注文住宅を建てた方の反省会第6部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/340022/
[スレ作成日時]2015-07-18 23:14:09
こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第6部】
342:
317
[2016-08-26 06:51:34]
|
343:
匿名さん
[2016-08-26 07:05:31]
|
344:
317
[2016-08-26 08:03:17]
>>343
307さん、コメントありがとうございます。 指摘されてコテハンの本来の機能(成りすまし防止)を理解せずに使っていることに気づきました。失礼いたしました。 この掲示板ではそんな機能がなさそうですね。336での「コテハン」の真意は、誰がどんな主張をしているのか分からないので、少なくとも誰なのかを名乗りませんか、ということです。なお、私は317以降投稿する際は名前を317にしています。それ以外は私ではないです。 指摘の通り、これでは当人への成りすましや一人芝居(これは1人が複数人に成りすます意味で使っていますよね?)を防げませんが、そこは性善説に頼るしかありません。世の中にはズルをしてでも他人をこき下ろすことに心血あげる人がいることも知っていますが…。 ところで、私の主張を理解していただけているなら、意見の相違はそんなにないのでしょうね。コミュニケーションって難しいなあと思う限りです。 長々と投稿しましたが、私の主張は341が結論なんだと思います。除湿が起こる運転の仕方は、冷房「モード」でも余計にお金かかっていますよ、と。 (ただし金をかけたなりの、さらっと効果はある) そこに意見の相違がないなら終わりで良いです。 |
345:
匿名さん
[2016-08-26 08:18:49]
|
346:
匿名さん
[2016-08-26 09:07:33]
307です。
>344 >除湿(水蒸気を凝縮させる)のための余分なエネルギー をどう捉えるかですね。 ここの解釈が違っている。 冷水コップを表面結露させるためには、冷水をつくるためのエネルギーが必要なのは誰でも理解できている。 結露水をつくるのが目的なら、あなたの説は正しい。 一般の方は、結露水を見たくて必要もない冷水を飲んでいるのですか? そうであれば、 >除湿(水蒸気を凝縮させる)のための余分なエネルギー が必要というあなたの説は正しい。 残念だが、私が言ってることとは故意にピントを外されている。 >そこは性善説に頼るしかありません あなたが偽善者になるのはあなたの勝手です。 私はあなたとは真逆で掲示板に限って言えば性悪説です。 つまり、掲示板に登場する人物は、一部を除き、信用していません。 あなたもそのうちの一人です。 つまり、コテハン名は名乗っても、何一つあなたの個人情報が公開されていないからです。 性善説を唱えるなら、まず、あなた自身が個人情報を公開し、どういう立場で投稿しているのかを参加している方に公開すべきです。 立場立場で、主張する意見内容も異なってくるからです。 レスに参加されている方も、そこが一番知りたいところではないでしょうか? どうでしょう? 残念なのは、ほとんどのレスが本人に都合のいい利益がらみになっていることです。 彼らにも生活がありますから致し方ありません。 どうでしょう?あなたの性善説を立証するためにも、あなたの個人情報をこのスレで公開されては如何でしょう。 公開されないなら、やはりあなたは偽善者なのでしょう。 |
347:
匿名さん
[2016-08-26 09:19:04]
もう別スレ立てたら?
|
348:
匿名さん
[2016-08-26 09:44:12]
>一般の方は、結露水を見たくて必要もない冷水を飲んでいるのですか?
