ザ・パークハウス 文京小日向についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:東京都文京区小日向1-72-1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.37平米~86.62平米
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kohinata/?re_adpcnt=80x_3JPY
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2015-07-17 15:46:05
ザ・パークハウス小日向ってどうですか?
1755:
ご近所さん
[2016-06-11 22:27:50]
|
1756:
ご近所さん
[2016-06-11 22:38:40]
>>1753 匿名さん
生粋の小日向の住民といたしましては こんな品のない投稿にはお答えしないのですが、そう言えばデベの広告塔のような情報を近隣に発信しているご近所さんがおりまして、「金でも貰っているんじゃないの?」と評判になっております。 私はそうは思っておりませんが、小日向でもいろんな方々がおられます。 |
1757:
ご近所さん
[2016-06-11 23:03:01]
>>1751 匿名さん
沢山のご意見をいただきまして、どの方をご指名しようかと? まさにマスゾエ現象ですね。 さて「間違ってます」 そもそも関係者がどなたかも分かりませんが、解決=デマとの短絡思考が間違えの元ですね。 デベが民事調停で住民の要求を拒否した事をもって「解決した」と説明している訳で、先ずは民事調停があったのです。 |
1758:
匿名さん
[2016-06-12 00:18:21]
あっても相手にする気もないなら解決したも同じってことでしょ。
|
1759:
匿名さん
[2016-06-12 00:20:44]
|
1760:
匿名さん
[2016-06-12 00:34:21]
>>違うって。「係争」は訴える側の主張があれば成り立つんだよ。 難癖つけてるだけのその主張を相手が受け入れないのも自由ですよね。 だからもう解決したということでしょう。デベからしたら相手にする気がないのですから。 |
1761:
匿名さん
[2016-06-12 00:50:28]
>>1755
他の方も言ってますが解決した、解決してないは考え方の違い ただ検討者にとって大事なのはそこじゃないんですよね。 大事なのは近隣が難癖つけたり文句を言ったところで 今後も何も事態は変わらないということ。 これが検討者には一番大事なこと。 受け入れられない主張をすることが 大事と考えてるあなたとは そもそも求めてる結果が違いますね。 |
1762:
匿名さん
[2016-06-12 01:02:51]
>>1757
それなら解決してないというのも誰が言ってるか分からない意見ですよね。 >>その後の対応については、当事者でないと分かりようがないと認識しております。 あなたの発言です。 当事者でもないあなたがなぜ前面に立って、聞いた結果を否定したりできるのですか? それとも本当はあなたが当事者なのでしょうか? |
1763:
ご近所さん
[2016-06-12 01:18:50]
>>1762 匿名さん
残念ながら私は原告適格者ではございません。 ただご近所のよしみで原告団のみなさんと情報交換をしています。 また本調停の代理人の弁護士先生とも懇意にしていただいており、直接連絡が取れる立場でございます。 解決していない、とは原告団のみなさんまた代理人弁護士先生の見解ですので、参考にしていただければ幸いです。 |
1764:
匿名さん
[2016-06-12 02:08:52]
そうですか。それなら解決したという相手側の主張も当然否定出来ませんね。
|
|
1765:
匿名さん
[2016-06-12 02:14:18]
それにしても弁護士さんの名前はおろか、事務所名すら明かせないというのは
おかしな話ですね。確認しようもありません、たからデマだなんだと騒がれるのですよ。 |
1766:
マンション検討中さん
[2016-06-12 02:22:52]
このご近所さんは当事者じゃないと
結果は知りようがないと言ったり、 懇意にしてるから、知っていると言ったり、 言うことがコロコロ変わっておもしろいですね。 書いてることに一貫性が無いから、 信ぴょう性もないのてすよね。 |
1767:
購入検討中さん
[2016-06-12 03:27:18]
1761さんの言う通りですね。
|
1768:
ご近所さん
[2016-06-12 12:29:46]
>>1711 マンション検討中さん
>アホみたいな要求 とは近隣住民にケンカを売りながらご検討されているみたいですね。 ではMRでの説明で、どんなところがアホみたいだと思われましたか? 他の検討者の方々のご参考のためにご紹介いただけますか? また半年の間、どのような検討をされたのかもお話いただければ良い検討材料になるでしょう。 |
1769:
ご近所さん
[2016-06-12 12:37:43]
|
1770:
匿名さん
[2016-06-12 13:34:46]
もう結果は出てると思いますけどね。真偽はともかく考え方の相違ならどっちの意見も間違ってはいないとは思うが
大事なのは仮にそうだとしても、デベがご近所さんの無茶な要求を通す可能性が今後も限りなく低いってことだよね |
1771:
匿名さん
[2016-06-12 13:46:18]
>>1768
まともな要望や主張ならデベも相手にしてくれたのかもしれませんね。 相変わらず主張も要求も謎で言わない。よっぽど理不尽な要求でもしているのでしょうかね。 ご近所さんが内容明かしてくれたら皆様の意見が変わるかもしれません。 アホは言いすぎかもしれませんが、失笑買うようなものと想像は容易にできますね。 ケンカを売るというか、ある意味当然の反応だと思いますよ。 内容や主張も不明で言わない、弁護士の名前も明かせない、調停、調停をアホみたいに連呼して言ってることが 二転三転するご近所さんに対してという部分もあるのかもしれませんね。 正直ご近所さんに関しては削除も多数されてますし、物件アンチの単なる嫌がらせにしか思えませんしね。 信憑性も皆無に等しいと個人的には感じております。 |
1772:
匿名さん
[2016-06-12 14:05:49]
それで結局この暴れてる近隣住民さんは何が要望なの?
|
1773:
ご近所さん
[2016-06-12 15:03:01]
>>1766 マンション検討中さん
言う事がコロコロ変わって る訳ではありません。 結果が知りようがない とは検討者の皆様が、一方の当事者のデベの説明を聞かれているだけでは、住民の対応は知りようがないと言う事です。 実際皆様は住民、代理人の公式見解はご存じ無かったですよね。 検討者様でしたら何故完成売りから半年も経って未だ購入に踏み切れないのでしょうか? 現在どのタイプを検討されているのでしょうか? ご紹介いただければ参考になるでしょう。 ちなみに、私は先ずは価格が問題で家族用また投資には不向きと思いました。 |
1774:
ご近所さん
[2016-06-12 15:16:09]
>>1771 匿名さん
検討者様に向け投稿しましたのに、レスは匿名さんですか? 大変失礼ながら、検討者も名乗られていませんか? 私の場合削除された事はありません。 なんなら管理人にお問い合わせください。 他のご近所さんは品の悪い表現で削除されたりして、最近では全くお見かけしませんね。 |
実際相手してないなら、無いのも同じじゃない。
違うって。「係争」は訴える側の主張があれば成り立つんだよ。
訴えられるデベロッパー云々じゃなくてさ、
近隣住民がデベロッパーを訴えるってことが問題なんだよな。