ザ・パークハウス 文京小日向についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:東京都文京区小日向1-72-1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.37平米~86.62平米
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kohinata/?re_adpcnt=80x_3JPY
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2015-07-17 15:46:05
ザ・パークハウス小日向ってどうですか?
404:
匿名さん
[2015-11-24 15:43:34]
|
405:
匿名さん
[2015-11-24 15:48:09]
本当に興味あったらモデルルーム行ってますよ。エアコンで騒いでる人は(他のネガも多分同じ人でしょうけど)
粗探しがしたいだけ。あんまり相手にしない方が良いですよ。 |
406:
匿名さん
[2015-11-24 15:56:11]
500万もするんで、どれだけの高級仕様なのか
興味があるだけですよ。本物件は購入検討対象外ですが。 粗探しとかネガとか人聞きが悪いですよっ。 |
407:
匿名さん
[2015-11-24 15:56:26]
>>404
高級の定義が曖昧ですが、一般的な価値観からしたら十分ハイグレードでしょうね ここも@400前半からなので近隣の物件と価格帯は被ります。それらと比べても遜色はないかそれ以上だと思います。 一番町と比べるのは流石にただの嫌がらせとしか思えませんけど。 |
408:
匿名さん
[2015-11-24 16:01:50]
だって嫌がらせでやってるんだろうからね 笑
|
409:
匿名さん
[2015-11-24 16:04:59]
どこかあるのか知りたいというから答えただけなんだけどな~~。
番町は土地代が高いから物件価格が高いのであり、仕様については販売価格差(例700万とここの500万) ほど違わないはずなのだと思いましたが。 |
410:
匿名さん
[2015-11-24 16:06:19]
一番町と比較されるとはさすが小日向ですなぁ
|
411:
匿名さん
[2015-11-24 16:47:25]
このレベルで全室天カセなワケないでしょ。
LDだけだよ。 |
412:
匿名さん
[2015-11-24 16:48:44]
比較するのなら物件価格で比較しないとあんまり意味ないですよ。 出せる金額でグレードって変わりますからね。坪単価で比較してもあんまり意味ないです。 番町は3億~くらいの物件でしたっけ?それと同等の物件と比較したほうがいいですね。 |
413:
匿名さん
[2015-11-24 19:16:17]
ここは他の文京区のマンションと比べても価格が高いから、全室天カセを期待しているのでは?
|
|
414:
匿名さん
[2015-11-24 20:20:30]
仕様が高級と書いた者ですが 私が感じたのは@500相応の設備グレードは感じられたということだけです。 あとは個々人の判断で高級かそうでないかはご判断ください。以上です。 |
415:
匿名さん
[2015-11-24 20:31:18]
|
416:
匿名さん
[2015-11-24 20:36:11]
なら番町買えばいい。誰もとめないし。
|
417:
ご近所さん
[2015-11-24 20:44:44]
|
418:
匿名さん
[2015-11-24 20:46:00]
物件ごとのグレードがあるんだから最安の部屋を持ち出してあっちは....って言ってもあんまり意味ないね。
流石に一番町のブランズとの比較は悪意がありすぎですよ。 |
419:
匿名さん
[2015-11-24 20:46:23]
高級マンションのわりに収納が少ないという印象です。
ダウンジャケット2.3着で終わりそうです。 |
420:
匿名さん
[2015-11-24 20:48:25]
|
421:
匿名さん
[2015-11-24 20:51:29]
|
422:
匿名さん
[2015-11-24 20:56:06]
|
423:
匿名さん
[2015-11-24 20:57:46]
|
「当然」全室カセットなのかと思いましたよ。
おっしゃるとおり、普通はLDだけだろうと思います。
ブランズ神楽坂は500万もしないし。400前半の部屋も結構あったかな。
ブランズ一番町は全室カセットです。