暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572480/
[スレ作成日時]2015-07-15 17:51:21
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】
445:
匿名さん
[2015-07-22 23:00:15]
梅雨明け後は順調です。
|
446:
匿名さん
[2015-07-22 23:18:57]
太陽光って、やっぱり羨ましいんだね。初期投資があるから、たいして得でもないんだけど。
日中の高い電気代を殆んど払わなくて、安価な夜間電力をたくさん利用するから、精神衛生面はすこぶるいいけどね。 |
447:
匿名さん
[2015-07-22 23:25:03]
300です
すいません、太陽光が良いって言いたかった訳じゃ無いんですが笑 マンションでも戸建てでも高高住宅なら光熱費が安いのよーって 話だったんだけどねー まーしょーがないかー笑 |
448:
匿名さん
[2015-07-22 23:29:40]
マンションに高高ってあるの?等級4止まりでしょ
|
449:
匿名さん
[2015-07-22 23:36:08]
いやいや、あるっしょ笑
コンシェルジュにパーティールームだからね そのぐらい当たり前ですがな笑い |
450:
匿名さん
[2015-07-22 23:42:09]
マンションは周りの部屋が断熱材だからね
|
451:
匿名さん
[2015-07-23 00:03:05]
マンションはベイパーバリヤーや気密コンセント使わないし、測定もしない
吸気口からは、熱気と湿気がどんどん室内に入る仕様 コンクリートは1.6W/mkと熱橋となり、室内の暖気や冷気が、駄々漏れということ 断熱材ではなく蓄熱材なのです。 |
452:
匿名さん
[2015-07-23 00:10:17]
蓄熱は大事だね。
室内の温度変化が夏でも冬でも緩やかになる。 断熱はマンションが上ですね。 新築戸建が築30年のマンションより寒いなんてよくあること。 |
453:
匿名さん
[2015-07-23 00:25:12]
最上階の角部屋は戸建並みに暑い
|
454:
匿名さん
[2015-07-23 00:43:44]
>452
ここ数日の1日当たりの電力消費量、何kWhですか? |
|
455:
匿名さん
[2015-07-23 00:54:08]
ヤフーのトピックスに田園調布の戸建てが不人気って記事が出てたね。
その一方、例の目黒駅前のタワマン、バカ高い値段なのにバカみたいな高倍率で売れたらしい。 金持もどんどんマンションにシフトしてるようだな。 |
456:
匿名さん
[2015-07-23 01:08:34]
|
457:
匿名さん
[2015-07-23 01:32:58]
|
458:
匿名さん
[2015-07-23 05:44:26]
ランクをみると267万社の社長もピンキリのようだ。
社長と名がつけばどんな企業も対象なんでしょ。 |
459:
匿名さん
[2015-07-23 07:33:55]
<女児死亡>マンション12階から転落か 東京・渋谷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000000-mai-soci 東京消防庁の管内では、この5年間に12歳以下の子どもが高い所から転落する事故が150人を超えています。 http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2015/05/0521.html |
460:
匿名さん
[2015-07-23 08:06:59]
そういえば、立地厨で都心低層一択だったアメプラナイルス君は
今の高層マンション一択のマン民に対して反論ないのかね?w このままだとカビ的にも虫的にも太陽光的にもマンション低層階が 一番駄目って戸建民、マン民の統一見解になっちゃいそうなんだが? |
461:
匿名さん
[2015-07-23 08:28:47]
|
462:
匿名さん
[2015-07-23 09:41:28]
|
463:
匿名さん
[2015-07-23 10:07:37]
子供にとって危険がいっぱいの高層マンション。
転落事故、アレルギー、運動不足etc... |
464:
匿名さん
[2015-07-23 10:11:08]
23区で一番社長多い区って世田谷なんですよね。人口一番多いから当然かなって思いますけど。
戸建ての高級住宅街って○○山とか○○台とか地盤は強固でも、坂ばかりで店も少なく生活不便ですけど取引値は上がってるんでしょうか? タワマンは異常な値上がりですね。あと低層小規模物件でも好立地にある所は坪単価も倍率も異常な値上がりです。 年寄りは膝も悪くなるでしょうし、相続税対策でマンションにシフトするのも当然ですね。 |