ブランズタワーアイム札幌大通公園はいかがでしょうか。
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/odorikoen/
利便性もいいですし、緑も楽しめる場所だと感じてます。
設備や間取りはどうでしょうか。資産価値や将来性も気になります。
いろいろ情報交換したいのでよろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市中央区北1条西10丁目1番28(地番)
交通:地下鉄東西線「西11丁目」駅徒歩4分
間取: 1LDK~4LDK(予定)
面積:41.07m2~104.82m2(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社 札幌支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.1.15 管理担当]
[スレ作成日時]2015-07-15 14:59:02
ブランズタワーアイム札幌大通公園ってどうですか?
1:
ビギナーさん
[2015-07-15 17:15:03]
|
2:
買い換え検討中
[2015-07-15 20:20:51]
まあでも価格はファインシティがぐっと上げてきそうだし、
そのままそれが大通価格になっちゃうかもしれない。 |
3:
匿名さん
[2015-07-15 20:41:54]
円山価格よりは面白そうな出来レースだ。
|
4:
買い換え検討中
[2015-07-17 09:33:26]
26日にプロジェクト発表会らしいね。
私は用事でいけないけど、行く方、どんなだったか教えてください。 立体駐車場ってのが将来的にどうなるか気になります。 |
5:
匿名さん
[2015-07-28 18:58:16]
立体駐車場って将来的にどうにかなるものなのですか?維持費の件などですか?
エレベーター式と書いてあるから、管理も修繕も費用がかかりそうですね。 駐車場の形態が様々だから、費用面でも平等ではないだろうし、管理費などに駐車場の維持費が含まれるとしたら、車を持っていない人にも不平等になりそうで、なかなか難しい気もします。 |
6:
買い換え検討中
[2015-07-28 19:22:48]
心配であればここは止めてファインシティにまたはCRにしましょう・・・・・
|
7:
匿名さん
[2015-07-28 19:52:26]
管理費心配な人は戸建にすればいいんじゃない?こんな市街地で立体駐車場じゃないとこ
って北区か東区の駅裏みたいとこしかなさそうですよ。 |
8:
買い換え検討中
[2015-07-29 11:14:04]
プロジェクト発表会行った方、感想教えてください!
|
9:
匿名さん
[2015-08-02 16:54:17]
もう発表会では価格の話は出ましたか?
販売まであと2か月近くありますので、まだそこまでは出ていなかったんでしょうか。 私も雰囲気が知りたいなと思いました。 立体駐車場は本当にどうなんでしょうね。 EVがあるから、普通に大規模修繕の時にも色々とすると思うし、EVも毎月点検があるかと。 |
10:
匿名さん
[2015-08-02 18:47:26]
EVの無いマンションにしましょう。
|
|
11:
匿名さん
[2015-08-02 19:28:51]
心配症のひとは平地に戸建のほうがいんじゃない?
それかもう少しマンションについて勉強するとか |
12:
匿名さん
[2015-08-07 09:38:42]
管理費の心配の方もいらっしゃるようですが
戸建住宅でも、いろいろと維持費がかかるので同じかと思います。 修繕費に関しても同じことです。 |
13:
匿名さん
[2015-08-20 23:49:32]
そうなんですよね。
戸建てだと個人でコツコツためていかないといけないし、負担額もかなり大きくなってきますし、 計画的に管理組合で考えてやっていけるのは心強くもあるし、 別にこれに関しては戸建てやマンションだからという違いは実はあまりないように思います。 |
14:
購入検討中さん
[2015-08-26 11:03:36]
ウェブに間取りが出てましたね
なかなかいいじゃないですか! ファインシティがちょっと、と言う人はこちらを検討するんでしょうか。 ファインシティよりは住みやすい間取りという気がします。 3LDKでも十分広いですよね(Aタイプとか) |
15:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-08-26 12:07:47]
建物の骨格は「ブランズタワー札幌」に似ているのかなと思いますが、今気になるのが、耐震・制震・免震のことですかね。
東北・関東・中部・関西では東日本大震災以降、タワーマンションは基本免震でなければ安心できず、一時売れない時期もあったそうです。 やはり縦に細長い構造物ですから、購入する気になった場合、大地震を想定すると心配にはなります。 まっ、こんなことを言っていては購入時期を逃して、結果何も買えなくなってしまうのですが・・・。 あと間取り・景観は良さそうですね。 個人的にはモデルルーム+コインパーキングの場所(北2条西10丁目角)が今後どのように開発されるかが気になっています。 |
16:
匿名さん
[2015-08-27 03:23:59]
東北はまだしも、関東・中部・関西も免震?
|
17:
匿名さん
[2015-08-27 06:26:37]
最近の物件で札幌じゃ免震なんて殆ど無いだろう。せいぜい制震だろう。
|
18:
匿名さん
[2015-08-28 11:10:51]
耐震・制震・免震では免震が一番揺れが抑えられ安全なんでしたっけ?
それ故免震構造が一番建築コストがかかってしまうとか? そうなれば販売価格も当然高くなりますし、住人を選ぶマンションになってしまう。 売主もエリアに最適な価格帯、設備のマンションを企画しなければいけないので大変です。 |
19:
購入検討中さん
[2015-09-10 15:56:22]
札幌駅北口の「ブランズタワー札幌」は制震構造になっているとのこと、
おそらくは本物件も同じく制震構造の可能性はあると推測します・・・。 |
20:
匿名さん
[2015-10-04 18:44:31]
石山通沿いなので自動車の騒音が心配ですね
調べたら創成川通の次に交通量が多いみたいです |
21:
検討中の奥さま [女性]
[2015-10-14 16:25:32]
ヤマダ電機西側の土地にはNHKが引越してくるそうですが、高層階の眺望には影響なさそうですね。
タワーマンション・・・関東では2015年以降、大規模修繕工事物件が増えていくそうですので、どのような問題が発生するのか注目していこうと思います。 |
22:
いつか買いたいさん [男性 30代]
[2015-11-04 19:19:05]
購入迷いましたので迷っては駄目だと思い見送りました。
しかしながら、販売状況が気になります。 購入検討者様や購入者様の意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。 |
23:
契約済みさん
[2015-11-04 20:45:40]
最終価格設定が値下がりしました。
ただそれだけではなく、第三者査定で最低賃貸保証が某建設中物件よりも高く、都心部・緑・夜景・そこそこの静寂性に加えて芸文館再開発と…十分な立地と判断しました。 ただ、子育て環境としては各家庭で見解が異なるかなぁと思いました。 新築価格高騰の時代、将来の資産運用計算が立てば、十分に検討してみてはいかがでしょうか? ※あまり参考にならず、スミマセンでした。 |
24:
購入検討中さん
[2015-11-05 19:10:43]
*参考にならないね。
|
25:
匿名さん
[2015-11-06 21:26:01]
札幌のタワーマンションも結構高そうですが、一番高いのがほぼ1億なんでしょ。
最上階の部屋なんでしょうね。 札幌大通りのところにあるから、2月の雪まつりなんて丁度良いところにありますね。 丁度良いのか分りませんけど。 でも北海道でもこんなに高いのかぁ。 |
26:
匿名さん
[2015-11-06 22:36:46]
北海道のこと馬鹿にし過ぎ。雪まつりみえるのかしら?あそこから
|
27:
匿名さん
[2015-11-07 02:26:10]
>26
雪祭り風景は直接見えないと思います。 が、雪祭り会場へのアクセスはとても良いと思います。 都心部でも緑が多くて景色も良好。 各々の生活ニーズに合えば住みやすい環境だと思います。 将来の高齢化社会・人口減少、全国的なコンパクトシティ化で郊外の相対的過疎が起こった仮定でも、選択肢は残りそうですね。 |
28:
匿名さん
[2015-11-07 08:05:57]
>でも北海道でもこんなに高いのかぁ。
圏全体人口規模で比べると、首都圏と札幌圏(車で1時間程度の範囲)は15倍くらいあります。 しかし単独人口だと、横浜市に次いで札幌市が二番目で、首都圏二番目の世田谷区の2倍以上です。 政令指定都市の中で札幌市は横浜、大阪、名古屋について4番目ですが、上位三都市がそれぞれ東名阪の巨大人口密集圏にあるのと比べ、特異な存在でしょう。 「北海道でも」より「札幌市中心部」と言うのがより正しい感じがします。 |
29:
匿名さん
[2015-11-07 12:07:28]
104平米で9500万円は高すぎますね。
大通公園に面したタワマンのもっと高層階で、もっと広い部屋ですら7000万円台ですよ。 竣工時期が5年差でずいぶん違うものですね。 他人事ながら、西にあって高さがほぼ同じホテルロイトンの「壁」「客室の窓」が気になります。 HPのパノラマビューでは真西の眺望が完全にカットされていますが、どのように見えるのでしょう? |
30:
匿名さん
[2015-11-08 02:07:59]
>>29
どこ?住友の?ライオンズのなら最上階1億5千万で中古で売れてたの見ました。 |
31:
匿名さん
[2015-11-08 18:33:32]
>104平米で9500万円は高すぎますね。
大陸系の皆さんはこの程度は全く気にしないのではないかな。 >大通公園に面したタワマンのもっと高層階で、もっと広い部屋ですら7000万円台ですよ。 ここの実態は知りませんが、それは一般論として通用しないでしょう。コンセプト次第で、仕様設定によって大きな価格差がつきます。 土地価格の占める割合は首都圏などより低いので、結局は構造体、内装、設備等々をどうするかでしょう。例えばキッチンだけでもちょっと頑張って全部欧州の一流品で揃えたら安いマンション一軒分位しますよ。 |
32:
ご近所の奥さま
[2015-11-08 19:05:12]
|
33:
匿名さん
[2015-11-08 19:09:23]
|
34:
匿名さん
[2015-11-08 21:39:33]
皆さんの「>>29」に対する御意見に激しく同意デス。
真西側の眺望については言及するまでもなく悪いことは周知。価格も26階3LDKで5700万位と傾斜しているので、頑張っているなと思います。 |
35:
匿名さん
[2015-11-09 02:53:42]
マンションバブルの時期の気がしないでもないですがいかがですか?
東京オリンピックまで人手不足、材料不足などなど言われてますが、人口減少に突入する時代になっており頭打ち感がするんですが皆様はいかがお考えでしょうか? 5000万円以上出せる人はそんなにいるんでしょうか? 不思議です・・・ |
36:
匿名さん
[2015-11-09 06:22:32]
5000万くらいなら出せる人いるんじゃないでしょうか?親から生前贈与とか受ければ
楽勝ですよね。株で儲けてるかたも多数ですし。1億出せる人はちょっと少ないかも。 戸建に行く人もいるでしょうし。 |
37:
匿名さん
[2015-11-09 07:43:44]
>5000万円以上出せる人はそんなにいるんでしょうか? 不思議です・・・
価格に見合っているかは別として、住宅価格の絶対金額としてみた場合には大した額でないと感じる人たちが、日本人だけでも何割もいます。世帯所得統計や保有金融資産残高推定等を見れば自明です。 まして今は中国人がガンガン来ていますから。 |
38:
匿名さん
[2015-11-11 10:49:36]
今回販売される住戸は80平米台が5700万円のようですが、
間取りページに出ている100平米オーバーの住戸は もう全て売り切れてしまったのですか? そして価格はいくらだったのでしょう? |
39:
匿名さん
[2015-11-11 21:13:16]
104平米は9500万じゃないの?最上階の値段かもしれないけれど。
それより階が低いと30万から50万安いんじゃないでしょうか? 一階下がるごとに。でも高層階ってすぐ売れるのよね。 |
40:
買い換え検討中
[2015-11-12 15:38:37]
104平米で9500万円か、良いお値段
でも西向きでないならば東南なら買う意欲ありかな? |
41:
匿名さん
[2015-11-12 16:19:44]
最上階が26階と言うのはかなり迫力に欠けるけれど、札幌のタワマン最上階坪単価としてはぐっとお安いです。
|
42:
匿名さん
[2015-11-13 16:31:57]
タワマンは高層階からどんどん売れていくといいますよね。
ここでこれくらいの価格だと、あっという間じゃないかなーなんて思ったりして。 低層だとどうなんでしょう。 お値段的にニーズが出てくるのか。 賃貸にしようとして持つ人も出てくるかもしれませんね。 |
43:
匿名さん
[2015-11-14 19:04:29]
西側の高層ホテルも目障りだけど、東側のリンケージプラザ跡にできるらしい犬HKの建物も、馬鹿でかいアンテナなんぞ建物の上に乗っかってりゃ視界が悪くていい気持ちはしない。(STVは60mだとか)
まあ、そんなことばかり言ってしまえば都心には住めないけどな。 |
44:
匿名さん
[2015-11-18 10:05:55]
>>43
>>タワマンは高層階からどんどん売れていくといいますよね。 >>ここでこれくらいの価格だと、あっという間じゃないかなーなんて思ったりして。 >>低層だとどうなんでしょう。 >>お値段的にニーズが出てくるのか。 低層階と上階では、価格の幅がグンと違うところが多いです。 せっかくマンションを購入するのなら上階を希望する人が多いかと思いますが 実際は低層階のほうが安い上に、何かあった時にすぐに出れるからと希望する人も多いとか。 こればかりは人の好みだと思います。 |
45:
匿名さん
[2015-11-25 13:29:51]
札幌市の比較的都心な方で「北大植物園」「大通公園」などの緑が近くにある点が気に入りました。
夜景&四季の移ろいがよさそうですね。 将来コンパクトシティー化➝都心回帰の流れで、植物園周辺の開発が進むと面白くなりそうですね。 |
46:
匿名さん
[2015-12-04 10:08:30]
間取りを見て感じたのは、他にはない部屋の配置。
どの部屋も窓があるように設計されていていいなと思いました。 周辺には緑もあり、心から住みたいなと思えるマンションです。 |
47:
匿名さん
[2015-12-04 12:29:31]
確かに好感の持てる間取りです。
このマンションはホントにイイですね。今一番気になります! 価格の高騰が続くご時世、本当に気に入って住めば、購入してもそれはそれで正解ですね。 |
48:
匿名さん
[2015-12-14 12:59:35]
タワマンとしては26階建で物足りない気もしましたが、北大植物園や石山通りの景観は、「抜けの画」なのでリビングの椅子に座った状態でも比較的視界に入りそうですね。
以前、≧30階の高層物件に住んでいましたが、ベランダ周辺の構造上の違いで景色は遠くしか見渡せず、その都度立ち上がって観る必要がありましたが、この物件は梁の無い角ガラスにも期待できそうです。 また、西側の景観はホテルで期待できませんが、その分価格を抑えているので評価できます。 子育て環境としては微妙かもしれませんが、立地的には便利な面も多く十分に魅力的ですね。 |
49:
物件比較中さん
[2015-12-30 11:11:52]
公式HPが新しくなりましたね。
「都心の価値」ってバナーを開いて志田真郷氏の解説を拝見しましたが、 なるほど・・・と思いました。年末年始、妻と再度検討してみようかと思います。 ある程度都心で、緑が豊かで視界に入り、景色が良くて、地下鉄・市電・バスが便利で、アクセスが良くて・・・ コンパクトシティー構想を踏まえると、資産価値も含めて期待が持てますね。 比較検討中ですので、皆様の御意見も参考にさせて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 |
50:
匿名さん
[2016-01-03 12:54:58]
近くの公園があるだけで、景色も違いますし
日々の生活が癒される気がします。 子育て中の方だけでなく、日々を忙しく過ごしている人にも こういう環境に住むことっていいなと思います。 |
良い機会ですから じっくりと比較します。