株式会社TATERU(旧社名:インベスターズクラウド)について語りましょう。
【タイトルと本文を訂正しました。2018.8.28 管理担当】
[スレ作成日時]2015-07-17 16:58:39
注文住宅のオンライン相談
株式会社TATERU(旧社名:インベスターズクラウド)ってどうよ?
401:
匿名さん
[2018-11-22 04:13:12]
|
402:
399
[2018-11-22 10:37:14]
|
403:
匿名さん
[2018-11-22 17:01:57]
|
404:
399
[2018-11-22 18:43:00]
|
405:
夢オーナー
[2018-11-23 04:43:47]
>>404 さん
返答ありがとうございます。 私は九州で、以前オーナーを検討していましたが、例の一件で頓挫しました。 いろいろご教示いただければ幸いです。 こちらのサイトでは、客付けが悪いや、壁板が薄く隣りの物音が聞こえる、管理が悪いなどなど、悪評価が大勢を占めています。 現オーナーさまから見て、どう感じますか?TATERUアパートについて、収支面を含め、良いのか、悪いのか。率直な感想をお聞かせ下さい。また、どちらの都道府県でしょうか。 |
406:
匿名さん
[2018-11-25 08:08:34]
改竄の事だけではなく、全く出勤してないのに給料支払われてる人いたから、それもしっかり調査して報告してね。
|
407:
匿名さん
[2018-11-27 20:19:27]
やはり広告塔が命ですね。
|
408:
購入経験者さん
[2018-11-27 22:27:22]
確かに斡旋をしてる印象はないですね。。。
斡旋専門って意気揚々にいってるけど、肝心要の対策は、家賃を下げろ!広告料を積め!としか言ってこない・・・。 私の物件、まだまだ築浅なんですけど?都心へのアクセスが良いデザイナーズ!設備も良い!って売りで買ったんですけど?? 市場が変化するのはしょうがない・・・。でもホントに斡旋やってるの?見えてこない・・・。やってるのは斡旋じゃなくてマーケティングだけだろね。ほんと無能。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
409:
匿名さん
[2018-11-28 18:31:31]
マーケティングありきだと思うけどね。
アパート経営ってのは結局経営だから。 |
410:
通りがかりさん
[2018-11-28 21:17:22]
TATERUアパートを購入したいけど、調査結果が出て、周りの評価次第だと考えています。
みなさんはどう考えますか? |
|
411:
オーナーです
[2018-11-29 10:20:35]
>>396
>仲介業者に流させるんですか? いえ、自分で流してますよ。引き渡しの時に。 >そこまで神経質なのに夜は確認しないのですか? 昼でも夜でもデシベルは変わらないので >マンションからアパートに変更したのになぜ今住んでるのがアパートなんですか? ん? 前に住んでいたマンションから今住んでいるアパートに引っ越したからですよ。 ちょっと質問の意味がわからないです >そもそも、普通の人は(なになに)って書き方しないの。 どういう意味ですか? ひょっとして私が入居者だと勘違いしてませんか? 名前欄に書いたとおり、オーナーです。 建てたアパートを引き渡してもらう時にいくつかチェックしているという話なのですが。 |
412:
匿名さん
[2018-11-29 14:38:53]
アパート経営ってやっぱり大変そうだな…
|
413:
匿名さん
[2018-11-29 16:19:26]
|
414:
通りがかりさん
[2018-11-29 18:22:15]
|
415:
通りがかりさん
[2018-11-29 18:24:11]
|
416:
名無し
[2018-11-30 09:13:13]
TATERUトリックアートギャラリーにワロタ。こう見ると、TATERUアパートって、確かに、似てるなぁ。
https://usamaru.blog/2018/11/30/エピソード⑮%E3%80%80tateruオーナーがtateru経営にモノ申す!/ |
417:
絶対関わってはいけない会社
[2018-11-30 18:49:29]
すべてにおいて対応が最悪。
騒音問題も管理会社に連絡するようになっているが、処理する能力がない。 担当者も知識がなく自分が間違っていても「誤解させてしまった。」と間違いを認めない。 退去の際も変な私服の髭を生やした奴が来て、挨拶もできない。名刺も出さない。 普通の会社ではないので、もしどうしても関わらなければいけないのであれば、弁護士たてて対応した方が良いと思います。 皆さんちょっとおかしいですね。って言ってましたよ。 |
418:
オーナーです
[2018-11-30 22:31:01]
>>415
正直、おすすめしません。 TATERUは売ってしまえば利益が確定 銀行は金利を払えなければ土地と建物を没収すればいいだけ オーナーだけがリスクを背負って退去にビクビクしながら35年過ごさなければいけません。 既にいい立地はほぼ売り尽くされていて供給過多です。 既存のオーナーさんは売り抜けできますが、これから立てるオーナーは売るに売れない(短期間で売買すると税金がめちゃくちゃ高い)状況に陥るので、泣き寝入りすることになると思います。 |
419:
通りがかりさん
[2018-12-01 00:48:38]
>>418 オーナーですさん
返信ありがとうございます。 そうなんですねー、TATERUの調査結果も含め、いろんな角度から再検討しないといけないと感じています。 オーナーですさんの物件のエリアはどちらになりますか?(都府県なと) そのエリアには、TATERUアパートが乱立している状況なんですかね? 競争相手は多い地区ですか? 私は九州で検討していました。 |
420:
口コミ知りたいさん
[2018-12-01 11:35:22]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
421:
匿名さん
[2018-12-11 23:46:14]
他の方も言ってたけど、斡旋専門だ(?) とか言っておいて、仲介への斡旋もその検証も対策も弱い弱いっ!!
一言目にはやれ賃料が高いだの、やれ閑散期だからだの、やれ広告料を上げろだの とかしか言ってこない…。 一辺倒…数字に弱い…と言うかそもそも数値化も具体化をしてこない… PC叩いて言い訳ばっかしてないで、ちゃんと足と頭使って斡旋・対策しろよ! |
422:
Noみぅ
[2018-12-11 23:51:43]
|
423:
通りがかりさん
[2018-12-12 19:27:21]
>>421 匿名さん
いろいろあるんですねー。TATERUアパートは客付け担当者の対応が悪い感じですかね。 入居率はどうですか? そちらは、周囲にTATERUアパートが多いような激戦区と呼ばれるようなところですかね? |
424:
( ^ω^ )
[2018-12-16 20:54:48]
>>423 通りがかりさん
対応が悪いのではなく、対策が悪い…と言うか中身が無いです笑 物件は関東ですよ 私の知人も何人か関東に物件を持っており、大家同士でも有名な話しですが、この会社の斡旋の弱さは共通認識です! タテルはリーシングって意味知ってるのかね!? |
425:
通りがかりさん
[2018-12-17 02:24:31]
>>424 ( ^ω^ )さん
返信ありがとうございます。 大変参考になりました。 そうなんですねー。大家のみなさんは知恵を絞ってリーシングに力を注いでいらっしゃるのにねー。 ちなみに、TATERUのみのリーシングですか?地元不動産を仲介にするようなリーシング活動は行ってないんでしょうか?それとも、そもそも他不動産を仲介してはいけない契約になんですかね? (すいません、無知な質問ばかりで…) |
426:
匿名さん
[2018-12-17 07:37:40]
アパート築10年になったら、新築と比べて若い人がどう見るかだよね。それで賃料を下げる訳だけど、となると入る住民の質も下がる。ところがエアコンやガスが交換時期になるから、維持費も上がる。35年かーとなる。
|
427:
匿名さん
[2018-12-17 15:01:21]
今ってどこの地域が狙い目なんでしょうか…?
|
428:
匿名さん
[2018-12-17 17:04:51]
都内で駅の近くという立地は鉄板じゃないですかね。
日本の人工が減り続ける中、未だ東京は増加傾向にあります。 あと、すごく先の未来を見据えるなら、 リニアが通る道は栄えるのではないかと期待しています。 2027年に開業するかは未定ですが。 |
429:
通りがかりさん
[2018-12-17 17:26:08]
|
430:
通りがかりさん
[2018-12-17 17:28:32]
|
431:
( ^ω^ )
[2018-12-22 00:25:31]
>>430 通りがかりさん
もちろん、客付けは地元の仲介ですよー 私が言ってるのは客付け不動さんに対する斡旋や対策が弱いと言うことです。 分かりやすく言うと、入居者を探してくる仲介に対して、ウチ(私)の物件を紹介してください!→これが弱いんですよ。 私が言ってるのは |
432:
通りがかりさん
[2018-12-22 02:44:11]
>>431 ( ^ω^ )さん
なるほどー。そうなんですねー。TATERUはバッチリ管理費をもらっているのにねー。困った…。 私はまだ計画が頓挫中です。来週の報告書を待ってと思っていますが…。考え直すべきでしょうか…。 何かアドバイスいただけると幸いです。 |
433:
口コミ知りたいさん
[2018-12-23 07:26:41]
>>431 ( ^ω^ )さん
なんで弱いか分かりますか?所詮は仲介業者は広告料なんです。あなたが仲介不動産で働いていたら、利益の薄い物件と利益の高い物件どちらを案内しますか?利益の薄い物件なんて案内すらしないと思いますけど。だからよほど立地、利便が良い場所でなければ、空室がでたらすぐに広告費を高くする事も一つのやり方だとは思いますけどね。 |
434:
通りがかりさん
[2018-12-23 09:12:30]
|
435:
口コミ知りたいさん
[2018-12-25 21:24:27]
|
437:
購入経験者さん
[2018-12-25 23:31:46]
そんな小学生でも分かるようなことをわざわざご丁寧に説明してくれてありがとうございます笑!(これ返信しているのは社員さんかな・・・?笑)
論点が違いますねー。 報酬が高いに越したことがないのなんて、そんなの百も承知(笑) |
438:
口コミ知りたいさん
[2018-12-26 10:15:34]
>>437 購入経験者さん
逆に聞きたいですけど、100社(直接契約のオーナー含む)近く取引が、あったとして、あなただったら広告費の低い管理会社をわざわざ選ぶ理由ってなんなんですか? 友達だからですか?仲良くなったからですか?仲良くなったら会社の意向に反して利益の低い物件を紹介するんですか? 私だったら全く紹介しませんね。ない物件と思います。ましてやワンルームなんてね。 |
439:
マンション検討中さん
[2018-12-26 20:07:44]
明日の調査結果発表が待たれます。
|
440:
通りがかり
[2018-12-27 08:51:46]
|
441:
匿名さん
[2018-12-27 20:42:50]
TATERU、顧客の預金残高データの改ざんについて調査報告書--350件で書き換えが発覚
話題 CNET Japan 12/27 19:30 TATERUは12月27日、8月31日に公表した、顧客の預金残高データの改ざんについて、特別調査委員会から調査結果報告書を受けたことを発表。その詳細と今後の対応を明らかにした。 顧客の預金残高データの改ざんは、TATERUの従業員が顧客から提供を受けた預金残高データを改ざんし、実際より多く見せて西京銀行に提出し、融資審査を通りやすくしていたというもの。これに対しTATERUは「誠に遺憾ながら、そのような事実があった」として改ざんがあったことを認めていた。 調査結果報告書によると、預金残高データを改ざんする、「エビデンス(預金通帳、口座残高証明書、インターネットバンキングやインターネットによる証券口座の画面表示等、顧客が保有する資産の金額を示す証憑)の改ざん」は、営業部長と部長代理を中心とする合計31名で行われていたとのこと。 エビデンスのデータをPCに取り込み、JPEGやTIFFに変換した上で、画像編集ソフトを使用して数字を切り貼りし、預金残高を書き換えていたという。エビデンス改ざんが実行された数は、成約棟数2269件のうち350件(調査期間:9月4日から12月26日まで)だったとしている。 このほか、複数の金融機関の口座を保有している顧客に対し、一方の銀行口座の残高についてエビデンスの作成(通帳残高部分のコピーや画像データ化)を依頼し、その後、他方の当該預金を自己が保有する金融機関の口座へ送金させて、その着金後の口座残高のエビデンスを作成するよう求め、双方の口座残高の写しをエビデンスとして融資を申請する金融機関に提出する「口座間移動」や、営業担当者が、顧客ではない他人の預金通帳の残高が記載されたページの写しを、顧客のエビデンスとして流用することにより、当該顧客が自己資金を保有するかのように水増しする「他人預金通帳写しの差し替え」といった、不正行為もあったという。 TATERUでは、前年の成約棟数に150~200棟を加算し、年間の販売棟数を設定していた。これに対し、営業担当者の間では、販売目標を達成するには、自己資金が少ない顧客とも契約を締結しなければならないような状況に陥っていたという。しかし、経営陣が営業部長以下の状況を把握しておらず、現場の状況を踏まえた販売目標の見直しができなかったこと、成約1件ごとに歩合給が支払われる給与体系になっていたことなどが、エビデンスの改ざんが行われるようになった背景と、調査委員会は結論づけている。 |
442:
評判気になるさん
[2018-12-27 21:46:20]
この後、TATERUアパートはどうなるんでしょうか?会社の倒産はなさそうだし、継続して運営されるんでしょうか?
TATERU物件購入は危険ですか?買いですか?みなさんはどう考えますか? |
443:
口コミ知りたいさん
[2018-12-28 00:37:48]
>>442 評判気になるさん
申し訳ないですが、私は関係者の人と繋がっていて、この発表はおかしいとの事でした。具体的には言えませんが、しっかりと調査出来てない、もしくは調査機関がグルの可能性があります。今後短期間で変化がある可能性があるので様子は見たほうが良さそうですよ。すぐには決断しない方がいいです。 |
444:
匿名さん
[2018-12-28 04:39:51]
報告書でたね。特別調査委員会だと報告内容TATERU寄りだね。
第三者委員会つかったらもっと、ちゃんとした報告だったのにね。 他の銀行への不正融資もありそうなのにね。 不正融資の仕方も、通帳偽造だけではないのに全部言わないんだね。 |
445:
評判気になるさん
[2018-12-28 06:04:47]
|
446:
匿名さん
[2018-12-28 10:58:20]
|
447:
匿名さん
[2018-12-28 11:03:41]
>>442 評判気になるさん
自分で判断できないなら不動産投資は辞めた方がいい 建てて管理委託をしてるのがTATERUでしょ? 建てて、管理変える契約をすればいいじゃん 建ててそのままは馬鹿 専業になりたいなら大手は無し 兼業なら、ストレージからやってみたら? |
448:
匿名さん
[2018-12-28 13:19:41]
十分衝撃的な事実だったけどね。
それだけ現場のプレッシャーは大きかったってことか。 どこの会社も営業職は辛いな。。 |
449:
匿名さん
[2018-12-28 16:12:31]
営業を重んじている企業は今年のスルガ・タテルの発表を受けて
人事評価制度の再構築をしてほしいと思います(切実) |
450:
マンション検討中さん
[2018-12-28 22:28:15]
ITの部署もあって、大々的に全従業員のパソコンを監視する部署もあって、厳格な不正に対して厳しいルールがある中で、本当に営業部長レベルが調べればすぐわかるようなリスク覚悟で改竄なんか出来ますかね?そしてその営業部長はどのような処分になったから報告なし。なぜなら会社の為に犠牲なったからですかね(想像)。
|
451:
匿名さん
[2018-12-29 07:47:39]
>>450 マンション検討中さん
営業部長に処分はないよ。さも当たり前かのように不正してたけど もう一人の営業本部長は執行役員の肩書き外されたけど形だけだよ。 後、経営陣知らないって報告あったけど、普通に知ってるから。 あの内容みて調査委員会も、グルって確信した。 |
452:
マンション検討中さん
[2018-12-29 14:57:14]
>>451 匿名さん
本当に会社が知らなかったら、こんなに大損害を会社に与えたら普通クビです。前もこの会社で従業員の不正があった時は不正を働いた殆どの人がクビになったそうです。なぜ今回はこんなに大損害を会社に与えてるのにも関わらずクビにならないんですかね。不思議です。 |
453:
eマンションさん
[2018-12-30 09:37:13]
|
454:
名無しさん
[2019-01-02 16:20:30]
アパートの事情のせいで住めずに退去し、違約金を請求されました。
|
455:
eマンションさん
[2019-01-03 23:23:42]
>>451 匿名さん
営業本部長(常務取締役)は辞任だそうです。そしてそれ以外の執行役員は村上、原がなぜかホームページからここ一ヶ月の間に消えてました。この件に関しても一切説明なし。何故このタイミングで辞めたのか、何故ホームページから役員が消えてるのか。しっかりと説明する責任はあると思いますけど。 |
456:
匿名さん
[2019-01-04 14:48:06]
上場前の不正って関係ないのかな?
