三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス小日向ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小日向
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス小日向ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-04-04 08:26:31
 

ザ・パークハウス 文京小日向についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:東京都文京区小日向1-72-1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩11分

間取:2LDK~3LDK
面積:56.37平米~86.62平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kohinata/?re_adpcnt=80x_3JPY
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-07-17 15:46:05

現在の物件
ザ・パークハウス 小日向
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都文京区小日向1丁目72番2他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩7分 (2番出口)
総戸数: 31戸

ザ・パークハウス小日向ってどうですか?

2451: 匿名さん 
[2016-08-20 08:44:03]
>>2450 匿名さん
8割って数にして20強、それだけしか需要がなく今後の掘り起こしも容易でない現実を見ると2438さんの指摘は当たってるよ。
2452: 匿名さん 
[2016-08-20 08:47:29]
>>2446 匿名さん
金額を下げるのはないでしょう。
バルコニーにタイル、家具や照明付けて実質的な所で値下げじゃないかな?
2453: 匿名さん 
[2016-08-20 08:49:11]
インペとここが、
一低神話を崩壊させたんですね。
2454: 匿名さん 
[2016-08-20 09:55:19]
インペリアルは売れてないんじゃなくて意図的にそうしてる感じですね。住友だし、完成後に販売してないとむしろ値付けの失敗という社内評価と聞いてます。でも、数は減ってましたよ。
2455: 匿名さん 
[2016-08-20 10:01:01]
>>2454 匿名さん

インペ広い部屋中心でコンシェルジュもいたかと思うので、こことはコンセプトが少し違いますね。
すみふは完成時点であえて4割残すルールですし、順調かはわかりますが、売れてないということも無いのでしょう。
2456: 匿名さん 
[2016-08-20 10:50:16]
注目度は高いんだし、価格さえもう少し安ければ
即完売とかだったのだろう。
2457: 匿名さん 
[2016-08-20 12:22:24]

物件自体はとてもいいと思うな。個人的に、間取りも狭くしてグロス安くするのはトレンドだしおかしなことでもない、惜しむらくは地所の値付けがちょっと間違ってるってだけだ。希少な小日向の低層物件という点を加味しても高い。だから惜しいんだよね
2458: 匿名さん 
[2016-08-20 12:29:48]
>>2457 匿名さん

トレンドなのとそれが受け入れられるかは別の話。ここは通用しなかったということ。
価格事態は別に割高でもないと思うし、ここを気にいった人には価格を含めて良い物件だと思いますよ。
小日向でこの値段で割高と思っていたらこれから先も買えないのではないでしょうか。
小日向物件なんてそうそう出てくるものでは無いですよ。
2460: 匿名さん 
[2016-08-20 13:31:27]
ここは青空駐車に走れば良いと考える国産エコーでよしとできるか?
極小ビニールのリビングインで団欒を囲めるか?
かかあ殿下の専業主婦が、常にスマホをいじってアップダウンを回避できるかにかかっている。
2461: マンション検討中さん 
[2016-08-20 14:11:03]
市況が落ちこむなかで高値のこの物件、販売ペースとして考えれば悪くないですね
やはりそれなりの需要を掴めてるということでしょうかね。一種低層ですから
そういう部分で価値は確かにありそうですよね
2462: 匿名さん 
[2016-08-20 15:16:24]
いえいえ、最初は順調でしたが、時がたつにつれ販売ペースは鈍化してきました。
2463: マンション検討中さん 
[2016-08-20 15:38:46]
そんなのどこの物件でも大体同じじゃないですか。普通に売れてる物件だと思いますけど
まぁ別にそこは大した問題でもないですね、自分がいいと思うかですからね。
私にはとても魅力的に写ってますし..

2464: 匿名さん 
[2016-08-20 15:47:51]
同じじゃないですよ。完売している所はとっくに完売御礼です。
2465: 匿名さん 
[2016-08-20 15:59:09]
>>2264
販売ペースがってずっと言ってる人他に言うことないのですかね。
別に売れてる物件もありますがもっと悪い物件も多数あり堅調な売れ行きだと思いますが
売れてない連呼して販売を阻害したい意図でもあるのかなと勘繰ってしまいますね
何が目的なのかさっぱり分かりませんが。同じ人なんでしょうけどご苦労なことですね。
もう少しない知恵絞って工夫したらいかが
2466: 匿名さん 
[2016-08-20 16:00:35]
おっと失礼2464宛ね。別に検討者でもないようですから悪意や嫉妬だけしかないのでしたら
もっと時間を有効に使ったらいかがかしら。
2467: マンション検討中さん 
[2016-08-20 16:08:38]
>>2464

だから何?という感想しか出てきませんが..
それならご自身が人気だと思う物件の掲示板にでも行ったらどうですかね。
別にこのスレに無理に張り付いて売れ行きばかり気にする必要性もないと思いますが。
2468: 匿名さん 
[2016-08-20 16:15:19]
リセールバリューを考えた時、すぐに完売するくらいの物件でないと厳しいという事です。
そういう物件は少数派だとは思いますがね。
売らないで住続ける人には関係ありません。
2469: 匿名さん 
[2016-08-20 16:26:06]
リセール気にするなら小日向は出物が少ないかは価値あるね。
2470: 匿名さん 
[2016-08-20 16:28:57]
一番売れ行き気になってるのはここに張り付いてる暇な住民さんですね。
他の板でも話題になってましたが、ここは検討者よりもネガを見つけて順調に売れてるを繰り返す無理ポジさんのお陰で投稿数だけは増えてるという評価でしたよ〜。
他の方の指摘のように最初売れたけど20数戸需要が一段落した所でパッタリ止まってるのは事実。
その関係の情報収集の投稿数が結構増えたけど頻繁に現実から目を背けて順調に売れてるとか他人に絡んだりとか繰り返さないでほしいな。
このスレに張り付くなとか他人にいうなら購入者こそ検討者ではないのだからこのスレから退場すべきだろう。
2472: 匿名さん 
[2016-08-20 16:34:29]
>>2470 匿名さん

パッタリじゃないんだよね。じわじわ減ってるというが真実だよ。アンチさんは知らないだろうけど。まあモデルルームも行ってないから嘘垂れ流すのでしょうが・・
2473: 匿名さん 
[2016-08-20 16:36:53]
ここに限らず一年も経って売れ残るような物件は、立地と物と価格が悪かったってこと。
残るは価格を下げ下げることしかない。
2474: 匿名さん 
[2016-08-20 16:37:28]
>>2470 匿名さん

購入者が物件に擁護に走るのは理解できるとしても、検討者でもないネガさんの存在の方が意味不明ですよ。あなたのような方のことですが。
2475: 匿名さん 
[2016-08-20 16:39:07]
>>2473 匿名さん

一年も全然たってないね。
ここは竣工売りですからね。
販売なんて今年に入ってからだったはず
てすからね。
2482: 匿名さん 
[2016-08-20 17:16:38]
あと、3ヶ月・・・
2484: 匿名さん 
[2016-08-20 17:26:09]
たかだか30戸程度のマンションを即完できない(どころか、2割近くも先着順で晒す)とは、小日向も終わったなーと思われているのでは。
それ、人気なくなったなーって意味ですよ。

昔からの小日向住民から見たら、面白くないでしょうね…
2485: 匿名さん 
[2016-08-20 17:29:07]
別にそんなのその時の市況や状況に左右されるんだから
一概になんとも言えないでしょ。、
あなた言ってることが薄っぺらいんですよね、
2487: 匿名さん 
[2016-08-20 17:30:50]
今後のために現状を整理すると、
残り6戸、
中古になるまで、あとちょうど3ヶ月
ってことですか?
7から6になったのは、いつ頃?
2488: 匿名さん 
[2016-08-20 17:34:26]
http://www.msn.com/ja-jp/news/other/縄文時代からの住宅地が人気の理由-今から買える東京人気マンションランキング【3位and2位】/ar-BBnNoig

小日向の人気もまだまだ健在ですね。凄い資料請求数だったそうで。
注目度は依然高いエリアだと思います。
売れる、売れないは色々な条件によって変わるでしょうけどね。
まあここのようにじっくり売れてく物件もあるでしょう。
2489: 匿名さん 
[2016-08-20 17:55:49]
なんだかんだで小日向は未だに人気あるということでしょうか。
それとも低層が人気あるのかしらね。
2490: 匿名さん 
[2016-08-20 19:02:37]
>>2487 匿名さん

今後のためにって、あなたは何なの?
暇で、資金力が無い、自称評論家みたいなやつですか。
ローン審査にでも落ちたの?
2491: 匿名さん 
[2016-08-20 19:25:45]
>2489

人気が落ちている、という現実から目を背けちゃダメですよ!!


2492: 匿名さん 
[2016-08-20 19:58:44]
>>2485 匿名さん

売れないのは市況のせいにしたいみたいですが、市況なんてどこも同じなんだから、理由にならないですよ。
2494: 匿名さん 
[2016-08-20 20:11:36]
[No.2471~本スレまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
2495: 匿名さん 
[2016-08-20 20:15:07]
残り6ですか。ラストスパートですね。明かりか増えてる旨の書き込みありましたが、順調に売っているようですね。
2496: 匿名さん 
[2016-08-20 20:19:52]
事実と願望を
区別することが大事ですね。
2497: 匿名さん 
[2016-08-20 20:21:15]
小日向人気は健在だな。
2498: 匿名さん 
[2016-08-20 20:44:46]
>> 2493
いや、そうじゃなくて、あなたが何故まとめる必要があるのかが不思議なだけ。
お立場は? 他のマンションとかも含めて統計でも撮っているのか?
存在が意味不明だな、と思うわけ。
2499: 匿名さん 
[2016-08-20 21:22:56]
>>2456 匿名さん

一度下げたんだけどね。
2500: 匿名さん 
[2016-08-20 21:49:08]
下げたというより、プレオープンからの価格調整だね。
ここだけじゃなく他の物件などでもよくあること。
2501: 匿名さん 
[2016-08-21 00:08:24]
大量削除ですね。相変わらず検討者でもない方が混じって張り付いているようですが
それも気になるエリア又は物件ということですかね。
小日向の一種低層はやはり注目度高いということでしょうね。

2502: 匿名さん 
[2016-08-21 07:41:57]
>>2470

なるほど。
この掲示板に張り付いて、売れてないとか、後少しで安くならないかなとか、条件がとか言っているのは、一生懸命リセールとかの「たられば」ばかりを考えているなんちゃって投資家なのね。

こんなところでやっているとは、凄いレベル低いよね。
不動産じゃないけど、自分も仕事で投資に絡むが、こんなところで絶対情報収集や垂れ流しはしないよ。

周りから同意を得られないと自分を説得できない類な人みたいだし。
みんなに凄いと言ってもらえると良いね。 リセールリセール。
腑に落ちた。
2503: 匿名さん 
[2016-08-21 09:12:43]
>>2500 匿名さん

私はプレオープンからの価格調整(値下げ)は、ここしか知らないのです。
よくあるのであれば、どの物件でしょうか?
2504: 匿名さん 
[2016-08-21 09:29:33]
探せばいっぱいるでしょ、大体どのデベも高値で出して客の反応を探る、どの物件でもとは言わないけど
割と常識、最近ではジオの四谷がだいぶ下がりましたね。
他にも探せば山ほどあるので掲示板でも見てごらん。ここに張り付いてばかりではなく
色んなとこを見たほうが見識が広がりますよ
2505: 匿名さん 
[2016-08-21 15:14:08]
ここは資産価値が落ちにくい代表になるでしょうね。あえて、瞬間沸騰させずに着実に販売する地所らしい売り方だと思います。小日向ブランドは健在かつ、この利便性でしたら賃貸もいい値がつくでしょうね。
2506: 匿名さん 
[2016-08-21 15:48:11]
注目度高いのもあるしアンチが付くのも有名税みたいなもんですね。
2507: マンション検討中さん 
[2016-08-21 16:40:37]
11月20日も日曜日、
つまり、あと13週で中古になってしまいますね。
2508: 匿名さん 
[2016-08-21 16:55:43]
>>2507 マンション検討中さん

同じことずっと言ってて虚しい人ですね。
張り付きご苦労様、そんなに気になる物件
なのですね。さすがに注目度高い物件
だけありますね。いやはや安心ですね
2509: 匿名さん 
[2016-08-22 06:34:08]
いえいえ、甲良町とか売れている所は売れているんです。
現実に目を背けない事です。
2510: 匿名さん 
[2016-08-22 09:02:25]
大変良い立地だと思いますが、周辺住民と馴染めるかどうかが一番のネックかと。
2511: 匿名さん 
[2016-08-22 09:45:19]
2月頃、すでに残り7戸と書かれてるけど、
ほぼ半年売れてないってこと?
2512: 匿名さん 
[2016-08-22 09:59:26]
いや2がつ頃はもう少しあって今が6戸ってことなんだと思う。
まぁ確実に売ってる感じだね、近隣にライバルいないし売り急ぐ
ような物件でもないし。
まぁ買うにあたったは自分が気に入るかどうかだから
売れ行きばかり気にして本筋見失うと思いますが。
2513: 匿名さん 
[2016-08-22 10:42:26]
おぉ残り6戸まで来てますのね。絶不調の新築マンション販売の中、なかなか堅調じゃないですかね
立地は好み分かれそうですが、やはり実際の建物見るといいだけにそういう部分が評価ポイントなのかもしれませんね。間取りなどはかなりいいですよね。柱がなくワイドな開口部などがとても好印象です

2516: 匿名さん 
[2016-08-22 16:16:55]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
2517: 匿名さん 
[2016-08-22 21:06:39]
いい物件は、レスが炎上して伸びる前に完売します。
パークコート大山町も購入者による無理ポジで反感をかいレスが伸びた。
ここは入居者による無理ポジですが…
2518: 匿名さん 
[2016-08-22 21:10:11]
早く売れるといいですねー
2519: 匿名さん 
[2016-08-22 21:34:56]
買う気のないかたのネガ意見は参考にもなりませんね。
同じネタしかないのか、それの繰り返し。
順調に売れてる真実を認められないようで。
2520: 匿名さん 
[2016-08-22 22:42:26]
いい歳した大人がPCやスマホにかじりついて、気に入らない物件に必死に嫌がらせの投稿を繰り返してるとこを想像すると、滑稽を通り越して哀れでならない。というのが正直なこのスレの感想
2521: 匿名さん 
[2016-08-22 22:44:56]
逆もまた然り
2522: 匿名さん 
[2016-08-22 22:47:59]
検討者でもないのに粘着して同じネタで嫌がらせするほうが遥かに無駄で幼稚な行為。
2523: 匿名さん 
[2016-08-22 23:25:41]
ホント面白いですよね、このスレ。
ついつい毎日チェックしてしまいます。
2524: 匿名さん 
[2016-08-22 23:33:25]
別に興味がないなら、興味がある物件に行けばいいだけでは?そうしないってことは小日向やこの物件が気になって仕方がないのだろう。注目度が高いというのも割と的を得た意見かもね。
2525: 匿名さん 
[2016-08-22 23:39:27]
>>2285

>>2286
が削除されてないし
2526: マンション検討中さん 
[2016-08-23 00:12:50]
だんだん見られる間取りが減って行ってますので確実に売りさばいてる感じなのでしょうね。
モノがいいだけに確実に売れている印象
2527: マンション検討中さん 
[2016-08-23 05:33:46]
シドッチは、やはりマイナスに働いたのでしょうか。
2528: 匿名さん 
[2016-08-23 08:37:59]
>>2517
懐かしいでしねそのネタ、ネタ切れで随分と昔のネタ引っ張ってきてますが
マイナスも何もそんな誰しもが忘れてること書いても何の意味もないと思いますよ。
書く事なくて苦しいですねネガ自称ご近所さん
2529: 匿名さん 
[2016-08-23 08:38:34]
失礼2527の宛ね
2530: 匿名さん 
[2016-08-23 09:54:07]
訴訟するする詐欺のご近所さんもですが、ここのアンチさんはある事無いこと大げさに騒いでるけど
その実、中身は大してない上に影響も皆無のことばかり。
2531: 匿名さん 
[2016-08-23 21:01:44]
>>2524 匿名さん

注目度が高いのは、立地や物件ではなく、必死な無理ポジのレス主達のおかげ。
2丁目はこんな炎上はしないと思うけど、インペみたいなうなぎの寝床のランドプランに見えるので苦戦するだろう。
2532: 匿名さん 
[2016-08-23 21:18:01]
>>2531
あなたも含めアンチさんも散々粘着投稿してるしどっちがとかじゃないと思いますがね
ポジさんと違い、利害関係もないアンチさんが騒ぐということは
気になって嫉妬したり羨ましがったりするエリアや物件ということなんだなって思ってますが..


2533: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-23 21:29:59]
>>2530 匿名さん

ネガが意味をなさないように、無理ポジも意味をなさないよ。
影響は皆無と言いつつ、オームのように言い返してくる。
駐車しているクルマを見る限り、マス層ですね〜
2534: 匿名さん 
[2016-08-23 21:44:48]
意味あろうが、なかろうが堅調に売れてる結果が全てですね
2536: 匿名さん 
[2016-08-23 21:59:15]
ここって2月の残りが7戸で8月下旬で6戸なんですか?
それは客観的に遅いでしょう。
順調に売れてると主張されてる方は6ヶ月間で1戸売れたからってこと?
2537: 匿名さん 
[2016-08-23 22:02:07]
立地が素晴らしいから安売りしない(値引きも今のとこなし)でゆっくり売ってる物件
小日向物件の安定感はやはり感じる

2538: 匿名さん 
[2016-08-23 22:03:20]
>>2356

なんで6ヶ月間なの?6ヶ月前はもう少し在庫あったよ、だから順調に減ってるってこと
理解できた?
2539: 匿名さん 
[2016-08-23 22:11:41]
>>2538 匿名さん
具体的に2月から何戸売れたんですか?実際の数字把握してから順調に売れてるか否か判断したいです。
2540: 匿名さん 
[2016-08-23 22:17:01]
あと6か月前に何戸あったのとかいうようなアホな質問は止めてね。
どうせ検討者でもないのだろうし、無駄な質問に答える必要性もないので。

2542: 匿名さん 
[2016-08-23 22:55:09]
順調に売れてるか判断する前に、こうした物件が買えるだけの財力と不動産に対する知識をつけましょう。感情論になってますよ。
2543: 匿名さん 
[2016-08-23 22:59:08]
ここは世帯年収1000から2000のマス層だろう。
青空万歳だろう。
2545: 匿名さん 
[2016-08-23 23:52:11]
>>2543 匿名さん

年収1000万円と2000万円ではだいぶ人口に占める比率が違うと思うのですが、相変わらず十把一からげにマス層なんですね。マス層の住むマンションに粘着するなんて素敵な富裕層の方ですね。
2548: 匿名さん 
[2016-08-24 04:29:01]
順調に売れてる繰り返してたのに数字聞かれて回答できず。
番号間違えたり、短時間で他人になりすましたり…
6ヶ月前の在庫から順調に減ってるというから聞いただけでは?
2549: 匿名さん 
[2016-08-24 06:27:21]
>>2540
>>2548

モデルルームに行って聞いてみるのが一番良いと思いますよ。

住民だって、普通は自分の両隣くらいしか気にしないので、後何戸あるかなんて正確な数値わからないですよ。
みんなそこまで興味も暇もないので、一部のネガの方みたいに購入意志が無い物件の前に張ってストーカーまがいの偵察とかしないですから。

何を判断するのか、また判断をして何がしたいのか、あなたにご判断頂いて周囲の人間は何が嬉しいのか、よくわからないですが、何事も足を使ったリサーチは大切です。
暑い中大変だと思いますが、探している情報と心の平穏が見つかることを祈っております。
2550: 2549 
[2016-08-24 07:11:34]
あ、>>2539だった。
また>>2548に怒られちゃう。 掲示板と真面目に向きあっていなくてゴメンね(^。^)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる