「ハウスメーカーを日本から撲滅する」と豪語する地方工務店のカリスマ、
久保淳率いる納得住宅工房について語るスレッドです。
「さいたま事件」以来、社長ブログは自粛中?
代わりにこちらでまだまだ盛り上がってまいりましょう!
[スレ作成日時]2009-11-21 23:21:59
【静岡・富士】納得住宅工房5
953:
匿名さん
[2010-02-07 16:05:03]
|
||
954:
匿名さん
[2010-02-07 20:31:29]
積水とはどっちが先なの?
|
||
955:
匿名さん
[2010-02-08 00:33:54]
なんかもう納得に飽きたな・・・
|
||
956:
匿名さん
[2010-02-08 00:34:42]
ARK BOXを実際見たことある方いますか?
自然素材仕様で家具も付いて、なんであんなに安いんでしょう? 規格型住宅ってことは間取り等も決まってるんですよね。。。 |
||
957:
匿名さん
[2010-02-08 09:58:05]
>>956さん
自然素材 無垢の檜に断熱がセルロースファイバー、床材が無垢 内装は基本クロスでop漆喰 家具はダイニングセット・ソファー・tvボードか・・ それに照明・カーテンも入ってたような。 確かこんな感じでしたか・・・ 資料見た事ありますが、35坪プランとかあって 書斎も入ってましたね。 そこらのメーカー規格品より全然いいな~ってのが感想 でも、本物は未だ未体験です |
||
958:
匿名さん
[2010-02-08 12:15:56]
|
||
959:
匿名さん
[2010-02-08 12:49:26]
構造は基本中の基本、骨格ですからね。
自然素材の内装など二の次ぎでしょう。 |
||
960:
匿名さん
[2010-02-08 13:15:54]
>>958さん
残念ながら、確認しておりません 資料についてざっくりとした感じでしか見ていないので。 耐震等級についてですが、どうなんでしょうね? ベタ基礎で在来パネル工法でしたよね 外壁がALC 制振ダンパーみたいなのはついてなかったと思う 屋根も陸屋根かガルバか、瓦ではない事は確かです 大きな窓もなかったような・・・ 建築に詳しい方 どの程度の情報あればだいたいの耐震等級が 文中から分かりますか? ご教示いただければ、手元の資料から必要事項 を載せますが? |
||
961:
匿名君
[2010-02-08 13:53:50]
安く造れる理由ですか?
安いもの使うでしょ? 当たり前です。 商売が目的ですよ。それを証拠に、少ない人数で何億売り上げたと そればかり、強調されていますよ。 安いものを、いかに高く買って貰うか。 だから性能(構造)より、デザインとなるわけです。 |
||
962:
匿名さん
[2010-02-08 15:04:40]
>>960さん、どんな材料を使っているとか、工法がどうとかで等級が決まる訳ではありません。
等級がいくつになる構造計算をしているかとなりますので、資料で読み取れるとすればそのものズバリ表記されていると思います。 |
||
|
||
963:
匿名さん
[2010-02-08 15:27:42]
納得で建てるとなると総額いくらくらいなんでしょうか?
坪数や仕様によって全然違ってくるんだろうけど、 30坪くらい、3LDKの標準的な造りにすると。 |
||
964:
匿名さん
[2010-02-08 15:47:35]
すいません教えて下さい
耐震等級や構造計算の保証者 これってメーカー公表値を誰が保証してくれているのでしょうか? 過去には建築史史上で構造計算偽造とかあったじゃないですか 大きな問題起きた事ありましたよね? 公表数値を証明するにあたり、個人は誰に頼めばよいのでしょうか? そこまでする必要があるか無いかは、そんな議論は置いておいて・・。 |
||
965:
匿名さん
[2010-02-08 16:44:08]
まずは構造計算自体がきちんとされているかですよね?
簡易計算とか、低い等級とかであれば偽装する必要もない気もするし。 プレカット業者に等級を指定して計算をさせているなら、それなりに信用できるだろうし。 木造住宅規模では偽装するメリットもないでしょう。 建物のプランによって高い等級が不可能な形状であれば、それを施主に伝えればいいのだし。 |
||
966:
匿名さん
[2010-02-08 17:07:34]
>>965 さん
964です 反応頂き、ありがとうございます で、個人が等級・数値を証明するのに誰に依頼すればいいのですか? 教えていただけないのでしょうか? 第3者に調査してもらって嘘か誠かを調べるのではなく、 ちゃんとした性能を有しているか保証する術を知りたいのですよ 施主としては当然ですからね。命に関わる話しですから |
||
967:
匿名さん
[2010-02-08 17:20:25]
第三監理に加入し、事前に図面評価をしてもらえばどれだけの性能があるかはわかります。
壁量計算は木造住宅・住宅設計の実務などを参考書にして計算してみてもよいです。 壁量計算は構造計算と違って複雑な計算式もなく、わりかし簡単です。 |
||
968:
匿名さん
[2010-02-08 20:59:54]
納得さんは簡易的な壁量計算程度なのでしょうか?
等級とかってなってくると基礎の構造から梁のサイズ、金物の内容まできちんと構造計算で出さないといけませんよね? >>967さんの言われる壁量計算さえも守らないと確認申請もおりないのでは? >>964さんや今の一般的なお客さんはそれ以上を求めていると思われます。 構造計算書や伏図、金物図、軸組み図等を見せてもらって説明を受ければある程度は分かると思います。 構造事務所や、設計事務所に見てもらうのもいいかもしれませんね。 だけど本当に等級取れているかまで疑ってしまったら、ちょっとギクシャクしそうですね。 それよりもどのレベルで基礎や構造体を決めているかをまず確認した方がいい気がします。 |
||
969:
匿名さん
[2010-02-08 21:23:13]
建築確認は耐震性能が低くてもおりてしまいます。
建築士が出す確認申請の許可には、構造等の確認は免除、つまり役所が見ないシステムになっています。 ですので建築確認では接道条件、北側斜線などの建築物が邪魔にならないか、法律上の確認だけなため、 耐震性能1になるかならないかの性能でも、なんら問題なく通過できるシステムです。 なお、3階建では構造計算が要りますが、2階建では構造計算ではなく、壁量計算でもどれくらいの水平力があるか確認できます。 新築を建てる方すべてに、参考文献を一読されることをおすすめします。 |
||
970:
匿名さん
[2010-02-09 08:42:29]
色々とご教示下さった方達 ありがとうございます
知れば知るほど怖くなる事が多いですね 建築業って >>969さんが仰られてる事を私なりに解釈すると、例えば耐震性能が おざなりになっているにも関わらず公の監査が無いと言う事で、いい加減 になっていてもそれはしょうがないという事ですよね? 監査が無いから、施主には適当な説明で済ませている 自前で性能計算出している所でも監査が無いから、数字はごまかせてしまう?? どこのビルダーも怪しいってことじゃん |
||
971:
匿名さん
[2010-02-09 09:59:53]
図面上だけでなく、実際の施工が始まってからも企画どおりに家ができるかはわかりません。
基礎の配筋やかぶり厚、アンカーボルトの配置、コンクリートの質、材の間違いや釘の寸法や大きさ、また打ちこみのピッチ、釘の忘れ、防水紙、アスファルトルーフィングの重ねしろ、通気工法の間違い、屋根換気のシーリングのミス、ベランダ防水のミス。 気をつけないとミスにつながる箇所が、結構あります。 建売などは、建物全体の10パーセント程度は釘の忘れもあるそうで、企画どおりの等級を設計できてないこともあれば、企画どおりの施工もできないことはしばしばあります。 品質管理の行き届くメーカーと、行き届かないメーカーでは、かなりの差が出てくるでしょう。 |
||
972:
匿名さん
[2010-02-09 10:29:46]
>>971さん
>>品質管理の行き届くメーカーと、行き届かないメーカーでは、かなりの差が出てくるでしょう。 つまりは、言ってる事とやってる事に差異がしばしば出ているという事でいいのですね 工場生産のメーカーは物を現場で組み合わせるから、間違いが無いという事にもなるんですか? それもど~だか。。。 何かあれですね 間違いだらけの建築業界 でも、それが何か!?・・・的な体質が透けて見えます トヨタを反面教師として、品質・施工管理について一層の強化を求めたい まずはやるべき事をちゃんとやって、他の誰かに評価してもらうフロー構築しなきゃね 施主をなめんなよって。 |
||
973:
匿名さん
[2010-02-09 13:42:42]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それで。
納得はどうなんですかね? |
||
974:
匿名さん
[2010-02-09 14:30:36]
このHMは、ということは実際の現場を確認しないとわからないと思いますし、
使ってる材や据え方によっても変わってくるでしょう。 気になるようであれば住宅金融公庫の技術指導書の中の、木造による壁倍率と現場の相違を見ればわかります。 おおまかに言うと今の基礎や躯体の骨組は、阪神大震災以降は公庫の基準に沿うようにHMではある程度企画しているはずです。特に基礎の仕様は定着しています。 ただ、個々の技術力、施工監理力の差異により、いい建物もできるだろうし悪くもなります。 HMによってやり方は違うでしょうが、木材の太さや据え方の公庫の基準や決まりごとは絶対に変わりません。 それに、その物件物件によって下請けも違うでしょうし、設計も違うし、このHMはどうですか?というよりはハンドメイドなので絶対に間違いがある、とある程度考えて設計、現場工事の監修をこれから建てられる施主さんは考えるべきではないでしょうか? 誰もうちの建物は基準が低い、というセールストークをする業者はありません。 さきほどの書き込みで工場生産のメーカーの趣旨について書かれていましたが、躯体は流れ作業で作られますが、基礎は現場施工なので躯体はそれほど間違いはなくても、基礎で大きなミスをする場合があります。 住宅は車や電化製品のように完璧になるケースはまれです。 そういう気持ちで現場チェックされたほうがよいと思います。 ここのメーカーはどうだか知らないのですが、耐震性能は軸組みでは等級2が多いようです。 |
||
975:
匿名さん
[2010-02-09 14:39:48]
なるほど・・・ 建築屋は高いお金を施主に払わせる割に 『完璧な仕事なんて出来っこない』って言ってるんだね そして、施主自身にちゃんとチェックしろだの責任転換かぁ・・・。 住宅営業マンもあんまり信用できなければ、施工者もダメじゃん どんだけ~ やめちまえ |
||
976:
匿名さん
[2010-02-09 14:49:03]
以前から何度も質問が挙がっててまだ答えが出ていないのは、納得の等級がいくつなのか、個々の基礎の仕様はどうやって決めているのかです。
その通りに施工されているかは信頼性の問題で、別の話だと思います |
||
977:
匿名さん
[2010-02-09 14:55:23]
竣工してからの欠陥、あるいは性能の違いを知って、裁判になったとしても勝てる見込みはまずないでしょう。
それに相次ぐ倒産。 「信用」で建つ家はありません。ビジネスライクに割り切ることです。 住宅保証機構の住宅性能保証・完成保証には絶対に加入すべきです。 そして第3者監理による現場チェック、のみならず施主側もある程度の知識を身につけるとさらによいです。 あと、支払いは完全出来高制にすべきで、払いすぎは禁物です。 なお、HMの営業は現場監理はしません。どこのメーカーでも同じです。 契約をし、施工する時点から責任者は施工監理者、現場の管理は現場監督にゆだねられます。 |
||
978:
匿名さん
[2010-02-09 15:01:53]
>>975
クレイジークレイマー発見! |
||
979:
匿名さん
[2010-02-09 15:44:25]
>>978
クレイジーニート発見 |
||
980:
匿名さん
[2010-02-09 17:12:20]
↑プププ根拠なし
|
||
981:
匿名さん
[2010-02-09 18:27:40]
↑D Q N 暇人確定
職安逝ってこい |
||
982:
匿名さん
[2010-02-09 18:54:55]
納得ってこの規模ですでに
外部経営コンサルタント入れてるんですね。びっくりです。 コンサルタントのブログで久保社長をべた褒めしています。 鳩山首相と比べ、リーダーシップのあるわかりやすい経営者だと。 そして間違いなくのびるだろうと・・・・ すごいな・・・・ この規模で経営コンサルタントって入れるものなの? アンチが噛みつく相手じゃないよ。 もっと違うビジョンもってるよ。 |
||
983:
匿名さん
[2010-02-09 19:08:46]
中小企業や新興企業だからこそあの手の経営コンサルタントを入れるんです。
大企業や社歴の長い企業は社内にノウハウの蓄積があるので顧問先になり難いんですよ。 ただそれだけのことです。 |
||
984:
匿名さん
[2010-02-09 19:50:29]
べた褒めなんかしてないでしょ 自分で書くなよ
|
||
985:
匿名さん
[2010-02-09 20:11:28]
>>982さん恥かいちゃったね~
|
||
986:
匿名さん
[2010-02-09 23:04:24]
あらら・・・やっちまったか・・・。
|
||
987:
匿名さん
[2010-02-09 23:12:50]
すごい会社ですね。
建築会社のトップを走ってるよここは |
||
988:
クポイズムファン
[2010-02-10 00:02:53]
ここを持ち上げているカキコミは、なぜ文章力が足りないものが多いのか?
句読点が所々抜けていたり、読みにくい文章だったりするよここは ほら、読みづらいでしょう? |
||
989:
匿名
[2010-02-10 06:25:09]
モダンリビング見た方いますか?
|
||
990:
匿名さん
[2010-02-10 07:21:41]
>>982
持ち上げている(煽っている)人のレベルが低いのか、うまく真似たつもりなのかだね。 いずれにしても浅知恵だと思うよ。 話のレベルが普通程度だと参加できないので、いつもの話に戻りたいんじゃない。 |
||
991:
990
[2010-02-10 07:24:14]
ごめん 982じゃなくて988宛て
同一人物かもしれんけど |
||
992:
匿名さん
[2010-02-10 08:55:39]
納得のデザインの何処がいいんだか?
よく分からないんだが・・・ 2000万も払うんだったら選択肢は沢山あると思うけど? 納得の社長は何か信用できん あの盗撮のドアミラーの顔見るとゾッとする |
||
993:
匿名さん
[2010-02-10 09:28:44]
耐震等級がはっきりしないなら納得できないな。
なぜ、施主や社員は教えてくれないんだろう? やっぱり等級低いの? 1 |
||
994:
匿名さん
[2010-02-10 10:14:21]
>>耐震等級
3ですが、何か!? |
||
995:
匿名
[2010-02-10 10:42:54]
↑あっそうありがと、いんじゃないの。
じゃあちゃんと構造計算が入っているってことだね。 それなら基礎もちゃんと計算されているんだろうな。 それにしても簡単な話なのに随分と時間掛かったね。 4☆の時みたいに検討中の人をまた煙に巻きたかったのかな? |
||
996:
匿名
[2010-02-10 15:27:21]
>>989さん、立ち読みしてきました。
好きな雑誌だし全国区?だからおぉ!って思ったのですが、宣伝のようなのが1ページあるのしか見つけられませんでした… それ以外に紹介の記事はありましたか? あまり時間がなくて目次とパラパラっとしか見れなかったので… |
||
997:
銀行関係者さん
[2010-02-10 23:47:05]
HPを見る限りでは十分な耐震性能を備えているように見受けられるね。
しかし説明では「国が設けた基準を設けた耐震性能の2倍まで確保しました。」とあるだけ。しかも説明文のすぐ下にあるグラフでは、通常の耐震基準100に対して納得住宅工房の耐震基準は150。あれれ?これでは2倍ではなく1.5倍なのでは?そもそも国の耐震基準とは何なのか書いていない。 省エネについても同じ。「デコスドライ工法は次世代省エネ基準適合。断熱材の性能を最大限に引き出す工法です。」とあるけれど、「納得はデコスドライ工法を標準で採用しており、全て次世代省エネ規準をクリアしています。」とは一言も触れていない。 社長が住宅性能表示制度を嫌っているんじゃないのかな?余分な費用だと言いそう。その点は同感だけどね。 でも実際に制度を利用するかは施主の自由なのだから、大手HMと同じ様に「もし制度を利用した場合、全て耐震等級3・温熱等級4を取得できる建物です。」といった意味で等級を載せてくれれば客観的にも安心できるんだけどね。ここは維持管理だって最高等級だろうし、何か勿体無い気がする。 |
||
998:
匿名さん
[2010-02-11 00:16:28]
納得の家なら心配ないよ。
僕が保証する。 |
||
999:
匿名
[2010-02-11 00:44:52]
維持管理が最高等級ですか…
満足いってない施主もいるみたいだけどね… 少し前に話題になった棟数と人員の割合ってどうなんだろ。 計算が的を得ているとすれば疑問が残るな… ところでモダンリビングに掲載って広告のことなの? |
||
1000:
銀行関係者さん
[2010-02-11 07:32:35]
|
||
1001:
匿名
[2010-02-11 09:18:58]
|
||
1002:
匿名さん
[2010-02-11 11:31:36]
パート6作るのかな?住宅業界全体のイメージが悪くなるだけ(批判体質)の気がするが・・・・
ま、どうでもいいけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
目次や索引にも書いてなかったのですが、今発売中のは違うのでしょうか?
見た方、どのコーナーとか特集とか教えていただけませんか?