ブランズタワーアイム札幌大通公園はいかがでしょうか。
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/odorikoen/
利便性もいいですし、緑も楽しめる場所だと感じてます。
設備や間取りはどうでしょうか。資産価値や将来性も気になります。
いろいろ情報交換したいのでよろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市中央区北1条西10丁目1番28(地番)
交通:地下鉄東西線「西11丁目」駅徒歩4分
間取: 1LDK~4LDK(予定)
面積:41.07m2~104.82m2(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社 札幌支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.1.15 管理担当]
[スレ作成日時]2015-07-15 14:59:02
ブランズタワーアイム札幌大通公園ってどうですか?
41:
匿名さん
[2015-11-12 16:19:44]
最上階が26階と言うのはかなり迫力に欠けるけれど、札幌のタワマン最上階坪単価としてはぐっとお安いです。
|
42:
匿名さん
[2015-11-13 16:31:57]
タワマンは高層階からどんどん売れていくといいますよね。
ここでこれくらいの価格だと、あっという間じゃないかなーなんて思ったりして。 低層だとどうなんでしょう。 お値段的にニーズが出てくるのか。 賃貸にしようとして持つ人も出てくるかもしれませんね。 |
43:
匿名さん
[2015-11-14 19:04:29]
西側の高層ホテルも目障りだけど、東側のリンケージプラザ跡にできるらしい犬HKの建物も、馬鹿でかいアンテナなんぞ建物の上に乗っかってりゃ視界が悪くていい気持ちはしない。(STVは60mだとか)
まあ、そんなことばかり言ってしまえば都心には住めないけどな。 |
44:
匿名さん
[2015-11-18 10:05:55]
>>43
>>タワマンは高層階からどんどん売れていくといいますよね。 >>ここでこれくらいの価格だと、あっという間じゃないかなーなんて思ったりして。 >>低層だとどうなんでしょう。 >>お値段的にニーズが出てくるのか。 低層階と上階では、価格の幅がグンと違うところが多いです。 せっかくマンションを購入するのなら上階を希望する人が多いかと思いますが 実際は低層階のほうが安い上に、何かあった時にすぐに出れるからと希望する人も多いとか。 こればかりは人の好みだと思います。 |
45:
匿名さん
[2015-11-25 13:29:51]
札幌市の比較的都心な方で「北大植物園」「大通公園」などの緑が近くにある点が気に入りました。
夜景&四季の移ろいがよさそうですね。 将来コンパクトシティー化➝都心回帰の流れで、植物園周辺の開発が進むと面白くなりそうですね。 |
46:
匿名さん
[2015-12-04 10:08:30]
間取りを見て感じたのは、他にはない部屋の配置。
どの部屋も窓があるように設計されていていいなと思いました。 周辺には緑もあり、心から住みたいなと思えるマンションです。 |
47:
匿名さん
[2015-12-04 12:29:31]
確かに好感の持てる間取りです。
このマンションはホントにイイですね。今一番気になります! 価格の高騰が続くご時世、本当に気に入って住めば、購入してもそれはそれで正解ですね。 |
48:
匿名さん
[2015-12-14 12:59:35]
タワマンとしては26階建で物足りない気もしましたが、北大植物園や石山通りの景観は、「抜けの画」なのでリビングの椅子に座った状態でも比較的視界に入りそうですね。
以前、≧30階の高層物件に住んでいましたが、ベランダ周辺の構造上の違いで景色は遠くしか見渡せず、その都度立ち上がって観る必要がありましたが、この物件は梁の無い角ガラスにも期待できそうです。 また、西側の景観はホテルで期待できませんが、その分価格を抑えているので評価できます。 子育て環境としては微妙かもしれませんが、立地的には便利な面も多く十分に魅力的ですね。 |
49:
物件比較中さん
[2015-12-30 11:11:52]
公式HPが新しくなりましたね。
「都心の価値」ってバナーを開いて志田真郷氏の解説を拝見しましたが、 なるほど・・・と思いました。年末年始、妻と再度検討してみようかと思います。 ある程度都心で、緑が豊かで視界に入り、景色が良くて、地下鉄・市電・バスが便利で、アクセスが良くて・・・ コンパクトシティー構想を踏まえると、資産価値も含めて期待が持てますね。 比較検討中ですので、皆様の御意見も参考にさせて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 |
50:
匿名さん
[2016-01-03 12:54:58]
近くの公園があるだけで、景色も違いますし
日々の生活が癒される気がします。 子育て中の方だけでなく、日々を忙しく過ごしている人にも こういう環境に住むことっていいなと思います。 |
|
51:
物件比較中さん
[2016-01-04 17:11:53]
>No.50さんに共感します。
確かに視界に緑があると癒されますよね。 NYのセントラルパーク周囲の高額集合住宅も緑が眺められる癒しの付加価値からそうなのでしょう。 やはり人は「都市での自然感」、「都会の中の緑」みたいなものを求めるのかも知れません。 そのような意味において、豊平川沿い、中島公園周囲、円山公園周辺(伏見・啓明地区含む)、知事公館・近代美術館周辺、北大周囲などのMSも環境重視される方々にとっては人気なのでしょう。 小生は北大植物園周辺もなかなか良い環境だと思います。 改めて緑の多い札幌が好きになりました。 |
52:
匿名さん
[2016-01-11 12:59:46]
緑に囲まれた環境に住めるのって、結構憧れます。
駅も徒歩4分と、なかなかの近さです。 希望条件がそろったマンションだと思いました。 |
53:
匿名さん
[2016-01-18 16:04:13]
>No.52さん
セカンドハウス、投資用、被災後避難用などなど、本州のお金持ちにとってはこの価格帯は安いのでしょうね。 都心部で便利でもビル・マンションばかりでは疲れそうですし、眼下の緑が癒しの付加価値となりそうですね。 将来、コンパクトシティー構想がすすめば、このような都心部の大きな緑地周辺は十分に需要upも見込めると思います。 |
54:
匿名さん
[2016-01-20 09:41:48]
他の物件と比べて修繕積立金が安いような感じです。
階によるのでしょうけど、価格帯の幅が結構広いと思いました。 駅近なので、この価格帯なら即完売かな~。 |
55:
物件比較中さん
[2016-01-20 11:16:31]
ファインシティ札幌ザ・タワー大通公園と
こちらの物件で検討しております。 先週両方のモデルルームへ行ってきましたが 契約済戸数はファインシティ札幌ザ・タワー大通公園の方が かなり多く購入可能な戸数が残りが少ない状況でした。 ブランズタワーアイム札幌大通公園は上層階は売れていましたが 全体的にかなり未契約の戸数(次期販売予定含む)が残っておりました。 今ですと希望階数結構選べると思います。 購入するならば率直にどちらがお勧めでしょうか? |
56:
匿名さん
[2016-01-20 14:01:43]
私ならブランズかな。いい会社なのかもしれないけれど京阪って知らないもの
撤退されても困るし。ファインシティは便利そうだけれどそこまで便利なとこに 住まなくてもいいような。街中で緑の多いとこのほうがいいんじゃないですか ホテルも隣だし どちらも素敵なマンションだと思います。 |
57:
匿名さん
[2016-01-20 18:56:08]
>No.55さん
「ファインシティ札幌ザ・タワー大通公園」の方が先に発表&販売開始したので、 それが現況の成約状況の基本的な差になっているものと考えられます。 しかしながら、2LDKなどの低層階の部屋はセカンドハウスや運用目的での需要が見込めるので、 街中にある「ファインシティ札幌ザ・タワー大通公園」の方が先に成約率が上がる可能性が高いと思います。 私なら「ブランズタワーアイム札幌大通公園」を選ぶと思います。 なぜなら東京時代もそうでしたが、 最終的には「公園などの緑と採光の良好なアクセスの良い都心部でブランド力のある地区」の方が、 落ち着いて永く住むのでしたら適していると思いますし、資産価値が下降しにくいと実感しました。 N.Y.のセントラルパーク周囲が高額なのも同様の理由でしょう。 一方、「ファインシティ札幌ザ・タワー大通公園」は景色としての緑を足元に直接眺めることはできませんが、 アクセス&360°景色はかなり良いので(南~西側の高層階は遠くに山々が視界に入ります)、転勤族やDinksには人気が高く、たとえ飽きたとしてもすぐに買い手、借り手が見つかりやすいと思います。Activeな方に好まれるのかもしれません。 あとはディベロッパーの好き嫌い、修繕積立金を含む管理体制の違い、子育ての可能性の有無、永く住むか否か、少し落ち着いて住みたいか否か、デザインの好み、間取りの違いなどを色々と比較検討していけば自分達に合った形が更に見えてくるものと思います。 |
58:
物件比較中さん
[2016-01-21 22:43:09]
>No.56さん
>No.57さん 貴重なご意見アドバイス有難う御座います。 今週末両方のモデルルームに行く予定ですので 自分が住むイメージを想定して どちらかに決めたいと思います。 決断後また報告にお邪魔します^^ |
59:
匿名さん
[2016-02-09 20:16:35]
駅が徒歩4分なので通勤に便利なのですが
学校施設が遠いので、子供を通わせるのは心配かもしれません。 間取り的には使いやすそうなのですが、優先順位で悩んでいます。 |
60:
匿名さん
[2016-02-09 22:09:25]
子育てなら円山公園近辺がいいんじゃない
悪いことは言わないから |
61:
匿名さん
[2016-02-14 13:34:28]
60さん、このあたりは治安良くないのですか?
もしお近くなのであれば、校区の評判などお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 |
62:
二者択一へ
[2016-02-14 23:40:14]
私も、ファインシティとの選択で相当揺れています。
ブランズは言わずもがな高級ブランドマンションの代名詞!札幌でも実績あるし安心感もてます。だけど、高い …。 京都にいる知人に聞いたところファインシティ札幌の京阪電鉄不動産もあちらではそれなりの会社とのこと。てか、親会社の電鉄さんがそれなりの歴史があるようですね。 ブランズさんも元は東急電鉄さん資本ですし東西の老舗電鉄資本のぶつかり合いといった感じでしょうか。 地元のアイムさんが、入っているので期待したのですが価格は完全に、ブランズ価格ですね。 都心でありながら豊かな緑に囲まれたブランズか、大通駅5分、市電1分の交通利便性のファインシティ。 ファインシティは周辺の雰囲気がガチャガチャしてそうで気になります。迷うなぁ もう少し価格が安ければブランズなのでしょうけど。 なかなかうまくいきませんね |
63:
悩み中
[2016-02-14 23:48:53]
>>59さま
本当にそうですよね。 今回のブランズタワーアイムの近くです売り出し中の、大通駅徒歩5分のタワーマンションは小学校徒歩5分程度のようですが、“資生館小学校”ってのが如何なものか…と。いや、別に悪い噂を聞く訳ではないんですが。 60さんの仰るように学区なら円山エリアなんでしょうけど、いま西28駅徒歩1分で売出し中のザ・円山レジデンスって“円山小学校”ではないんですよね。 子どもの小学校で円山エリアを、選択するなら円山小学校でないと意味がないような気がして。 資生館小学校についてご存知ならばまた教えてください |
64:
匿名さん
[2016-02-15 05:19:54]
資生館はすすきの地区にも近いのねでお察し下さいとか言えませんね
日新小学校は悪くないと思いますよ父兄がしっかりしてる印象ですね |
65:
匿名さん
[2016-02-16 13:11:32]
「ブランズタワーアイム札幌大通公園」ですが、交通の便について少々。
・最寄りの地下鉄は4分歩いて「西11丁目駅」。 ・北1条通りにはバスが沢山走っており、3分歩いてさっぽろ芸文館前より乗車すれば札幌駅ターミナルまで直通です。 ・歩いて2分のロイトン裏からは新千歳空港行きの直通バスが走っており、時間に余裕のある際は往復寝ながら空港まで移動でき ます。(空港行きだけ本数少ないですが) ・南1条通りまで6分歩くと市電「中央区役所前」停留所を利用可能です。 これはこれで交通の便が良い方だと思います。 ちなみに小生、日新小学校OBで西28丁目育ちですが、良い小学校ですよ。 「円山ザ・レジデンス」は向陵中学校の校区なので更に良いと思います。 |
66:
匿名さん
[2016-02-17 15:29:21]
65さん、感謝です。
いろいろと教えていただきありがたいです。 鉄道だけではなく、バスという点まで視野を広げていくとかなり便利なのだなということが伝わってきました。 これはこれで便利というのはすごくあります。 学区、いいんですか! 子どもがいないと見落としがちな情報なんですが将来のことを考えるととても大切な要素ですね |
67:
通りすがり
[2016-02-23 08:39:18]
>>66
学区や小中学校へのアクセスは中古価値に影響しますから子供がいなくても重要ですよ。中心部タワマンならまだしも西28丁目は子育て世帯が選ぶところです。 |
68:
匿名さん
[2016-03-25 21:58:20]
ブランドマンションは、どうしてもブランド代がマンションに加算されますね。
値段も割高に。 その分、売却するときに売りやすいのであれば価値もあるのかもしれませんが。 外観デザインやエントランスや内装などがタワマンですね。 |
69:
購入検討中さん
[2016-03-25 22:29:38]
建設中のブランズタワーを上から時々見てます。
今は7階まで進みましたね、柱を立てて、ベランダ付けて、床はボイドスラム工法の真っ最中です。外壁の色も見えてきました! 26階まではまだ先ですね(^^;; |
70:
匿名さん
[2016-04-04 21:44:04]
>>68
>>ブランドマンションは、どうしてもブランド代がマンションに加算されますね。 値段も割高に。 確かにそんな気がします。 でも、聞いたことがある会社のマンションなど 一生の高い買い物をするので真剣に考えないといけないことだと思います。 |
71:
匿名さん
[2016-04-25 21:30:47]
ここは、駅から近くて間取りの広さも豊富なので、投資目的の人や永住目的の人がミックスしていそう。
マンションで100㎡超えは夢ですね。 やはり、広いに越したことはありません。 |
72:
匿名さん
[2016-05-01 11:36:44]
Gタイプの間取りを見ましたが、使いやすい間取りになっています。
バルコニーも広くていいなと思いました。 地下鉄駅も徒歩4分という近さもいいなと思います。 |
73:
物件比較中さん [男性 40代]
[2016-05-01 13:06:52]
やや苦戦気味のようですね。
より都心に近い競合タワー物件、西に隣接する高層ホテル、買い物環境の貧弱さ、現地のエリアイメージ…等々要因はいくつもあって複合的なものなのでしょうが、価格的にもちょっと高すぎだったかと思います。坪220万は超えてますよね。 |
74:
匿名さん
[2016-05-01 17:54:23]
この辺りは店が少ないですよねえ
植物園は近くにありますが、入園は有料ですし |
75:
物件比較中さん [男性 40代]
[2016-05-01 19:34:58]
>>74