西京以外にも色々してるから暴露したいんだけどあんまり意味ないかな |
457:
マンション検討中さん
[2019-01-05 08:49:48]
|
458:
匿名さん
[2019-01-05 15:46:59]
対応がめちゃくちゃ 家の不具合で問い合わせしたら何故か説教されるし早く引っ越したい
|
459:
マンション検討中さん
[2019-01-06 16:30:39]
TATERUは12月27日の報告書発表で幕引きですかね?これ以上の謝罪や発表はないんですかね?経営は安全で持続可能なんですかね?
|
460:
eマンションさん
[2019-01-06 23:54:41]
>>459 マンション検討中さん
幕引きならいいですけど、幕引きではないからちゃんと代表が謝罪会見しないように感じます。関係者の話しだと融資がかなり厳しい状況みたいなので大量リストラなのか、それとも追加で不正調査が必要なのか、今後嫌な予感はしますね。 |
461:
通りがかりさん
[2019-01-07 01:43:04]
不動産をITで!!アプリで気軽にグループチャットが出来る!!チャットには販売担当も斡旋担当も管理担当いるよっ!便利でしょ!?
…でも、管理からの連絡は超短期間での退去や滞納の連絡だけ… 斡旋からの連絡には中身が全く無いし、営業はグループチャットにすら居ない… 斡旋担当に対策を聞いても、返事や提案は管理や営業からするって…(?) 私:入居どう? 営業:斡旋担当から連絡させます! 斡旋担当:他社のADが高くて… 私:対策は? 管理担当:対策は私から…他社のADが高くて…AD上げませんか? 私:…?は、はい…じゃあ上げましょうか… なんだこれ!?笑 斡旋担当や営業から話が来ずに、管理担当が対策の話?何このムダな流れは??笑 |
462:
マンション検討中さん
[2019-01-07 11:07:54]
>>460 eマンションさん
ありがとうございます。融資が厳しいんですね。かなり風当たりが厳しい状況なんでしょうか…。 購入を検討していましたが、担当者からも未だ連絡ありません。 これが結果なんでしょうか…。 |
463:
匿名さん
[2019-01-07 14:37:22]
年末の発表から社内はバタバタしてるんだろうな
|
464:
匿名さん
[2019-01-07 16:25:35]
たださえ年始はどこも忙しいのに、ちょっと可哀想ですね。。
不動産投資は今後も需要はあるはずだから頑張ってほしいと思います。 |
465:
eマンションさん
[2019-01-07 17:30:16]
>>462 マンション検討中さん
担当者の人から連絡がない。全く広告を打ってない。既存のお客様でいっぱいなのか、売るつもりがないのか。売るつもりないというか売れない状況なら会社としてかなりやばい状況じゃないですかね。。。。 |
466:
マンション検討中さん
[2019-01-07 17:41:56]
>>465 eマンションさん
返信ありがとうございます。売る気がないとか…残念な方向が頭をよぎりますよね。 売れる気がしないとかで悩まず、先に進んで欲しいですね。っていうが会社がどう考えているのが、はっきりと方向性が分かるように発表なり、社長のコメントなり欲しいですね。 でないと、営業担当も、うちらのような買う側もどうしたらいいのか判断できないですね。 |
467:
匿名さん
[2019-01-08 13:38:20]
|
468:
マンション検討中さん
[2019-01-08 15:58:06]
>>467 匿名さん
投稿ありがとうございます。 購入検討だったんですね。お互いがっかりですね(笑) 早く前に進みたいですね。 そちらは、現時点でも購入検討ですか?僕は今後の営業担当の様子を伺いたいと思っています。 |
469:
匿名さん
[2019-01-08 17:09:52]
>>467
調査結果だけだと俺もまだ腑に落ちてない。 でもタテルが慎重になってるのも分かる。 記者会見だと発言の一部だけ抜粋されて誤認されがちだからね。 まぁいつかは必ずリリースなり発言なりするときが来るだろうから気長に待つのもいいじゃないか。 焦って契約する話ではないし。 |
470:
検討
[2019-01-08 17:39:35]
購入検討されてる方は22年目以降はどうされるおつもりなんでしょうか?
|
471:
マンション検討中さん
[2019-01-08 19:30:36]
|
472:
購入経験者さん
[2019-01-08 21:18:53]
物件自体は良いから持ち続けてもいいんじゃないかと思う。
|
473:
マンション検討中さん
[2019-01-08 21:39:45]
|
474:
匿名さん
[2019-01-09 06:07:42]
こっちは営業担当にメールしても返信なし…。がっかりだな…。
|
475:
検討
[2019-01-09 08:39:21]
返信ありがとうございます。22年目以降にデットクロスというものが発生しそれ以降に銀行の返済があれば確実に破産するからやめたほうがいいと言われ躊躇しております。
TATERUでアパート経営して22年迎えた方まだいらっしゃらないですよね? |
476:
匿名さん
[2019-01-09 13:12:04]
タテルの設立が2006年だから22年目以上持ってる方はいないのでは?
|
477:
eマンションさん
[2019-01-09 13:23:07]
>>472 購入経験者さん
何を持って良いと言うのかは人それぞれですが、デザイン重視のお客様、内部の構造にこだわってるお客様などそれぞれですが、専門の人から見たらTATERUはデザイン重視で構造はこだわっているわけではない(広く普及している最低限、専門知識がある業者の当たり前)ので特別に丈夫な建物ではないです。むしろ丈夫で借りる人の事を考えたら7000万なんかではアパートは建てれないですね。デザインと設備は常に進化しますし2、3年で全然変わります。今の仕様で大人気の建物も5年後は古臭い建物になる可能性があります。私はTATERUの建物は良いとは全く思わないですね。デザインと広告にお金かけてる建物よりは内部のしっかりとした構造をやってくれるとこに依頼してます。 |
478:
ご近所さん
[2019-01-09 17:09:32]
>>475
デッドクロスって何か最近よく聞くようになりましたね。 ただ22年なのは木造だからじゃないでしょうか? 構造別で耐用年数が違うのでRCにしたり、 別の経費化を考えたりなどの工夫が必要ですが、 アパート経営と22年以降の破産は必ずしもイコールではないと思いますよ。 |
479:
通りがかりさん
[2019-01-09 22:48:40]
>>461 通りがかりさん
まったく同じです!笑笑 |
480:
匿名さん
[2019-01-11 21:44:34]
現時点でどなたか、購入や白紙撤回、なんらかの条件交渉など、進行中の方はおられますか?どのように進んでいますか?
