ザ・パークハウス 文京小日向についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:東京都文京区小日向1-72-1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.37平米~86.62平米
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kohinata/?re_adpcnt=80x_3JPY
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2015-07-17 15:46:05
ザ・パークハウス小日向ってどうですか?
1031:
匿名さん
[2016-04-06 17:54:31]
|
1032:
匿名さん
[2016-04-06 18:04:12]
不思議なもので昔の人で著名人だと嫌悪感もないんだよね。逆に価値が上がるかも?って思ってしまう。
感覚的には近年事件が起きたような場所の方が嫌かなと思う。もともと東京なんて空襲で人が多数死んでる から気にしたらどこも買えない。 |
1033:
匿名さん [男性 60代]
[2016-04-06 21:17:03]
隠れキリシタンにとって当時のこの場所は刑場と同じ。
居住をご検討されている皆さんは、座敷牢がどういう場所なのか、もう一度考えてみても良いかもしれませんね。霊が出るとか出ないとかに関わらず。 例えば、鈴ヶ森刑場跡地にマンションが建ってもそこに住みたいと思えますか。 まあ、気持ちの問題ですが。 すでに建っているわけですから、そこをクリアできる人がお買い求めになれば良いだけの話です。 |
1034:
匿名さん
[2016-04-06 22:16:12]
東京なんてスラムや処刑場あとにもマンション建ってるからな。
爺婆以外は地歴なんて気にしない時代になってきてるね。 |
1035:
匿名さん
[2016-04-07 11:22:27]
重要事項説明に係るのでは
|
1036:
匿名さん
[2016-04-07 11:38:39]
仮に工事中に人が亡くなっても説明の義務などはないですしね。今回も説明の義務はないでしょう 住環境に変化があるわけではありませんし。 |
1037:
ご近所さん
[2016-04-07 15:31:34]
シドッチの骨については、去年の7月に既に詳しく話が出てますね。
単なる有名人の骨が出たなんていう、どうでも良いレベルの問題ではないのですよ。 300年ぶりの世紀の大発見ですから、今後シドッチ司祭の母国イタリアのみならず、世界各国から巡礼者が訪れるでしょう。 なので閑静な小日向の中では異色な、とってもにぎやかな一角となると思われます。 そのシドッチの墓跡が屋外駐車の車の下敷きになっていたら、国際問題となり世界的顰蹙をかうでしょう。 その辺について三菱地所が十分な説明をしなかったとしたら大問題ですね。 >>40 >ここはキリシタン屋敷跡に建っている訳ですが、実は昨年世紀の大発見があったのです。 それは奇しくも丁度没後300年になった、最後の殉教者ジョバンニ・バッティスタ・シドッティ の墓が発見された!ということですが・・地元でもキリシタンゆかりの地という誇りはあっても、巡礼者が激増するのは迷惑だし >>41 >シドッティの墓(?)が出土したのは、ちょうど1年前の埋蔵文化財調査での出来事でした。シドッティはシチリアの貴族の出で、一族もご存命とか聞いてますので、DNA鑑定など 直ぐできそうなものですが、国際的な大事件に発展するやも知れずということで、鑑定は 慎重にならざるを得ないということかもしれません。 >いずれにせよ、気になる方はこの辺は良く確かめた方が良いでしょう。 |
1038:
匿名さん
[2016-04-07 16:09:12]
何百年前の人が亡くなってたところで説明の義務はないでしょう。もともと東京の人が住んでるエリアは人の骨が埋まってたりするものですしね。いちいち説明なんてしてたらキリがない。
|
1039:
ご近所さん
[2016-04-07 16:22:44]
去年にわかっててそのまま販売してるんだから所詮その程度のことって感じなのだろう。 まあ正規の手段で建設してるんだから外部の人間にとやかく言われる筋合いはないよな。 結局物件アンチの方がネタ探しでこのスレも騒いでるだけですしね。 |
1040:
匿名さん
[2016-04-07 18:59:32]
説明いると思うよ。
東京都不動産業課に聞いてごらん。 |
|
1041:
匿名さん
[2016-04-07 19:50:51]
要らないでしょ。聞いてごらん。
|
1042:
匿名さん
[2016-04-07 21:13:08]
東京は人の骨だらけとか、アホなこと繰り返す方がいるが、キリスト教信者としては、ここに住むのが名誉なのか、おこがましいと捉えるかだね。
多分、後者だろう。 ガーデンヒルズ四ツ谷も地歴のせいで売れ行き悪いし、地歴を気にする人は多いよ。 |
1043:
匿名さん
[2016-04-07 21:42:29]
ガーデンヒルズは住友だから、地歴云々なんてどのスレでも大して話題にもならんし売れ行きには直結はしない
所詮そんなもん。 |
1044:
匿名さん
[2016-04-07 21:53:20]
隣のシティハウスは即日完売だったけど
ここはまだ3〜4戸どうしても売れ残っていますね。 シドッチの骨のせいでもなさそうだが。 |
1045:
周辺住民さん
[2016-04-07 22:18:49]
ここは幸い地下がないけど、1Fの売れ行きは、人気のバロメーターだからね。
中古の1Fとか売りにくいから、相当安くないとケガするぜ。 |
1046:
ご近所さん
[2016-04-07 22:24:12]
残り戸数考えたらそんなに時間はかからなそうだね。なんだかんだで需要は根強い感じなのかね
|
1047:
匿名さん
[2016-04-07 22:52:33]
需要があるのなら、とっくに完売してますよ。
2階のDタイプも売れませんね。 北西のヘンに出っ張った角部屋ですが シドッチの墓跡の真上に位置していますね。 これでは余計売れませんね。 そんなこともあるから重説は正直に書くべきでしょう。 |
1048:
匿名さん
[2016-04-07 23:26:39]
デベは普通に青田売りすれば...よかったと思っているはず。
マス層向けに現物に見せて、さっさと完売させる予定だったんだろうけど想定外(涙)。 南東の遺跡めいた看板のどこかに、死体が埋まってたとなるとちょっと引くし。 |
1049:
匿名さん
[2016-04-07 23:47:27]
残り4なら悪くないでしょう。ネガさんも相変わらず盛況ですし、物件の注目度高い証ですかね
|
1050:
匿名さん
[2016-04-08 12:30:50]
>>1049
シティハウスがあの立地でも即日完売した。 ならばパークハウスは前日完売だ、と言われていた。 それが、入居時期になっても未だ売れ残っているわけです。 反対運動の激化やシドッチの骨で注目度は高いかもしれないが、売れ行きには結びつかないようですね。 |
簡単な比較
建物 ここ<インペ
グログ ここ<インペ
青空駐車場 ここ=インペ
一低 ここ=インペ
駅遠で迷路なのも同じですが、アドレス、最寄駅が最大要因ですかね。
それにしても、著名人の死体があった上では、生活したくない。