暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572480/
[スレ作成日時]2015-07-15 17:51:21
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】
165:
匿名さん
[2015-07-18 00:44:02]
戸建1階北部屋は100%かび臭い。
|
166:
匿名さん
[2015-07-18 00:46:02]
湿度50%はのどと美肌に良い
|
167:
匿名さん
[2015-07-18 00:47:17]
>2乗と3乗ではまったく違うし、2乗でも3乗でもない。まったく物理わからないでしょ。
|
168:
匿名さん
[2015-07-18 00:48:19]
普通戸建1階北部屋はお風呂w
|
169:
匿名さん
[2015-07-18 00:51:31]
>168
1階北の湿気がひどいこと認めちゃってるんだけど。 |
170:
匿名さん
[2015-07-18 00:52:37]
167
それは関係ない |
171:
匿名さん
[2015-07-18 00:57:33]
カビは湿気と空気の流動が無い所に出やすい
人が常に出入りする部屋はカビにくい。 それよりクローゼットや下駄箱。 |
172:
匿名さん
[2015-07-18 01:00:33]
アスペは細かいこと気にする
|
173:
匿名さん
[2015-07-18 07:52:32]
マンション高層階はカビだらけ。
強風で窓は開けられず、家具配置した場合計画換気システムでは換気が足りない。 やはり、窓を開け換気することが重要。 マンションはカビだらけなので、子供にアレルギーやアトピーが多い。 |
174:
匿名さん
[2015-07-18 08:12:25]
と1階北側の風呂を掃除しながら考える
カビ取り剤が目にしみる… 次は台風で荒れた庭どうにかしないと… |
|
175:
匿名さん
[2015-07-18 08:50:38]
お風呂掃除もトイレ掃除も窓開けて、気持ちよくできます。いい風入ってきます。夏場も涼しいですね。もちろん換気や冷暖房や乾燥機能などもお風呂についてますが、自然の風が一番気持ち良い。
マンションのお風呂やトイレは窓がないんだとか。息苦しい。考えられない。 |
176:
匿名さん
[2015-07-18 09:19:45]
この時期カビ気になってしょうがない…
|
177:
匿名さん
[2015-07-18 09:25:16]
除湿換気が、とても快適ですよ
![]() ![]() |
178:
匿名さん
[2015-07-18 09:35:25]
多湿な外気を除湿しないで取り入れるとカビだけでなく熱中症にもなります。
![]() ![]() |
179:
匿名さん
[2015-07-18 09:35:44]
高層マンションはエアコンもカビだらけだから、かえってカビをばら撒いて居る。
窓を開けれない家って、、、 カビ大好きマンションさん! |
180:
匿名さん
[2015-07-18 09:40:12]
>>155
ようやく理解したみたいだね。 80平米以下のミニマンションに家具を置いたらカビだらけになります。 狭いマンションに家具は大敵。 何も家具を置かないシンプル生活が、都心マンションのスタイルだね。 |
181:
匿名さん
[2015-07-18 09:40:14]
文明の利器とわずかな電気代で温度や湿度は調整できるんだが、
自然の風が気持ちいいのは自然との一体感を感じるからかな。 タダだし。 |
182:
匿名さん
[2015-07-18 09:46:08]
前々日など、梅雨時深夜早朝にみられる、冷えてジメジメした外気でも
除湿換気ならエアコン不用で室内はカラッと快適です。 ![]() ![]() |
183:
匿名さん
[2015-07-18 09:46:29]
>>180
あっ大型ソファー買ってしまった |
184:
匿名さん
[2015-07-18 09:50:06]
|