|
481:
大家
[2019-01-12 10:44:52]
私も賃貸住宅を持っています。木造住宅の法定耐用年数は22年と決められています。だから私も22年で銀行から借り入れをしています。22年を過ぎると減価償却費が0になり家賃収入から経費だけしか引けなくて税金が急に高くなります。キャッシュフローよりも税金が高くなる場合も空室率によって出てくると思います。22年後は設備等の入れ替えも出る頃で黒字破産もあり得ます。それを防ぐ為にキャッシュフローを貯めて置かなければいけません。自分の建物の空室率、税金等、経費等、減価償却を詳細に把握しないと慌てることになります。人に任せないで自分で計算をすれば将来に対応出来ると思います。
|
482:
大家
[2019-01-12 12:15:11]
TATERUの場合は35年で借りている人がほとんどでしょうから22年後は減価償却は無くなった上に銀行への返済はまだ10年続くわけです。減価償却が無くなった上に銀行への返済金額、賃料から経費を引いた税金がプラスされます。これがデッドクロッスと言われる物です。今からでも仮に空室率10%、20%で計算が出来ると思います。ここからは売っても高くは売れないので売る事も出来ない、続けるにもリフォーム費用がかなりの金額で苦しくなると思います。だから計画段階で22年後を考えて計画しないと破産します。つまり計画の時のイールドカーブが非常に大きな意味を持ってきます。(業者は利回りを大きく見せる為に色んな経費、税金を加味していない物を作っています。)
|
483:
TATERU 検討中
[2019-01-12 22:01:51]
|
484:
匿名さん
[2019-01-13 07:01:33]
>>480 匿名さん
契約済みなら何がなんでも白紙解約した方がいいですよ。理由は不祥事を起こしたところでやりたくない信用できないとかで。多くの方が解約してます。土地も建物もどちらも相場より高いので、入居決まらないから売ろうとしても、同じ金額で絶対に売れないので余裕がないならこれを機に辞める方が得です。 |
485:
大家
[2019-01-13 11:06:40]
不動産投資は計画段階でほぼ成功か失敗かは決まります。業者が作った甘い甘い事業計画書(抜けている経費、税金等があるし空室率があり得ない数字となっている。)では無くて自分が作るシビアーな事業計画書で考えればそれは解ります。ハードロックマンさんのブログにあるT社が作った事業計画書では将来は破産する可能性が高いと思います。自分で事業計画書を作れない人は作れるまで不動産投資に手を出すべきではありません。自分の事業です、自分の事業計画書を作れるように勉強してください。作れるようになればT社は相手にしてくれません。
|
486:
大家
[2019-01-14 11:37:56]
具体的に計算をした結果がありました。
https://www.kurachic.jp/column/1985/ 検索するなら「暮らしっく不動産」と言うサイトで 「西京銀行とTATERU、ずさんな審査とずさんな計画について考える」 と言う所に具体的な数字や問題点が書いて有ります。 参考にしてください。 |
487:
匿名さん
[2019-01-15 15:35:53]
色んな方が不動産投資は投資じゃなくて事業と仰っていますが、本当なんですね。。
株みたいに買ったら勝手にお金が増えるものかと思っていました。。 |
488:
匿名さん
[2019-01-15 18:01:08]
|
489:
匿名さん
[2019-01-15 21:45:35]
HPから執行役員も消えてる!不正に関わったてことなのかな?
|
490:
eマンションさん
[2019-01-15 22:26:50]
|
491:
TATERU 検討中
[2019-01-15 23:01:34]
|
492:
匿名さん
[2019-01-15 23:57:13]
今回の件を見ていて思うのが、確かに業者は悪い。これは間違いない。
ただ、物件を購入する側にも非があることも間違いない。 |
493:
購入経験者さん
[2019-01-16 00:03:15]
TATERUさん!色々ありましたがここが踏ん張りどころです!掲示版でも色々批判など書かれていますが、膿を出し切りより良い会社になっていってください。
オーナーとしてこのままでは寂しいので、是非復活してください!!!!!! 期待しています。 |
494:
名無しさん
[2019-01-16 00:51:41]
管理と営業、それぞれから連絡が途絶えた…
あるのは空室と返済だけ… 連絡をくれないのは、これ以上物件を購入しないから?入居を決められないから?それとも、管理を外してもらいたいから?なんでっ?? |
495:
匿名
[2019-01-16 05:27:06]
|
496:
大家
[2019-01-16 08:47:50]
詐欺に近いと言うより詐欺でしょう。不動産業界は千に三つくらいしか本当の事は言いません。サブリースの時も破産された方や今でも借金に苦しんでいる人がたくさん居ます。(法律の悪用)良い例が年末の消臭抗菌スプレーをお金だけ取って社内でスプレーしている様な物です。業界をまともな業界に変えたいが行政も政治家も動きません。この業界とつきあう時は相手の会社の利益優先で真実は自分で考えなければ行けません。自分の利益は自分で守りましょう。
|
497:
通りがかりさん
[2019-01-16 09:14:07]
TATERUの物件、土地も建物も割高すぎ。売ろうと思って不動産屋を回ったらどこにいっても坪単価の高さに驚かれる。
既に供給過多で家賃が下がり続けてるのに高値でバンバン建てまくってるデベロッパー何なの?TATERUに限らず。 |
498:
通りがかりさん
[2019-01-16 09:32:49]
そもそもアパートは一等地にはない。不動産は一にも、二にも、三にも立地。賃貸需要も悪くなれば家賃も下がる。家賃も下がれば価値も下がる。都心部で立地が良ければ需要はある。需要があれば家賃は下がらない。家賃が下がらなければ価値も下がらない。不動産が詐欺でも悪いものでもない。立地の悪い不動産買うものが悪い。立地が悪いからサブリースをアテにせざるをえないから。そもそもサブリースが必要な不動産なんか買う必要がない
|
499:
大家
[2019-01-16 09:49:56]
全くその通りです。
それを事前にアパートを買う人に説明責任があると思います。 |
500:
こうた
[2019-01-16 10:42:52]
長文失礼します。
22年後(自分の場合は60歳時)の所得に基づく税率にもよりますが、今と同じと仮定すると自分の場合はデッドクロスによって生じる手出しは1棟につき毎年100万円前後。(ただし、これはTATERU(旧インベス)想定の入居率であって、さらに下回れば毎年1棟当たり130-150万円前後 ひどい場合は200万となります。) それを13年続けてやっと完済した時に累計の税引き後キャッシュフローはマイナス600-700万前後、これを仮に現在の相続税路線価に基づく土地積算価格で売れたとすると確かにプラス600-700万にはなりますけれども…。 いやいや、そもそも手出しした金を純粋に定期貯金したほうが安心なのでは。。複利1%35年で運用するとパフォーマンス上回ります。(しかもこのCFの計算ではリフォーム代考慮してないし、空室率ひどければ当然 惨憺たる結果です。) 自分の現状では、破産とはならないまでも投資としては完全に失敗。1棟につき年100万以上の手出しは、複数棟ある人ならば黒字破産の可能性が出てきます。 これをこの会社は税引き前CFしか見せずに、デッドクロス期もほぼプラス収支であるかのような説明をしています。このことを指摘してから、売却したいと申し出た時に「ちょっと無理じゃないですか」と言ってせせら笑っていた社員の顔...。自分はたぶん一生忘れないと思います。。それと、ここの社員に税引き後CFのために税金の試算をさせましたが、ローン取扱手数料が長期前払費用として35年分割償却ではなく一括償却されていたりとひどいものでした。(御自身だけで確定申告されている方は要注意) キャリアを捨てて、転職もして、所得はなんとか上がりましたが、今の所得が継続するかどうかは。。(さらにデッドクロスには所得の高い人ほどひどくなるというジレンマもある) 自分は借り換え・繰り上げ、可能なら法人所有なども視野に入れて、とりあえず蓄積していくしかないと考えています。 老後不安を払拭するなんてとんでもない、空室リスクや税務リスクという新たなる不安を抱えた人生になります。 今は管理会社も変えて時々自分で清掃したりもしています。(帰省等の交通費の一部を経費化) 管理変える前から「清掃、本当に入っているのか」って思えるほどいつも何かしら汚れやゴミが… この間 自分で清掃中 謎の私服の男が、アパートの外観写真を取っており、こちらに気づくとそそくさと逃げていきました。えっ、これもしかして清掃報告の写真を撮っていたのでは…?(真偽は不明ですが) 今回の件はあくまでも銀行を欺いていたという話で、人によっては融資してもらえてよかったんじゃないかっていう人もいますけど、本当にそう思います!?「銀行に対しては不誠実だったけれども、オーナーには誠実だ」なんて。知り合いの不動産屋からはほぼ全例で建築途中に建築費の増額を申し出られ、当初の表面利回りすら守れていないという噂があるとのことでしたけど。(自分もその一人) ああ、それと「銀行とグルだ」なんて不用意な発言してごめんなさい。「悪い社員がいた上に、資産調査・経理・税務に関してど素人の銀行から融資協力を得ていた」というのが正解だったんですね~。いや~、分かりませんでしたね~。 |
