鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.23
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-08-27 21:10:17
 削除依頼 投稿する

Part23です。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.94平米~95.36平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565927/

[スレ作成日時]2015-07-16 09:29:28

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.23

41: 匿名さん 
[2015-07-18 10:42:47]
 中国人が多いんだ。やばいね~。買わなくてよかったよ。
42: ご近所さん 
[2015-07-18 10:46:26]
 相変わらずDTコンプレックスの塊だな。そんなの書かなければいいのに、本当なの?
43: 匿名 
[2015-07-18 10:58:34]
登録が近づいてきたからですよ。
いつものことです。
44: 匿名さん 
[2015-07-18 11:09:41]
てか、ここが中国人少ないなんて誰も断言出来てなかったよね。鹿島のトップが公言してるんだからそれなりの数いるんだろうな、外国人。
安いし爆買いできるもんね。
45: 匿名さん 
[2015-07-18 11:19:39]
外国人に抽選で負けるってなんだかね。
46: 匿名さん 
[2015-07-18 11:21:02]
ドゥトゥールは多くて1割に抑えてます。
社員の人が断言してます。
中国人マンションはここだったのか。
に~はおー!
47: 物件比較中さん 
[2015-07-18 12:12:28]
管理組合が大変だね
地権者はいるし中国人はいるし意見集約が難しい
48: 匿名さん 
[2015-07-18 12:14:59]
中国の人は、IHを好まない。
IHで中華料理作るのしんどいでしょう?

周辺マンションの記事で、外国人にたくさん売ってます系の記事があるなかでkTTだけ他のマンションより多いと断言する根拠なんてないでしょう?
49: 匿名さん 
[2015-07-18 12:28:10]
まぁでも5~10%いるだけでも65~130戸になるから、絶対数で見たらそりゃ多くもなりますよね。母数が多いので。
50: 匿名さん 
[2015-07-18 12:28:29]
>>31
記事読んでも外国人にの下りがでてこないんだけど。どこから外国人の話が出てきたのか教えて。

---以下引用---
■鹿島・中村満義社長(72)
 《ゼネコン98社の2014年度の受注は、日本建設業連合会によると前年より1割ほど増え、計15兆2千億円になった。20年の東京五輪は、業界に追い風。鹿島も、東京・勝どきの53階建て大規模マンションなどを建設中だ。》
 いまは、五輪までに絶対に間に合わせなければならないホテルなどの工事が盛んです。この好調な建設市場が、2020年までの「五輪景気」とは感じていません。五輪が終わるとガタッと落ちることはないと、僕は思っています。
 都市は東京だけではありません。しっかりした提案ができれば、地方でも需要はあるはず。自分たちでも気づかないような、地域のニーズを掘り起こす。この地域にはどのような街づくりがよいかという提案力も、私たちは蓄積しています。ゼネコンの活躍の場は、慌ただしく工期に追われるいまだけではない。むしろ20年以降にあると考えています。(聞き手・大平要)
51: 匿名さん 
[2015-07-18 12:29:34]
>>48
記事読んだ?鹿島のトップが言ってるでしょ。
他は外国人の割合を抑えていると会社が言ってる。
環境も中国っぽくて人気あるんじゃないんですか?
ゴミゴミがやがやしてて。
52: 匿名さん 
[2015-07-18 12:41:48]
>>51
売り主がいっている。でいいなら、3期終了時点で5%ってはなしだよ。周辺は10%ラインなのでどっちがおさえてるんだろうね(笑)
4期以降はしらないけど。もう数すくなからね。
53: 匿名さん 
[2015-07-18 12:43:40]
登録間際のネガか・・・それも今月で終わりですな。
54: 52 
[2015-07-18 12:44:50]
>>52
私以外に聞いた人契約者スレ2スレめの590さんしかいないのかー。詳しくしりたければMRで聞きましょうなんじゃないのかなー?
55: 匿名さん 
[2015-07-18 12:50:16]
 地権者、中国人、老人介護施設にすばらしい。レガシーになるよ。
56: 匿名さん [ 30代] 
[2015-07-18 12:53:27]
投稿文章の一番最初に全角スペースを空ける方がすごいがんばってるのがわかるスレですね。
今期そんなに抽選倍率たかいの?がんばってね。
57: 匿名さん 
[2015-07-18 13:14:35]
ホントだ。41,42,55は全角スペース空いてますね。笑
58: 匿名さん 
[2015-07-18 13:26:12]
そもそも、中国に住んでる人が買ったとしても住めるわけ無いでしょ?

勝どきから毎日中国に通勤するの?(笑)
59: 匿名さん 
[2015-07-18 13:28:44]
こんか掲示板なんでネガも結構だと思いますが、ガセはよくないね。
60: 匿名さん 
[2015-07-18 13:52:00]
>>58
Airbnbって知らないみたいだね。
特に中華系の人はAirbnb利用するんじゃないかな?人気の銀座も徒歩圏だし
まぁ投資で買っている人も多いので日本人でも利用するんじゃないかな?
http://airbnbhost.blog.jp/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる