住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-04 09:27:34
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572480/

[スレ作成日時]2015-07-15 17:51:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】

245: 匿名さん 
[2015-07-18 21:41:58]
戸建1F北部屋は陽当たりが悪くカビ臭い。
例外はありません。
246: 匿名さん 
[2015-07-18 21:45:37]
>>245
マンション高層階はカビだらけ。
強風で窓は開けられず、家具配置した場合計画換気システムでは換気が足りない。
やはり、窓を開け換気することが重要。

マンションはカビだらけなので、子供にアレルギーやアトピーが多い。
247: 匿名さん 
[2015-07-18 21:49:22]
>>243
失礼なこと言うなよ。

マン民実家は戸建てではなく

築48年の2kの月43000円賃貸アパートかもしれないだろwww
248: 匿名さん  
[2015-07-18 21:50:00]
マンションは停電に弱いです。
エレベーターが停まります。水が出なくなると、日々の階段でのトレーニングで鍛える事が出来ますよ(笑)
249: 匿名さん 
[2015-07-18 21:52:09]
>>245
例外がないなら証拠出して見なさい。
出来ないなら詫びろ
250: 匿名さん 
[2015-07-18 21:54:45]
マン民はマゾか・・・。
毎日毎日言い負かされても必死にカビの話だけ
リピートしてくる。

あっそうか、壊れたCDかw
251: 匿名さん 
[2015-07-18 21:59:26]
戸建さん爽やかな風入ってきてますか?
252: 匿名さん 
[2015-07-18 22:02:25]
戸建の場合、カビならまだマシで、
床上浸水あるからね。
湿気と言うか、水そのもの。
253: 匿名さん 
[2015-07-18 22:07:55]
>>252
とうとう高層マンションはカビだらけと認めましたね。
にしても、カビはまし、と言う事にはなりませんよ。健康に悪いですよ。
254: 匿名さん 
[2015-07-18 22:18:12]
>>252
マンションは空中に浮いてるのかよw

マンションでも1階あるだろw
さらに床上浸水レベルになったらエレベーター止まって
高層なんて下まで降りるのにどんだけ苦労するんだよw

戸建てで水害リスクのある人たちは火災保険で水害も対象にしてるよw
無知だなぁー
255: 匿名さん 
[2015-07-18 22:18:20]
誤解させた?
戸建の欠点の1つであるカビは、
床上浸水と言う欠点に比べればマシってことです。
戸建てはカビなんて気にしてる場合じゃないでしょ。
台風で屋根は無くなるし、床上浸水で部屋の中、川、流れちゃうんだから。
256: 匿名さん 
[2015-07-18 22:33:10]
>>255
うん、誤解させたんだから謝罪しなよ
257: 匿名さん 
[2015-07-18 22:38:01]
戸建は保険に入ってるから問題無しだよ
土砂
冠水
津波
心配無し
258: 匿名さん 
[2015-07-18 22:43:45]
>>257さん
256だけど255がわけ分からない事言ってきたら
これすぐに出そうと思ってたんだよねw
http://www.asahi-kasei.co.jp/maison/ma-net/archives/2004/10/post_123.h...

だってマン民って分かりやすいんだもんwww
259: 匿名さん 
[2015-07-18 22:44:41]
>>255
一度認めた事は訂正不可です。

マンション高層階はカビだらけ。
強風で窓は開けられず、家具配置した場合計画換気システムでは換気が足りない。
やはり、窓を開け換気することが重要。

マンションはカビだらけなので、子供にアレルギーやアトピーが多い。

マンション派が認めた事実です。
260: 匿名さん 
[2015-07-18 22:44:44]
うちは都心部の小高いところだから関係ないです。
どちらかというと、地震かな
261: 匿名さん 
[2015-07-18 22:46:11]
どちらかというと、上階からの水漏れのほうが多いんじゃないかな
262: 匿名さん 
[2015-07-18 22:51:01]
>>259
多分認めて無いよ

戸建さん北側のバスタイムを楽しんで
263: 匿名さん 
[2015-07-18 22:56:21]
>>262
内廊下もカビだらけ。
カビの吸い過ぎで、理解力無いみたいだね。
264: 匿名さん 
[2015-07-18 23:01:44]
>253が日本語読めないだけだね
265: 匿名さん 
[2015-07-18 23:04:30]
家の中に川が流れるって凄い。
266: 匿名さん 
[2015-07-18 23:13:57]
マンションはカビだらけ。

日本での常識。
267: 匿名さん 
[2015-07-18 23:18:38]
マンションと言うか低層ね。
268: 匿名さん 
[2015-07-18 23:28:43]
虫コナーズつかってる?
269: 匿名さん 
[2015-07-18 23:28:56]
コーヒーのカップに同量の水を注いでも、コーヒーは水とは入れ替わらない
しかもコーヒーは半分以上残る、やや薄まったコーヒーになるだけ。

同じように○時間で部屋と同じ容量を換気する能力のある換気扇だからといって、
○時間で空気が入れ替わる訳じゃない。相変わらずかなりの古い空気は残る。
相当な時間をかけても気流の無い場所の空気は残る。
そう言うこと。


270: 匿名さん 
[2015-07-18 23:33:41]
以前は地価が下がるので嫌がってたけど、
今じゃハザードマップが公開されているので、
そこを避けて戸建を建てれば無問題。
271: 匿名さん 
[2015-07-19 00:02:00]
>>269
そのとおり。
窓を開けての換気が重要。
窓の無い部屋何てカビだらけになる。
マンションのトイレはカビと排泄物の匂いで最悪。
匂いに鈍感になるのがマンション民。
272: 匿名さん 
[2015-07-19 00:21:25]
窓明けに適した日と適さない日があります。

窓明け換気を行っても快適な良い日
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44...

窓明け換気を行うと不快な悪い日
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44...

6月中~8月は、窓明け換気より、調湿換気のほうが快適ですね。
窓明けに適した日と適さない日があります。...
273: 匿名さん 
[2015-07-19 00:25:20]
>>272
湿度だけの問題ならその通りですが、古い空気を停滞させておく事がカビの最たる原因です。
マンション高層階は風が強く、内廊下だと風が通らないので、カビだらけになります。
274: 匿名さん 
[2015-07-19 00:35:29]
湿度40%を維持するとカビ菌が死滅します
275: 匿名さん 
[2015-07-19 02:16:50]
カビだらけの家と比較しなきゃいけない方々ばかりでどちらもさもしいですね。
心の荒んだ者同士のバトルはまだまだ続きそうですね。
276: 匿名さん 
[2015-07-19 08:47:51]
>>275
そういう貴方は毎日このスレを覗いているだろう?
ふふふふふ。
277: 匿名さん 
[2015-07-19 08:49:31]
このバトル1階北側のお風呂のカビが減るまで
戸建さんが続けるらしいよ
278: 匿名さん 
[2015-07-19 09:34:27]
>>273
カビの原因は古い空気ではありません
カビの原因は古い空気ではありません
279: 匿名さん 
[2015-07-19 10:25:03]
知らないの
いまのバスルームには室内乾燥機がついていて、
カラカラになる。
ついでに洗濯物干せば一石二鳥。
風呂場は入浴中以外人が居ないんだから、
人が不快な温度にも調整できるよ。
電気代さえケチらなければ、
北側だろうが何だろうが関係ない。
280: 匿名さん 
[2015-07-19 10:29:45]
24hカラカラキープよろしく。
北側1階は陽当たりが悪く、
少しでも油断するとカビだらけだから 。
281: 匿名さん 
[2015-07-19 10:48:13]
>>279
でもほとんどの戸建にはついて無い
残念
282: 匿名さん 
[2015-07-19 10:51:54]
マンションの窓の無い部屋は、カビを除去しても次から次にカビが繁殖する。
マンションに住んでいる人間は臭い。
283: 匿名さん 
[2015-07-19 10:57:57]
>>281
除湿機置けばいいよ
暮らしのアイデアw
284: 匿名さん 
[2015-07-19 11:01:02]
入浴時間がバラバラのお家は、
風呂蓋は閉めといてねw
285: 匿名さん 
[2015-07-19 11:20:51]
>>284
マンションの風呂は殆ど窓が無いからカビだらけ。
286: 匿名さん 
[2015-07-19 12:14:42]
ビューバスって高層じゃないと
意味ないね。
287: 匿名さん 
[2015-07-19 13:02:40]
カビだらけ連呼君
ビョーキだ、病院行け(笑)
288: 匿名さん 
[2015-07-19 13:23:00]
マンションのカビは深刻。
内廊下は換気が無く、匂いとカビで異臭を放つ。
最初はホテルライクと喜んでいたが、直ぐに管理組合の懸案事項となる。
特に内廊下が絨毯だと最悪。維持費が莫大となります。
雨とかの水分が異臭を放ち、カビが追い打ちをかける、、、

全て私が経験したタワーマンションの実態です。
289: 匿名さん 
[2015-07-19 13:49:39]
タワマン内廊下で換気がない?
差し支えなければマンション名教えてください。
290: 匿名さん 
[2015-07-19 15:26:28]
都心の外は33~34℃、こうも暑いと快適な自宅でから出たくないですね
都心の外は33~34℃、こうも暑いと快適...
291: 匿名さん 
[2015-07-19 15:47:55]
カビ要因が存在すれば、
マンションであろうと戸建であろうと臭うでしょう
カビ君は脳がカビに侵されまともな思考が出来ないようです
292: 匿名さん 
[2015-07-19 18:02:10]
戸建さんよっぽどカビで奥様と揉めたのかな?
北側の窓開けてればカビなんて生え無いはず…
293: 匿名さん 
[2015-07-19 18:13:55]
夏は昼にたっぷり汗をかいてお風呂に入り、
気温の下がった夕方から縁側か窓を開けて夕涼み。

夜も温度が下がらないヒートアイランドに建つマンションは、
24h周りの暖気と空調で窓もなく、季節のメリハリなしだから、
とてもこんな健康的な生活は望めない。

ちなみに幼児の頃から空調の効いた部屋ばかりで汗をかかないと、
汗腺が退化して汗をかけなくなるから要注意ね。
294: 匿名さん 
[2015-07-19 18:41:39]
>293
そのようなことが出来るのは、標高の高い避暑地だけでしょう
都心部のヒートアイランドは酷いです。この時間でも外は30度
とてもじゃないけど、窓をあけて涼めるような状況ではないですね
でも、今は便利になって、昼間は太陽からのエネルギーで室内を快適に
保てるようになりました。

そのようなことが出来るのは、標高の高い避...
295: 匿名さん 
[2015-07-19 19:14:13]
5.8Aしか電流流れてないんだね。
6畳ひと間だったりして。
296: 匿名さん 
[2015-07-19 19:51:20]
遮音性能がトップクラスのマンションが舞台

 判決は昨年3月に言い渡され、すでに確定しています。舞台となったのは2002年に新築された東京都中央区内の13階建てマンション(鉄骨鉄筋コンクリート造り)。上下階の遮音性能は日本建築学会の設けた基準のトップクラスをクリアするものでした。

 訴訟ではこのマンションの8階に住む夫婦が、7階のロックミュージシャンの男性の歌声は受忍限度を超える騒音で、心身に変調をきたすといった精神的な苦痛を被ったと主張。男性らに慰謝料などを求めていました。

カビ問題ではマンションさんの完敗で終了しました。
さ、次は高級マンションでの騒音問題にしますか。
297: 匿名さん 
[2015-07-19 21:46:29]
高床式倉庫って何で高床にしたんだっけ。
298: 匿名さん 
[2015-07-19 23:51:37]
>>285
スレ主ってろくなコメント書かないよな
何年もマンコミュに依存してんのに
299: 匿名さん 
[2015-07-20 06:37:53]
>>296
カビさん住人個人の問題だよ
300: 匿名さん 
[2015-07-20 08:35:22]
今時の高高住宅ならそんなに電気くわないんだよ笑
250平米越えの戸建てで、24時間換気が2台稼動して、
エアコン一台稼動してこんなもんだよ。

今時の高高住宅ならそんなに電気くわないん...
301: 匿名さん 
[2015-07-20 09:06:13]
>>300
エコですね。
でも、猿饅頭のマンションもエコですよ。
何せ80平米以下の部屋に家族三人とかひしめき合っていますから!
302: 匿名さん 
[2015-07-20 09:32:50]
250平米を1台のエアコンで賄えるのがすこい。
うちなんて60平米なのに3台使ってるよ〜
トイレまで23℃ですけどね。
エコとは程遠いい
303: 匿名 
[2015-07-20 09:39:20]
強制的に高値で売電したものを他の誰かが負担させられる、ってことに抵抗があったので太陽光はやめた。何より見た目がダサいってのもあったけど。
304: 匿名さん 
[2015-07-20 09:43:45]
>>302
今稼働しているのが1台ってことで、家の中には他に数台あると思いますよ。
平米数というより、エアコンの設置台数は部屋数によってですよね。
305: 匿名さん 
[2015-07-20 09:47:31]
電気器具、エアコン1台しか持ってないんでしょ。
306: 匿名さん 
[2015-07-20 09:49:38]
>>303
何よりも外見が気になるっていうのは、何かの病気かもしれません。一度、病院に行かれた方が良いかもしれません。もしかして隣国の方ですか?

307: 匿名さん 
[2015-07-20 09:50:50]
>>305
そんな家、ないと思いますよ。
308: 匿名さん 
[2015-07-20 09:53:33]
>300
換気2台にエアコン1台で1.1kWなら普通でしょ。
250平米でエアコン1台は笑えますが。
309: 匿名さん 
[2015-07-20 09:56:49]
太陽光の見た目がダサいと思わない感覚をごり押ししてる方がよっぽど・・・。
310: 匿名さん 
[2015-07-20 10:00:32]
最初から付いてるならデザインも悪くないんじゃない。
後付けは確かにカッコ悪い。
雨漏りしそう。
311: 匿名さん 
[2015-07-20 10:07:57]
>>308
300さんも「こんなもんだよ」と示しているだけなので、無理矢理難癖つけなくてもいいのでは?
312: 匿名さん 
[2015-07-20 10:08:58]
>>309
ゴリ押ししてますか?
気にし過ぎだと思いますよ。
313: 匿名さん 
[2015-07-20 10:13:08]
>>308
家族がリビングに集まっていれば1台しか稼働してないことはありますよ。
それに住宅の性能が良ければ、今くらいの気温だったらエアコン付けないでも快適なのかもしれませんよ?
250平米でエアコン1台という記載だけで笑えるというのは、ちょっと頭の中で飛躍し過ぎのような気がしますよ。笑えますね。
314: 匿名さん 
[2015-07-20 10:18:17]
>>300
250平米もあれば、屋根も広いから、もっと多く発電しそうな気がしますが、天気次第ですよね。
どちらの地方ですか?
315: 匿名さん 
[2015-07-20 10:21:57]
>>314
そんなこと聞いてどうするんですか?
316: 匿名さん 
[2015-07-20 10:32:12]
RC造りと木造の大きな違いは、断熱性能と蓄熱(比熱容量)が大きく違うのです。

木造は、熱を通さず、熱を貯めない
RCは、熱を通して、熱を貯める

つまり、この時期、RCの場合、蓄熱したコンクリートから、室内に向けて放射熱が大量にあるのです。
(天井・壁・床面に床暖や電気ストーブを付けている状態)

それに対して、木造・断熱材は比熱容量が少なく、そのようなことはありません。
317: 匿名さん 
[2015-07-20 10:35:02]
結局新しい家は戸建でもマンションでも
いいものですよ!

ただし20年後古くなった時にどうするかが問題
318: 匿名さん 
[2015-07-20 10:41:05]
太陽光パネルで見た目を気にする場合、陸屋根に架台設置が良いです。
上からしか見えません。

319: 匿名さん 
[2015-07-20 10:46:04]
>314
日本は広いんだから、エアコン1台で快適か否かなんて、地域によってまちまち
軽井沢や那須高原ならエアコンすら要らないだろうし、東北・北海道もそうかな?
どこの地域か無視して、どうかなんてわからないよね。
320: 匿名さん 
[2015-07-20 10:48:35]
>>317
まだ築浅のタワーマンションですが、入居者のベランダからの転落死亡事故がありました。そして今では地縛霊がいるといった噂まで流れてしまっています。こういった問題はどうすれば良いでしょうか??
321: 匿名さん 
[2015-07-20 10:52:08]
>320
田舎もんが出て行くだけなので安心して待っていれば
都内のマンション住民は土地に縛られていないので基本問題なしです。
322: 匿名さん 
[2015-07-20 10:54:51]
>319
>軽井沢や那須高原ならエアコンすら要らないだろうし

暑いと感じるのは個人の自由ですもんね。
ただし熱中症や梗塞で死ぬのは感覚は関係なく限界はきてしまいますね。
323: 匿名さん 
[2015-07-20 11:00:32]
>>321
都内の住民の方は土地に縛られていないから、地縛霊にはなりにくいということですか?
いずれにせよ、少し待ってみることにします。
ありがとうございます。
324: 匿名さん 
[2015-07-20 11:02:09]
新築マンションが建たないような地方だと、このスレの趣旨には合わない
325: 匿名さん 
[2015-07-20 11:09:57]
都心部の3kW程なので、朝はこんな感じ
都心部の3kW程なので、朝はこんな感じ
326: 匿名さん 
[2015-07-20 11:34:06]
>>300
ずいぶん電気を食う換気扇みたいですが、カビとは無縁の除湿が出来る換気扇ですか?
327: 匿名さん 
[2015-07-20 11:34:50]
>軽井沢や那須高原ならエアコンすら要らないだろうし、東北・北海道もそうかな?

真夏でも朝晩は涼しくなりますが、昼間はエアコンが必要。
今の時代、稼動時間を別にすれば人が住む家なら空調機器はどこでも必需品です。
328: 匿名さん 
[2015-07-20 11:43:13]
300です
都心じゃありませんが、皇居から15km圏内で、エアコンは全部で9台あります。
太陽光は9kwですが、ちょっと曇ってたんですかね笑
329: 匿名さん 
[2015-07-20 11:43:37]
>316
つまり、マンションの方が温度変化が緩やかってことですね。
戸建ては熱しやすく冷めやすい。
冷やすのも簡単だがすぐ暑くなってしまう。
温水床暖か、電気床暖かの違いと同じ。
330: 匿名さん 
[2015-07-20 11:47:57]
>>329
よく分かりませんが、ありがとうございました。
331: 匿名さん 
[2015-07-20 11:51:28]
>328
同じ都内でだいたい同じ時刻で
>325の3分の1の性能しか出てない。
故障してるんじゃないかな。
332: 匿名さん 
[2015-07-20 11:53:46]
>330
土鍋かステンレスの鍋かって言えば理解できる?
333: 匿名さん 
[2015-07-20 11:57:48]
聞きたくないということだと思われるので、そこを察してあげてくださいw
334: 匿名さん 
[2015-07-20 12:37:21]
>>332
高気密高断熱住宅の場合、魔法瓶と言ったほうが
わかりやすいと思います。

暖かいお湯を入れれば、ずっと暖かい
冷たい冷水を入れれば、ずっと冷たい
結露もなければ、さわってもお湯か冷水かわからない


335: 匿名さん 
[2015-07-20 12:47:04]
>>334
とても分かりやすい説明ありがとうございました。

>>332
何タメ語で見下してんだテメエ。
土鍋とかステンレスとか、全く意味分かんねぇよ。
もっと万人に分かるように書け。
テメエの物差しが正常とは限らないんだよ。
336: 匿名 
[2015-07-20 12:55:03]
>>303

お、ほんと?病名おしえてください。

ちなみに「何より見た目がダサくてやめた」のは太陽光発電に関してのコメントです。この文脈でなぜか「全てにおいて何よりも外見が気になる」という解釈をしたようですが、おそらく読解力に問題がありますので小学校からやり直すことをお勧めします。

あと、差別はやめたほうがいいよ。
337: 匿名さん 
[2015-07-20 13:04:19]
>334
それは断熱の話であって別の話ね。
熱容量の大小はあくまで土鍋かステンレス鍋か。
小学生レベルの理科なんだけどね。
違いわからないかな。
338: 匿名さん 
[2015-07-20 13:38:58]
低層住宅向けの架台が良いです
低層住宅向けの架台が良いです
339: 匿名さん 
[2015-07-20 13:40:31]
>>336
頼むから小学生並みに釣られないでくれ。

>>337
もう分かったから、自己満じゃなくって戸建かマンションか悩んでいる人にとって有益なことを書いてほしい。
340: 匿名さん 
[2015-07-20 13:45:12]
>338
マンションみたいでいいね
341: 匿名さん 
[2015-07-20 13:54:33]
>>340
アパートがマンションのように見えていいねってこと?
342: 匿名さん 
[2015-07-20 14:01:35]
>>335
タメ語で見下しとかww
インターネット初めてなら匿名掲示板見ない方が良いよ(笑)
耐性が無さ過ぎるw
343: 匿名さん 
[2015-07-20 14:11:57]
>>331
15Km離れたら、ちょうど外環ぐらい、千葉・埼玉・川崎になるので東京ではありません。
天候も違いますし、太陽光は瞬時値では比較できません。
年間通しての発電量で比較しないと意味がないです。

パネルの種類により差はありますが、それでも2~3割程度です。
発電量の多く夏や曇りに強いのは、CIS、HITといったタイプです。

344: 匿名さん 
[2015-07-20 14:14:08]
結論出してアゲルね。
両方持つことだよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる