ザ・パークハウス 文京小日向についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:東京都文京区小日向1-72-1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.37平米~86.62平米
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kohinata/?re_adpcnt=80x_3JPY
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2015-07-17 15:46:05
ザ・パークハウス小日向ってどうですか?
2631:
匿名さん
[2016-09-03 17:08:29]
ではないということで皆さん議論が進んでます。
|
||
2632:
匿名さん
[2016-09-03 17:28:29]
検索データ 急上昇ワード
『宮坂の住環境を守る会』 小日向から少し離れてますけど。 |
||
2633:
匿名さん
[2016-09-03 17:49:55]
|
||
2634:
匿名さん
[2016-09-03 21:32:47]
眺めがいい訳じゃないけど、高台の低層型物件は
防災面で安心感あるな。直基礎といのもいいよね。 |
||
2635:
マンション検討中さん
[2016-09-03 23:37:00]
|
||
2636:
マンション検討中さん
[2016-09-04 06:45:54]
同じ小日向でも一丁目だからまだ残ってるんだろうね。一丁目は水道でしょ
|
||
2637:
匿名さん
[2016-09-04 10:04:51]
>>2636
1丁目とか関係なく小日向の低層物件は希少ですよ。売れる売れないはその時の条件によるでしょうけど 相変わらず同じネタでネガって恥ずかしい方ですね。自分が気に入ってる物件にいけばいいのに この物件が気になって仕方がないのですね。 |
||
2638:
匿名さん
[2016-09-04 13:34:50]
|
||
2639:
匿名さん
[2016-09-04 14:16:30]
まあここが欲しいという層に順調に売れてるようですしいいんじゃないですか。
外野があれこれ言っても大した効果もないでしょうし・・ |
||
2640:
匿名さん
[2016-09-04 16:48:19]
確かに坂はありますけど、高台の物件ですし、
環境や防災で考えればトレードオフですかね。 そういう意識の高い方が選ぶ物件なのでしょう。 |
||
|
||
2641:
検討板ユーザーさん
[2016-09-04 21:33:07]
ずいぶんと売れ行き悪いみたいですね。
駅前ではないのに坪単価が高すぎ。 これが原因では? あとはJR使えないのも辛いか? |
||
2642:
匿名さん
[2016-09-04 23:24:25]
高いけどジワジワ売れている感じ。売れ行きなんちゃらっていうネガさんのワンパターンにも辟易しますね。
|
||
2643:
匿名さん
[2016-09-04 23:41:56]
>>2641 検討板ユーザーさん
私も高過ぎって思った撤退した口だけど それでも順調に戸数を減らしてるのは 小日向の低層物件に価値を見出す層が それなりにいるからだろう。 お金持ってる人は貴重なこういう物件を 高くても買ってしまうってことだね。 全く持って羨ましい話ですね。 |
||
2644:
匿名さん
[2016-09-05 00:00:28]
三菱地所レジデンスの前身は藤和不動産ですよね。
|
||
2645:
匿名さん
[2016-09-05 00:04:06]
いい物件は高くても売れるってことやな
景気のええ話やな |
||
2646:
マンション検討中さん
[2016-09-05 02:55:14]
単に坪単価だけではなく、間取りや設備のグレードとのバランスが
微妙なのでまだ1/5強も残ってしまっているのでは? その辺がうまくいけば一瞬で売り切れもあり得ただけに惜しいですね。 |
||
2647:
匿名さん
[2016-09-05 03:02:25]
>>2646
価格が強硬だった面はあるけど、好みもあるが間取りも内廊下ワイドスパンでいいし 設備も上等なものだと私は思います。なのでこの価格でも売れてるのだなと感じました。 まぁ人それぞれですかね。興味ない人は他の物件探せばいいだけだし、同じような内容のネガレスは 正直食傷気味です。同じ方なのでしょうが |
||
2648:
匿名さん
[2016-09-05 08:00:42]
5分の1の売残りをここまで売れたから人気と評価する入居済みさんと未だにそんだけ残ってるんで売れてないと評価する第三者という毎度の衝突ですね。
どちらも主張は同じような内容で新鮮味ないかな。 同じ人という指摘も無理ポジの入居済みさんにも 当てはまるね。 |
||
2649:
匿名さん
[2016-09-05 08:18:34]
デザインもいいですよね。落ち着いた雰囲気で上品に見えます。
結構有名な方のデザインのようですね。 客観的に植栽がもう少し豊富だったら更に良かったかなと思いますが、 管理費に跳ね返りますので難しいところですね。 |
||
2650:
匿名さん
[2016-09-05 08:51:09]
|
||
2651:
匿名さん
[2016-09-05 09:01:13]
>>2650 匿名さん
またですか。 せっかくご自慢の素敵なマンションに住んでるんだからこんなところに貼り付いて時間潰してないでもっと他のことされたらいかがですか? 他の方の指摘にもあるように突っ込みたくなるような無理な評価繰り返してるからネガコメしたくなる人が出てくるんですよ。早く完売望んでるなら逆効果ですよ。どうせ発狂スレで返すでしょうけど老婆心ながら申し上げますよ。 |
||
2652:
匿名さん
[2016-09-05 09:16:43]
|
||
2653:
匿名さん
[2016-09-05 11:31:17]
今週末にMR行きましたがいくつか商談中のお部屋もありということで、私の好みの部屋もその中に入っていたので迷うところですね。市況をみると中々踏み込めませんが、実際にみると欲しくなるような物件なのでもどかしい。
|
||
2654:
匿名さん
[2016-09-05 11:47:02]
パークハウス池田山と似てる感じ。
やはり高台1低ブランドエリアの低層マンションはよいね。 |
||
2655:
ご近所
[2016-09-05 12:37:13]
折り込みチラシでなく、投げ込みが有ったけど、南の高い所が売れ残ってる。
中住戸組がほざいてるな。 |
||
2656:
マンション検討中さん
[2016-09-05 12:49:54]
売り出しから1年半で31戸中6戸も残ってるのだから、
客観的に見て売れ行きが「良い」とはお世辞にも言えないでしょう。 場所は良いし建物も悪くないと思います。 総じて悪い物件ではないと思いますよ。 ただ売れ行きが良くないのは一つの結果ではあります。 ネガとかではなく、それを売れ行きが良いという事に書かれると 「いや、違うでしょ」とは言いたくなりますよね。 そんなに頑張ってポジらなくてもいずれ売れていくと思いますよ。 |
||
2657:
通りすがり
[2016-09-05 14:07:22]
春日の再開発タワー待ちの者です。いろいろポジってる方って販売会社の方じゃないですか?この辺(小日向)の人とは思えません。価値観は人それぞれなんで、こんな掲示板(失礼)に書き込むのにネガは出て来るなみたいな言い方は情けないです。文京区を検討している沢山の人が掲示板を見ている事を考えてほしいです。
|
||
2658:
匿名さん
[2016-09-05 14:21:51]
焦って売るような物件でもないし、その時の市況など考慮せず売れてない連呼は浅はかですよね。
客観的にみても単なる嫌がらせのようにしか見えず説得力もないですね。 |
||
2659:
匿名さん
[2016-09-05 14:25:54]
|
||
2660:
匿名さん
[2016-09-05 14:29:11]
|
||
2661:
匿名さん
[2016-09-05 15:19:26]
関係ないアンチさんがなぜ張り付き行為をするのかは 謎(利害関係があるならともかく)ですがその程度のことをしたところで 大勢にはなんら影響はないでしょう。 ある程度まともな思考をお持ちならその程度 分かりそうなものですけど..物件擁護派以上に無駄なことに時間を費やしてるなと は思います。 同じ話題の繰り返しなので基本は同じ方が(お名前欄の立場は色々変わってますが) やってるのかなとは推察できますね。まったくもって無駄な行為に勤しんでご苦労様です。 |
||
2662:
匿名さん
[2016-09-05 18:05:04]
2~3ヶ月こちらのスレを拝見していますが(たいてい上の方にあるので)、ほとんど同じ内容のネガとポジの応酬の繰り返しですよね。
反応しちゃうと相手はまた何か言ってくるので、ポジの方(購入者?)はネガのコメントには完全スルーの方が良いと思いますよ。そうすればいつか飽きてネガもいなくなりますよ。 今の状態だと本物件の印象もあまり良くないかと。 通りすがりの戯れ言ですが… |
||
2663:
匿名さん
[2016-09-05 21:03:52]
注目度高い物件は荒れがちだから仕方がないよな。
|
||
2664:
マンション検討中さん
[2016-09-05 21:14:36]
ネガなコメントがあると面白いように反応があるから
ついついネガ意見を書き込んでみたくなるのでは? 深夜3時近くの書き込みに対して7分後にレスとか…。 むりくりポジしなくても、売れますって。 |
||
2665:
匿名さん
[2016-09-05 22:08:18]
|
||
2666:
匿名さん
[2016-09-05 23:46:33]
ここ何か凄いですね。注目度高い?