501:
匿名さん
[2019-01-16 10:43:23]
タテルに聞けばいいじゃん
|
502:
匿名
[2019-01-16 13:40:35]
>>99 レスをみてレスさん
オーナーをバカにしてるからこうなるんです。全ては自己責任といった言葉、そっくりそのままお返しします。何故、設立当初からいる役員が辞めてるのか、何故社長のあなたは何も喋らないのか、何故社員を守ろうとしないのか、あきれて何も言えません。 |
503:
大家
[2019-01-16 13:54:04]
|
504:
匿名さん
[2019-01-16 22:30:02]
493さんと同じです!密かにTATERUさんの復活期待しています。
色々大変な時期かと思いますが、踏ん張ってくださいね。 陰ながら応援してます。 |
505:
購入経験者さん
[2019-01-16 22:46:49]
私も応援してます。と中々、言いにくい雰囲気なんですよね。
同じ気持ちの方もいて良かったです。 |
506:
購入経験者さん
[2019-01-17 09:45:03]
不正にかかわった役員ならまだ取締一人、執行役員二人いるから、不正だけじゃないかもね
|
507:
匿名さん
[2019-01-17 15:21:51]
憶測で話をすると不安しかでないからやめよう。笑
|
508:
大家
[2019-01-18 10:18:36]
朝日新聞デジタルより
https://www.asahi.com/articles/ASM1H4CMBM1HUUPI002.html 管理は顧客がタテルから管理を別会社に移しても、「変更は認める。融資を解除することはない」と語ったそうです。 |
509:
匿名さん
[2019-01-18 14:00:43]
おお、最近朝日好調だな。
|
510:
TATERU 検討中
[2019-01-18 15:47:36]
TATERU から管理を変えるとなると、オススメの管理会社はどこですか??
|
511:
匿名
[2019-01-18 18:28:03]
|
512:
大家
[2019-01-18 21:57:27]
管理を自分で出来ると良いと思います。管理の手抜きはなくなり、自分の建物が隅々まで分かると思います。入居者の方に連絡先の電話番号、対応できる時間帯を伝えるだけです。滅多に連絡はありません。掃除は近くのおばさんでもシルバー人材センターに頼めば安くやってくれます。(本当は自分でやると良いですね。)連絡があって自分で対応できれば修理等をします。自分で対応できなければ業者(電気、ガス、水道、インターネット等)へ電話をします。そんなに心配する事はありません。すべて思ったよりも簡単です。何よりも入居者に喜ばれます。
|
513:
名無しさん
[2019-01-19 00:03:02]
営業の担当と連絡が取れなくなりました
そして、空室の状況を管理の担当に問いかけても返信がしばらくなく、やっと連絡が来たと思ったらまるで別人?が書いたような事務的で冷たい文章で入居の報告が来た… この会社 大丈夫か?? |
514:
名無しさん
[2019-01-19 00:11:51]
既に担当は辞めた?それかゴーストライターが書いてるのかな?あっ!IT会社だから、きっとAIが書いてるのかなー!?
|
515:
匿名
[2019-01-19 01:01:55]
|
516:
匿名さん
[2019-01-21 15:12:24]
こないだ連絡取れたけどやっぱり色々対応に追われてるんだって。
社員も大変だよな。。 |
517:
匿名さん
[2019-01-21 17:39:41]
問い合わせが全部AIで回答出来る時代になったらいいね
|
518:
匿名さん
[2019-01-21 19:20:04]
|
519:
TATERU 検討中
[2019-01-21 19:29:33]
|
520:
匿名さん
[2019-01-22 14:51:54]
部署や人によるんでしょうね。
|
521:
匿名さん
[2019-01-22 16:37:18]
>>519
ホント、まずは既存顧客に対して満足度向上・信頼回復ですよね。 |
522:
マンコミュファンさん
[2019-01-22 23:51:54]
物件を買ってから僅か2,3年で階段の塗装が剥がれ錆びが出てきた。とても心配になって連絡を入れたのに、なかなか進捗や原因を教えてくれない…
きっと昨年の報道で色々と大変なんだろうけど、だからこそ心配させないように早い対応をするべきなんじゃないのかな? 今思えば新築の時から建物の担当者には?と感じることが多かったように思うので、なるべくしてなったのかなぁ… なんか管理も手薄そうな感じだし、他の方も言ってるように売ったら終わりで突っ走っちゃった結果なんだろね。ほんとに残念。 |
523:
TATERU 検討中
[2019-01-23 00:54:53]
TATERU アパートは新規販売は始まってますか?ここ最近で購入契約された方はいらっしゃいますか?会社の存続や、この掲示板にもある、担当者に起因するよう事例があって、正直買うかどうか悩みのタネです。みなさんはどう考えたらよさそうですか
|
524:
評判気になるさん
[2019-01-23 11:39:11]
この度TATERUさんのアパートに住むことになったものです。自分なりに思ったことを書いていきたいと思います。まず、内見の際に不動産の方があまりIoTについて詳しくないように思えてしまいました。せっかく、アパートの差別化した点なのにあまり魅力的に伝わってきませんでした。
あと、下のurlのニュースであるようにすべてのIoTアパートにAmazonEchoが搭載されていると思っていたら自分の契約したアパートにはありませんでした。https://corp.tateru.co/news/press/13446 電話で話を伺ったところついていないのは仕様というような話をされました。すべてのアパートに標準搭載はされていないのかそれとも、自分の契約したアパートがTATERU アパートではなかったのか、、、 自分でスマートスピーカーを買えばいい話ですがもやもやしました。せっかくIoTという点を売り出すならついていてほしかったです。 |
525:
匿名
[2019-01-23 13:23:34]
|
526:
匿名さん
[2019-01-23 14:26:59]
|
527:
匿名さん
[2019-01-23 16:54:39]
皆さんの投稿見て少々驚いています。
私の担当さんはこまめに連絡をくれますし、問い合わせから回答まで1週間以上遅れたことはないです。 人によるのかもしれませんが、そういう人だけじゃないのに、と少し悲しくなりました。 一度こういう事件が起きると信頼回復に時間がかかりますが、長い目で見て頑張ってほしいと感じています。 |
528:
TATERU 検討中
[2019-01-23 21:49:23]
|
529:
TATERU 検討中
[2019-01-23 21:58:35]
|
530:
匿名
[2019-01-24 00:38:09]
>>527 匿名さん
私は頑張って欲しくないですし、あとから詐欺だと気付きました。ニュース見ててもパワハラ気質な体質が認められてます。お客様第一主義ではなく社長が私利私欲に走った結果だと私は思ってます。そして、代表が変わらない限り会社は変わらないです。 |
531:
匿名さん
[2019-01-24 06:26:04]
>>530 匿名さん
私も同感です。監査役と専務も元々不正に関わっていたのに、なに食わぬ顔で尻尾ぎりしてますからね。内部の膿をだしきらないと意味ないです。 |
532:
マンコミュファンさん
[2019-01-28 00:06:07]
(・ω・)ノ
|
533:
匿名さん
[2019-01-28 00:24:45]
オーナーです!
この会社、仲介への斡旋なんてしてないですよ笑 もし、やってるとしても中身からっぽの上っ面だけ笑 よく、他社が広告料を上げてるから、同じように上げてほしいとか言って来るけど、ちゃんと営業をかけてるとは到底思えない… 私、同じエリアにこの会社の競合さんでも築浅の物件持ってますが、そこの会社さんはしっかり決めてきてた。もちろん、苦戦する時期もあったけど、空いたのは真夏の2ヶ月間だけ。 しかも、そこの会社は条件なんて変えなかったけどなぁ…しかもレポートとかデータ資料とか作って対策してきてたよ でもタテルは広告料あげろしか言わねーの!笑 あと、入居状況を教えてって、アプリで聞いたらオマエから聞いて来い だってよ笑 アプリとかITとか言ってないで、まずはやることちゃんとやれよ!! |
534:
名無しさん
[2019-01-28 00:37:02]
今まで連絡を取ってた東京の担当者、少し前からなんか変…
最近のやり取りの文脈が変わった?と言うか別人?? 表現しにくいけど、何度もやり取りしてれば、その人から出た言葉かどうかくらい分かるでしょ?でも、最近明らかに違う…労いとか温かみとか無いというか 違う方も言ってたように、既に辞めたのかゴーストライターなのかは知らないけど、担当変わったなら変わったでいいんじゃない?笑 ま、変わってほしくはないけどね 何考えてるんだか… |
535:
匿名さん
[2019-01-28 13:05:44]
不動産の広告料って慣習のようなものですよね。無くなればいいのに。
|
536:
匿名さん
[2019-01-28 15:03:49]
|
537:
匿名さん
[2019-01-28 15:43:21]
【募集】
本年度初確定申告のアパートオーナーに対する注意事項 |
538:
マンション検討中さん
[2019-01-28 21:50:28]
どなたかTATERUアパートオーナー希望の方はいませんか?
今後はどう進展しますか?しそうですか? |
540:
マンション掲示板さん
[2019-01-29 09:53:12]
[No.539と本レスを、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
541:
口コミ知りたいさん
[2019-01-30 20:45:29]
階段の錆の人!詳しく知りたいです、教えてください!
私の物件もまだ2年なのにもう錆だらけで・・・ まだ担当者には言ってないのですが、清掃写真報告でも確認できるくらいなのに向こうから何も言ってこない だから施工ミスではなくて、きっとそういうものなのかーと迷ってたので同じような境遇の方がいてよかったぁT_T 情報共有お願いします! |
542:
つこんぽのミウ☆
[2019-01-30 23:01:57]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
543:
匿名さん
[2019-01-30 23:13:52]
楽待とかで一棟収益物件を検索すると2013?2018年のTATERU製と思われる物件がわんさか出てきますが、、、
明らかに異常ですね。 少し前から検討していましたがやめといた方がいいのでしょうか? オーナーさん、教えてください。 |
544:
通りがかりさん
[2019-01-31 00:02:57]
ヤバいみたいですね。この会社は。
かなり焦げ付いてると思います。 そもそも電話しても中々繋がりません。 満室のうちに売却してしまうのが賢いかと。 今なら表面利回り7.5%ぐらいで売れるのでは? |
545:
購入経験者さん
[2019-01-31 00:55:44]
頑張れ!
|
546:
匿名さん
[2019-01-31 08:49:54]
この会社で物件買って後悔してるオーナーさんは、タテルに買い取らせればいい。言われたことと違う所なんて一杯あるからそれを探して責任とらせればいい。
|
547:
口コミ知りたいさん
[2019-01-31 10:54:43]
関西でオーナーされてる方いますか??
関西なのに西京銀行でローン組まされるのでしょうか?? ちなみに金利はどれぐらいですか? |
548:
匿名さん
[2019-01-31 15:39:29]
さすがにこれだけニュースになったんだから西京選ばなくてOKになるでしょ
自分が良いと思う銀行選べばいいと思う |
549:
匿名さん
[2019-01-31 17:56:56]
色々聞くけどやっぱり資産運用としてのアパート経営は魅力的だからな…
悩む… |
550:
匿名
[2019-01-31 22:50:04]
>>541 口コミ知りたいさん
2年で鯖だらけになるのはおかしいですよ!何故錆びだらけになるのからというと、階段に錆止めの上からさらに塗装するのが一般的なのですが重ね塗りしてないから耐久性がないんです。恐らく、耐用年数の事を全く考慮してないので手抜き工事になっているんでしょうね。本来は3回くらい重ね塗りします。してたら2年で錆びだらけになるわけがないです。そしてそれを放置すると錆びが広がっていきます。あきらかな施工不良なので言わないとダメです。なんで知らんぷりしてるかは他の物件も同じような事が多いからそれが当たり前だと思ってるんでしょうね。でも当たり前じゃないですよ。塗装する職人で重ね塗りしないなんて有り得ないですから。 |
551:
匿名
[2019-01-31 23:23:23]
|
552:
( ?° ?? ?°)
[2019-02-01 00:18:34]
>>550 匿名さん
私のところは錆びたあとに塗装やり直してもらったのに、1年も経たずしてもう錆びてます・・・どうすりゃいいんだか |
553:
匿名さん
[2019-02-01 01:02:21]
2013年ごろに一棟購入して、昨年、事件の前に2棟目購入したところなんですが、、、
ネットとか色々見ていると不安になってきました。手放したほうが良さげですね。 |
554:
マンション検討中さん
[2019-02-01 09:48:15]
|
555:
大家
[2019-02-01 12:13:18]
TATERUのアパートを手放してすべてローンを払いきれる事はないのでかなりの損切りとなります。
どれくらいで売れるかは楽待で査定ができます。 |
556:
匿名さん
[2019-02-01 14:40:57]
錆か・・・私の物件はそんなことないけどな。
地域によって気候も違いますから、そういうのもあるんでしょうね。 私もオーナーで今2棟持ちですが、ボチボチうまくいってます。 |
557:
マンション検討中さん
[2019-02-01 15:09:46]
|
558:
マンション検討中さん
[2019-02-01 15:14:09]
>>555 大家さん
「TATERUのアパートを手放してすべてローンを払いきれる事はないのでかなりの損切り」となると、大家さんは長く物件を持ち続ける感じですか? 今後のスキームがどうなのか、興味深いので、ぜひご教示ください。 |
559:
匿名さん
[2019-02-01 17:44:28]
確か海沿いは塩の影響が強いと聞いたことがあります。
あと雪国は融雪剤?の影響で車が錆びやすいと聞いたことがありますね。 |
560:
匿名
[2019-02-01 20:37:01]
|
561:
匿名さん
[2019-02-01 20:38:44]
|
562:
大家
[2019-02-01 21:38:09]
TATERUは高いので買いませんでした。土地の価格、建物の価格、共に高いので高い家賃設定で周りの賃貸住宅との家賃競争力がありません。アプリが使えると言う魅力はありましたが価格を考えると採算は赤字続きの可能性が高かったから出来ません。何も知らなければ提示された事業計画書をそのまま信じて買うかもしれませんね。自分で事業計画書を書くと赤字が続きます。大家をやっていれば事業計画書のここが抜けている部分や金額的に甘い部分、高すぎる部分が分かります。それを売ろうとすると周りの相場の価格となります。差額が負債となります。負債は年々上がり続けると推定できます。楽待ちでTATERUの賃貸住宅が売りに出てますがこっちの方が安く、まだ利益が出る可能性の物もあると思います。
