08-20 20:42:36]
パソコンの掲示板って、ほとんど男が書き込んでるのでわかりにくいけど、世の中の半分は女性。
女性を軽んじると、痛い目に遭うよ。 この掲示板は大人になりきれない男が多すぎる。 女は、おしゃれな家に住みたい。 工務店はそこのニーズを取り違えがち。 HMはその辺がすごくうまい。 積水ハウスや三井は特に秀でている。 それを理解しないままに工務店に頼むと、将来的に家庭内別居など悲惨な目に遭う確率がぐっと上がる。 |
741:
匿名さん
[2015-08-20 20:56:53]
|
742:
匿名さん
[2015-08-20 21:04:08]
|
743:
匿名さん
[2015-08-20 21:04:55]
>738
>時代から取り残されてるよ。 見た目重視の時代から時代が変わろうとしてる。 それが一条で有り、ローコストに現れてきてる。 大手H.Mも気が付いてるから馬鹿げてるが削除屋に依頼して此処のスレにまで来て工作してる。 |
744:
匿名さん
[2015-08-20 21:20:50]
HMの見た目が良くても高いからな~
見た目が良い30坪の家より、見た目普通でいいから40坪の方がいい |
745:
匿名さん
[2015-08-20 21:35:08]
|
746:
匿名さん
[2015-08-20 22:22:59]
|
747:
匿名さん
[2015-08-21 09:39:01]
まぁまぁ落ち着いてください
スペックを重視しがちで生活動線を考えないのが男性という事は周知の事実です そこを最近目覚めた家事男子がどうこう言ってもまだ少数派です はやく多数派になれるよう、布教活動をお願いしたいものです 工務店でも一見素敵な住宅を建てているところは沢山ありますよ 特に都会のベッドタウン周辺辺りは顧客の要望も多いので 一生懸命勉強しているようです 多分洋風よりもログっぽかったりカントリーぽいのは強い モダンでスタイリッシュなのはちょっとやぼったくなるかな その場合は施主自身がデザイナーになったつもりで監修しないとダメかも |
748:
匿名さん
[2015-08-21 10:11:42]
|
749:
匿名
[2015-08-21 10:16:24]
旦那が可哀想…
|
750:
匿名さん
[2015-08-21 10:32:32]
宣伝広報で知るを優先して、モデルハウスと麗美なカタログでその気になる様な奥さんだと
どんなに良い家建て続けてる工務店でも、お目には適わないだろうな。 消費者って所詮その程度も少なくないから、いろんな企業が生きてられる。 |
751:
匿名さん
[2015-08-21 11:08:30]
|
752:
匿名さん
[2015-08-21 15:51:21]
工務店の建てる家はダサいとしきりに言ってる人がいますが、ではなぜそのダサいデザインの工務店に仕事が来るのかはなはだ疑問です
今は、知り合いだから仕事が来る時代ではないですからね |
753:
匿名さん
[2015-08-21 16:03:33]
組み立てるだけの依頼だから。
|
754:
匿名さん
[2015-08-21 16:18:44]
ダサいって、Goの最終判断は施主です。
工務店の責任ですか? |
755:
匿名さん
[2015-08-21 18:18:44]
|
756:
匿名さん
[2015-08-21 18:47:08]
ダサいと思う家を建てさせるのもまた施主の選択、それが注文住宅。
鼻糞ほじってる間に家が出来ましたってのが望みなら カタログ、クリッククリックで建つ家がいいでしょう。 |
757:
匿名さん
[2015-08-21 18:50:39]
|
758:
匿名さん
[2015-08-22 11:50:39]
家ができあがってから嫁さんに「こんな変な家に住みたくない」「あんたのせいでこんなかっこ悪い家になった」と言われた俺が来ましたよっと。
どうして建てる前に言わないのかと言ったら、 「あんた何にも聞かなかったじゃない」とさらにキレられました。 |
759:
匿名さん
[2015-08-22 12:42:30]
|
760:
匿名さん
[2015-08-22 12:52:58]
工務店が建てる家はダサいと言ってる人、典型的なアンチですねw
たしかにダサい家はあるが、HMよりもデザインに優れた家もある 工務店ってそういうもんでしょ |
761:
匿名さん
[2015-08-22 12:59:38]
>>760
売り物なんだから最低ラインは守らないと。 |
762:
匿名さん
[2015-08-22 13:10:13]
工務店で建てると「予定と違ったものが建つ」みたいな言い方に聞こえてしまう。
図面に沿って建築するのだから、ダサい家の施主は何処で建ててもダサい家が建つ。 (本人的にはダサくないだろうが) |
763:
匿名さん
[2015-08-22 14:54:44]
|
764:
匿名さん
[2015-08-22 14:55:58]
|
765:
匿名さん
[2015-08-22 16:00:11]
最初から読ませていただきましたが、
結局HM派の意見は「工務店はダサい」、「倒産が不安」に集約されるようですね。 HMの良さは倒産しにくそうなこととデザインだけ?他に無いのですか? 結局性能に拘ろうとしたら工務店を選ぶしかないんですね。 |
766:
匿名
[2015-08-22 18:42:40]
文盲か?最初から読んでるとは思えない
ここ最近のやり取りだけやん |
767:
匿名さん
[2015-08-22 18:47:10]
>>765
むしろ建物本体の性能ならハウスメーカーじゃない? ややオーバースペック気味なので、普通に木造軸組の工務店でいいと思うけど。 デザインは好き好きだし、ハウスメーカーにもよるな。 ぱっと見でどこのハウスメーカーか分かるところって数社だと思うし。 工務店の家がダサく見えるのは上で言われてるように 安い家を建てさせられて、まんま安っぽく見えてる場合が多いかと。 工務店も決してすごく割安なわけではなく、安い家は安っぽくなる。 倒産は、建ってしまえば問題ないかな。建つまで潰れないか 事故を起こさないか(賠償を吸収する体力に限界)不安だけど。 |
768:
匿名さん
[2015-08-22 18:55:55]
>むしろ建物本体の性能ならハウスメーカーじゃない?
こんな常識でHM選ぶんだろうけど、メーカーが最新技術と 歌う軽鉄よりも何の変哲もない普通の木造の方が光熱費は安い |
769:
匿名さん
[2015-08-22 19:39:24]
|
770:
匿名さん
[2015-08-22 19:52:27]
>No.769
無知で無能はHMで建てて、ぼったくられる。 勉強家で建築に精通している人は、工務店で建てる。 って言ってるけど、 「勉強」=「雑誌からの情報収集」 哀れで仕方がない。 そういうことを言うやつは、金がないだけ。 金をかけた工務店の家は、HMよりも立派。 |
771:
匿名さん
[2015-08-22 20:29:43]
|
772:
匿名さん
[2015-08-22 20:30:13]
「デザインだけ」と言い切った奴(と思われる奴)が「設備がいい」を付け足しましたね(まあ、匿名のこのスレではどーでも良い話ですね笑)
スペックで確実に断言出来るとすれば 「同じ間取りと壁量の建物で比較すれば大手HMの軽量鉄骨の方が耐震性と耐風性は確実に高い」 事位かな? 後、断言出来ない事柄で軒の出が大手HMの方が長いかな… |
773:
匿名さん
[2015-08-22 21:27:15]
つまり工務店でいい家を建てようと思うなら、
HMと同じ値段をかければ間違いないということですね。 下手に安く建てようとすると、ダサくて性能も低い家になってしまうと。 ここは間違えてはいけませんね。 |
774:
匿名さん
[2015-08-22 21:45:05]
|
775:
匿名さん
[2015-08-22 22:17:11]
|
776:
値段相当
[2015-08-22 23:56:51]
つまり…家の性能や質に大手HMや工務店と言った差はなく全ては値段相当であると言うことだな
|
777:
匿名さん
[2015-08-23 00:14:26]
スッパイブドウを正当化させようとあーだこーだ宣ってる奴が害悪って事
|
778:
匿名さん
[2015-08-23 06:42:03]
間違っちゃいけないのはHMの家は商品で、工務店は家を建てるためのツールである事
工務店で建ててダサいデザインになるのは施主の感性の性なのだよ 設計初期に外観図が出て来るのできちっと検討してね あと、気に入ったHMのカタログ持って行ってこの通り建ててほしいって言えば 力のある工務店なら出来るはず、積水のイズはHMっぽい外観で工務店にはマネ 出来ないって人も多いけど似てる外壁の材料はあるのでマネできないデザインは ないよ |
779:
匿名さん
[2015-08-23 07:06:45]
>No.778
真似できないデザインはないけど、金がなくて材料のランクを落とすから安っぽく、ださくなる。 大量仕入れのHMと工務店では仕入れ値が違いすぎる。 工務店で安くなんて思っている奴らでは、HMと同じ材料は予算内で手に入らない。 似て非なるものって、このこと。 施主は素人。 施主のださい感性を一流にするのがプロの仕事。 だけど、安い金だと工務店もそういった努力を怠る。 そもそもできないって工務店も多いしな。 予算がないなら、ローコストに行くべき。 低予算だと、工務店の良さが生かせない。 |
780:
匿名さん
[2015-08-23 08:07:07]
最近のデザイナーズハウスは木造はほとんどガルバリウムで張ってある
少し前はトタンかよ!と突っ込んでいたがこれだけ設計事務所が採用して いれば安物の外観と後ろ指刺される事もないだろう、逆に設計事務所が つくった感も出るのでお勧めの意匠かな |
781:
匿名さん
[2015-08-23 10:21:08]
|
782:
匿名さん
[2015-08-24 22:25:02]
>>761
守ってる会社もあるよ^_^ |
783:
匿名さん
[2015-08-24 23:53:46]
>>781
仕上がりはHM工務店関係なく、どっちも同じレベルに出来るんだよ。 ただ、積水は間違いない。それなりに高いけどね。 品質が良い。材料をケチらないし、急所はキッチリ抑えてるし、誤差基準がメーカーの品質基準よりも1ミリ少ない。 おすすめだね。メーカー基準は最低3ミリだけど、それは最悪という意味で、ギリ3ミリ |
784:
匿名さん
[2015-08-24 23:58:00]
1ミリって凄い違いだからねw精度が33%変わるということだからね。
気密にしたらなおのことだしねw |
785:
匿名さん
[2015-08-25 00:13:04]
>>628
そんなことは知ってんだよ。烏合の中で正義を振り回してんじゃねぇよ。 ここで政治を出すんじゃねぇって言ってんだよ。 スレ違いに気付け、ニワカ野郎が。 アメリカに銃突きつけられて、そうするしかなかったんだよ。僕ちゃん。 でも、やり過ぎたのも解る。おれも嫌いだから。でも、金無い時に韓国で毎朝一月ほど毎日スンドゥブを食べさせて頂いたこともあった。 友達もいる。たまに電話もくる。 そんな人をおれは否定出来ないんだよ。 だから、民族批判は辞めろと言ったんだよ。 裏切れる訳ねぇだろうが。心で接してくれた人を。 だからここでは書くなと言ったんだよ、僕ちゃん。 |
786:
匿名さん
[2015-08-25 00:30:06]
ご飯は無償で、いいから来なさいと毎日食わせて頂いたということ。
還暦近くのおばさん。まして見ず知らずの人間にね。 行く時は、お土産持って必ず顔出してる。 難しい話しなんて一切聞いたことがない。よく来たね、ご飯は食べたのか?が毎度言ってくれた言葉。おれはこの方を大事にしたい。否定されるのが、クソムカつく。 日本人でもね。だから、軽はずみに言わないでくれ。でも言うなとも思わないよ。 ただ、適す板に行ってねということだから。 |
787:
匿名さん
[2015-08-25 00:40:19]
軒の出は、設計次第だよね。
工務店とかで縛られないしね。 おれは、今の気候を考えたら三尺は出しても良いと思うよ。 障害が無く、日が入りやすい南窓には一間出しても良いと思うよね。 夏と冬の太陽の高さを考えると。 |
788:
匿名さん
[2015-08-25 08:09:21]
>メーカー基準は最低3ミリだけど、それは最悪という意味で、ギリ3ミリ
それは凄いのではなく当然の数字です、3mmも違ったらボルトが入らなく なるので秘密の部材を使ってつじつま合わせをしなくてはなりません そこいくと木造は少しの誤差は木が自然に吸収してくれます |
789:
匿名さん
[2015-08-26 01:10:50]
吸収しないよ。躯体ではなくて、後々の仕事に影響するということ。
|
790:
匿名さん
[2015-08-26 02:19:58]
ボルト締めだしね。
反り方は木目を見て組むから、木に合わせて作ってるから吸収してるように感じるんだと思うよね。 |
791:
匿名さん
[2015-08-26 02:22:03]
>>772
その通りだね。 |
792:
匿名さん
[2015-08-30 04:00:19]
比較してちゃダメ。
自分の答えと知識があれば、迷わない。 知識を得て耳を塞げば、良い家が立つ。 四季がある日本。四季があること。 |
793:
匿名さん
[2015-08-30 07:07:02]
>>783
ハイムなら工場でほぼ全てのユニットを作ってくるから、誤差1mm以下も余裕だよね。 |
794:
匿名さん
[2015-08-30 08:22:01]
職人さんが作った基礎の上に置いて職人さんがユニットつなぐのを
忘れてはいけません、実際ボルト間引いてた事例もあったし ユニットのつなぎ目断熱するのも結構難しい作業にみえます |
795:
匿名さん
[2015-08-30 08:59:41]
軒の出三尺は見た目も機能も耐久性にも貢献する。
そこは住林立派だね。 工務店でも瓦で三尺は、部材を上げて費用も少々上がる。 それでも選択の価値は十分にある。 でも軽量鉄骨なんぞでは、軒の出三尺瓦乗せなんて構造的に無理だから 丁重に断られたりする。 最低強度で取得する型式認定の都合なのだろうけど 現実はイメージより儚けり。 知識を得て経験しないと、イメージだけでは分からないことが沢山ある その沢山の上に残ったのが工務店なだけ。 |
796:
匿名さん
[2015-08-30 16:02:46]
軽量鉄骨で瓦屋根(J瓦、S瓦、I瓦)での軒の出が3尺いけましたよ
某大手軽鉄ハウスメーカーです |
797:
匿名さん
[2015-08-30 17:31:42]
田舎は軒の出は1間(1.8m)が標準。
|
798:
匿名さん
[2015-08-30 18:48:38]
各地で突風が吹いている、軒を出すのは強度に余裕の持てる時だけにしたほうがいい
出来れば支柱付で |
799:
匿名さん
[2015-08-30 19:24:20]
>798
一番の問題は窓ガラス、ガラスが割れて室内に風が入れば家全てが軒の出になり大きな力がかかる。 ガラスが割れないように雨戸等が大事。 畳が浮いてる動画。 https://www.youtube.com/watch?v=SPmNP7sJXsM |
800:
匿名さん
[2015-08-30 21:37:15]
|
801:
匿名さん
[2015-08-31 00:57:47]
工務店を選ぶ場合、消費者視点、コスト意識、匠としてのプライド、会社経営をする上での社長が社会常識兼ね備えてる
顧客の声の賛否だろうね 現実は悲しいかな、ほとんどはずれか一点豪華主義になりやすい で、工務店の場合、とりっぱぐれは、やばいから顧客が品質落としてもコストダウンを言えばすぐ対応する工務店がいいよ 顧客に無理強いるというかダウン認めないとこは資金がひっ迫してるか営業のノルマ至上主義の可能性がある、イメージを押し付けて顧客の経済的事情を顧みないとこは、コストがいいだけの値段相応かそれ以下の家だよ 不幸になりやすい家族が経済的にいきづ待って だからいろいろ見たほうがいいね 本当にめんどくさくて疲れるけど後悔したくなかったら、いろいろ見て最後は己の決断だろうね |
802:
匿名さん
[2015-08-31 01:37:20]
>>801
全く、コストダウンを顧客が求めても応じないなんて、正に大手HMの手法ですよね。信用できないと思います。やはり、HMは営業のノルマ至上主義なんですね。良く分かります。 |
803:
匿名さん
[2015-08-31 05:15:14]
営業マンが主体でない業者を選ぶ、もっといえば営業なんて居ない業者が確実。
もし貴方が営業だけの会社に魅力を感じるなら、きっと詐欺集団は魅惑の存在でしょう。 |
804:
匿名さん
[2015-08-31 07:12:21]
>>796
>>軽量鉄骨で瓦屋根(J瓦、S瓦、I瓦)での軒の出が3尺いけましたよ >>某大手軽鉄ハウスメーカーです ちなみに何処ですか? 軽量鉄骨(プレハブ)軒並み断られました。 下手すると耐震等級落とさないと瓦でさえ載せられないとか。 |
805:
匿名さん
[2015-08-31 12:00:25]
|
806:
匿名さん
[2015-08-31 17:31:35]
積水ハウスも軽量鉄骨で尺モジュールできるのか。 知らなかった。
6尺で柱無いのはビル並みですね。 いったい幾ら追加になるのか気になるところ。 |
807:
匿名さん
[2015-08-31 17:51:56]
3尺は何センチか知っていてのレスかな?
|
808:
匿名さん
[2015-08-31 19:27:17]
積水のCチャンで6尺は無理だろう
垂木はH鋼かなw |
809:
匿名さん
[2015-08-31 19:46:57]
|
810:
匿名さん
[2015-08-31 20:38:51]
796じゃないけど、うちは積水ハウスで軒の出
が約3尺、南面の一番深い所で約6尺、 平瓦と太陽光が載ってます。 の後に >>802 そうだね。工務店は構造や安全を犠牲にしてでも コストダウンに応じてくれるから素晴らしい。 この書き込み 工務店は9尺くらいの軒を作ってくれるのかな? |
811:
匿名さん
[2015-08-31 21:53:15]
|
812:
匿名さん
[2015-08-31 23:27:05]
|
813:
匿名さん
[2015-08-31 23:37:36]
我が家でも検討した時に、積水で軒の出を大きくとお願いしたら最上位の商品の イズ・ステージ になると言われました。
最低坪単価100万円とかで、我が家では無理と諦めました。812さんのお家は素敵なのでしょうね。羨ましいです。 |
814:
匿名さん
[2015-09-01 06:56:14]
|
815:
匿名さん
[2015-09-01 10:34:22]
なんかインチキ紛れてるな。
工務店もHMの住林も木造だろう、瓦乗せて軒三尺はどっちも普通に出来るでしょ。 軽量鉄骨できるのか? 本当かよ。 ハイムなんて瓦だけで難しい顔するんだけどさ もちろん予算を青天井なら積水で余裕とか止めてくれよ・・・ |
816:
匿名さん
[2015-09-01 10:55:54]
>>813
イズロイエなら普通に軒の出は約3尺で提案してきます。 積水で坪100万って、インナーガレージとかロジアとか 水回り全て輸入品とかやればすぐ超えるけど、 普通にやってる分では、なかなかいかないですよ。 一番お金のかかる外回りはマジで選択肢無いですから。 南面だけさらに深くするのは最近のトレンドなのか、 他のメーカーや工務店の家でもよく見かけますね。 |
817:
匿名さん
[2015-09-01 15:53:11]
積水の最上位商品のイズ・ステージですと坪単価100万円以上と言われたのですけど、違うのですか?
別に何も盛っていませんけど、本体価格だけの値段です。 その下の商品ビーシリーズでしたら75万円位からと言われましたので、そんなものかと思ったのですが。 |
818:
匿名さん
[2015-09-01 15:56:55]
家が小さいと坪単価があがるって事かもね
|
819:
匿名さん
[2015-09-01 16:41:49]
|
820:
匿名さん
[2015-09-01 18:08:28]
知人が地元の工務店で契約。
土地800万円、延べ床面積35坪、太陽光4k程と外構含めて総額(土地込み)で3200万。 詳細は不明だけど断熱はアイシネンで間取りも拘ったみたい。 かなり調査して相見積もりも取って決めたよう。 お得ですね。 ある程度の知識と行動力があれば、工務店が良いですね。 |
品を問うてますが、品とはなんですか?
そんなに高貴なのですか?
生きる者は皆、飯喰って糞をする。
極限で品を語って頂きたいものです。