|
||
2667:
匿名さん
[2016-09-06 00:13:44]
|
||
2668:
匿名さん
[2016-09-06 07:05:35]
竣工売りなのに売れてないっていう事実は重いと思いますよ。 実物見て買わないんだから。 この市況でも完売物件は他にあります。 |
||
2669:
匿名さん
[2016-09-06 08:19:00]
|
||
2670:
マンション検討中さん
[2016-09-06 09:47:17]
某区で乱立してたシティハウスの竣工売りも60〜70戸で1年位で完売してたからね。
ここは立地やグレードから考えると売れ行きとしてはやや寂しい感は拭えんなあ。 |
||
2671:
匿名さん
[2016-09-06 10:24:42]
まぁほんといい物件ですし、希少価値も高い物件なので価格はさておき 放っておいてもそのうち売れると思いますよ。 |
||
2672:
匿名さん
[2016-09-06 10:27:43]
>>2668
それはCG詐欺ができなからね。ある意味竣工売りの方が誠実な売り方だよ。 それでも売れない物件は売れないが、ここは段々と戸数減らし残り少し そういった事実を無視して同じこと連呼は滑稽ですよ。毎度懲りない人ね。 |
||
2673:
匿名さん
[2016-09-06 11:23:12]
読み返すとここのネガさんは毎朝7時前後からネガ投稿始めるのね。当然同じ人なんだろうけど。
通勤途中にでもやってるのかしら、何が目的か知らないけど暇人だね~ |
||
2674:
マンション検討中さん
[2016-09-06 12:29:37]
ポジ反応しないで放置してりゃ良いのでは?
ポジ書くとまたネガりたくなるんだろうし。 |
||
2675:
匿名さん
[2016-09-06 13:09:22]
この価格帯で販売開始して8ヶ月ちょっとで残り僅かなのに売れてないとか言われちゃうのは小日向に対しての
期待値が高いからだろうな。人気立地は売れ行きに対しても皆さんのハードルが高いのね。 |
||
2676:
マンション比較中さん
[2016-09-06 13:35:51]
>小日向に対しての期待値が高いからだろうな。
>人気立地は売れ行きに対しても皆さんのハードルが高いのね。 まさにその通りで、この立地ならモノが良ければもっと売れ行きが良いんじゃないか?って思うわけだね。 |
||
2677:
匿名さん
[2016-09-06 14:11:22]
竣工売りが誠実とかそんな事は論点ではないのですよ。
実物見ないでも完売する物はするし、実物を見て買う人もいるでしょう。 現実は今だ売り切れておらず、それも販売ペースが急激に落ちているという事。 |
||
2678:
匿名さん
[2016-09-06 15:18:52]
>>2677 匿名さん
現実見て買える方が後々、CGと違うと揉めることもないでしょう。ある意味いいところしか見せない青田売りより売りにくいんだよ。 だからどこもあまりやらない。そういう意味で誠実な売り方ってこと。 相変わらず売れ行き云云連呼してる形いますが、竣工売りでこの売れ行きなら 全然悪くないよ。確実に残戸数減らしてるわけだしね。 まあそこが気になるならもっと売れ行きのいい他の物件探せばいいじゃない。 スレに張り付いて同じことばかり言ってる方が何がしたいのか意味不明ですが、 嫌がらせ目的のようですし、何も説得力ないですよ。毎度の連投お疲れ様 |
||
2679:
匿名さん
[2016-09-06 15:23:28]
|
||
2680:
匿名さん
[2016-09-06 17:47:27]
ここのネガ、ポジ合戦は永久に続くのでしょう
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |