暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572480/
[スレ作成日時]2015-07-15 17:51:21
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】
125:
匿名さん
[2015-07-17 22:06:27]
|
126:
匿名さん
[2015-07-17 22:09:11]
高層がカビ?
だと低層は苔生えてるでしょ。 戸建てさんの新たな珍説ができたね。 |
127:
匿名さん
[2015-07-17 22:21:50]
カビだらけの高層マンションさんは、脳内にカビが生えて思考能力がありませんね。
都心房のキャラ変えですね。 |
128:
匿名さん
[2015-07-17 22:25:29]
また台風で戸建てが床上浸水してるね。
ニュースでやってる。お気の毒です。 |
129:
匿名さん
[2015-07-17 22:25:51]
>>127
涙目だね |
130:
匿名さん
[2015-07-17 22:29:52]
|
131:
匿名さん
[2015-07-17 22:33:22]
戸建は古くなった時に困るよね
|
132:
匿名さん
[2015-07-17 22:40:06]
マンションは古くなったら燃えない粗大ごみ。
木造はほっておいてもそのうち土に帰る。 |
133:
匿名さん
[2015-07-17 22:41:26]
>戸建は古くなった時に困るよね
戸建は建替えればいい。 万損は建替えられないけどどうするの? |
134:
匿名さん
[2015-07-17 22:52:53]
遮るものがあれば静かでしょうね。
あればですが。 騒音は音源からの距離に応じて減衰。 距離が2倍になると6dB低下 戸建て1階と高さ100mの高層だと40dB差がある。 電車が通るときのガード下が100dB程度。 100mで60dBまで減衰。60dBは 普通の会話程度の音。 |
|
135:
匿名さん
[2015-07-17 22:55:08]
新聞配達のバイク音で高層マンションは戸建てのように目覚めることはありません。
|
136:
匿名さん
[2015-07-17 22:58:14]
|
137:
匿名さん
[2015-07-17 23:01:41]
>136
物理知らないでしょ。 |
138:
匿名さん
[2015-07-17 23:08:57]
台風が近づいて、吸気口から、風切り音が24時間入ってくる
|
139:
匿名さん
[2015-07-17 23:41:48]
さ、カビだらけのマンションさんが話題を騒音に変えました。
カビバトルは、換気の出来ない高層階マンションはカビだらけ。がFAです。 |
140:
匿名さん
[2015-07-17 23:54:34]
高層に換気系がないと思ってるの?
|
141:
匿名さん
[2015-07-18 00:00:02]
>高層は騒音から遠いが、広範囲の騒音を拾うので、結果騒音レベルは低層と同じ。
だってさ。残念。 |
142:
匿名さん
[2015-07-18 00:00:08]
戸建ては床上浸水で、気が動転してるんでしょう。台風、ゲリラ豪雨のたびにストレス。床下は苔が生えてそう。
|
143:
匿名さん
[2015-07-18 00:00:48]
>>140
マンション高層階はカビだらけ。 強風で窓は開けられず、家具配置した場合計画換気システムでは換気が足りない。 やはり、窓を開け換気することが重要。 マンションはカビだらけなので、子供にアレルギーやアトピーが多い。 貴方のマンションは一切家具無いのでしょうか? |
144:
匿名さん
[2015-07-18 00:02:22]
|
高層に住めるようになってね!