喉を潤し、体を冷やし、除湿して部屋の湿度を下げたいからです。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/575688/ |
349:
匿名さん
[2016-08-26 10:05:24]
難しい講釈も結構だが再熱除湿は弱冷房の除湿よりも電気代が掛かると知れば
それだけで十分ではないかな。 エアコンの究極的な高効率低燃費運転を求めたい、日々エアコンと向き合いながら 実践したいという人はそれほどいないと思うんだ。 |
350:
匿名さん
[2016-08-26 11:50:45]
|
351:
匿名さん
[2016-08-26 12:12:48]
気温を下げて涼しくするより、湿度を下げて涼しくする方が体に優しい。
湿度が高いと汗が蒸発し難いですから体温調整が出来なくなる。 熱中症は湿度が高くなる夜間に多く起きてるそうです。 |
|
352:
匿名さん
[2016-08-26 19:47:14]
このような評価指標があるみたいだから、湿度より温度管理が重要みたい
|
353:
匿名さん
[2016-08-26 19:57:47]
↑
>345参照。 |
354:
317
[2016-08-26 22:51:57]
>>346
個人情報を公開しろ、との要望ですが、リスクを考えるとできるわけがありませんよね。だからせめて議論をするもの同士は性善説で名乗りあっていきましょう、という訳で。 ただ、利害関係者が自分の都合の良いように論理を展開したり、成りすましたりすることをしきりに気にしているようですので、少し素性を明かします。私は家電とは違う業種の製造業のシステムエンジニアです。エアコンや住宅に利害関係はありません。 単なる知的好奇心から307から参加してみただけで、最終的に自分の間違いに気づいたとしても「そうだったのかあ、勉強になった」と思うだけです。 ここまで言ってもいろいろと「信用できない」とかdisるんでしょうけど、少なくとも私の提案(コテハン)を受けてくれた307さんのことを私は信じてますよ。何だかみなさんに嫌がられ始めましたので、議論に付き合ってくれるなら別スレ立てますが。 「エアコン冷房とに伴う除湿は、冷房費は有料だが、除湿は無料である。」の意図を誤解なく理解したいなあ。 |
355:
317
[2016-08-26 23:06:43]
あと1つだけ、私の投稿に対して(直接的・間接的に)コメントくれた他の方にお礼を言いたいのですが。
まず>319さん 湿度を余計に取る方が当然消費電力が大きいものと思っていましたが、条件によってはそうではないこともあるのですね。ありがとうございます。 (実は提示された式の中で何の値か分からないもの(具体的には0.7w/g)があったので、その辺もお聞きしたかったのですが…) 次に>352さん 私は317などで、湿度を下げた分、快適効果が現れている(なので無駄な投資ではない)という旨のことを言いましたが、この指標を見ると、温度を優先的に下げた方が良さそうですね。情報ありがとうございます。 (実はこの表、見たことがあります。「エコハウスのウソ」ですか?) |
356:
匿名さん
[2016-08-27 06:55:47]
>307です。
>354 >議論をするもの同士は性善説で名乗りあっていきましょう だから、個人情報を公開して下さいと言っているのですよ。 あなたが議論している相手は性悪説論者です。 掲示板という場所で、性悪論者とまともに議論したいのであれば、性善説論者であるあなたの個人情報を公開しなければなりません。 例えば、学説論文を発表する人間がリスクがあるからと言って個人情報を伏せた場合、読者は彼のことを信用するでしょうか? 読者に対する思いやりを意外と持ち合わせていないのですね。 聡明で冷静なあなたなら、私の言っていることが理解できるかと思います。 あなたは、自分が偽善者であることは自覚できていますか? 残念ながら、文面からはその自覚はできていないようです。 兎に角、個人情報を公開することにつきます。 事態の展開はそれからです。 >コメントくれた他の方にお礼を言いたいのですが。 思いやりがない反面、偽善者としてのマナーですか? 自分を中心にコメントが展開してると勘違いしてますね。 皆さん自分の都合で発言しているだけです。 本当にお礼をしたいのなら、あなたの個人情報を公開すべきです。 それがあなたに対してコメントしてくれた方々への一番のお礼となります。 私に対してもです。 意味が理解できますよね? 忙しい中をレス上げるのですから、要領よく簡潔に無駄を省いてレスしてください。 >346の私の発言に対して何一つ回答がありません。 一体、何を議論したいのですか? |
357:
匿名さん
[2016-08-27 07:10:17]
追い詰められた犬(↑)はできないことを要求して吠えるだけ
もう放っておいたら? |
358:
匿名さん
[2016-08-27 07:28:30]
|
359:
317
[2016-08-27 08:27:28]
|
360:
匿名さん
[2016-08-27 08:53:09]
>355
>具体的には0.7w/g 記憶違いだったようです、パスカル前のcal世代です、顕熱も含まれた値を換算したかも知れない。 w=J/s 水の蒸発潜熱 2257J/g 2257J/g÷3600秒=0.63w/g ≒ 0.7w/g ← 約なら0.6w/gが正しい 熱計算ですがジュールはなじみが薄いでしょうからワットでレスしました。 |
361:
匿名さん
[2016-08-27 09:14:49]
|
さすがにそれはいないと思いますよ。
意見の相違が生まれているのはその先です。