なんでも雑談「アイケンジャパンってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. アイケンジャパンってどうよ?
 

広告を掲載

物件比較中さん [女性 50代] [更新日時] 2025-01-12 00:42:53
 削除依頼 投稿する

アイケンジャパンについて語りましょう。

[スレ作成日時]2015-07-17 16:54:01

 
注文住宅のオンライン相談

アイケンジャパンってどうよ?

325: eマンションさん 
[2020-07-25 21:42:49]
おっしゃる通りですね。アパート投資など既に時代にそぐわないのかもしれませんね。
326: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-26 13:33:14]
自作自演がひどい
327: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-27 07:21:26]
みんなでアパートオーナーになりましょう!!
328: 通りがかりさん 
[2020-08-01 00:58:47]
この掲示板により買う買わないは正直左右されないと思うし、されては行けないと思います。
この掲示板に適当な書き込み出来る赤の他人の意見を元に資産を任せることは出来ないのが通常の感覚だと思いますから正直この掲示板の価値はないですね。
ネガティブなコメント・ポジティブなコメントを期待しているそれぞれの方達は自分の中で買う買わないの結論が出ている中で肯定してくれる意見を探すのに終始しているように思われます。
ここでは社員がポジティブに語ることも出来れば、同業他社がアイケンの社員になりすましたアンチ活動することも出来る。掲示板眺めるだけ時間の無駄な気がします。
329: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-01 14:04:23]
ごもっともな意見です。本当にアイケンジャパン の商品を知りたかったら、資料請求や内覧会に行けば良いだけ。わざわざ掲示板で言うより、百聞は一見にしかずなり
330: マンション検討中さん 
[2020-08-02 20:10:15]
笑っちゃうね、ほんと。
こんな事まで書き込んで、言論の自由や、他人の思想を否定して。別に書き込み掲示板なんかはごまんとあるんで、決めるのは最終的には自分だろ。自分らがこの掲示板を慌てて否定する事事態、かなりの疑問だよ。
相当に、自分らが売ってるものに、よほど自信が無いんだろうな。
だいじょうぶですかー?
331: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-02 20:18:45]
質問です。
約1億の総額借入で部屋数は、9部屋です。
年間手残り80万くらいの事業資料でした。
年間で2部屋あいたら、もう赤字な訳です。
それを30年間大丈夫だと言う根拠を教えてください。
332: マンション検討中さん 
[2020-08-03 21:14:52]
収益稼働率で計算できるかな
333: 匿名さん 
[2020-08-03 23:38:26]
収益稼働率と言う辞典にすら載っていない
御言葉は、さぞかし信用できるでしょう。
人は他人を騙すとき、色々な言葉を用いるものです。
334: マンション掲示板さん 
[2020-08-12 14:44:41]
購入を考える場合は、必ず第三者に相談し、慎重に判断しましょう。販売側の話を鵜呑みにしない事。これだけ全国で賃貸経営で失敗している方々がいますので、当然の事です。
335: マンション検討中さん 
[2020-08-16 10:14:48]
本当にその通りで、目利きが大事。
収益稼働率90%はどこの賃貸住宅はいってほしいね。
336: 通りがかりさん 
[2020-08-17 22:44:39]
分からないので教えて欲しいのですが
収益稼働率90%とは、借入期間30年だとして純利益は残るんですか?普通に考えて、30年利益残し続けるとは思えないのですが…何かあるんですか?必ずうまく行く!みたいな言い草ですが、そんなうまい話しあるんでしょうか?
337: マンション検討中さん 
[2020-08-19 22:01:39]
自己資金が重要ですよ
338: マンション検討中さん 
[2020-08-22 15:21:40]
お客さんが良いものかどうかは知っている。
結果がすべてですよ
339: マンション掲示板さん 
[2020-08-22 20:09:56]
下請け業者の話を聞けば分かります。
お客様は、そこまでは分からない。
絶対に、買わない。
結果が全てですよ。
340: マンション検討中さん 
[2020-08-23 11:09:04]
その通り、お客様とここの下請け業者にも聞いたら分かりますよ。品質が良い
341: マンション掲示板さん 
[2020-08-23 20:55:55]
>>340 マンション検討中さん

ありがとうございました。

342: マンコミュファンさん 
[2020-08-27 01:20:46]
>>331 検討板ユーザーさん

年間で2部屋空くような物件を買うな。
以上。
343: マンション掲示板さん 
[2020-08-27 08:24:32]
>>342 マンコミュファンさん

分かっていませんね。

自殺、大地震、何が起こるか分かりません。
それに対しての担保は当然無いわけですから
だからこそ、利回りが大事なんです。
年間2部屋空いても、回る物件が強い物件なんですよ。ここの物件は、利回り悪いですよね。
344: マンション検討中さん 
[2020-08-27 20:09:42]
信頼と物件力で選ばれますよ。
これからはIOTも導入するみたいで、時代の先を見ています。だから、選ばれるんです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる