ザパークハウス晴海タワーズティアロレジデンスのPart10です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560966/
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 、都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.15平米~101.80平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2015-07-16 13:24:26
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスってどうですか? Part10
285:
ティアロ契約済みさん
[2015-09-11 00:51:42]
何故かティアロレジテンスが中古で売りに出されているようですが、どういうことなのでしょうかね?
|
286:
匿名さん
[2015-09-11 00:57:28]
玄関作っていたキャリア40年の職人さんはすごいな。手がけたのが国技館、都庁、ランドマークタワーって。
|
287:
契約済
[2015-09-11 06:11:32]
すべて鹿島関係の物件。鹿島御用達の床職人さんなのかな?
|
288:
匿名さん
[2015-09-11 08:18:00]
いちばんグッと来たのは、断熱材職人の中村さん。まさか全戸をひとりで手掛けているとは、、、。
あんなふうに一生懸命建ててくれてると思うと、本当嬉しくなりますよね。 |
289:
匿名さん
[2015-09-12 18:46:21]
断熱材職人さんは、あれは、大変な仕事だな。熱中症が心配だわ。
あらためて録画みたところ、北の角部屋は光射していて、明るいな。安心した。 |
290:
匿名さん
[2015-09-13 20:50:50]
北の部屋は光射して明るいとは、面白いですね。
”光射して”とはどうなっているんですか? でも陽が射し込むということは、暖かくなるってことだから、良いのかも。 だいたい、北部屋は暗くて寒いから。 またここは海も近いから、風もあるだろうから、夏は窓を開ければ涼しいのかなぁ。 |
291:
契約済みさん
[2015-09-14 22:58:30]
289さんは北角部屋のお話をしてるし、番組では北西角部屋が写ってたので、日差しは入りそう、と言う話では。
因みに私は高層北向きを買いました。 番組観て、直射日光は入らないものの、結構明るそうで安心してます。 |
292:
匿名さん
[2015-09-15 21:28:11]
BRT事業者が京成バスに決まりましたね。
審査委員からの意見で、夢のある提案が少なかったというのは、どういう意味だろう? 水素バス導入に消極的?それとも自動で停留場ギリギリに寄せて停める新技術は見送られたのか? 事前改札とか信号制御とかは多分やらなきゃならないから、夢のあることまで手が回らないとしても当然という気はする。 今月開業した新潟のBRTも先端技術導入なしでもトラブル続きのようだし、そもそも水素バスに新しい車両制御技術を盛り込んだものが2-3年で出来るわけないしね。 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/09/DATA/20p9f600.pdf |
293:
292
[2015-09-15 21:43:10]
|
294:
匿名
[2015-09-15 22:11:15]
掲示板見ると、お隣クロノは、掃除も管理もめちゃめちゃみたいですね。しかも住民同士がいがみ合い。
ティアロはクロノを反面教師とし、管理に気を配り、住民同士思いやりを持って良いコミュニティを作りましょう。 |
|
295:
契約済みさん
[2015-09-15 22:16:30]
BRT事業、東京都に主体が移ってから導入時期は送れるし、晴海二丁目は完全に支線扱いだし、シャトルバスが有る限り利用しないような気がします。
|
296:
匿名さん
[2015-09-15 22:37:06]
クロノは廊下の電球が切れ放置されていて、廊下暗いらしいよ。。
|
297:
匿名さん
[2015-09-16 02:29:31]
ティアロだって同じ管理会社じゃない?
|
298:
契約済みさん
[2015-09-16 12:42:50]
管理会社は管理組合の合議で、パフォーマンスがイマイチであればリプレス出来ますよ!
|
299:
匿名さん
[2015-09-17 19:09:40]
管理組合から管理会社に、ちゃんと管理するように伝えれば足りる筈なのにね。
怠けてても怒られなければ、もっと怠けるだけなのに。 理事会が機能してないのかな? |
300:
購入済
[2015-09-17 20:00:14]
>>299
クロノの理事会・自治会は、住民アンケートの結果を無視したり、地元の連合自治体に参加しないと独断で決めたり、理事長が区議選に立候補して理事会がバックアップしていたり、住民の意に沿わない落語やコンサートをラウンジで連発したりと、かなりメチャクチャらしいですよ 建物と立地は羨ましいけど、正直ティアロにしといて本当によかった |
301:
匿名さん
[2015-09-18 21:08:55]
早くティアロの外観みたいですね。
|
302:
契約済みさん
[2015-09-18 23:41:17]
投資目的の中国人が来ると管理費滞納が多いらしいので、ちょっと心配デスね〜
|
303:
ビギナーさん [男性 20代]
[2015-09-19 00:05:05]
~らしいですよ!
って、誰に聞いたかくらい書いてよ。 |
304:
契約済みさん
[2015-09-19 00:14:13]
↑
顕示性がある都心のタワーマンションではよくある話ですよ〜 物件によっては、同じ間取りの住戸を、縦一列10F分買ってる事例もあるようですし。 デベも顧客からクレームが来るので、20%以上は自主的に排除しているようです。 |
305:
匿名さん
[2015-09-19 11:43:22]
>>300
良いか悪いかなんて住んでみてからしか分からないのと、掲示板に書いてあることを鵜呑みにし過ぎです。実際に見ることは困難だと思いますが、アンケート結果をご自身の目で見て欲しいですね。言っても晴海タワーズとしてティアロにそんなふうな考えの方がいて残念です… |
306:
匿名さん
[2015-09-19 12:11:29]
>>304
倍率がつくような人気物件はわざわざ外国人に売る必要はない キャッシュがあると言っても回収は数年後だし身元調査も面倒だしね 反面、倍率がつかないような物件はどうしても売らざるを得ない、 誰に売っても一件は一件だし、商売だし背に腹は代えられないからね ここはどっちだろうね? |
307:
C2契約済みさん
[2015-09-19 14:49:15]
300は釣りなのでしょうが、住む前からほかのマンションの理事会や管理組合に対して云々いうのもどうかとおもいます。
実際に住みだしたらきっと色々細かな問題がでてくるのでしょうが、解決できるように住民同士で協力していきましょう。 |
308:
匿名さん
[2015-09-19 15:36:00]
津波や液状化対策は、管理組合としてどの様な対応が出来ますか?
|
309:
匿名さん
[2015-09-19 21:56:19]
そんなもん、なってみなけりゃ分からんよ。
|
310:
匿名さん
[2015-09-19 23:07:06]
ここは10年後にはチャイナタウンになるんでしょうか?
|
311:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-09-20 06:17:46]
この街が目指すべきは、多国籍の高学歴ホワイトカラーが集るシンガポール。街の発展、魅力増加、資産価値の向上を図るためには外国人住民は積極的に呼び込む政策が必要。既に高騰している物件価格を維持、高額賃貸価格を人口減の日本人だけで維持することは難しい。八重洲、日本橋地域の高層オフィスビル建築に合わせ、グローバル企業の集積が進み、主にそこに勤務するホワイトカラーの受け皿として晴海は発展の可能性あると思います。現在クロノをはじめとする湾岸マンションに居住する中華系住民は池袋、新宿界隈を主な拠点とする留学生や低所得者層とは階層が異なり、日本企業で勤務するホワイトカラー、企業オーナーが中心。むろん、文化が異なる故に生活習慣等で摩擦も生じるだろうが、そうした住民向けに発展するレストラン、ショップ、インターナルスクールなどの増加で街自体に活気が生まれることを期待したい。将来的にはこうした独特の雰囲気を楽しめる日本人が増える一方、保守的な日本人には決して住みよい街とはならず、彼らはここを離れ郊外に移り住むことになるだろう。
|
312:
匿名さん
[2015-09-21 09:22:47]
確かに管理会社はお隣のマンションと同じではないかと思われますが
どちらも三菱地所コミュニティ株式会社ではないんですか? 管理組合からのプレッシャーで対応が変わってくるものなら 反面教師として住人はやるべき事をやるだけかと思います。 |
313:
匿名さん
[2015-09-21 09:39:25]
|
314:
マンション投資家さん [男性 40代]
[2015-09-21 10:08:48]
313
シンガポールでも香港でもKLでも上海でもホワイト・カラーのプロフェッショナルが近くのオフィスに公共交通機関で通っている話を聞いたことありません。普通は車かタクシーです。公共交通機関(駅)に近いというのは住環境的にはマイナスにはなってもプラスの要因にはなりません。日本もいつまでも一億総中流ではいられません。住むところも階層によって異なってくるでしょう。住環境によって階層ごとのコミュニティーが確立していきます。 |
315:
お隣さん
[2015-09-21 14:44:10]
>>313
佃大橋を渡ると八重洲口は近いですよ。車で10分ですよ。毎朝通ってます。 |
316:
外人
[2015-09-21 19:35:42]
>>304
このマンションを契約済み、都内につとめている台湾人ですけど、来年、ここ住むのは、楽しみにしていますが、まだ、住んでいないのに、、色んな偏見の書き込みを見て、このマンションを手放したほうが良いかなと凄く、悩んでいます‼ |
317:
契約済みさん [男性]
[2015-09-21 19:58:05]
|
318:
匿名さん
[2015-09-21 20:13:50]
豊住線は豊洲止まりにしないでそのまま晴海、豊海あたりを抜けて浜松町にでも接続してくれたらよいのに。
|
319:
匿名さん
[2015-09-21 20:40:08]
|
320:
C2契約済みさん
[2015-09-21 22:40:58]
集合住宅でのマナーが守れれば、人種や国籍は関係ないでしょう。
|
321:
匿名さん
[2015-09-21 22:50:26]
パークハウスブランドは好きだけど、湾岸は地盤が脆弱なのであまり好きではないです。
|
322:
匿名さん
[2015-09-22 01:50:36]
どうか遠慮せずに他所へ行ってください。
|
325:
匿名さん
[2015-09-22 03:02:11]
|
326:
匿名さん
[2015-09-22 14:50:01]
地所ブランド物件とはいえ西新宿60はそもそもフジタが地権者およびコンサルと再開発計画を練って固め、地所はある程度固まってからの途中参加なので自社企画の晴海タワーズとはかなり経緯が異なります。より地所らしさが発揮され、現時点で地所レジのフラッグシップタワーと言えるのは晴海タワーズです。
西新宿60には地所設計も参画していますがデザイン監修であり、外部意匠・共用部企画・専有部仕様などは地所らしさが発揮されていますが、構造やランドスケープ、間取りなどメイン部分はフジタ物件と言うべきものです。天井高やランドスケープ、建築構造など晴海タワーズのほうがさまざまな点で余裕があります。立地の弱さを企画と設計したとも言えますが。 |
327:
匿名さん
[2015-09-22 16:52:47]
|
328:
マンション投資家さん [男性 40代]
[2015-09-23 09:30:34]
316
普通の日本人であれば外国人とりわけ台湾の方を悪く言う人はいません。 心配は不要と思います。 どこの国にも心ない人はいるものです。 日本も例外ではないと言うだけだと思います。 せっかく日本に来ていただいた方を不快な気分にさせて申し訳ありません。 |
329:
匿名
[2015-09-23 10:13:25]
あんたこそ、自分の目でアンケート結果見たことあるの?
改正A案156、改正B案131 オレはそのネタ入手して手元にもってるから言ってるのだが |
330:
契約済みさん
[2015-09-23 17:12:01]
↑
これ、何のアンケートですか??? |
331:
匿名さん
[2015-09-23 21:35:12]
>>329
なんも知らんくせに。 |
332:
匿名さん
[2015-09-23 21:41:42]
|
333:
匿名さん
[2015-09-23 23:02:17]
|
334:
契約済みさん
[2015-09-24 16:07:40]
|