|
563:
匿名
[2019-02-02 00:54:28]
>>556 匿名さん
塗装の剥がれは地域とか全く関係ないですよ。2年で錆びだらけになるなんて有り得ないですから。 しっかり施工してたら最低でも10年は錆びにならないです。 ボチボチ上手くいってて良かったですね。 |
564:
マンコミュファンさん
[2019-02-02 01:27:22]
私の物件も2年ですがサビてますねー
みんなおんなじか笑 私の場合、この会社信頼出来ないので建築業をやってる親戚に見てもらったところ、防水?だかサビ止め?だかをやっていないのでは?とのことだった と言うか、防水やサビ止めをやらないなんて選択肢あるの?って(それ以外にも雑なところが多いらしく、典型的な突貫じゃないかって泣) まー防水とかサビ止めの対策をしたところで、サビが発生するのはしょうがないことですよね。 ただ、施工内容やアフターの対応云々ではなく、数年でサビが出ること自体ありえない=作ったヤツ売ったヤツの両方が素人(オーナーをナメてる) もしくは、会社自体が素人笑 |
565:
評判気になるさん
[2019-02-03 23:22:18]
過去、この会社の物件見ましたが笑ってしまうぐらいチープな作りでした。
15年で売却することを進めます。よくわかっている営業ならそう進めてくるかもしれません。 私を担当した営業はそこまで建物のことをわかっていないので本当にいいと信じているようでした。非常に迷惑なことで、、、そもそもその営業さん、当時で4年目だったので15年後の状態なんて想像できなかったことでしょうw この物件でいいと思えるのは最初の3年、長くて5年でしょう。 |
566:
マンション検討中さん
[2019-02-04 04:03:19]
|
567:
匿名さん
[2019-02-04 14:47:06]
アパート経営って経営だけじゃなくて
建物の勉強もやっぱり大事だな |
568:
匿名さん
[2019-02-04 16:57:07]
税制もだね。節税目的でアパート経営する人もたくさんいるぐらいだから。
|
569:
匿名さん
[2019-02-04 20:38:08]
建物もこちらから伝えなければコンセント、エアコン、スイッチの位置もなんでこんな使いにくい所に置くんだろうって感じ。もう少し考えて配置してくれ。
|
570:
大家
[2019-02-05 10:31:25]
ご存じでしょうか?
今日、5日、テレビ東京の番組「ガイアの夜明け」でカボチャの馬車、スルガ銀行、レオパレス等の番組(マネーの魔力3)が放送されます。東京では夜10時からです。 TATERUも登場すると思います。 見た方が良いかと思います。 (見ない方が精神的に良いかもしれませんが。) |
571:
匿名さん
[2019-02-05 13:48:28]
都市計画も目を通す。市長がだれかによって、10年、20年後の地価がだいぶ違うからな。あとはイオンの出店があるか?とか笑
|
572:
匿名さん
[2019-02-05 22:53:57]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
573:
通りがかりさん
[2019-02-06 12:22:04]
破綻するんですか?
今管理任せてるんですが、管理会社変更しなかったらどうなるか教えてください。 |
574:
通りがかりさん
[2019-02-06 20:46:31]
→573
もし仮に破綻した場合、 ①家賃滞納保証がなくなります。(ただし管理会社の自社保証会社加入の場合のみ) ②家賃集金ができなくなります。(ただし自主管理もしくは管理会社切り替えで解決できます) ③空室(新築時から)の家賃保証がなくなります。 ④Iot設備の継続が難しくなります。(管理会社のグループ会社で運営している為) ⑤空室になった際の募集活動、退去精算、リフォーム工事ができなくなります。(ただし自主管理もしくは管理会社切り替えで解決できます) ⑥入居中のトラブルや設備不具合対応ができなくなります。(ただし自主管理もしくは管理会社切り替えで解決できます) 取り敢えず思い浮かぶのは以上かと思います。 |
575:
評判気になるさん
[2019-02-07 00:22:38]
破綻の可能性があるんですか?!
管理会社の切り替えは今からでもできるのでしょうか? 破綻してしまってからやっても、、、 |
576:
通りがかりさん
[2019-02-07 07:49:20]
→575
破綻するかは管理会社次第です。 また管理の切り替えは、今からでもできるかと思います。 ただし解約予告期間が管理会社ごとに設けているはずなので、確認は必要か思います。 破綻後の切り替えになりますと、破産管財人等の民事再生になる可能性があるため、円滑な管理移行は難易度が上がる可能性が考えられます。 |
577:
匿名さん
[2019-02-07 10:54:13]
どの管理会社もそうだけど、どうなるか分からないからね。
自己責任だよ。 |
578:
通りがかりさん
[2019-02-08 00:50:26]
信用ってお金では買えないんです。そして信用がなくなったら終わりです。どうか、オーナーの皆さん、働かれてる社員を守って下さい。自分の保身で逃げるのではなく、記者会見なり男らしく守る経営をして下さい。間違った事をしたら、自分の保身で役員達の首を切るのではなく、まずは世間に謝って下さい。創業当初の役員が大量に退職してて1番のトップが過去に何もやった事ないなんて誰も信用しないですからね。このままだと社員もオーナーも悲惨な事になります。
まずは謝罪しましょう。本当に。 |
579:
匿名さん
[2019-02-08 07:33:40]
特別調査委員会の調査が過去三年分となっていましたが、上場前の不正は関係無いって事でしょうか?不正にあげた売上で上場してるならそこも調査しないと意味がないような気がします。また特別調査委員会の報告書には調べた資料はパソコン等を回収して確認ではなく、あくまでもTATERU側から提供された資料をもとに調査したとありますが、これってTATERUが提出する資料を調整したってことですよね?隠しきれないと判断した資料だけわたして、ばれないだろうと判断した資料は提出してないって事ですよね?自ら三年以上前の不正も公表しないとその内リークされると思います。隠しきれれば儲けものではなく、本当に反省しているなら、社長が公の場に出て、謝罪して他にも余罪がなかったか公表すべきだと思います。
|
580:
大家
[2019-02-09 09:55:47]
アパート商法は根本的にオーナーから搾取するビジネスモデル。でも最初はキャッシュフローが出るからだまされたと気がついていない人がいるから不思議。赤字を35年間補填し続けるか自己破産かしかない。自己責任とは言えないと思うが気がついていない人達はどうしようもない。頑張ってください。
|
581:
匿名さん
[2019-02-11 10:54:28]
御社の不正だったからと違約金0として管理変更したが、8月以降に賃借人の入れ替えがあり、原状回復名目でかなりの額(以前の額の2倍程度)取られている。これを見越して計画的に8月以降に退去させているのか? そして音信不通…。
|
582:
マンション検討中さん
[2019-02-11 12:32:34]
>>581 匿名さん
オーナーさまでしょうか? 大変な不都合が生じているご様子ですが…。 管理を変えたら、TATERU側からの仕打ちのようなことがあるんですか? アパートの経営自体うまくいっていますか? ちなみにどのエリアですか? |
583:
大家
[2019-02-11 13:08:18]
不動産関係の会社と交渉するのは個人では無理。
強引か無視されておしまい。(例 担当の者が忘れていました。担当の者が会社を辞めました。) 弁護士を立てて、文書で記録を残さないとないとやりたい放題。 弁護士会の無料相談へ行くと費用等も解ります。 素人と解るとすぐに余計にお金を取ることを考える。 |
584:
匿名さん
[2019-02-11 14:34:30]
他社の管理会社さん?
九州にあるアパートで一応満室ですが、入れ替え費用がかさんでおり利益自体はTATERU想定のキャッシュフローを下回る結果になっております。 >>583 以前にTATERU契約寸前で弁護士立てて難を逃れた女性の方のブログを見たことがありますが、やはり弁護士を立てるべきだったんでしょうかね。今回のことで、管理会社って物件を人質にとっている側面があるなあと勉強になりました。 ある程度はここを信頼していたのに…。嘘つきは3つも4つも嘘ついているのでしょうか?今は、偽の入居者の存在まで疑ってしまいます。 |
585:
大家
[2019-02-11 14:50:56]
>>584
不動産関連業者は今まで景気回復に関係しているから不正も見逃されてきたのがあるとも居ます。」 |
586:
大家
[2019-02-11 15:06:44]
>>585
すみません、切れてしまいました。 不動産関連の会社の言う事を信用したらダメです。(特に利回り) お金を出すのは自分ですから自分でそれが正しいかどうか判断しなければいけません。 それが出来なければ止めるか、勉強してから始める事だと思います。 会社は個人が弁護士費用等のハードルが高い事を知っています。 会社の利益の為には詐欺まがい、詐欺に近いことを平気でします。 今、レオパレスがマスコミを賑わしています。 レオパレスのアパートオーナーも部屋を借りた人も被害者です。 たぶんほとんどの人が救済されません。オーナーは破産もあると思います。 |
587:
匿名さん
[2019-02-11 17:27:31]
TATERUはレオパレスよりは全然マシでしょう。預金額改ざんの件で入居者には直接迷惑はかからないので・・・
でも屋根裏の「界壁」がない・・・というのは違法だし、入居者の生命に関わる話だから、絶対やっちゃいけないことだよ。TATERUがレオパレス程ではないにしてもこういう手抜き工事やってない・・・とは言い切れないだろうな。 日のないところに煙は立たないなので、入居者から悪い評判のある建設会社の物件を投資するのはいかがなものか?少なくとも今更フルローンでは融資は承認されんでしょう。 |
588:
大家
[2019-02-11 19:09:34]
TATERUの方は私文書偽造で刑事責任を追求されると思います。
レオパレスは界壁等、建築基準法違反です。行政処分でしょう。 時間が経てば他にもいろんな事が明らかになってくると思います。 その頃にはどちらの会社はなくなっているかもしれませんね。 |
589:
オーナー
[2019-02-12 01:06:22]
>>587 匿名さん
レオパレスよりましだとは思いませんね。 TATERUも別に自社で施工してるわけではないって事です。施工管理の社員の人はいると思いますが、アパート施工してる最中に毎日管理する為に現場に見に来てないですからね?毎日いるのは職人さんです。しっかりと現場管理出来てない以上はそれと同じかそれ以上の事は起こりえますね。現に、いつも家で仕事してるのですが、たまたまTATERUの建物が隣で建ててるのを、見てましたけど社員らしき人はほとんど来てなかったですよ。やっぱり殆ど社員の人って来ないで外注任せなんだと思いましたね。 |
590:
匿名さん
[2019-02-12 12:50:31]
関係者ですか?
|
591:
匿名さん
[2019-02-12 14:09:59]
各問題は一緒にされがちだけれど、細分化して考えないと改善はできないね。
まずは顧客の声を聞くことが先決だな。 |
592:
匿名さん
[2019-02-12 16:17:15]
不動産業界って色々ありますね。。
業界全体で人手不足になってサービスの質が低下しないことを祈るばかりです。。 |
593:
通りがかりさん
[2019-02-12 17:47:38]
TATERUの復活を期待しています。
どこも叩けば埃は出ます。今回でTATERUは勉強したと思います。レオパレスを見て分かるように、今後はオーナー様、住民さまに目を向けて、しっかり管理、経営を頑張っていきましょう。 |
594:
大家
[2019-02-12 19:08:24]
コメントを見ると皆さん余裕がありそうで安心しました。
頑張ってください。 いざと言う時は早めに弁護士を訪ねて相談ください。 良い未来が来る事を祈ります。 |
595:
オーナー
[2019-02-12 21:00:32]
>>593 通りがかりさん
被害者がたくさんいるのによくTATERU期待とか言えますね。社長も逃げて何もしない会社で。まずは従業員とオーナーに会社の代表が謝罪ですよ。当たり前の事が出来ない代表取締役がそのまま大した責任もとらないで応援ってのはとてと疑問に思います。 |
596:
eマンションさん
[2019-02-12 23:14:40]
この会社とりあえずリーシング力が弱すぎる!ろくな営業もかけていないくせして家賃下げろ、広告費あげろとかを平気で言ってくる!必死こいてやってるな。ってのが分かれば聞く耳を持てるが、そんなの皆無でどうせ素人オーナーだろうと高を括ってるような感じがしてすごく腹がたつ。
私もまだまだ勉強中の身なので、オレはオーナーだぞ!!なんて偉そうに言うつもりは全くないけど、ただ条件を良くしろだなんてホントバカにしすぎ。 |
597:
マンション掲示板さん
[2019-02-12 23:31:27]
??わかります(笑)
私は同業他社さんでも物件持ってるのですが、そこはしっかりとしたレポートを出してきますよ。 でもこの会社、ただ活字(定型文かな?)を羅列するだけで具体的な話がないですよねー しかもその羅列された文ですら内容が薄っぺらい もうここには絡みたくないので早いとこ管理会社探しておこう |
598:
マンション掲示板さん
[2019-02-12 23:59:42]
|
599:
匿名さん
[2019-02-13 07:12:27]
ここの物件を手放したく、不動産業者に売却を依頼していますが、、まったく採算合いません。
話をしたとき、業者さんにはあ?tateruですか? と、やっちゃいましたねえという雰囲気だったのが今でも忘れられません。 モノが悪いのは業界の常識らしく、経験者は買わないそうです、、、 |
600:
大家
[2019-02-13 09:02:48]
私もTATERUから見積もりをもらいました。普通の価格よりもかなり高くて止めました。
土地は相場の1.5倍、建物も相場の2倍近い価格で銀行から融資を受けても採算が取れません。そのために普通木造アパートの償却期間22年で融資を受けるのですがTATERUは35年です。35年間の融資は黒字になるように見せるためのトリックです。黒字には間違ってもなりません。売れば599の方のコメントにあった様に数千万の赤字となります。売らなくても途中も最後も数千万の赤字です。自分で事業計画の計算が出来ればトリックを見抜けます。だから既存の大家さんはTATERUではアパートを建て増せん。トリックを詐欺と思うか思わないかは裁判所が判断する事ですが私は詐欺だと判断します。建物も土地も高いので家賃設定が高すぎて新築プレミアムがなくなると価格競争力が無くなり空室率が上がります。家賃を周りに合わせて下げると採算は悪化します。人口は毎年30万人以上減少しているのでどうやっても空室率は上がり赤字です。TATERUで契約書にサインした瞬間から数千万円の負債を背負います。これがこの会社のビジネススキームです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
オーナー次第だろうけど住む分には問題ないのでは?