プラウドシティ南山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外32筆、外19筆(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.94平米~101.80平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/
[スレ作成日時]2015-07-13 23:34:00
プラウドシティ南山ってどうですか?part2
601:
匿名さん
[2015-12-16 08:17:36]
|
602:
契約済みさん
[2015-12-16 08:59:57]
>>601
駐車場100%のマンションは、少ないですよね。 此処は、比較的多い方だと思いますよ。 駐車場の抽選は、販売期毎に数を決めているので、後になると当選確率が下がるようなことはありません。 駐車場が不安なら、設置率100%のマンションを探すしかないですね。 近隣なら、ジオかヒルトップマークス唐木田などいかがでしょう? |
603:
匿名さん
[2015-12-16 11:14:30]
まぁ車がいる家庭もあればいらない家庭もあるので、自分にあった物件を選ぶのみですね~
|
604:
契約済みさん
[2015-12-16 13:27:19]
プラウド前に出来るオーベル(?)について、契約者宛に送られて来た計画書の概要をお知らせします。
場所はD棟の前、正確に言うと15街区1・2・3になります。 L字型の配棟で、南向きが7階の4戸を真ん中に、5階より下は各階6戸で、高さは上限の20メートル。 西向きが各階3戸の4階建12メートルです。 総戸数は47戸、駐車場29台(機械式28台、車椅子対応平置き1台)、駐輪場94台、バイク置場4台となっています。 建物の幅は、南向きの棟が36,300、西向きが18,600となっています。 メイン通りの南側に入口が有り、北側の道路(プラウド側)からの入口は無いようですね。 工期は2016年4月上旬〜2017年8月末の予定になっていますから、引渡しは9月末でしょうか…? 各部屋の広さや間取り・仕様や設備までは出ていません。 プラウドD棟の検討やオーベルの検討の参考にしてください。 |
606:
匿名さん
[2015-12-16 15:37:52]
>>601
メリットはその通りだと思います。 駐車場については、やはりこれ以上はいらないと思います。 スーパーも南山と駅前にあり、駅も徒歩ですぐ。 もちろん車があれば生活は充実しますが、たまに使うならカーシェアリングやタクシーの方が費用がかかりませんし、必須とはどう考えても思えません。 駐車場が余るリスクの方が危険です。 |
607:
匿名さん
[2015-12-16 18:00:48]
稲城住みですが、車がないなら電動自転車が必須ですよ…。稲城駅以南だけで生活が完結するとは思えませんしね。
|
608:
匿名さん
[2015-12-16 18:42:44]
三井不動産が地権者でどの辺の土地を取得しているのか分からないけど、将来願わくば生活に便利な施設でも作ってもらったら便利になり有り難い。(自社の土地でもマンションや一戸建てのファインコートは作らないだろうし)
|
609:
購入検討中さん
[2015-12-16 19:10:54]
>>607
そうですか? 日々の食材は京王とヤオコーで。他はパルシステムとかの宅配。 家電やその他必要なものは楽天とアマゾン。 それでも足りないものは電車で都心に。 役所や病院は毎日通うわけではないので、タクシー。 これで十分では? |
610:
匿名さん
[2015-12-16 19:52:21]
>>607
わたしも609さんと同じです。 スーパー、コンビニ、ドラッグストア、クリーニング店はないと困りますが、それ以外は調布や新宿に電車で行って買物や飲食すると思うので。稲城で車あっても電動自転車あっても、ファミレスくらいしか行くところが見当たりません。 電動自転車は維持費もかからないのであってもいいと思いますけど、例えばどこに行くのですか? |
611:
匿名さん
[2015-12-16 19:58:59]
>>608
何が出来るのか、見当つかないけど、よみうりランドに近い所なんかは、温泉と遊園地、商業施設でまとまれば需要あるかも知れませんね。 よみうりランドは来年には新しいグッジョバなる職業体験型アトラクションもオープンしますしね。 |
|
612:
匿名さん
[2015-12-16 20:13:59]
|
613:
匿名さん
[2015-12-16 20:15:02]
役所にタクシーは解せませんがね…
|
614:
匿名さん
[2015-12-16 21:36:12]
うちも土日出かける時は必ず車使うな。子ども寝ちゃうと買い物もままならない。帰りも大変。
まあ生活スタイルによりますね。 |
615:
匿名さん
[2015-12-16 22:23:46]
>>612
レスありがとうございます。 確かに電動自転車はあると便利なのは間違いないですね。とくにお子さんがいらっしゃると。 家族構成によってなので、必須ではないことを言いたかったのです。 車も同様なので、駐車場は100パーセントは余ってしまうのを危惧しています。 なので、プラウドシティ南山は適正(もちろん、要望書を取らないと分からないし、その時々で需要は変化するのですが)に近いかなと思う次第です。 |
616:
匿名さん
[2015-12-16 22:25:08]
都内で車は通勤で使用する方以外は基本的にあったら便利なもの的な位置づけです。趣味(車が好き、アウトドアが好きなど)は除きますが。
都心は逆に道が混んでる、狭い、駐車場代が高いとかでデメリットの方が大きく、持っていても有り難みが感じませんが、稲城とかの郊外は車の恩恵は大きいと思います。 赤ちゃんがいる家庭は移動に電車やバスは使いにくいし、雨の日の幼稚園や保育園の送り迎えで車があれば絶対便利。我が家だったら若葉台のコーチャンフォーやユニディ、南大沢アウトレットに車で行けたらいいなと思います。 ただ、いらない派の方は全部タクシーやバス、電車使えばいいじゃんと言い張ると思いますが、家族で遊び行くのに電車はいいですが、タクシー乗って、バス乗っては私は嫌ですね。 |
617:
契約済みさん
[2015-12-16 22:51:51]
盛り上がってますね
ところで、契約済みの方は内覧会の案内が来ていると思いますが、内覧業者を皆さん使いますか? |
618:
契約済みさん
[2015-12-16 23:11:43]
車を使う必要があれば、カーシェアも2台有りますからね。
車の使用頻度が低いご家庭には、駐車場代や車の維持費もかからないので、経済的でもあります。 また、レンタサイクルも有るので、ある程度は対応できると思います。 |
619:
匿名さん
[2015-12-17 07:29:06]
スーパーはヤオコーができますが、ドラッグストアとか本屋とかの計画は無いのでしょうかね。
また銀行や郵便局、図書館や中学校などの市の施設もそのうち新設して欲しいです。 |
620:
匿名さん
[2015-12-17 10:09:10]
近くの本屋が今年立て続けに二店閉店したので、しばらくないでしょうね。アメリアか、コーチャンフォーまでいかなくちゃいけないのが面倒です。
それこそネットで注文してコンビニで受け取りですね。 銀行(ATM)と郵便局は駅前にありますよ。 こちらは駅近物件ですよね? 稲城市はお金ないので、市の施設の新設はなかなか難しいでしょうね。中学校も既存の学校を増築工事中ですし…。>>619さんの挙げられた中では、ドラッグストアが唯一あり得そうです。でもそれも駅にマツキヨがありますしね。 |
621:
購入検討中さん
[2015-12-17 14:28:06]
|
622:
契約済みさん
[2015-12-17 15:35:44]
オーベル稲城(仮称)だそうです。
看板が立てられていました。 |
623:
匿名さん
[2015-12-18 08:28:58]
>>597
高!! 若葉台ならまだしも、稲城駅で6000〜7000万は強気過ぎでしょ。 夏に稲城駅徒歩5分の南山地域で無垢材で建てた建売が4500万位であったけど、あれ買った人はラッキーだったかも。スーモでしか見てないけど悩んだんだよね〜。 |
624:
匿名さん
[2015-12-25 22:26:11]
プラウドシティの近くに戸建もちらほらできてきていますね!だんだん街らしくなってきました。
|
625:
契約済みさん
[2015-12-27 10:42:35]
噂にあがっていたスタバの出店が決定したようですね。
スタバのサイトに、バリスタ(アルバイト)募集が出ていました。 場所は稲城駅近辺とだけ出ていて、お店の場所は出ていません。 1月の2週目と3週目に募集面接するようなので、遅くても4月にはオープンとなると、噂されているサンドラッグの向かい側はまだ更地のままです。 ドライブスルー型の店舗ならば、工期は2ヶ月位で建つのでしょうか? リトナードの中とか、新しく出来る駅前の医療モールビルの一階とか、プラウドから歩いて行ける範囲なら嬉しいですね。 ドライブスルー型なら、ヤオコーに併設してくれないかなぁ〜 |
626:
匿名さん
[2015-12-27 13:07:15]
|
627:
入居予定さん [男性 30代]
[2015-12-29 11:15:32]
スタバが近所に出来ることは喜ばしいことです、あとは大型ショッピング施設が適度な距離に出来ればありがたいですね!
以前、スタバの件で営業さんの「出店するかもしれません」発言で過敏に反応していた方がいましたね、あれは何だったんでしょうか?杭問題やD棟4期販売の時期も重なり多少なりともスタバ出店で抽選住戸の競争率が上がるのが嫌だってんでしょうか??? 自分は本質以外の部分で重箱の隅をつつく様な方とは同じマンションに住みたくないと思いましたね、でもいるんでしょうね400個以上もあると。ただそうゆう方は自然に淘汰されコミュニティーから孤立していくような気がします、黙って静かに管理費と修繕積立費を収めて頂ければ問題ありませんが。 |
628:
匿名さん
[2015-12-29 20:52:28]
噂程度なら、大丸の富士通跡地にショッピングモールができるとかできないとか聞きますけどねー
ここができて計画に弾みがつかないかな |
629:
匿名さん
[2015-12-29 21:54:24]
>黙って静かに管理費と修繕積立費を収めて頂ければ問題ありませんが。
こんな上から目線の人とも同じマンションに住みたくないですわw |
630:
契約済みさん
[2015-12-30 09:48:07]
>>627
400個wwww |
631:
契約済みさん
[2015-12-30 10:51:37]
>>629
同じく |
632:
匿名さん
[2015-12-30 13:48:59]
>>ただそうゆう方は自然に淘汰されコミュニティーから孤立していくような気がします、黙って静かに管理費と修繕積立費を収めて頂ければ問題ありませんが。
そういう考えを持っている自分の方こそ気を付けないと、孤立しそうですね |
633:
匿名さん
[2015-12-30 14:27:38]
スタバができる。医療モールができる等みなさん情報が早いですね。 ネットの掲示板という性格上、あくまで取捨選択は自己責任ですが、 有益な情報かと思います。 湾岸のTTTもそうでしたが、新規開発エリアはあらゆることに難癖つける 方がいる内が花と思います。 情報提供者もネガ者も必要以上に過敏にならずに、互いに取捨選択(スルー) しながらいきましょうよ。 |
634:
契約済みさん
[2015-12-30 17:14:35]
未確定でもいいので、他に出店予定のお店や施設を知っている方いませんか。
|
635:
匿名さん
[2015-12-30 20:07:13]
かといって若葉台みたい(やたら多い家電量販店やドラッグストア)なのは嫌ですね。
無印、カルディ、おかしのまちおか、セブンイレブン、本屋、寿司屋、自転車屋、ツタヤ、南口側にクリエイトかツルハが欲しい…笑 |
636:
契約済みさん
[2015-12-31 14:00:08]
コンビニは駅からの途中の駐車場(タイムズだったような)辺りにあると便利ですし、道も明るくなっていいと思います。
|
637:
匿名さん
[2015-12-31 18:42:13]
稲城市は若葉台に力入れてるからな。若葉台は駅近くにテレビ朝日がアトリウム、倉庫を合わせたビル建てて駅前開発に協力していくらしいし。稲城は富士通跡地も未だに購入する企業も無いし稲城駅周辺は今後どうなるのかな?(2駅同時に開発は無いし)
|
638:
匿名さん
[2016-01-01 07:49:54]
>>637
若葉台、長峰は余った土地をどうにかしたくてあすか創建、テレ朝、アルソックに売ったのだと思います。すると駅前土地はほぼ全て埋まったので若葉台の開発はもう終わりかと思います。今稲城市が力を入れてるのは稲城駅と稲城長沼駅かと。京王線の特急止めたいらしいしね。 |
639:
ご近所の奥さま
[2016-01-02 09:58:21]
スタバは稲城大橋入口の交差点ですね!
|
640:
匿名さん
[2016-01-02 13:01:03]
>>639
稲城大橋の交差点だとこのマンションからは遠すぎて全く関係ない話ですね。会社帰り、休日に寄ることは無さそうです。 |
641:
契約済みさん
[2016-01-03 17:27:08]
>>639
稲城駅に作ってほしかった。残念。 |
642:
契約済みさん
[2016-01-03 23:27:32]
|
643:
匿名さん
[2016-01-05 09:04:35]
もうスタバの出店場所がわかったんですね!もう少し近くかと思いましたがつくづく残念です。
それにしても、スタバができる事で拒否反応を示す方ってどのようなお考えなのでしょう? 単純に自分が利用しない、若者向けのカフェに対する拒絶を訴える年配の方だったのでしょうか? |
644:
契約済みさん
[2016-01-05 15:40:39]
植栽も終わった様ですね。
|
645:
契約済みさん
[2016-01-05 15:43:24]
最後まで残っていたフォレストラウンジも、外観は完成のようです。
月末から、内覧会ですね。 |
646:
匿名さん
[2016-01-06 00:01:37]
スタバができることで騒音、ゴミのポイ捨て、渋滞、違法駐車が起こることを懸念しているんでしょうかね。あと何よりも現状維持というのを重視しているんじゃないでしょうか。想像ですが。
なにもないのが稲城の魅力ではありますが、もう少しだけ飲食店が充実してくれるだけですごく過ごしやすくなるんですけどね。 |
647:
契約済みさん
[2016-01-06 18:39:03]
スタバどうのこうのじゃなくて、工事現場のオッサンから聞いたパン屋ネタの話しじゃなかった?
|
648:
匿名さん
[2016-01-06 19:50:38]
先日現地へ行ったら、駅南側の歩道の無い道路の街灯がみんな新しい明るいものになっていて、市のやる気を感じました笑
新しいからか?大通りより明るく感じたくらいです。 特急もいつか止まるといいですね。 京王線は複々線化してくれないかなー その前に有料座席導入の話もありますけど。 |
649:
物件比較中さん
[2016-01-07 00:35:31]
ただの住宅街に急行止めますかね、それに稲城にまで急行止めたら各駅と大してかわらなくなるし。
|
650:
匿名さん
[2016-01-08 10:41:28]
植栽はいい感じに目隠しになっていますね!植木が成長するまで何年もかかるのかと思いましたが、ある程度最初から背の高い木を植えるのかー。
スタバの話は、スタバができたくらいでマナーの悪い若者が集まってくるようなことはないでしょうし、街が活気づく、人が流れてくるでむしろメリットしかないように感じますがねぇ。 |
651:
契約済みさん
[2016-01-13 11:22:55]
公式HPでは、C棟のいくつか(CAなど)が売れ残っているのか先着順受付となっていますが、 モデルルームにいくと、 赤い花がC棟にすべてついています。 どういうことなのでしょうかね。 先日のインテリアフェア、皆さんはどのくらい申し込まれましたか。 結局カーテンなどもつけてしまい、 我が家は100万円弱かかってしまいそうです・・・ (カウンター下の収納迷っています つけられる方、つけられない方、ご意見あったらお願いします) |
652:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-01-13 19:56:34]
>>651
私も同じぐらいの見積もり(90万弱)になってしまいました(笑) しかし、カーテン、エコカラット等は止めて、かなりスリムにしました。 カーテンは、モノが良いのでしょうが、他メーカーを全く見ないで決めるのは、些か怖さがありましたので。 しかし、カウンター下収納は付けましたよッ!! 別物件でマンション購入の友人が、カウンター下収納を付ければ良かったと悔やんでおり、付けた方がいい。と、アドバイスを貰ったので。 ただ、収納の扉の開閉の分を考慮した家具のレイアウトが必要になりましたけど(笑) |
653:
契約済みさん
[2016-01-18 23:24:44]
カーテンは国産メーカーがほとんどでしたね!
フィスバとかバウマンなどは注文できないのでしょうか? |
654:
匿名さん
[2016-01-19 18:16:54]
提携していないんでしょうね。
カーテンにお金をかけるのはもったいないです。ニトリとニトリの何倍もするカーテンの違いなんて専門家じゃないと一見じゃ判別できません。 高いカーテン買って自宅で洗えないからあまりクリーニングも出さず汚れても何年も使い続けるより、お手頃なカーテン買って汚れたら洗濯し、短いスパンで買い換える方が実際綺麗ですよ。それかリビングはこだわって、他の部屋は既製品にするとか。寝室やこども部屋に来客は入れないですからね。 エコカラットは汚れたときが面倒らしいので子供が小さいうちはやめた方がいいと思います。それか絶対に触らない場所だけにするとか。 カウンター収納は絶対便利ですが、目黒通りの家具屋や家具蔵などの造作家具と価格比較した方がいいですよ。無垢材好きなら尚更です! |
655:
契約済みさん
[2016-01-19 20:23:48]
スタバが出来ると噂の、鶴川街道沿いのサンドラッグの隣の空地ですが、工事が始まっていました。
ダイワハウスの流通店舗の看板が出ていましたが、スタバ以外にも何か入るのでしょうか? |
656:
匿名さん
[2016-01-19 22:33:08]
めがねやさん
|
657:
契約済みさん
[2016-01-30 09:55:37]
検討されていらっしゃる方へ
ハウスウォーミングパーティーに参加しての感想です。 このマンションは、ファミリー向けのマンションです。 乳児から未就学児もかなりおりますので、静寂を求める方には向いていないと思います。 キッズルームだけでなく、中庭でも子供達が元気に走り回ることが予想されます。 近隣の公園が完成すれば、ある程度は解消されると思いますが、これから子作りを考えるご夫婦もいらっしゃいますから、15年後位までは賑やかなマンションになるのではないでしょうか… 契約者の年齢層も、30代が一番多いように感じました。 |
658:
購入検討中さん
[2016-01-30 20:00:17]
なるほど貴重なご意見ありがとうございます。
価格面や駅近、野村という事から候補にしていましたが静かに暮らしたいため、ここは候補から外します。 |
659:
購入検討中さん
[2016-01-31 14:21:45]
こちらのマンションのセキュリティについて教えてください。
他の物件でセコムが入っていたり、エントランスで普通は鍵穴に鍵を差し込んで開錠しますが、非接触型の最新式だったり、そのエントランス開錠の時に鍵をかざすと自動的にエレベーターを1階によんだりする設備がありました。宅配ボックスに荷物がある際もここで自動案内と解除されます。 プライベート重視でエレベーターも非接触型で自分の住居階にしからとまらないなどに魅力を感じるのですが、こちらはどのような仕様でしょうか? |
660:
契約済みさん
[2016-01-31 17:10:48]
このマンションにもセコムが入っていますよ。
鍵はノンタッチキーで、非接触または鍵穴に差し込んでエントランスを開錠できます。宅配ボックスへの案内もあり、宅配ボックスもノンタッチで開錠できます。 エレベーターのタッチ認証は、無かったと思います(外階段で簡単に移動できてしまいますし) |
661:
契約済みさん
[2016-01-31 17:36:24]
因みに、駐車場のシャッターは、ETCカード連動ではなく、普通のリモコン式でした。
|
662:
購入検討中さん
[2016-01-31 18:17:34]
|
663:
匿名さん
[2016-01-31 18:53:48]
駅前のヤオコーは来年オープンでしょうか?
駅前は今はなにもない印象ですが、飲食店やスーパーなどこれからもっとできるのでしょうか? |
664:
匿名
[2016-01-31 19:09:24]
駅前でなくマンション前です。
5月オープンです。 ググりましょうね。 おそらく駅前は今以上の発展は見込めないと思います。 |
665:
契約済みさん
[2016-01-31 21:18:18]
駅前は、線路を越えてすぐ左側に、医療モールが出来ます。
|
666:
匿名さん [女性]
[2016-01-31 22:26:53]
駅前はこれ以上の発展はなさそうですか、それは残念です。
今まで都内や栄えているところだったので、MR行く前から主人にそこが難点と相談してきたのですが。 やはり考え直してもらうか相談しよう。 |
667:
契約済みさん
[2016-02-01 12:39:22]
|
668:
匿名さん
[2016-02-01 16:23:18]
まぁ稲城は繁華街というか自然がメインなので・・・
お店とかを望むなら他にした方が良いでしょうね~ また、既に建物がある駅前の再開発をする前に、まず南山の広大な土地をちゃんと計画通りに埋められるかですよね・・・。 |
669:
匿名さん
[2016-02-02 17:40:36]
よくある区画整理事業とは異なり、保留地販売を企業委託(野村不動産)しているので心配はいらないと思います。野村不動産なら綺麗にまとめて販売してくれるでしょう。稲城市も南山開発だけは失敗できないので力の入れようが違います。また途中で頓挫している区画整理事業は地方の田舎のみですし。逆にこんなに都心にアクセスがいいのにこれほどの区画整理ができる場所はもう無いので貴重な地域です。まあ終了の時期は伸びる可能性はあると思いますが。
|
670:
匿名さん [男性 40代]
[2016-02-04 09:06:32]
企業委託していたとしても、駅前周辺の環境や、人口減など考えると、あれだけ広大な開発を全て埋めるのは難しいでしょうね。
全て埋まる期待よりも、埋まらないことで発生する悪影響を考える方が良いと思います。 あえて稲城にする必要があるのでしょうか。 通勤は便利かも知れませんが、他にもこれくらいの立地はざらにあります。 生活環境の利便性が劣る部分は相当な懸念材料です。 |
671:
契約済みさん
[2016-02-04 09:53:43]
|
672:
匿名さん
[2016-02-04 12:47:18]
人口減だからこそ都内に人は集まります。しかし、23区は高すぎ、買えても狭すぎかつ住環境悪いので、これからは市部に人口が集中していきます。武蔵野市、三鷹市、小金井市、国分寺市、立川市、国立市、調布市、府中市は地価が高く、手が出しにくい地域です。しかも開発が終わってます。都心へのアクセス、環境、町としての新しさ、価格を考えると南山はホントちょうどいい場所です。治安もいいですし。
京王堀之内や南大沢、若葉台はいずれ永山のように高齢化地域になっていくことは必至です。今や近い将来ではなく、もっと先を見越して考えると稲城駅は安定した地域かと思いますよ。 |
673:
匿名さん
[2016-02-04 16:10:37]
>>672
追記です。ただマンションに関してはなんとも言えません。高齢化と人口減に伴い、マンションより戸建に購入の流れがいきますので。しかし、保留地はこのマンションとオーベル稲城以外は全て戸建になります。したがって南山区画整理事業が埋まらない可能性は限りなく低いと考えられます。比較対象となる戸建はプラウドシーズン平尾、リーフィアやトヨタ、東亜などの南大沢、コロネットテラスや東京森都心の堀之内、リーフィア町田の多摩境あたりかと思いますが、駅からの距離や都心へのアクセス、実は南武線も出やすいなど、売れない理由があまり無いのが実際です。また野村も長々と売り続けることはせず、売れない区画は値下げして売っていくと思いますし。 心配は事業が終わる前に転売しなくてはならない場合です。保留地になるため、買主でローンが組めない場合があります。今回は野村が提携している銀行ならローンもすんなり組めますが、売るときはそうはいきません。そこは注意ですね。 |
674:
匿名さん
[2016-02-04 21:15:01]
>>670
これくらいの立地のマンションはたくさんありますが、この立地と設備でこの価格は私は知りませんね。 また自然が多く、大きな公園も近くにあり、小学校も近いです。中学校も歩いて15分。パチンコやゲーセン、カラオケなどの娯楽施設もありません。家電量販店は隣の若葉台にたくさんありますし、ホームセンターは矢野口クロガネヤや若葉台ユニディがある。若葉台には超大型書店コーチャンフォー、電車で15分以内に多摩センターや南大沢アウトレットもある。 稲城長沼まで歩けば立川や武蔵小杉だって遊びに行けます。電車30分で新宿や渋谷です。 こんな好条件、中々無いと思いますよ? |
675:
匿名さん
[2016-02-04 22:34:08]
>>674
若葉台や多摩センターや南大沢に行きたいのであれば、永山や多摩センターや南大沢にも新築マンションはあるので、稲城に住まなくても良いのでは(笑) |
676:
匿名さん
[2016-02-04 22:52:27]
>>675
永山にはこんな設備のマンションはありません。駅付近はごちゃごちゃしてます。しかも高齢化。 多摩センターは治安に難あり、南大沢はアウトレットや大学のせいで住むには。。そもそもこのような設備のマンションはないし、都心へのアクセスは悪くなります。 てか、ちゃんと書き込み読んでくれてます?? 自然があり、娯楽施設はなく、かつアクセスよく、設備良く、ちょっと足伸ばせば家電、ホームセンター、洋服、デパートに遊びに行けるところ。他にありますか?じゃあ具体的にマンション名あげてくださいよ |
677:
匿名さん
[2016-02-04 22:56:01]
>>675
あと行きたいところに住むという理論は意味分からないことに気づきませんか?渋谷に行きたい人は渋谷に住む、新宿によく行く人は新宿に住むということですよ? 行きたいところに住むかたなんですね。 私はこれまで住まいと遊ぶ場所は違うところと認識してましたわ。 |
678:
匿名さん
[2016-02-05 00:01:16]
言ってることが、意味わからないですね。何故、稲城なのでしょうか?どこにでもそういう場所は、あると思いますし、価値観の違いですよね。675さんの言ってることは普通ですし、何故そこまで稲城に固執する理由がわからないです。
|
679:
匿名さん
[2016-02-05 00:24:49]
672さん
稲城至上主義ですね。今後の発展は未知数。確かに、そうですね。各路線のことも、述べてますが多摩センターは、路線があり人口もありマンションも増えてこれからも人口は子育てとか含めある程度増えそうです、南大沢は、リニアなどアウトレットの集客やまだ開発されてない箇所もあり、稲城と一緒でしょうか?地権の絡みはなさそうですが、永山はなんとも言えないですね。京王相模原線で同じ地域なら、みんなで盛り上げたほうがみんな良いよね。 |
680:
匿名さん
[2016-02-05 07:37:24]
>>679
相模原線で今後発展しそうな地域は稲城駅、多摩境駅あたりかと思います。南大沢は駅付近の開発は終わっており、徒歩25分以上のところにリーフィア南大沢などの戸建分譲がなされてます。そこらへんは調べると多摩境の方が近いらしいです笑。そのため、南大沢はマンションではなく、駅離れた閑静な戸建環境を求める方が集まっていくのかと思います。 多摩センターは相模原線ではやっぱり華やかですね。三越やココリアなど、商業施設も充実しています。若葉台のように偏った発展じゃないのがいいです。若葉台はドラッグストアと電気屋さんばかりですからね。町並みは綺麗なのに、アルソックやテレ朝まで出来ちゃって何が何だかわからない地域になってしまったのは失敗かと。若葉台から少し離れた長峰住宅街に夜間もトラックが出入りする倉庫もできるらしいですし。 多摩センターは人の出入りが多い分、駅近は少しガヤガヤした雰囲気です。治安も相模原線では下の方になってしまうのですが、それでも23区とかに比べると全然マシです。高齢化が心配された地域ですが、最近新しい土地にマンションができ始めましたしね! 永山はどうなってしまうのでしょうか。。 アクセスなら橋本がダントツ。 ちなみに京王線では本線より相模原線の方が最近は人気です。小田急線よりも注目されつつあります。実は人気路線仲間入りになってきています |
681:
匿名さん
[2016-02-05 08:01:39]
>>678
具体的にここよりもいいと思われるマンションを教えてください。 |
682:
匿名さん
[2016-02-05 08:46:53]
|
683:
匿名さん
[2016-02-05 09:57:06]
>>681
この価格ではないでしょうね。 前もこのスレで同じような議論があり、出てきたのはインプレスト生田だけだったような。 都心への距離、最寄り駅への距離、環境が良く、仕様は都心みたいに最高とまではいきませんがブランドマンションで、この価格はないでしょうね。 今は何もないのと、相模原線だから実現できたのでしょう。 相模原線は稲城に限らず穴場と、思います。 |
684:
匿名さん
[2016-02-05 18:07:29]
>>683
今だからそこできる価格です。きっとプラウドシティ南山を中心に注目されていき、プラウドシーズンも売りに出されれば人は自ずと集まってくるでしょう。すると土地的価値も上がり、数年経ってもあまり変わらない価格で売買できる物件になるでしょうね。 若葉台はすでにマンション飽和状態になってるし、プラウドシティ南山と若葉台のマンションが中古で出されたらプラウドシティでしょう。 正直買って間違いないマンションかと思います。 ちなみに私は買いません。プラウドシーズンの戸建狙いで行きます! |
685:
物件比較中さん
[2016-02-05 23:49:20]
>>680
相模原線が人気なのは安いからでしょう(笑) |
686:
匿名さん
[2016-02-06 07:02:14]
どーしても反論したり、ディスったりしたい人がいますね。
何が目的なのでしょうか。買えない人の嫉妬にも見えますが。 |
687:
匿名さん
[2016-02-06 09:53:40]
賛成と反対があるのは当たり前です。
掲示板なんだから好きに投稿すればいいでしょう。 |
688:
匿名さん
[2016-02-06 10:02:55]
私も同感です。
誹謗中傷等でない限り自由に投稿できた方が有益な情報が出てきます。 それとも、ちょっと反対されたりディスられる位で人気がなくなる程度の自信のないマンションなのですか南山は(笑) |
689:
契約済みさん
[2016-02-06 10:22:55]
ネガのディスも、稲城に固執してるとか、稲城至上主義とか、曖昧で感情的に感じます。
また、開発が進まないとか、土地が埋まらない等の可能性を指摘されますが、全体が計画通りに進まない可能性も考慮しています。 しかし、プラウド周辺については、駅の近くでもあり、計画通りに進むと考えます。 全体計画に無関心という訳ではありませんが、私は住宅を求めているので、日常的な生活圏が整備されれば、大きなマイナス点にはなりませんでした。 ネガのレスについては、具体的なご指摘をいただきたいと思います。 |
690:
匿名さん
[2016-02-06 10:35:22]
まぁまぁそう熱くならずに。 どちらが正しくて、どちらか間違ってるなんて無いですからね。 ただの価値観の違いかと思います。 かくいう私もマンションではなく、プラウドのすぐ隣の戸建てを考えています。 あのあたりは眺望も良く、下からもよく見えるので「イナギーヒルズ」になる可能性がありますね。 住まいに何を求めるかですが、「イナギーヒルズ」は、都会の喧騒よりも自然があり落ち着いた子育て環境を求める人には魅力でしょうし、都心の利便性を求める人には、(新宿に近いとはいっても)ただの田舎に映るでしょう。 優先順位は個々に違って当たり前ですので、自分の価値観を押しつけないことです。 |
691:
匿名さん
[2016-02-06 10:58:34]
|
692:
匿名さん
[2016-02-06 11:32:10]
689ではありませんが、ヤオコーの前の土地は戸建の建設が間もなく始まり、今年中に建設終わるみたいですよ。
建築の看板が立ってました。 |
693:
匿名さん
[2016-02-06 11:34:04]
>>689
デベさんと「契約済み」なのか、もうすぐお住まいになる住民の方々と「契約済み」なのか知りませんが、全体計画に対して強い関心が無いようではいつまで経っても発展しないでしょうね。「何とかしなくちゃ」という気概がないですから。 幸いこのマンションもまだ結構余っているでしょうから、住民が住み始めて気概が見えるようになったら、検討することにします。 |
694:
匿名さん
[2016-02-06 11:53:16]
|
695:
匿名さん
[2016-02-06 13:00:26]
>>693
その頃にはあまり選べないかもしれませんね。A棟B棟は完売ですし、C棟も残りわずかです。今後販売していくのはD棟とE棟になります。 |
696:
匿名さん
[2016-02-06 13:20:34]
休日のランチで、どこかいい場所ご存知ですか?
|
697:
匿名さん
[2016-02-06 13:24:17]
|
698:
匿名さん
[2016-02-06 14:42:27]
>>696
イナキッチンか梅月でしょうかねぇ |
699:
匿名さん
[2016-02-06 15:08:41]
|
700:
契約済みさん
[2016-02-06 21:33:41]
>>699さん
メインのD棟は始まったばかりですし、E棟はまだ販売が始まっていませんから、まだまだ、部屋は残っていますよ。 MRでは、2016年度中に完売すれば良いと考えているようです。 毎回の販売は、25戸〜30戸を計画しているみたいですよ。 |
701:
匿名さん
[2016-02-06 22:03:08]
現在のモデルルームをそのままシーズンのモデルルームに移行する予定なんでしょうかね。
|
702:
契約済みさん
[2016-02-07 12:33:50]
内覧会です。
|
703:
匿名さん
[2016-02-08 07:44:56]
戸建の場合はどこか1棟をモデルハウスとしてインフォメーションセンターを別に設けるのが一般的です。今のモデルルーム棟はインフォメーションセンターになるのでしょうね。
あ、やたらとネガな書き込みをしていた方々が大人しくなりましたね。これくらいのマンションは他に見つかったのでしょうか?? |
704:
匿名さん
[2016-02-09 08:10:14]
中古でよければ環境、駅近、共有設備等を考えると若葉台のマンションたちが近いですね。ファインストーリア、ワルツ、ワーズーワース、クレヴィアでしょうか。オーベルは駅近だけど規模は小さめで鶴川街道に面してる故に音がすごいらしいです。なので外します。
しかし、若葉台ははるひ野も含めて新興住宅街です。オーベル以外は築10年から15年。いまは40代から50代の夫婦によるファミリーが多い活気のある街ですが、あと10年も経てば一気に高齢化、少子化を迎えます。ワルツやワーズーワースに至ってはすでに中学生から高校生ばかり。若葉台小もどんどん人数が減ってきていると聞きます。やっぱり似たようなマンションはないかと思います |
705:
契約済みさん
[2016-02-09 23:18:02]
全体計画が進まなくても積極的な行動に出ないのか?、「なんとかしなくちゃ」という気概がないのか?と言う叱咤激励を賜りました。
ただ、埋まらない土地を購入して何かを始める財力はありませんし、積極的に私自身が個別に誘致活動や営業活動に参加する立場にもありません。 住民としてどのような行動や気概を持てば良いのか、具体的にご教授をお願い致します。 ところで、ここの自治会はエリアマネジメント南山に属することになるようです。(自治会費もエリアマネジメント南山に会費を納めるようです) エリアマネジメント南山の活動を通して、新しい街作りに参加することが出来ます。 まだ参加したことはありませんが、エリアマネジメント南山では「おいでよ南山」というイベントを開催していますね。 いろいろなイベントに参加するのも楽しみです。 |
706:
匿名さん
[2016-02-11 11:24:57]
>>705
スカイテラス南山の区画整理事業は東京オリンピック後も続く超長期ですよ。 プラウドの住人は先遣隊になるわけですが、じっくりと見守っていく気の長さが必要になります。 積極的な行動や気概といった話とは時間軸が違いすぎて、的外れな内容ですね。 |
707:
匿名さん
[2016-02-11 19:39:04]
>>706
まあ、綺麗な町並みを維持するためにゴミを捨てないとか歩きタバコはしないとか車のエンジンをふかさないとか、常識的な行動を心がければ、今後検討しにくる方々に素敵な地域であることを伝えていければと思いますよ。 大規模な開発ではありますが、かなり注目された地域ではありますし、今後人気が出るのは確かでしょう。ゆっくり見守りましょうね。 |
708:
匿名さん
[2016-02-11 20:24:45]
そう思い込みたいのは分かりますが、かなり注目された地域とか、今後人気が出るのは確かとか、過度な期待は抱かない方が気楽に暮らせて宜しいのでは?
なん十年後かに失敗せずに活気がある街が形成されればそれで十分ですよ、私は。 |
709:
匿名さん
[2016-02-11 20:55:02]
この地域のメリットは、本格的に分譲が始まる頃には近くにライバルが少ないことでしょうね。
今は若葉台のリーフィア、堀之内のコロネットや東京森都心、南大沢のリーフィアや東亜、トヨタ、多摩境のリーフィアなど、ブランド戸建分譲が相模原線沿いに一気にされてます。 近隣で駅徒歩圏内の大型分譲は数年後にはないと思いますので、自然と人が集まってくるでしょう。 私はそれよりも商業施設がヤオコー以外にできないかが気になります。 せめてドラッグストア、ホームセンターが欲しいです |
710:
匿名さん
[2016-02-11 22:22:07]
地権者三井不動産が、区画整理事業で仮換地20.000m2弱の土地を取得するはずだけど将来何を作るかな?(取得場所の土地によるけど)
|
711:
匿名さん
[2016-02-11 22:31:13]
ドラッグストアは稲城駅にマツキヨがありますよ
|
712:
匿名さん
[2016-02-11 22:54:20]
|
713:
匿名さん
[2016-02-12 00:05:23]
|
714:
匿名さん
[2016-02-15 07:57:44]
>>713
三井は戸建事業には参加しなかったようです。戸建事業は保留地のみです。その保留地を大和と野村が販売する形になります。しかし、三井も地権者ですので何かしら建てるとは思います。どこらへんわ仮換地されたか知りませんが、住宅用ではなく沿道施設地域もありますのでそこらへんだとお店ができるかもしれませんね。 |
715:
契約済みさん
[2016-02-16 06:56:01]
|
716:
匿名さん
[2016-02-16 07:33:32]
>>715
そーいえば、野村が保留地を全て持っていると聞いたことがあります。で、プラウドはその半分くらいで、他はミサワとか大和とか積水とかが上物を作って販売するようです。 プラウドと比べて価格が高めになってしまいますが、家自体は良さそうですね。 |
717:
契約済みさん
[2016-02-16 13:29:56]
契約者スレに出ていましたが、C棟最上階東南角部屋がキャンセルになって先着順になっていますね。
このマンションのベストポジションですね。 この部屋を選ぶような人は、こだわりも有る人でしょうから、オプションもいっぱい付いているかもしれませんね。 オプション代は上乗せされないでしょうから、オプションが付いていれば、超お買い得ですね。 |
718:
[男性 40代]
[2016-02-16 18:46:36]
ここの地域でターゲットにしてるのって、中間所得層ですよね?
上位層はこんなところには住まないでしょうし。 いまの日本って、平均年収は上がっても二極化が進んでるだけ。 上位層が年収増、下位層が年収減。 中間層がいなくなりかけてる。 それを平均したら上がってるってだけですよね。 まぁ、日本も今後は外国人労働者をどんどん受け入れるんでしょうし、街の完成がオリンピック以降になるなら、周りは外国人だらけかも知れませんね。 |
719:
匿名さん
[2016-02-16 20:47:22]
>>718
外国人こそ二極化すると思いますよ。 金持ちと低賃金雇われ労働者。 金持ちは目黒や港などに住み、低賃金の方は安い賃貸があるところや寮。元々稲城は中所得者が多い地域なので、それこそ日本人が集まってくるんじゃないかなと思ってますけど。 まあ個人的な考えですが |
720:
匿名さん
[2016-02-17 00:36:03]
|
721:
購入検討中さん [男性 40代]
[2016-02-17 14:43:17]
直床ってどうなんだろね?
響きそうじゃない? |
722:
匿名さん
[2016-02-17 16:16:48]
>>721
遮音性について、スーパーゼネコンや国交相などの評価により、最近では二重床よりも直床の方が優れてるという方向になってます。 二重床よりもコストもかからないため費用も抑えられますし。 ただ、リフォームをするときに直床はデメリットがあると言われてますが、実際にリフォームをする方って少ないのが現状です。 遮音性に関して言えば直床の方が実はいいのです。若葉台のとあるマンションに住んでいましたが、二重床でも上の階の方の足音が聞こえる時はそれなりにありました。床も築5年くらいからきしみ始めましたし、パキパキ音がする場所もありましたよ。 |
723:
[2016-02-17 18:54:19]
|
724:
匿名さん
[2016-02-17 20:30:06]
都心部の高級マンションの殆どは二重床採用されているけど、なぜ?
|
725:
匿名さん
[2016-02-17 20:57:41]
生活音には二種類あります。一つはスプーンなどを落としたときにでる高い音の軽量床衝撃音、もう一つは子供が走ったり飛び跳ねたりするときのドンドンした音の重量床衝撃音です。軽量床衝撃音は床の表面を柔らかい床材で仕上げれば遮ることが可能ですが、重量床衝撃音は、床材よりもスラブの厚さに遮音性能が左右されるため、床材だけで遮るのは難しいです。重いものを落とせばその衝撃が建物を振動させ、それが音となって伝わります。スラブが厚いほど振動が小さくなるため、重量床衝撃音はスラブの厚さに左右されます。二重床の場合、床に加えられた重量床衝撃音は、床を支える支持脚を通してスラブに伝わります。このとき、床とスラブがちょうど太鼓のたたく面と反対側の面と同じ関係になり、音が共振して反対側の面の音が大きくなり、下階に音が伝わってしまうのです。「太鼓」も叩いた側より、反対側の方が共振により音が大きくなります。これを「太鼓現象」といいます。マンションの騒音問題で、一番多いのがこの重量床衝撃音と言われてます。
ここからは私の考えですが、都心のマンションはファミリー層を対象にしていないため軽量床衝撃音に有効な二重床、郊外のマンションはファミリー層を対象にしているため近年では重量床衝撃音を軽減するために直床を採用し、フローリングをクッションフローリングにして軽量床衝撃音も軽減するようにしているのだと思います。 そう考えると、このマンションは住む人の生活をしっかり考えて作られてるなぁと思います。 |
726:
匿名さん
[2016-02-17 21:06:13]
ここはスラブ厚どれくらいですか?公式見てもどこに書かれているか分かりませんでした。
音に関して言えば上下左右、周りに住まわれる方次第と思います。 それより、ふわふわのクッションフロアシートがどうか。 知人が遊びに来たときに 床沈んでない?と聞かれてもちゃんと答えられれば気にする必要も無いのでは? |
727:
契約済みさん
[2016-02-18 15:43:14]
>>726
確か20センチだと思いますが! |
728:
匿名さん
[2016-02-18 18:03:04]
国交省、品確法によると、直床+200mmスラブの遮音性能は、二重床+270mmスラブの遮音性能と同等という評価になっています。
逆に二重床+200mmスラブは直床+140mmスラブに相当する遮音性能とされています。 「二重床+200mmスラブ」は東京地区のマンションでは現在おそらく一番のシェアを持つ非常にポピュラーな仕様ですが、この性能はあまりよろしくなく、二重床マンションに騒音問題が多発している原因です。 200スラブの直床は270スラブの二重床と同等で、騒音効果は今のマンション界隈では良い方に該当します。二重床なら良いというのは誤った考え、思い込みです。 あと二重床は実は施工が難しいです。支持杭で支えられているフローリング側が壁や巾木にくっついてしまっているとそこから壁やスラブに振動が伝わってしまいます。だから少し離します。しかし、巾木とフローリングに隙間ができるためそこにゴミが溜まったり、施工不良じゃないかと思う方もいたり。 直床だからやめるというのではなく、二重床でも直床でもスラブ厚や施工に着目して選んでください。 ただ都内のマンションでも270スラブの二重床はどれほどあるかわかりません。以前住んでいたマンションは230スラブの二重床でしたが、上の階の子供の小走り音はとてもよく聞こえてましたよ。あと数年で軋み始めました。。 |
729:
契約済みさん
[2016-02-18 18:55:00]
|
730:
匿名さん
[2016-02-18 20:10:06]
|
731:
匿名さん
[2016-02-18 21:00:44]
>>730
725の記述で言えば軽量床衝撃音とやらが軽減されることと、配管がスラブと床の間を通るために何かあった際に直床に比べるとメンテナンスがしやすい(直床ができないわけではない)、またリフォームの際の自由度があがり、極端な話ですが、リビングのど真ん中にキッチンを作ることも可能です。 また都心のマンションが二重床を採用しているため、世間一般的に二重床=高級マンションという認識が強く、イメージ戦略もあると思います。 関西圏では実は直床が多いです。やはりコスパを求める関西人ならではかと思います。 |
732:
匿名さん
[2016-02-19 03:35:11]
|
733:
購入検討中さん
[2016-02-19 20:40:44]
購入検討するために現地とモデルルームいきました。
ですが、私はやめてしまいました。 理由は稲城駅がなにもなさ過ぎました、少々駅前が栄えてなくても、と思い候補にしてたのですが、閑散とし過ぎていて私には住みづらいと感じました。ファミリー向けエリアということで、自然はたっぷり、娯楽がないから中学生や高校生も遊ぶ場所ないからへんにたむろしたりしない点は良いと思います。 都内の23区に住んでた人には難しい場所かなと、個人的には思います。 |
734:
契約済みさん
[2016-02-19 21:00:59]
>>733
京王相模線の駅は急行停まる駅以外はこんなもんですよ。 都会の利便性を求める人には全然むかないマンションです。みんながみんな栄えているところに住みたいわけじゃないし、こういうちょっと田舎な落ち着いたところに住みたい人が住む場所です。 |
735:
匿名さん
[2016-02-19 21:13:07]
>>733
だからこそ、主婦が住みたい街トップ10に稲城は入ってくるのです。自分は目黒に住んでいましたが、23区に住んでいたからこそ逆に稲城の広い空や自然環境は素敵だと感じました。23区で華やかな駅は子育てには向きませんしね。 永山や多摩センターはごちゃごちゃしていたり、南大沢や堀之内は都市部から離れているなどの理由で私は稲城を選びました。 私はこういった場所でのんびり暮らしたい派です。 |
736:
契約済みさん [ 40代]
[2016-02-19 21:58:29]
私は練馬区に住んでいてこちらに新居を決めました。いままでは石神井公園付近、とても自然もたくさんあり住環境としては最高でしてが、ここで新居を買うのはかなり難しかったので西の方を選ぶしかありませんでした。正直、広さと予算で決めました。
4月には引っ越しのため準備をはじめていますが、上の子は残念ながらだいぶ嫌がっており悩んでます。私も妻もゆったりすごせる稲城は好感だったのですが、なかなか子供にはわかってもらえないのか、学校では田舎に引っ越すと言われてるようでかわいそうなことをしたという思いもあります。早く入居し、慣れてくれることを願いますが、同時に少しでも付近が発展してくれることを願います。 |
737:
匿名さん
[2016-02-19 22:05:48]
>>735
同感です。 私も都心区で生まれ育ちました。 高い建物が多く、開放感がなく、狭い空で、歩いていても日なたが少なく、地元の住み心地はあまり良くありませんでした。メリットは自転車で繁華街に行ける利便性でしたが、毎日繁華街に行くわけでもないし、大切なのは日々の暮らしですからね。 稲城は開放感があり、多摩川などの自然の恵みも二駅で享受できるし、静かでありながら、土日は新宿まで20分ちょっと。ただ、郊外で駅からバス便だと出かけるのが面倒になるので、駅近は上位の条件でした。 平日は仕事から帰り、スーパーで買い物が出来れば、何もいらない。そんな方は多いのではないでしょうか。 |
738:
匿名さん
[2016-02-19 22:56:58]
閑散としてるといえば、してますよね。
人の好みはそれぞれなので、そう感じたのであれば仕方の無い事と思います。 23区内でなくとも、吉祥寺や立川などとても賑やかな場所はありますし、733さんがどれくらいの賑やかさを求めているかわかりませんが、この近辺だと調布や多摩センターなんかは比較的商業施設が多い場所ですね。 この場所で貴重なのは、都心からの距離を考えて、ある程度近いにもかかわらず、閑散としている事だと思います。 急行停車駅ではなく、知名度もないのですが、そういった駅だとたいてい駅前ロータリーがほぼ無いに等しい状況だったり、駅前にも関わらず道が異様に狭かったりするのですが、こちらは区画整理がきちんとされていて、なおかつ自然もあって都心部へも近めというところが一番の魅力のように感じました。また、歩道がしっかりとあるのも好感が持てました。 住む、遊ぶ、働くといった場所をしっかり切り替えて生活したい方には良いと思います。 私も、品川区や江東区に住んでおりましたが、どうしてもコンクリートジャングル感といいますか、狭いところでも土地があればすぐ何か立ち、四方八方余裕の無い建築物だらけの感じが閉塞感があって、自分には合いませんでした。一時的に住むのにはとても便利で良いのですが、子供を育てたり、老後にのんびり暮らす想像ができませんでした。 山が近くで季節の移ろいを肌で感じられるのは素晴らしい環境だし、子供が小さいうちは山梨方面にドライブに行ったり、大きくなれば都心方面にショッピングと、選択の幅が広がる、バランスの良い立地だと思いました。 あと、割増料金でもタクシーで新宿から1万以内で帰れるのも魅力です。 |
739:
匿名さん
[2016-02-19 23:19:30]
個人的にはこのあたりだと多摩センターがベストです。
商業施設もある程度はあるし、駅から5分歩けば閑静です。自然も多いし。歩いて広大な公園、車歩分離もあるので子育てには向いてるかと。まあそういう環境と建物自体の共有施設にどうプライオリティ置くかですね。 |
740:
匿名さん
[2016-02-20 00:08:04]
>>733
私はあなたと同じように感じてまだ迷ってます、それは妻は主婦の住みたい街ランキングなるものを気にしてか気に入ってるからですが。他の方も書かれてますが、感じ方は個人差があります、私にはあまりに田舎過ぎて自分の仕事場との違和感を感じたので他の場所と比較してます。 子育てについて、自然があると良いとは思いますが、いまの時代の教育は自然が自慢の土地だけではついていけないこともあります。私は銀行勤めで知り合いましたが、ある教育評論家の方は自然の中を走り回るのが子育ての良い環境というのは昭和の話し、知識を身につけるにはそれなりの場所が必要ともありました。 子育ての考えも人それぞれと思いますが、私はいまの社会をしっかり生きていく人になってもらいたいので、それなりの場を用意してやりたい派です。 ここは閑静ですね、みなさんのいうとうり。だから都会の空が嫌いな方々が集まっているのですね。私は都会だから閉塞があるとはそこまで感じませんでしたので、一意見として書かせていただきます。 |
741:
匿名さん
[2016-02-20 01:06:29]
>>740
住宅購入は金額も大きいですし、家族の人生にも影響を与え兼ねないものなので、本当に悩みますよね。 検討しても、検討しても、これが最良の選択であるか、何度も自分に問いかけてしまいます。 それは、本当に、家族みんなの幸せを一番に考えればなおの事ですね。 教育面では、一般的に新興住宅地に出来た新しい学校というのは、あまりにもレベルが低いというようなイメージがないのですがどうなのでしょうかね?ここは中学から私立の場合は、京王線沿いか南武線沿いの学校が通いやすいですよね。 駅近にいくつか塾はありますが、都心部の方が選び放題ですし、お子さんに合う合わないもあるのでなんとも言えません。特殊な習い事なんかも、都心部の方が有利だと思います。あとは、都内でも場所によって公立でも中高一貫教育を取り入れている所もありますし、各ご家庭の教育方針によりけりですね。養老孟司さんは自然の中で育つのが良いような事を言っていましたが、専門家さんのご意見も色々ですね。 |
742:
匿名さん
[2016-02-20 08:12:59]
>>741
新興住宅街の学校はそれなりの収入の方々が住むので落ち着いており、小学校からレベルが高くなる傾向があります。近隣では若葉台小学校やはるひ野小学校、多摩の鶴牧小学校など。とくに南山はマンションはプラウド、戸建は5000万から8000万くらいの方々が中心になるため、南山小学校は人気が出ると思われます。 塾は稲城駅付近は充実してると思います。大手が揃ってるかと。自然が多いことにより季節の移り変わりを感じられます。横浜に住んでいたときは気温の変化くらいしか季節を感じなかったですからね。 また小学校の生活科や総合の時間での学習が充実します。都心の学校では経験できないことをたくさん学べますよ。 私は子育て期は自然が多いところ、大学に進み一人暮らしを始めたら今の住まいを売って生活が便利な都内のマンションで老後を過ごすのがベストだと思ってます。 |
743:
匿名さん
[2016-02-20 08:14:47]
>>736
私は親が転勤族でかなり転校しました。 産まれは東京都内、そこから地方に転校した時はやっぱりイジメられたものです。転校する時はあなたのお子さんと同じように田舎いくんだってー、と言われ、転校した先では気取ってやがる、気にくわない、と言われました。 マイホーム購入では色々な事情あると思います、がついて来てくれる家族の希望もしっかり叶えてあげられる配慮をお願いします。 子供はどんなに嫌でも選べないので、ケアしてあげないとかわいそうです。 どんなに大人が口で説明しても、石神井公園?のあたりと比べたら稲城市なんてド田舎です。いまの学校の子達からバカにされているのは私には目に浮かび、思わず書き込んでしまいました。 |
744:
匿名さん
[2016-02-20 10:11:05]
>>743
転校に関しては配慮する必要はありますね。ただ、練馬から稲城にきたところで都会ぶってるとかは言われないでしょう。世田谷、目黒、港、中央区とかなら別ですが。だから私は736の方の件については稲城に来たからと言っていじめられることはないとは思います。周りの方自体、稲城以外から来る方がほとんどですし。しかし、練馬に住んでいたことで本人が稲城を馬鹿にしているようであればきっと馴染めないでしょう。ただ、その年齢で住んでる場所で価値を計ってしまっているようであれば今後の成長が心配です。稲城に来る来ないに関わらず、広い視野を持たせてあげてくださいね。 あと、住まいは妻の意見を最優先にするといいと言います。家のことや近所付き合い、学校など妻が中心になることが多いからです。妻が気に入らない地域に住めば、奥さんは一生後悔が残り、こっそりネットで物件探しに励んでは後悔をし…というのを繰り返すことでしょう。 旦那は土日しか家にいません。土日も出かけることが多いのであれば尚更家は奥さんの希望を最優先すべきかと思います。 |
745:
匿名さん
[2016-02-20 15:20:51]
主婦が住みたい街ランキングってどんな統計なんですかね、にわかに信じがたいです。
稲城に新居を買ったと聞いたら「安そうだな」としか思えません。まったく憧れない。それが一般的なイメージでしょう。 魅力は安さと広さ、ですよね。羨ましがられたいために新居を買うわけではないですが、迷います。 環境が気に入ったとの意見も多いですが、ここが高くても買いますか? |
746:
匿名さん
[2016-02-20 17:29:59]
>>744
人の子どの成長を勝手に心配だとか書くのは失礼ですよ、やめたほうがよいです。子育ては人それぞれですから偉そうにものを言うのは感心しません。 |
747:
匿名さん
[2016-02-20 18:20:51]
>>745
中居くんの番組で5000人にアンケートした結果らしいですよ。バラエティ番組の結果ですから全然あてになりません。 稲城市と聞いて憧れる人なんていないでしょう、少なくとも私の知る限りではいませんし逆に微妙な反応されてしまいます。このスレの人は735のように本気で主婦の住みたい街ランキングの高い人気の街と思い込んでるみたいですが、バラエティ番組とマスコミが不動産屋の販売戦略に作り上げられた架空の人気ですから、はやく事実に気付くべきでは。 |
748:
匿名さん
[2016-02-20 19:01:28]
>>745
イメージで新居が欲しいのであればぜひ目黒や世田谷の60平米もない3LDKのマンションを7000万とか払って買えばいいのでは? 申し訳ないのですが、私はそういう買い物をする人をみて馬鹿だなぁって思います。見栄だけだなと。 ちなみに物件には相場というものがあります。稲城で7000万なら買いませんよ。地価に対してバランスが取れてませんから。高くても買うかどうかの質問自体おかしいです。世田谷の1億マンションでいいのがあり、じゃあそれが2億でも買いますか?と同じことを言ってます。1億のマンションが2億するなら買わないでしょう。 あと、稲城は他の地域に比べ、地味に金持ち多いですよ。南武線付近の建売戸建なんて最低でも5000万は超えますし、向陽台や若葉台、長峰の戸建も7000万から1億のが中心です。 |
749:
匿名さん
[2016-02-20 19:08:47]
>>747
稲城が住みたい街ランキングに選ばれてるのは中居くんの番組ではなく、数年前からです。理由はわかりません。初めは雑誌か何かだった気がします。ただ、都内市部では人気地域なのは確かです。 あと3月以降住み始める方が大勢おり、新生活を楽しみにしていると思います。個人的な感想をあえて書く必要はあるのでしょうか?あなた方がそう思うのであれば買わなきゃいいだけ。あえて書くということは買えなかった方のひがみ等に感じます。 |
750:
申込予定さん
[2016-02-20 19:20:02]
何が元ネタにしろ、たった5000人へのアンケート結果なのは事実にみたいですよ、ネットで簡単にでてきました。確かに5000人じゃあてにはなりませんね
|
751:
匿名さん
[2016-02-20 19:24:58]
稲城至上ですな。いなぎで
|
752:
匿名さん
[2016-02-20 19:29:09]
>>750
私が見たのは雑誌で、全国版でした。確か一位は奈良の生駒で2位か3位で稲城でした。 5000人のアンケートで当てにならないなら大体のアンケートは当てにならないですね。ましてや周りの友人の話や評価なんて尚更ですね。 ちなみに私は以前恵比寿に住んでいましたが、なぜ恵比寿が住みたい駅にあがるのか不思議でした。住んでる人の満足度が一番の評価だと思います。できたら稲城住まいの方の評価が聞きたいです |
753:
匿名さん
[2016-02-20 19:39:27]
稲城といっても、若葉台のことかもしれないですよね。
|
754:
匿名さん
[2016-02-20 19:50:18]
というか数年前ならそうでしょ。
|
755:
匿名さん
[2016-02-20 20:32:12]
だからと言って府中や調布に住みたいかと言われればそうでもないし、国立や武蔵野市、三鷹は無理だし(数千万出して60平米とか嫌だし)、多摩市は何か暗いし、堀之内まで離れてしまうと…って感じだし。立川市は立川駅以外魅力ないし、八王子は…。。
稲城市って場所も広さもアクセスもちょうどいいんですよね。 |
756:
匿名さん
[2016-02-20 20:40:49]
>>748
おっしゃる通り、745の高くても買うのかという質問は意味がない。 稲城でも、世田谷でも、相場より高い値段で買う人はいませんから。 稲城が人気なのは、環境が良い割に都心に近くて坪単価も安く、バランスが良いからでしょう。 |
757:
匿名さん
[2016-02-20 20:59:10]
昨年は1位藤沢市、2位稲城市、3位西宮市、4位三鷹市、5位松山市。全国の主婦20~40代約4800人の結果みたい。
稲城市は自然豊かが一番の理由だって。 |
758:
匿名さん
[2016-02-20 21:04:49]
自分は前まで武蔵小山に住んでました。当時は目黒区や大田区で物件を探してましたが、やはり高額で(築40年のマンションが5000万など)、橋本や宮前平、日吉、元住吉などを検討しましたが、最終的に稲城に決めました。結果、満足してます。
武蔵小山には林試の森やちょっと足を伸ばせば世田谷公園、駒沢公園がありましたが、林試の森公園は普通の林だし、世田谷公園とかは土日は遊べたもんじゃありません。治安も決して良くはなく、明治通りや山手通り、駒沢通りは空気悪いです。当時は子供もおらず、買い物や外食、ジム通いなどそれなりに楽しく過ごしていましたが、子育てをするようになると目黒から稲城に来て本当に良かったと感じてます。 子供が自由に遊べる公園がある、道が広い、小中学校が落ち着いている、ヤンキーがほとんどいない(昔は多かったみたいですが)など、子育ての上での満足度は相当高いです。 ただ妻と話しているのは、子供が独り立ちしたら便利な都心のマンションに住み替えようかなど話ではいます。 |
759:
匿名さん
[2016-02-20 22:37:59]
>>755
個人的には、その出た市の中で一番地味で活気がない街だと思ってました。稲城が。 駅5分歩けば自然は多摩や他市にも多くあるし、むしろ他市に勝ってるものがないのかと。開発の伸びしろはあると思いますが、いつになるかわからないですしね。 |
760:
匿名さん
[2016-02-21 00:03:22]
>>759
おっしゃるとおりです。その中では一番地味で活気がない(笑)んでしょうね。 ですがそれが心地いいと感じています。在住者ですが、周りもあまり開発は望んでいません。 梨畑が潰れると残念に思いますし、実は南山の開発も残念に思っている人も多いのです。 住む人を歓迎しないわけではありませんが。 |
761:
匿名さん
[2016-02-21 00:20:28]
時には家族で外食したり、近場で楽しむ事がささやかな夢でしたが、近辺には飲食店等が極端に少なく、選択肢が殆どありません。
広い敷地と自然は大変魅力でしたが、車を持たない私にとっては不便すぎました。 便利な街は、やはりそれなりの時間とコストがかかって完成されており、ここは個人的には、先行投資が過ぎるかなと思っております。 |
762:
契約済みさん
[2016-02-21 01:12:02]
駅まで徒歩6分。
新宿まで26分。 じゅうぶん都会。 にもかかわらず自然が豊富。眺望も良い。治安も良い。 スーパーも学校も新しいし、すぐそこにある。 23区の物件に比べたら割安。 言うことないけどね。 |
763:
匿名さん
[2016-02-21 01:19:34]
>>761
では、どこが良いと思いますか? |
764:
匿名さん
[2016-02-21 01:22:14]
|
765:
匿名さん
[2016-02-21 02:15:51]
以前に江東区(湾岸)に住んでたけど、あそこは人の住むとこじゃないと思ったね。なんというか無機質で。湾岸の中でも倉庫とかある場所だったけど。 オン(職場)とオフ(生活環境)の切り替えをしっかりしたい人が集まってるのかと思ってたけど、そうでもないみたいね。 |
766:
匿名さん
[2016-02-21 02:48:02]
今さら感がありますが、稲城は住みたい街ではなくて、主婦が幸せに暮らせる街ランキングの2位だったと思います(パンフレットにもそう書いてあります)。似ているようで結構意味が違うと思ったので一応書いてみました。
|
767:
匿名さん
[2016-02-21 10:56:40]
|
768:
匿名さん
[2016-02-21 11:45:45]
便利な立地だとは思いますが、都会ではないかな。
都会と思いたいのは分かりますけど、世間のイメージはそうでないことは受け入れておかないと。 |
769:
契約済みさん
[2016-02-21 11:53:56]
|
770:
匿名さん
[2016-02-21 12:14:18]
そういうところとの比較は…。
少なくとも都内では遠い方ですね。川崎や埼玉近郊と同じくらいですかね。 |
771:
匿名さん
[2016-02-21 13:23:25]
稲城が都会ってどんだけハードル低いのw
そりゃ地方の山奥よりは都会だろうけどね・・・w 別に稲城が悪いとは思わないけど、さすがに都会だとは思えないわw むしろ田舎なところが稲城のいいとこでしょ。 |
772:
匿名さん
[2016-02-21 13:51:36]
|
773:
匿名さん
[2016-02-21 14:10:47]
>>772
そうなんですよね。 住宅地として評価されるのは栄えてるとかじゃないんですよね。田園調布や成城って駅付近も最低限しかないですから。稲城が田園調布や成城みたいになるわけないですが、住宅地として評価は悪くないと思います。むしろ良い方かと。 多摩センターとよく比較されますが、多摩センターは商業都市です。比較するなら狛江、永山、堀之内などではないでしょうか。 |
774:
契約済みさん [女性]
[2016-02-21 14:44:47]
私は稲城を「東京の田舎」だと認識して、気に入りました(^^)住宅地としては、のどかで良いですよね!
主人の都心への通勤時間も、許容範囲だと言ってくれました。現在川崎市在住なのですが、電車に乗っている時間は多少伸びても、今よりも駅近になるので。 うちは小さい子がいるので、自然と沢山触れ合えるところが良いと思いました。都会で暮らしてても、小さい子を遊ばせるところが無いというのも、母親にとってはある意味「不便」だったりするんですよね(^^) |
775:
匿名さん
[2016-02-21 14:51:48]
都会ではないけど田舎ではないですね。
ちなみに私からしたら練馬区も都会じゃないです。江東区や葛飾区、荒川区や江戸川区も都会じゃないです。 |
776:
匿名さん
[2016-02-21 15:55:42]
張り合ってどうするんですか。それこそ周りの目を気にしてるようにしか思えないんですが。
|
777:
匿名さん
[2016-02-21 16:03:50]
だからこそ、主婦が幸せに住める街なのかもしれません。子供がいない世帯や男性にとったら何もない街でつまらない田舎に見えてしまうんでしょうね。
私も稲城に来たときは何もない街だなぁと思ってましたが、妻は大満足でしたよ。 |
778:
匿名さん
[2016-02-21 16:04:49]
|
779:
匿名さん
[2016-02-21 16:08:21]
そういう意味では区内と比較するより志木、和光とかが稲城と近いような。
|
780:
匿名さん
[2016-02-21 16:34:37]
ホント張り合って、何の意味があるんでしょうね?
人それぞれ色んな目的があったり、価値を見いだしたりして最終的には自分で決めるのだから、決めたとこが自分にとって最良の場所なんでは? 田舎やら都会やらどうでも良い。 本質とズレてますよね。そんなくだらない事にこだわってると、それこそ後で後悔するだけです。安い買い物ではないんですから。 |
781:
周辺住民さん [男性 40代]
[2016-02-21 17:36:39]
私は稲城市に6年住んで、この春ほかへの引っ越しを決めました。
車がないと生活にものすごく不便でした我が家は一台だったので。6年前よりマシにはなりましたが、住む前の生活イメージよりかなり不便であることは覚悟ておいたほうが良いです。前述に話題になってるようですが、はっきり言って田舎であることは議論の意味もない。この住んでみての感想は都内の栄えているところから、のんびりしたところを望んできた人でもそうなる可能性あると思います、私もそうでしたから。 悪しからず、実際に住んだ者としてひとつの感想です。 |
782:
契約済みさん
[2016-02-21 18:40:01]
>>781さん
稲城は、どの辺りにお住まいだったのですか? また、どのようなことに不便を感じられたのでしょうか? 日常の買い物などでしょうか? 京王線の朝の都心へのアクセスでしょうか? 徒歩圏の飲食店が少ないことでしょうか? 具体的に教えていただけると、より強い覚悟ができると思いますので、教えていただけると助かります。 |
783:
匿名さん
[2016-02-21 18:54:06]
南山なら車はなくても生活できます。コスパ等を考えるなら土日レンタカーで十分です。
|
784:
匿名さん
[2016-02-21 20:59:31]
>>782
781ではないのですが、私なりに稲城に住んでみて不便と感じたことは次の点です。 ⑴飲食店が少ない ⑵バスの便が悪い ⑶朝の京王線がノロノロ ⑷服や靴を買うとこがない ⑸本屋やブックオフがない ⑹ゲオやツタヤ的なものがない あたりでしょうか。 南山に住む限りでは車はなくても大丈夫かな。 ⑴に関しては住み始めは不便だなぁと思いましたが、家で料理して食べる習慣がついたらさほど不便と思わなくなりました。 ⑵については不便です。特にアイバスという稲城市のバスのコースがクソです。ただ、平成29年の4月に改正するようで、少し変わるかと。 ⑶は京王線沿いに住むならどこも同じ。 ⑷は南大沢のアウトレットによく行くようになりました。なのでまぁいっかって感じ。 ⑸は若葉台にコーチャンフォーができました。買い物すれば4時間も駐車場がタダになるので便利。ブックオフはマジで欲しい。 ⑹は若葉台にツタヤがあるくらい。稲城駅にも欲しい。。。 こんな感じです |
785:
契約済みさん
[2016-02-21 21:38:45]
>>784さん
ありがとうございました。 まさしくその通りだと思います。 稲城では、何か思い立っても、気軽に思い通りに出来ない不便さがあるということでしょうね。 バスの移動も、iバスも他のバスも路線が少ないですよね。 普段使いの靴や服も、稲城駅周辺では揃えられないですね。 稲城駅からプラウドまでの間に、コンビニができると良いなぁと思いますし、リトナードの中かロータリー周りに、ツタヤかゲオが欲しいですね。 また、ちょっとオシャレな飲食店ができるといいなぁと思っています。 あまり発展しすぎないで欲しい、でもある程度は便利になって欲しい。 わがままだなぁと自分で思います。 |
786:
匿名さん
[2016-02-21 22:08:00]
|
787:
周辺住民さん [男性 40代]
[2016-02-21 22:25:59]
>>782
まず外食行こうにも店がありません。新婚当初は色々子供連れでも祝いたいものですが、近くには何もありません。 わざわざ都内にでないと子供の誕生日プレゼントすら買えない、欲しいものを買ってやれないのは毎年の悩みでした。 でも1番は子供達の関連のことでした。 乳児期に必要なものを買うためには車でなければ買いに行けません。ファミリーを狙うベットタウンとしてはかなり不便でした。そして子供の病院、夜に急に熱を出すなど何度もあります。が、この近くには夜中でもなんでも診てくれるという病院はありません、車で夜中にいちいち連れて行かなければならないのは、不便ではなく危機感を感じたこともあります。これは子育て中や経験ある方ならわかるでしょう、わたしは子供が熱性痙攣を起こした時など、稲城市立病院までの運転中も頭が真っ白になりそうでした。 これからは病院も多少できそうですが、病院も良し悪しあるので選んで診察を受けたくても選択肢はなく、不可能でしょう。 ながなが書いてしまいましたが、学校も期待とは違いました。新しくできた学校で色々取り組む努力はしています、ですが伝統と歴史がないので先生が変わるたびの方針のブレ、学校としても軸がしっかりしていないように感じて保護者として残念と言わざるをえません。それを補うためには塾は必須ですが、塾は駅前もありますが選べるほどでは。 私はこのマンションにほど近い場所に住んでました。新興住宅地として私が住み始めた頃から期待されていた稲城市ですから、その後の発展と住み心地には希望に溢れていました。 みなさんもそうだと思いますが、家を買うというのは人生の最大クラスのイベントです。軽々しく買う人は少ないでしょう、私にとっては永住希望で買いました。ですが、上記諸々で私と家族には永住の場所ではありませんでした。 でも、あくまで一個人の感想です。 もし、私の意見をご参考にしてもらえるのであれば、選べない、がキーワードです。これは生活のあらゆる部分で。 単なる娯楽であれば構わない、ですがずっと生きていく上で、重要なことが選べない、もしくは選ぶ為にはなんでも都内、となるのであればこの稲城市は住みやすいとは言えないと感じます。 男である私は仕事わ終えれば帰宅する、その帰宅している間だけです。しかし、主婦は違います。それこそ大きなマンションならば色々なコミュニケーションがあるでしょう。妻も正直な感想で子育てはしずらかった、最初はわからない、と話してます。だから引っ越しなのですが。ながなが読んで下さった方、ありがとうございます。 |
788:
匿名さん
[2016-02-21 23:12:48]
|
789:
匿名さん
[2016-02-22 05:12:13]
乳幼児期に必要なものを買う場所といえば西松屋や赤ちゃん本舗、ベビザラスあたりを指すのでしょうか。
それらが徒歩圏内にある地域なんて逆に少ないでしょうね。オムツ等ならドラッグストアで買えば良いし、どうしても赤ちゃん用品店が良ければ若葉台の西松屋に行けばいいと思います。私は不便さを感じません。 病院に関しても、稲城とそれ以外の地域もさほど変わらないと思います。お子さんが熱性痙攣で大変な思いをされたと思いますが、何かあった際にむしろ渋滞に引っかからずに稲城市立病院などに行けるのは都下の良さではあると思います。逆に車が必要ない地域に住み、雨の日子供が急変し、タクシーを呼び、または背負って外に出る方が大変かと。 また年に数回しかないお祝いごとは家でやった方が楽しいし、プレゼントもその時くらいは都心に出てもいいのではないでしょうか。 さらに新しい学校がどこを指しているのかがわかりません。南山小学校ならできたばかりなので6年前からいらっしゃる方は別の学校ですよね?稲城の学校で次に新しいのは若葉台小学校や6中かと思いますが、それは若葉台だし、稲城駅付近で787さんのおっしゃる新しい学校が該当しません。 787さんが満足できる地域ってあるのでしょうか。引越しを繰り返しながら頑張ってください。。ちなみに生活がしずらいではなく、しづらいです。 |
790:
契約済みさん
[2016-02-22 05:23:55]
|
791:
契約済みさん
[2016-02-22 09:11:35]
>>789
あのさ、なにをそんなに意気込んで反論してるの? 787さんの体験談でしょ、ああいう風に感じる人がいたって不思議じゃないし、私は理解できたけど。それに最初に思ってたのとは違った部分を書いてくれる人なんて他にいないし貴重な意見の1つだと思う。良いことばかりじゃなくて、構わないじゃないですか。 それを789さん、あなたは最後に嫌味まで書いてみっともない、器が小さ過ぎます。 |
792:
匿名さん
[2016-02-22 10:50:33]
>>791
資産価値を少しでも上げる(下げない)ためでは? |
793:
匿名さん
[2016-02-22 13:22:09]
このスレに書き込みしたことで資産価値が上がるもしくは保たれるなんてことありえないでしょ。でもそんな勘違いしてるんでしょうね。
|
794:
匿名さん
[2016-02-22 13:28:11]
>>789
なんで6年前から子供がいるご家庭で南山小学校はないのですか?引っ越し当時に赤ちゃんならありえるでしょうし、子供も1人なんて書いてないのでは?逆に新しい学校に一年いたのでは?と思いました。 |
795:
契約済みさん
[2016-02-22 13:43:20]
787さんに体験談をいただきましたので、稲城市の夜間と休日の診療について少し調べてみました。
市役所のホームページによりますと、休日は市内の開業医の当番制で、年間のスケジュールが出ていました。 夜間は稲城市立病院が、内科・小児科・産婦人科の医師が常時在中していますね。 比較的遅い時間まで診療しているのが、稲城大橋に向かう途中の松本医院が20時半まで診療しているようです。 また、よみうりランド内のクリニックモールに小児科の『よみうりランド準夜クリニック』が有り、水曜日を除く平日19時〜22時まで診療しています。 京王線に並行した裏道を行けば、信号2つ10分以内に行けます。 また、ランドにつながる新しい道が出来れば、5分で行けますね。 歩いて行ける範囲だと19時までなので、駅前に出来る新しい医療モールに期待したいですね。 |
796:
契約済みさん
[2016-02-22 13:52:24]
連投で申し訳ありません。
ある程度重篤な状況であれば、設備の整っている市立病院しか選択肢がないかもしれません。 心臓に関しては、味スタ近くの榊原記念病院が有名ですね。 |
797:
匿名さん
[2016-02-22 14:33:54]
>>794
稲城をディスって引っ越す人間が、この板に張り付いてる不自然さに気づけよ。 |
798:
匿名さん
[2016-02-22 15:00:03]
>>797
本当に不自然ですよね。 検討してるならまだしも。 販売期が近づくと急にネガの書込みが増えるのは、第一期からずっと続いてる傾向。 普通に考えれば他社営業の利害関係者か、他物件に決めて、稲城の価値を落としたい方なのでしょう。 |
799:
匿名さん
[2016-02-22 15:30:51]
>>794
よく読むと、文章の中に先生が変わるたびというのがあります。できて間もない南山小学校で先生が変わるたびというのは不自然っちゃ不自然。 まあ、ネットの書き込みなんて誰が書いてるかわからないし、稲城をディスる人もそうでない広いね本当に稲城住まいかなんてわからない。 795のような具体的な書き込みは本当に参考になります!ありがとうございます。 てか、よみうりランド通りができると5分で行けちゃうんですね。まだ未開発だからわからないけど南山はホント便利になりそうですね。 |
800:
匿名さん
[2016-02-22 15:31:42]
|
ファミリー層中心なのに、8割ほどしか完備してないのはやはり疑問を感じます。いつか余るかもしれませんが、それはいつですか?本当に必要な時期に抽選からもれて不利益を感じる方もいらっしゃいます。また、機械式は高さ制限があるとセダンくらいしか置けません。
メリットは新築、駅近、プラウドというブランド(売却しやすい)。ただこれより駅から近いマンションはおそらくできないし、今なら金利が安い、あとは開発前だからできる価格(それでもまあまあする)だから悩むのです。これでよろしいですか?稲城は車必要です。歳をとれば尚更です。