アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩12分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩13分
間取:3LDK~5LDK
面積:72.57平米~105.48平米
売主・事業主:丸紅
売主・事業主:住友不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-18 22:33:55
アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?
1213:
検討中
[2018-05-08 12:28:19]
|
1214:
匿名さん
[2018-05-10 09:18:41]
放火魔はまだ捕まってないですよね。
|
1215:
匿名さん
[2018-05-15 11:40:34]
マンション内にお店があるのは良いですが、グローバルストアだとどうなんだろう…
ちょっと牛乳を買い忘れていたとかそういうのだったら、使うかなぁと思いますが。 成城石井みたいな感じのラインナップのものがあるということなのかな? 毎日使うものでちょっと良いものをと言うものを買う場所が、確かに南流山ではないので、これはこれでニーズが有るのでしょうか。 |
1216:
住民
[2018-05-15 21:58:18]
グローバル的な商品はどんどん減り、日用品の取り扱いが増えていますね。
私はパンやコーヒーが美味しいのでカフェはたまに利用してますが、ショップはあまり使ったことがないです |
1217:
マンション検討中さん
[2018-05-21 14:32:32]
残り約50戸まで来たようです
|
1218:
通りがかりさん
[2018-05-27 12:38:12]
|
1219:
住民
[2018-05-28 02:12:57]
|
1220:
匿名さん
[2018-06-06 10:53:28]
グローバルストアとは?
コンビニエンスストアでは手に入らないような海外のフードやドリンクやお菓子を 扱っているのですか。カルディに近い品揃えなのでしょうか。 カフェのパンはメニューを見るだけでも美味しそうですね! |
1221:
住民
[2018-06-06 17:51:47]
グローバルストアはあまり期待しない方がいいと思います。カルディとは程遠い品揃えで、値段も高めです。
カフェのパンコーヒーは美味しいです。 |
1222:
匿名さん
[2018-06-08 18:47:54]
子供が遊べる広場は河川敷もあるしすごく多い
|
|
1223:
マンション検討中さん
[2018-06-08 21:45:25]
こちらのマンションはアンボンド工法のようですが、床スラブ厚は何mmくらいでしょうか?
また、e-mansionというインターネット接続サービスは強制加入でしょうか?今どき100Mbpsだと厳しいので、フレッツ光とかにしたいのですが... |
1224:
住民
[2018-06-09 11:42:35]
>>1223 マンション検討中さん
スラブ厚200mmですね。音を気にされるのならば、うちのマンションに関わらず最上階をオススメします。マンションの音問題は運要素が高いです。 インターネットは強制加入ですが、ネット環境は良好です。特に不満はありません。 |
1225:
マンション検討中さん
[2018-06-09 12:31:45]
|
1226:
eマンションさん
[2018-06-10 12:21:32]
管理人がめちゃくちゃいるのに休日にはマンションの周りには川沿い中心に不法駐車だらけだし、駐車場、特に駐輪場は契約外の自電車が放置されてるし何を管理しているんだ?って感じ
管理費の無駄 |
1227:
eマンションさん
[2018-06-10 12:28:50]
>>1223 マンション検討中さん
リビング側は窓を閉めてればかなり静かですが、廊下側は窓を閉めていてもうるさいですね。 深夜のハイヒールの音も響きますし、特に子連れの若い夫婦が多いので窓を閉めていても廊下側の部屋は朝から音は気になるかと思います。 |
1228:
マンション検討中さん
[2018-06-10 13:51:26]
|
1229:
住民
[2018-06-10 14:38:39]
|
1230:
匿名さん
[2018-06-10 15:29:54]
24時間換気から入ってくる音は、防止するため吸音材を入れたらいかがでしょう。このマンションに限ったことではないのでやり方紹介してるブログもありますよ。
|
1231:
匿名さん
[2018-06-16 15:19:58]
>>1226
自電車って辺りが入居者の質をあらわすね。 |
1232:
住民
[2018-06-20 13:36:40]
土日は見学者や引っ越し業者を必ず見かけますね
地道に売ってるみたいです |
あくまで千葉県内の話ですよね。