住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-04 09:27:34
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572480/

[スレ作成日時]2015-07-15 17:51:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】

205: 匿名さん 
[2015-07-18 10:58:53]
戸建さん窓開けて換気ね
湿度80%
気温32℃
爽やかな風が注文住宅の中を駆け巡るから〜
206: 匿名さん 
[2015-07-18 11:09:09]
>戸建さん風呂のカビ取り頑張って

窓の無いマンションの浴室はカビが目立たないね。
207: 匿名さん 
[2015-07-18 12:01:16]
工期目安は1フロア1ヶ月、60階建てなら5年。
いやいやご立派ですw

工期目安は1フロア1ヶ月、60階建てなら...
208: 匿名さん>> 
[2015-07-18 12:12:35]
低層が湿気カビの話で高層に噛みつくなんて、
あり得んでしょう。屁理屈にしか聞こえない。まずは陽当たりが悪く必ずカビ臭い1階北部屋を何とかしなさい。そのあとなら相談に乗ります。
209: 匿名さん 
[2015-07-18 12:18:52]
>201
それで思い出した。ラブホの臭いってどこかで嗅いだことある臭いだと思ってたけど戸建だわ。スッキリ。ありがとう。
210: 匿名さん 
[2015-07-18 12:34:09]
>>208
マンション高層階はカビだらけ。
強風で窓は開けられず、家具配置した場合計画換気システムでは換気が足りない。
やはり、窓を開け換気することが重要。

マンションはカビだらけなので、子供にアレルギーやアトピーが多い。
211: 匿名さん 
[2015-07-18 12:35:19]
>>209
内廊下マンションはカビだらけ。
身体に害があります。
212: 匿名さん 
[2015-07-18 12:38:53]
どんだけ家具置いたらカビ生えるのか定量的に示して。
というか高層低層関係ないじゃん。
はい論破。つぎ。
213: 匿名さん 
[2015-07-18 12:46:32]
北部屋にも南にない利点はあるね。
逆光じゃないので景色がくっきり明るいし、
夏場は他の部屋より涼しい。
部屋数が多いから、季節によって使い分けw。
214: 匿名さん 
[2015-07-18 12:49:00]
>>212
千葉論破さん、復活ですね。
215: 匿名さん 
[2015-07-18 12:51:16]
>>212
日本語理解出来ますか?

マンション高層階はカビだらけ。
強風で窓は開けられず、家具配置した場合計画換気システムでは換気が足りない。
やはり、窓を開け換気することが重要。

マンションはカビだらけなので、子供にアレルギーやアトピーが多い。

きちんと読んで理解しましょう。
はい、論破!
216: 匿名さん 
[2015-07-18 13:05:43]
>>215
千葉は黙ってろ
217: 匿名さん 
[2015-07-18 13:11:47]
タワマン2階に住んでる友達がいるんだけど、
エレベーターでよく鉢合わせするおじさんに
毎回舌打ちか溜息つかれるって(笑)
ボタンを押す度に緊張するので最近は階段使ってるみたい
218: 匿名さん 
[2015-07-18 13:44:28]
全ての住宅について建築基準により24時間換気が義務付けられ、換気設計が必須になっています。

建売住宅に用いられる換気は3種換気と呼ばれる
外気をそのまま取り入れる(簡易なフィルターがある程度)タイプです。
欠点は、室外の熱・湿気がそのまま入ってきて、壁内にとどまることです

それに対して、高気密高断熱住宅は、防湿気密シート(ベイバーバリア)で気密されて、室内の湿気が完全にガードされて壁内に入らない構造となっています。
また、換気システムは第1種換気となっており、外気から熱や湿気を取り除いて換気します。

最近の換気システムはさらに進化しており、調湿機能を搭載しています。
家中隅々まで調湿されているため、完全にカビを防げます。
年中通して家中が快適です。
219: 匿名さん 
[2015-07-18 14:11:14]
そこで問題が
建築の法律はこれから立てるものに適応する
築15年〜20年〜30年と時間が経てば経つほど身動きが金銭的に取れない
住居に住まないことだね!

戸建さんは建て替え費用はどこから捻出するの?
220: 匿名さん 
[2015-07-18 14:16:17]
要するに空調換気はせっかく冷やしり除湿した空気を逃がしたくないだけでしょ。
単なる節電の為。
そんなゆるゆるの換気じゃじゃ浮遊するカビ菌は一掃できないな。
それより窓を開けて一発換気で効果百倍。
221: 匿名さん 
[2015-07-18 14:20:39]
>>220
そのとおり。
だから窓を開けれない高層マンションと、空気の通り道の無い内廊下マンションはカビだらけ。
222: 匿名さん 
[2015-07-18 14:41:25]
>>220
理解できていないようですが、換気設計では、
1時間で0.5回居宅内の空気が新鮮な空気に入れ替わる風量を満たさないと、建築出来ません。

それから、カビは除湿・除菌した空気を取り入れることで、室内から完全に排除できます。

つまり、この時期、外気そのままを取り入れるほうが、清浄な室内を汚すことになります。
223: 匿名さん 
[2015-07-18 15:52:01]
>築15年〜20年〜30年と時間が経てば経つほど身動きが金銭的に取れない
>住居に住まないことだね!
>戸建さんは建て替え費用はどこから捻出するの?

当然自己資金。
管理費や駐車場代、修繕積立金なんか搾取されないから計画的に自己資金から支出。
224: 匿名さん 
[2015-07-18 16:03:06]
>>222
だらか、家具を置くと風が行き渡らずカビだらけとなります。
特に狭いマンションでは顕著にカビます。
225: 匿名さん 
[2015-07-18 16:14:24]
マンションの場合、通風がしばしば問題として取り上げられます。
風は入口があって出口がないと抜けません。バルコニーのある側の窓を開放しても、反対側の玄関ドアか個室の窓を開けなければ通らないのです。その通り道には、リビングのドアや個室のドアもあります。これらをすべて開けて、初めて風は通り抜けるのです。
内廊下設計の場合、片面しか開放部がないのですから、風の通り抜けは全く期待できないことになります。
内廊下設計でも、端部屋(角部屋)であれば、サイドの窓を開けることで斜めの通り道ができますから、この問題はなくなります。小型のマンションで1フロアに数戸しかないようなプランなら、おのずと端部屋も多くなり、風通しの悪い中住戸は実現しないものです。
ところが、規模の大きなマンションでは、中部屋比率が多くなり、そのために風通しの悪い住戸も増えるのです。
最近主流になっている超高層(タワー)マンションは、1フロアの平面図を見ると分かるのですが、南向きに住戸を配置するのではなく、西も東も、さらに北向きまで設けている形が多くなっています。真四角に近い形状が多いという特徴があります。
これは、構造のバランスを取るためで、1辺だけが長い板状の建物を避けたいという理由によります。
この形状では、建物の真ん中に大きな吹抜けができる開放廊下型もありますが、200戸以下の比較的小型の超高層マンションでは内廊下型になることが多いのです。タワーマンションの場合、通風は期待できないと思った方がよいでしょう。
226: 匿名さん 
[2015-07-18 16:18:55]
家具の配置換えが定期的に必要ということ
家具の配置換えが定期的に必要ということ
227: 匿名さん 
[2015-07-18 16:25:12]
コンクリートは半分近く水分を含んだ状態で施工されます
そして、長期間にわたってその水分が抜けていくため、
本来であれば水分が抜けてから断熱施工を行えればよいのですが、
残念ながら短期間で施工・販売しなくてはならないのが実情です。
228: 匿名さん 
[2015-07-18 16:34:08]
五年経過したマンションはカビだらけ。
特に内廊下マンションやタワーマンション高層階は最悪。
マンションに家具を配置したら計画換気ができません。
しかも、なんとマンションには窓の無い部屋が存在します。
カビ部屋ですね。
229: 匿名さん 
[2015-07-18 16:36:10]
しょせん建売だからね~、売る側の都合でしか建てないから
住んだ後のことなんて関係ないから・・・・

耐震性能以外にも平衡含水率とか断熱性能、計画換気とかマンデベの都合で、
ことごとく集合住宅については、建築基準に抜け道が用意されている・・・
230: 匿名さん 
[2015-07-18 16:45:06]
そして夏。外で感じる湿度の高さを家の中では一切感じない。
だから、いつでもサラサラとした空気でハワイのような爽やかさで寝苦しい夜が1日も無く、
質の良い睡眠を家族全員がとれました。
それにお客様がいらっしゃった時に、刺さるような冷房の冷たさではない心地よい温度で
あることをほめられましたね。
以前は加湿器の給水やメンテナンス、夏もエアコンで除湿を・・・と工夫や時間が取られ
ていましたが、そういったことを気にせずに一年中いつでも快適に過ごせることが普通で
あることを家族全員がとても喜んでいます。
そして夏。外で感じる湿度の高さを家の中で...
231: 匿名さん 
[2015-07-18 20:23:13]
低層のカビってひどいんだね。
写真見てびっくり!
住めたもんじゃないね。
232: 匿名さん 
[2015-07-18 20:33:53]
>>231
残念ですが、高層マンションのカビ写真です。

現実から目を背けずに換気しなければカビだらけになりますよ。
あ、既に手遅れですね。
脳内にもカビが繁殖している理解力ですものね。
233: 匿名さん 
[2015-07-18 20:35:34]
>>231
マンション高層階はカビだらけ。
強風で窓は開けられず、家具配置した場合計画換気システムでは換気が足りない。
やはり、窓を開け換気することが重要。

マンションはカビだらけなので、子供にアレルギーやアトピーが多い。
234: 匿名さん 
[2015-07-18 20:38:06]
低層でしょ。
235: 匿名さん 
[2015-07-18 20:42:48]
1Fの押し入れは100%、カビ生えてるよね。
236: 匿名さん 
[2015-07-18 20:45:30]
戸建って素性が悪いから調湿しないと住めたものじゃない。
237: 匿名さん 
[2015-07-18 20:54:02]
>>234
残念。高層はカビの宝庫。
238: 匿名さん 
[2015-07-18 20:55:57]
窓の無い部屋は100%カビ臭い。
239: 匿名さん 
[2015-07-18 21:08:02]
住んだことも聞いたことも無いが
高層はカビだらけだ
うちの窓有りの風呂よりカビがあるはずだ
240: 匿名さん 
[2015-07-18 21:13:10]
>>239
残念、タワーマンションの高層階に住んでいて、余りにも煩くて戸建てにした。
乾式壁と二重床は生活音だだ漏れ。
唯一の利点は冬に上下左右から暖気がだだ漏れで暖かいことだけ。
二度とマンションには住みません。

なので、他の人が騙されないようにマンションの真実を書き込んで行きます。
241: 匿名さん 
[2015-07-18 21:20:27]
戸建さん今日も必死
水害とかあると不安なんだね
242: 匿名さん 
[2015-07-18 21:26:52]
>>241
ディべの営業文句と同じことを繰り返しますね!
そんなにノルマ厳しいの?
243: 匿名さん 
[2015-07-18 21:38:43]
>>235
その気持ち分かります。
タワーマンションに住んでいると、後悔しかないから戸建てを叩きたくなりますものね。
でも、最新戸建は君の実家と違い別物ですから、恥の上塗りしているだけですよ。
そんなにご両親を貶めて楽しいですか?
244: 匿名さん 
[2015-07-18 21:39:59]
戸建ては台風程度で屋根が飛んで床上浸水。上から下から大変です。カビも洗われる?
245: 匿名さん 
[2015-07-18 21:41:58]
戸建1F北部屋は陽当たりが悪くカビ臭い。
例外はありません。
246: 匿名さん 
[2015-07-18 21:45:37]
>>245
マンション高層階はカビだらけ。
強風で窓は開けられず、家具配置した場合計画換気システムでは換気が足りない。
やはり、窓を開け換気することが重要。

マンションはカビだらけなので、子供にアレルギーやアトピーが多い。
247: 匿名さん 
[2015-07-18 21:49:22]
>>243
失礼なこと言うなよ。

マン民実家は戸建てではなく

築48年の2kの月43000円賃貸アパートかもしれないだろwww
248: 匿名さん  
[2015-07-18 21:50:00]
マンションは停電に弱いです。
エレベーターが停まります。水が出なくなると、日々の階段でのトレーニングで鍛える事が出来ますよ(笑)
249: 匿名さん 
[2015-07-18 21:52:09]
>>245
例外がないなら証拠出して見なさい。
出来ないなら詫びろ
250: 匿名さん 
[2015-07-18 21:54:45]
マン民はマゾか・・・。
毎日毎日言い負かされても必死にカビの話だけ
リピートしてくる。

あっそうか、壊れたCDかw
251: 匿名さん 
[2015-07-18 21:59:26]
戸建さん爽やかな風入ってきてますか?
252: 匿名さん 
[2015-07-18 22:02:25]
戸建の場合、カビならまだマシで、
床上浸水あるからね。
湿気と言うか、水そのもの。
253: 匿名さん 
[2015-07-18 22:07:55]
>>252
とうとう高層マンションはカビだらけと認めましたね。
にしても、カビはまし、と言う事にはなりませんよ。健康に悪いですよ。
254: 匿名さん 
[2015-07-18 22:18:12]
>>252
マンションは空中に浮いてるのかよw

マンションでも1階あるだろw
さらに床上浸水レベルになったらエレベーター止まって
高層なんて下まで降りるのにどんだけ苦労するんだよw

戸建てで水害リスクのある人たちは火災保険で水害も対象にしてるよw
無知だなぁー
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる