Part23です。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.94平米~95.36平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565927/
[スレ作成日時]2015-07-16 09:29:28
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.23
527:
物件比較中さん
[2015-09-18 10:26:04]
|
528:
匿名さん
[2015-09-18 18:24:46]
ニュースになっていたチリの地震で、東京湾に津波注意報が出たみたいですね!今回は地球の裏側の地震のため1メートルの注意報だったそうですが、東京湾に地震が起きたらこの辺りはどうなるんでしょうか!?そういうことも検討してマンションを購入したいですね。やっぱり山の手が安全でしょうか?
|
529:
契約済みさん
[2015-09-18 19:46:36]
|
530:
購入検討中さん
[2015-09-18 20:18:58]
26日で完売ですね
|
531:
匿名さん
[2015-09-19 10:35:52]
>>528
東京湾北部震源の場合、なんと1.8mの津波が来てしまうそうですよ。怖いですね。 http://www.bousai.metro.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/... ※KTTの標高6m |
532:
匿名さん
[2015-09-19 12:44:26]
1.8mの津波ですか。ここは全く問題ないですね。
けどDTは結構水面に近かったから影響あるかも。水門をすぐ閉める前提かもしれないが間に合うのかな? |
533:
匿名さん
[2015-09-19 13:58:32]
|
534:
匿名さん
[2015-09-19 15:39:12]
南海トラフの地震が起きても東京湾に津波が来るんですね。
東京湾にマグニチュード8, 9クラスの地震が起きたら5メートルとか10メートルの津波が来てもおかしくないんじゃないですか? それでも高層階に住んでたら大丈夫ですか?笑 |
535:
匿名さん
[2015-09-19 15:40:46]
マンション買うときには、東京都の出してる津波ハザードマップや液状化ハザードマップをチェックしましょう。勝どきあたりはリスク高いです。
|
536:
匿名さん
[2015-09-19 17:16:16]
津波の心配するなら山の手のほうが安全ですが、そもそも東京湾は入口が狭く奥が広がる形状なので地形的に津波が巨大化しません。これはM8クラスのプレート型巨大地震を想定した数値シミュレーションでも検証されていますし、関東大震災や過去の地震記録でも神奈川などの大平洋沿に比べて東京湾内部の津波は遥かに低いものでした。想定ではプレート型の相模トラフ巨大地震で2.5メートル程です。活断層による直下型だとそもそもメカニズム的に津波リスクがほとんどないので心配いりません。
|
|
537:
契約済みさん
[2015-09-19 17:49:24]
ここの制震ダンパーは、確か20〜52階にそれぞれ3基設置されるが地震の加速度の高い低層、中層への地震ダメージはどうなんでしょう?鹿島の構造説明会でもダンパーの数、設置階の説明はなかった。
|
538:
匿名さん
[2015-09-19 23:12:44]
|
539:
匿名さん
[2015-09-19 23:32:03]
>>536
同意です。 東北のリアス式海岸と東京湾を同列に語るのは間違いですね。 リアス式海岸が津波の被害が出やすいのは小学校の授業でならいます。 東京湾は地形的に津波が発生しにくいです。 関東大震災では建物の倒壊と火災で甚大な被害が発生しました。 そういう意味では、建築基準法改正前の築古ビルや木造家屋の密集地が一番危ないですね。 |
540:
匿名さん
[2015-09-20 06:01:50]
津波は最大で3メートルだったはず。
|
541:
匿名さん
[2015-09-21 11:41:44]
そうなんですか。
あとはその他もろもろのハザードマップも確認しないとならないですね。 ここに住むから、というわけだけではなく、 どこで暮らしていくにもしないといけないのだな、と言うのは最近は特に感じられます。 もしもに備えないといけませんね。 |
542:
匿名さん
[2015-09-21 14:05:07]
津波が来たら、周辺道路は水をかぶるでしょう。
建物の損傷は少なくて済む位の認識ではないでしょうか? この地形を見ていて安心なんて、住んでいる私たちだって思っていませんが、津波が来るまで少し時間があるはずなので、命は助かるかなとは思っています。 |
543:
匿名さん
[2015-09-21 14:14:01]
542です。
不安を煽るつもりもないけど、満潮時の新島橋辺りの水位を見れば、自治体に頼らずきちんと備えようという気持ちが起こります。 |
544:
物件比較中さん
[2015-09-21 16:05:29]
勝どきよりも晴海が安全なのはどうしてですか?
|
545:
匿名さん
[2015-09-21 18:28:22]
津波は最大で50メートルと考えれば、都内だと安全な場所なんて無くなる。
|
546:
匿名さん
[2015-09-21 18:29:48]
総合的に考えると湾岸は都内でも安全性の高いエリアだよ。
|
少ないと思うけど。