暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572480/
[スレ作成日時]2015-07-15 17:51:21
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】
585:
匿名さん
[2015-07-25 11:00:39]
|
586:
匿名さん
[2015-07-25 11:01:48]
マンションは戸建てと同じ気温にしても快適じゃないんだね。
輻射熱か。 |
587:
匿名さん
[2015-07-25 11:08:09]
おかしいね。
エアコンのカタログ見ると 木造だと冷やせる部屋の面積が小さい。 |
588:
匿名さん
[2015-07-25 11:14:31]
木造だと除湿も大変そうだね。
除湿器のカタログ見てると 除湿できる面積がマンションと比べて半分くらい。 |
589:
匿名さん
[2015-07-25 11:21:50]
マンションは夏なのにコンクリートで岩盤浴。
今の家電じゃ防ぎきれない、致命的ですね。 |
590:
匿名さん
[2015-07-25 11:52:44]
>>587
おかしくないですよ。 規格で決まっていて、木造住宅の規準は50年前の1965年HASS108を元にしています。 なので、和室の換気回数が1.5回/時と、現在の建築規準0.5回の3倍となっています。 この規準では集合住宅の規定が無いので、SHASE-S112と移行されて、集合住宅は換気0.5回となっています。 端的に言うと50年前の住宅~省エネ等級2の築30年マンション程度の規準となっています。 |
591:
匿名さん
[2015-07-25 11:54:32]
カタログがどうでも実際のエアコンの利きと
電気代は嘘つかないけどね(笑) |
592:
匿名さん
[2015-07-25 12:05:31]
今も昔と変わらず戸建はエアコンが効かないんだ。最悪。
新築戸建が30年前の戸建てより寒いって本当なんだね。 |
593:
匿名さん
[2015-07-25 12:06:37]
家電量販店などで販売される機器は、どのような住宅で利用されるかわからないので、
実態とかけ離れた古い基準になるのは致し方ないと思います。 高高住宅の場合、換気設計を行い、C値を実測します。 HMで、このようなシミュレーションツールで熱負荷計算するので、 実態にあった適切な空調設置となります。 http://www.ibec.or.jp/program/pg01.html |
594:
匿名さん
[2015-07-25 12:07:38]
×30年前の戸建て
○30年前のマンション |
|
595:
匿名さん
[2015-07-25 12:10:08]
どのような住宅かわからないのではなく
一般的な戸建とマンションですね。 まあ例外もありますから目安ですが。 |
596:
匿名さん
[2015-07-25 12:22:29]
高高住宅の場合、同じ0.5回/時の換気でも熱交換換気ですので、外部からの熱気が入りません。
実態としては、カタログスペックの4~5倍の広さに対応できていると思います |
597:
匿名さん
[2015-07-25 12:50:27]
朝から始めた年二回の庭の草むしりと剪定、只今完了。疲れたー、これで快適な夏になりそう!
|
598:
匿名さん
[2015-07-25 13:21:43]
>596
その住宅のQ値は? |
599:
匿名さん
[2015-07-25 13:27:42]
|
600:
匿名さん
[2015-07-25 14:18:25]
マンションは最悪最悪最悪!!!
|
601:
匿名さん
[2015-07-25 15:10:06]
>>599
居残り補習な 596は広さに対応出来ている と言っているので夏は涼しく 冬は暖かいと言っているの。 我慢しているとは文章を見ても 読みとれない。 599は小学1年生から国語の授業を やり直しをオススメします。 さすが60平米は読解力も狭小 だね。 |
602:
匿名さん
[2015-07-25 15:26:30]
30畳=60平米は算数の時間寝てた証拠
|
603:
匿名さん
[2015-07-25 17:06:57]
>596は広さに対応出来ている
と言っているので夏は涼しく 冬は暖かいと言っているの。 意味わかりません。 対応できてるなら6畳用エアコンを30畳に設置すれば良いだけ。 対応できてるのに容量の大きいエアコン設置したら無駄なだけ。 |
604:
匿名さん
[2015-07-25 21:16:23]
今日は戸建さん暑かったせいで
国語力が無いみたいで、 そろそろ涼しくなったんでしょ戸建は うちは外気と関係なくエアコン付けっ放しですよ! |
書き間違いがありましたので訂正します。
エアコンで設定温度20℃にして23℃の
狭小60平米の快適な犬小屋より 愛を込めて