洗剤、トレペなどの日用消耗品や、薬、一部の食品などはヤマダ電器である程度買えますが、生鮮になるとやはり桑園のコープかイオンということになるでしょう。ネットスーパーという手もありますが、ものを見ずに生鮮食料品を買うことには抵抗のある方がまだ多いようです。近隣の飲食店も都心にしてはかなり少ないですね。 小中学校も、びっくりするほど遠い(両方)のですが、ここを買う方に子育て層はあまりおられないかもしれません。周辺は閑静ではありますが、住宅街ではなくオフィス街の閑静ですから、つまり単に夜には人が少ないということで、いささか寂しい雰囲気であることは否定できないと思います。 と、見てみると、おそらく想定しておられる客層の、富裕層ミドル~シニアに刺さる要素がちょっと薄いのではないでしょうか。植物園の緑がお好きな方にはいいんじゃないかと思いますが。 |
76:
契約済みさん
[2016-05-09 06:49:24]
4月から何度かタワーを見に行って気づいたのですが、東と南の2面は2階以上は陽がさしこみますので安心しました。
眺望を楽しみたいので10階以上と思い込んでいましたが、南側のビルが6階なので もう少し下の階でも大丈夫だと思います。 その代わり、3時半になると、西側のホテルの影になりますが、 夏になって、もう少し陽が高くなれば陽が入ると思います。 |
77:
匿名さん
[2016-06-04 22:21:10]
以前この近くに住んでおりました。この位置ですと日常の買い物はやはり不便ですが、桑園まで行かなくても、歩いて数分の所に小さいながら「コープさっぽろ植物園」があります。温泉も「極楽湯」もありますしミニ大通り、北4条通り付近も隠れた名店がいくつかありますので、それなりに楽しめました。
|
78:
匿名さん
[2016-06-24 20:00:22]
小さいコープを日常使いに、週末は大きなお店でちょっと買いだめ、そんなところでしょうか。
極楽湯は個人的にポイント高いです!家のお風呂とは違って開放感がありますから、たまに行きたい場所のひとつになりそうです。隠れた名店、どんなお店なのでしょうか?発掘が楽しそうです。 ただ、75さんがおっしゃっている、オフィス街の閑静、夜には人が少ない、という点が気にかかります。大通公園と植物園の間で、外に出ればすぐに緑を楽しめそうですが、女性の夜遅くの帰宅などは多少不安がなくもないです。実際は、どんな様子なのでしょう? |
79:
検討中
[2016-06-25 08:53:05]
こんな街中で、夜遅くの帰宅の心配は無用では?
それよりも大通公園の催し物の騒音がどのくらい聞こえてくるのか。 公園沿いのマンション住民のクレームで、ビアガーデンの営業時間が縮小されたりしてますが、それは承知の上で住むべきでしょう。後から住んで、うるさいからとクレーム言うことにならないようにしたいですね。 |
80:
物件比較中さん [男性 40代]
[2016-06-25 09:54:27]
大ざっぱですが、北はJRの線路から南は大通公園、東は創成川通(西1丁目)から西は石山通(西10丁目)という、いわゆる都心の北側に当たるこのエリアは、札幌で最も昼と夜の人口差が大きい地域です。夜間人口、つまりここに「住んでいる」人というのは、平成22年で1,800人ちょっとしかいません。都心の南側(大通公園から36号線まで)の1/2くらい、まただいたい同じくらいの面積の円山エリアと比べると、ほぼ1/10です。まあこの6年で数棟の分譲マンションが建ちましたから今はもうちょっと多いとは思いますが。ちなみに、他のエリアから昼間ここへ働きに、あるいは学びに来る人は80,000人以上います。
と、数字を挙げてはみましたが、感じ方は人によって様々ですし、これは立地上考えなければならない大きなポイントかとも思いますので、検討の際にはご自分で確かめられる必要があるでしょう。まあ地下鉄駅から石山通を北上するだけならば、距離も短く、それほど怖いということは無いと思いますが。 |
81:
匿名さん
[2016-06-25 20:25:17]
公園そばですが、騒音は気になりません。寧ろビアガーデンや祭りが終わると寂しく感じます。ただ、よさこいの重低音は二重サッシでも不快なので、毎年避難旅行に行ってますよ。
|
82:
匿名さん
[2016-06-27 16:43:05]
イベントが多いのはわかっていてそれで納得して暮らすので、
それは織り込み済みで検討されている方がほとんどでしょう。 それよりも利便性を皆さん取られていると思うので。 よさこいの場合はまあそういうことになるのですね…。 一晩中ってわけじゃないので まあなんとかなるのかなぁという気もしなくはないです。 出かけちゃってもいいですし |
83:
物件比較中さん [男性 40代]
[2016-07-02 11:52:32]
大通公園を見下ろす大京さんのタワーに、よさこいの最終日、つまり8丁目会場が最も騒がしい日にお邪魔したことがありますが、さすがにあまり在宅したくない五月蠅さではありました。
とはいえ、こちらの物件は会場からけっこう離れてはいますし、音でいたたまれないということは無いと思います。それ以外のオータムフェストやミュンヘン市、またそれこそ雪まつりなどについては、騒がしさよりもすぐ行ける近さのメリットの方が大きいでしょう。ビアホールは…どうかなあ。盆踊りは2丁目ですから、ほとんど影響はないでしょう。 いずれにしても、大通公園のイベントの喧騒はご心配にはあたらないと思います。それは大京さんのタワーとか住友さんの20階とか、ダイレクトに面している物件の住民の方々の問題でしょう。 |
84:
マンション検討中さん
[2016-07-10 08:59:17]
クルマで石山通りを北から走っていると、そびえ立つ様子が視界に入ってきます。
植物園の緑とのコントラストがイイ感じですね。 外壁の色調も期待できそうです。 今後、数年後の芸文館解体後施設やNHK移転で更に便利になるのでしょうかね? 11丁目~植物園周辺の今後に期待大です。 まずは今日モデルルームへ行ってみようかと思います。 |
85:
匿名さん
[2016-07-21 17:23:37]
最寄りの駅が東西線となりますが、そもそもが街中に位置しているので、便利な立地ですね。
間取りは広々としていて、上層であれば眺望が良さそうな場所にあります。 大通公園の自然を楽しめますし、イベントがある時にはよりやすい場所なので、 仕事もプライベートも快適そうなマンションと思います。 この条件なら、十分資産価値として高そうな印象ですね。 |
86:
匿名さん
[2016-08-07 14:35:00]
どのタイプの間取りもチェックしたのですが、全体的に広々としていますし、
個人的には収納の面で魅力を感じました。 現在住んでいる物件が収納を気にせず借りていたので、 マンションを買う時には収納の良いところをと思っていました。 ここは街中から近いですし、大通公園の自然も楽しめますし、とても良い立地ですね。 |
87:
匿名さん
[2016-08-29 15:30:18]
22階くらいまで建設が進んできましたね。
クルマで石山通りを南から北へ走っていると、正面にそびえ立つ様子が見えます。 また、11丁目駅を地上に出るとすぐに、大通公園の緑が視界に入るので癒されそうですね。 オータムフェストのついでにでも、モデルルームと一緒に見学に行こうかと思います。 |
88:
匿名さん
[2016-09-27 22:54:03]
今って先着順で20戸も出ています。ということはこれで正真正銘ラストということなんでしょうか。
ラストと言うには全体の1/5近くもあるので相当多いなと思うのだけれど… 販売期は設けずに一斉販売をしているのでしょうか。 結構細かく販売している印象ってマンション販売においてはおもうのですが、 先着順20戸はすごいなぁって思いまして。 間取りのバリエーションが多いですがどのプランが一番需要があるのでしょうか |
89:
マンション比較中さん
[2016-10-06 02:17:37]
104平米のプランって何戸あるんでしょうか!?
売れ残っていたら考えようと思ってるのですけど・・・ |
90:
匿名さん
[2016-10-06 05:29:38]
21階と22階のみしかないようです。23階はもう申し込みあるから
残り2個じゃないでしょうか、次回以降販売だそうです。 |