ザ・パークハウス 文京小日向についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:東京都文京区小日向1-72-1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.37平米~86.62平米
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kohinata/?re_adpcnt=80x_3JPY
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2015-07-17 15:46:05
ザ・パークハウス小日向ってどうですか?
1443:
匿名さん
[2016-05-12 02:06:09]
|
1444:
匿名さん
[2016-05-12 03:12:28]
あんなに頻繁に書き込んでたご近所ネガさんが急に現れなくなりましたね。
都合が悪いので立場を変えつつ話題を逸らすのに必死なのでしょうか。 |
1445:
匿名さん
[2016-05-12 07:10:11]
変なネーミング
> 文京本郷台(文京:モリモト) 本郷を冠しているが本郷といえないのでは? |
1446:
物件比較中さん
[2016-05-12 22:14:15]
>ここが売れ残ってる理由はなんでしょ?
個人的に思うのは、文京区の一底という環境は確かに希少ですしやや駅距離があるのは 普通は問題にはならないんですが、まず道のりが細くてごちゃごちゃしてて雰囲気が良いとは言えず、萎えます。 そして間取りは狭小傾向でリビングイン部屋が多く、総じて「余裕がある」感じがしない。 駐車場が屋根も無い屋外平置きしかない(平置きの台数自体は立派なのですが)。 そして、そういうチョコチョコしたマイナス点がある割に価格が高い…。 高級低層マンションの購買層のニーズから微妙にずれてるんじゃないでしょうか。 |
1447:
匿名さん
[2016-05-12 23:19:04]
ご近所さん逃亡しちゃったね。
結局ここで主張できるような内容ではなく 取るに足らない内容だったということですね。 |
1448:
匿名さん
[2016-05-12 23:33:05]
公式HP見ると、少なくとも7つの間取りが、「建物完成後の販売のため、販売中の実際のお部屋をご覧いただけます。」とある。
ほんと、売れてないね。 確かにMR行ったとき、シドッチの眠る駐車場はなかった。 モリモトみたいに億ションに優先権付ければいいのにと思ったよ。 |
1449:
匿名さん
[2016-05-12 23:51:38]
代わりにもっともらしく物件批判してるのがそのご近所さんですよ。ほとぼり冷めるまで違う切り口で嫌がらせしていくのでしょう。
|
1450:
匿名さん
[2016-05-13 00:03:14]
単なる嫌がらせだろうからね。
ネタなんて何でもいいんじゃない。 アンさんも気になって仕方がないのでしょう。 |
1451:
匿名さん
[2016-05-13 00:42:10]
>>1446
コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。私は、90㎡~100㎡が欲しいのと、ストライクの間取りではないので、ここは躊躇してます。ただ、ここのエリアと内廊下などは魅力的だなって思うんですよね。 |
1452:
匿名さん
[2016-05-13 01:08:53]
元々アンチの人ってバイアス掛かってるし、ネガることが目的だから言ってることが薄っぺらくて参考にもなるようなことも特にないですね。
|
|
1453:
物件比較中さん
[2016-05-13 02:40:38]
>1451
>私は、90㎡~100㎡が欲しいのと、ストライクの間取りではないので、 そういう人多いと思いますよ。 ただ、今の山の手内側でその専有面積となると、プレミアムプランや 超高級物件が中心になってきますよね。 逆にそれをあまり苦もなく買える余裕がある人はココは対象から外すと思います。 文京区のこのへんとなると、中古を狙うのが手っ取り早いですね。 |
1454:
匿名さん
[2016-05-13 08:00:52]
|
1455:
ご近所さん
[2016-05-13 08:32:42]
結局貼り紙だ何だと騒いでいたのも、デベと物件に対する嫌がらせということがハッキリして良かったんじゃない。
ネガさんの言ってることに信憑性はないということ。 |
1456:
匿名さん
[2016-05-13 12:43:31]
地所は、西側の更地に何が建つか正確に答えない。
西側窓の造りを見る限り、かなり近接し、ビチビチの にマックス高いのが建つと想定。 だから、西は特に売れてない。 |
1457:
匿名さん
[2016-05-13 13:20:22]
まともなこと言ってるようで、その実中身がないからね。
アンチさんは。 |
1458:
匿名さん
[2016-05-13 14:10:33]
張り紙だ民事だと騒いでた近隣さん急に現れなくなりましたね。
|
1459:
物件比較中さん
[2016-05-13 19:01:48]
売れてないのは、張り紙とか民事とかは関係ないってことですね。
|
1460:
匿名さん
[2016-05-13 19:09:09]
都合が悪いので↑の書き込みのような名前を変えてネガ活動してるだけだよ。相変わらず常駐して嫌がらせはしてる。
|
1461:
物件比較中さん
[2016-05-13 20:21:21]
いや実際、思ったほどの売れ行きがないのは>1446みたいな理由だと思うよ。
まあ、何だかんだで場所は良いのでそのうち売れるんじゃないかとは思うけど。 |
1462:
匿名さん
[2016-05-13 20:37:08]
物件アンチのご近所さんの言うことは全部ウソだったんだな・・・
|
ここが売れ残ってる理由はなんでしょ?私は、駐車場がもう無いって言われちゃって、一旦、検討外としているんですが。ここはもともと竣工後販売の分を残していたんですかね?それとも本当に売れてないんでしょうか?