一戸建て何でも質問掲示板「家を建てるなら工務店 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てるなら工務店 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-14 22:45:44
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので、その2です。

これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/572777/

[スレ作成日時]2015-07-18 23:44:36

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てるなら工務店 その2

661: 匿名 
[2015-08-17 20:53:34]
>>618
なんでハハハなの?理由を説明してよ。
662: 匿名 
[2015-08-17 20:57:16]
>>659
安いですね。利益出るの?って感じました。
663: 匿名 
[2015-08-17 20:59:40]
>>658
タイルのテラス正解ですよね〜w実際デッキよりメリットが多いですし。
664: 658です。 
[2015-08-17 21:24:39]
>>660
658です。
外構込みですよ。ガレージは作らなかったけど、車2台分のルーフとプラス2台分の駐車スペース(計4台)。ブロック塀やちょっとした植栽です。
665: 匿名 
[2015-08-17 21:35:50]
成功例ですね
666: 匿名 
[2015-08-17 21:43:20]
かなり、熟慮して納得する家を建てたんだなぁと感じました。

そこまですれば、完全燃焼ですねwみんなそうやって建てれば不満も少なそう。
667: 匿名さん 
[2015-08-17 21:52:59]
>>661
コンピュータでやってるから大丈夫って、昭和のSFみたいだけどな。

>>659
家具代分くらいは安いけど、それを割安と取るかどうかだろうな。

>>665
慣れない地域で変に断熱とかこだわると、施工に不安があるから
しばらくは様子見だろうけどな。

最近吹き付け断熱を採用する工務店増えたけど、将来のリフォーム、
解体を考えるとどうなんだろ。

それからセルロースの吹き付け断熱って「自然系」指向と相性いいのかな?
シロアリ防止、腐敗防止のため、かなりの薬剤をふくんでるけど。
668: 658です。 
[2015-08-17 22:04:52]
>>666
この掲示板でその様に褒めていただけると嬉しいです。
実際はかなり苦労しましたが、それでもまだ不安強いです。

>>667
確かに九州で断熱こだわるとどうなのか?これから施行しっかりしていただくしかないですね。
セルロースは吹き付けでは無くて吹き込みにしました。専門業者が別に施行するやつです。
自然派との相性よりも吸音性を重視しました。(高気密高断熱住宅は音の反響が強くて、何とかしたかった。)
669: 匿名 
[2015-08-17 22:06:05]
>>661
コンピュータでやってるから大丈夫って、昭和のSFみたいだけどな。

事実なんだけどwあなたの知ってるやり方を教えてよ。

誤魔化さないでさ。
670: 匿名さん 
[2015-08-17 22:07:08]
(日本だと)ビルダーって、建売屋を指す場合があるので、
あまり使わないほうがいいかと。

実際に注文住宅もやってる建売屋で建てたのかもしれないけど。
671: 匿名さん 
[2015-08-17 22:08:50]
>>667
どうも歳食った工務店紹介業者がひとり混じってるな。
672: 匿名 
[2015-08-17 22:10:26]
>>670
それはあなた基準で、書いた方は認識が世界基準だったとか考えないの?
673: 匿名 
[2015-08-17 22:14:59]
>>671
にわか知識なんでしょうね。
674: 658です。 
[2015-08-17 22:19:18]
>>670 >>672
実際は設計士数名と事務員数名の会社で、設計事務所と工務店の中間みたいな所です。
上手い表現が思いつかずビルダーと書きました。

670さんの言うニュアンスはわかります。
675: 匿名さん 
[2015-08-17 22:26:39]
>>668
667はクズだから、相手にしなくてもいいかとw
676: 匿名 
[2015-08-17 22:39:34]
ですねw
677: 匿名さん 
[2015-08-17 22:39:49]
>>667
自然系なんてイメージだけの問題でしょ。
見た目も大事なんだろうけど、見えるところに本当に自然素材を多用すると、
火災に弱くなるので今時やるのはどうかと思う。
678: 匿名 
[2015-08-17 22:43:13]
>>668
だから三種換気にしたんですね。
かなり調べたんじゃないですか?
679: 匿名さん 
[2015-08-17 22:46:21]
>>677
は?
どうかと思う思考にどうかと思う。
680: 匿名 
[2015-08-17 22:46:53]
九州地方は冬からの梅雨明けが早いけど、夏場に対応する為に珪藻土にしたんですか?
681: 匿名 
[2015-08-17 22:49:20]
>677
いつの時代の材料の話しだよw
682: 匿名 
[2015-08-17 22:51:45]
680だけど668への質問です
683: 匿名さん 
[2015-08-17 22:53:40]
>>677
HMは自然素材使わないからって・・
684: 匿名 
[2015-08-17 22:57:30]
風にしないと単価合わないしね。HMは。
685: 658です。 
[2015-08-17 23:02:52]
>>680

珪藻土は単に塗り壁の高級感が好きだったのが一番の理由。
漆喰はツルツルしてて珪藻土の方が好みだった。
調湿効果は二番目の理由だけど、エコカラットの方が機能性高いでしょう。
686: 匿名 
[2015-08-17 23:04:18]
>>668
どっちにしろ素晴らしいわ。
珪藻土で気密じゃなく吹き込みなら充分木が息出来るし、三種換気が活きるし冬は暖かく夏は涼しいと想像出来る。
屋根裏に換気扇を保険で付ければ、無敵ですなw
687: 匿名 
[2015-08-17 23:11:30]
勉強になりました。ありがとうございます。
688: 匿名さん 
[2015-08-17 23:12:25]
>>662

659ですが、値切ってませんよ。
やはり大手HMのように余計な広告費がかかってないんですよ。ここは超おすすめです。
また、設計に入る前に契約金を払いますので、無駄な交渉も少ないのでしょう。
しかし、太陽光のような補助金無しではなりたたないような無駄で不経済なモノはつけてません。
689: 匿名 
[2015-08-17 23:13:04]
エアコン有りきの現代の話しですが。
690: 匿名さん 
[2015-08-17 23:15:43]
>>663
熱そう。冷たそう。
691: 658です。 
[2015-08-17 23:19:34]
皆さんコメントありがとうございます。
これから建築ですが、不安が払拭されました。

他の高気密高断熱の地場工務店との比較でした。
アイシネンと漆喰を特徴にした会社で、どちらも良かったのです。

しかし、大手HMと比較して工期だけは勝てないですね。今から始まって入居はおそらく3月くらいです。
今、大手で検討中の知人は年内には入居できると言ってました。
ローンの金利にも影響しそうです。
692: 匿名 
[2015-08-17 23:19:43]
>>688
太陽光付けないで正解ですよ。
維持メンテ費のランニングコストを考えたら、経済活性化の策ですしね。
得とは言えないですからね。
693: 匿名さん 
[2015-08-17 23:21:44]
>>686
いや、基本的には断熱材の部屋側の壁は防湿シート貼らないとまずいでしょ。
珪藻土、セルロースファイバーで湿気を透過させると外壁側で結露する。

九州だとあまり問題にならないかもしれないけど、そもそもそういう状況だと高断熱必要ない。
694: 匿名さん 
[2015-08-17 23:24:00]
>>688
設計する前に契約金を払うのはどうなの???
何か口のうまい工務店の営業来たよって感じ。
695: 匿名 
[2015-08-17 23:26:11]
>>690

その通りです。そこがデメリット!
作る位置で解決するんです。
東に庭を作るんです。
こんな猛暑で南庭を活用出来ないし、この先も最高気温を更新し続けるでしょうし。
東庭でタイルデッキにすればいい。
冬に素足なんかありえなでしょう?
696: 匿名さん 
[2015-08-17 23:29:25]
>>694
まともな商売をしようとすると嫌がらせが多いんですよ。不動産や建設は不逞鮮人が多いからね。
697: 匿名 
[2015-08-17 23:30:26]
契約してから設計が始まるから。
手付け金はHM問わず常識。
破棄して逃げれないでしょう?
イタズラ防止ですよ。大金を交渉するんですから。
ど素人ですか?
698: 匿名 
[2015-08-17 23:32:28]
追記
そこは業者もフェアの話しです。
699: 匿名さん 
[2015-08-17 23:33:23]
>>695
東に山があるならいいですね。
熱の影響が出ない木の方が好きです。
700: 匿名さん 
[2015-08-17 23:34:17]
>>697
ハウスメーカーもある程度設計してから契約だし、
多くの工務店は設計して見積もりを出してから契約では。
最初に契約金を出させる工務店はちょっと怖いな。
営業がうまいんだろうけど、本当に払っちゃう人いるんだな。
契約しちゃったら見積もりが工務店側の言い値になっちゃうよ。
計画倒産の不安もあるし。
701: 匿名 
[2015-08-17 23:35:32]
>>693
大丈夫?
雨漏れ前提での話しですか?
透湿の意味解ってますか?
702: 匿名さん 
[2015-08-17 23:36:53]
>>691
ローン金利は借りなきゃ関係ないけど、別に早いと低いわけではないよね。
703: 匿名さん 
[2015-08-17 23:37:20]
太陽光は、太平洋側、南向きなら10年以内に元が取れる。
安い金利の住宅ローンで設置できるなら、個人的には設置をすすめるけどね。
HEMSは、本当に役に立っているのか分からないけど、毎日モニターチェックができるので「電気の見える化」としては、面白いアイテム。
704: 匿名さん 
[2015-08-17 23:38:36]
>>658
土地は広いの?
705: 匿名 
[2015-08-17 23:38:44]
>>699
ごめんなさい。
あたかもタイルデッキが良いような書き方してしまい。
木材の風合いは良いですよね。
良くないような書き方でした。すみません。
706: 匿名 
[2015-08-17 23:41:43]
>>704
建坪率で出るよ。予備知識として。
上からすみません。
708: 658です。 
[2015-08-17 23:43:25]
>>702

銀行にもよるけど、申込日・契約日・開始日の金利のうち最も低い金利を適応する特約があります。
ただし、全て6カ月以内限定でした。
大手HMの工期なら適応できるけど・・・
709: 匿名さん 
[2015-08-17 23:43:53]
>>706
建坪率はいくつ?
710: 匿名さん 
[2015-08-17 23:45:25]
>No.707
太陽光全廃の法律を頑張って成立させてね。
期待してるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる