野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ南山ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 東長沼
  6. プラウドシティ南山ってどうですか?part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2017-04-29 00:45:06
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ南山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外32筆、外19筆(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.94平米~101.80平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

[スレ作成日時]2015-07-13 23:34:00

現在の物件
プラウドシティ南山
プラウドシティ南山
 
所在地:東京都稲城市東長沼字八号2416番の一部 外32筆(1棟)、2447番の一部 外19筆(2棟)(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
総戸数: 412戸

プラウドシティ南山ってどうですか?part2

1432: マンション検討中さん 
[2016-10-25 19:18:37]
お久しぶりに検討中のお仲間が!
私もかれこれ半年近く悩んでます。
2年以内の引越しを目標に今年4月から探し始めました。
こちらの掲示板をみつつ、現地も4度行きました。開発途中の土地ならでわの不便さもありますが、自然は豊かですよね。実は契約者スレも見てますが結構怖い発言ありますよねー、ビビってしまう気持ちも同じです。最近はマンション周辺の路駐問題もあったようですし、確かに私が見に行った時も路駐ありました。それもなくなるのは良いことですが、来客用駐車場が有料でしかも相場より高いから路駐になるんでしょうね、1時間100円で上限ないから1泊の来客だとMax2400円。うーん、無いなぁ、このボッタクリ駐車場システムは (笑)
と、いろいろと決断できない要因がありますよね。
1433: 中古マンション検討中さん 
[2016-10-25 19:32:04]

私も検討中でしたが、マナーが良くないようなので検討やめますと書き込みしたらものすごい暴言吐かれてすごく嫌な思いしました。すでに暴言は消されてますけど思い出すと腹が立ちます。
すでにここに住んでる人はかなり排他的な感じで、ここを褒めないと攻撃されるか他に良いところ早く探しな的な事を言われます。
1434: 匿名さん 
[2016-10-26 00:28:08]
>>1433 中古マンション検討中さん

噂の南山至上主義ですね! (笑)
1435: 匿名さん 
[2016-10-26 21:39:51]
うーん。
なんだか評判良くない
1436: 匿名さん 
[2016-10-26 23:03:25]
南山開発地域に巨人が新場球作る、商業施設も作り巨人も南山開発に参加するらしい。
1437: マンション検討中さん 
[2016-10-26 23:44:23]
開発は良いんですけど、普通に考えて検討者のこのマンションに対する購入意欲には何も影響はないでしょう。
1438: 名無しさん 
[2016-10-27 22:24:23]
>>1436 匿名さん
巨人が何?
ファンでもなんでもないから、迷惑なだけで魅力ゼロ。
そんなものしか話題にならないの?
1439: 匿名 
[2016-10-27 22:38:34]
>>1438 名無しさん
野球ファンでなければ、さほど意味ないかもしれないけど、他の物件も特段話題がないのに、なんでそんなにこの物件を目の敵にするのかも分からない。
1440: 名無しさん 
[2016-10-28 00:52:42]
>>1439 匿名さん

検討外にしようとは思ってる。が、別に目の敵にはしてません。
巨人の前の住民系のカキコは無視で、巨人のカキコに速攻反応&攻めてくるとこをみると、1433の人のカキコは真実のようですね。

[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
1441: 匿名さん 
[2016-10-28 01:24:33]
>>1440 名無しさん
意味不明だよ、あなた。
論理が破綻してる

1442: マンション検討中さん 
[2016-10-28 04:59:58]
>>1440 名無しさん

あなたが、買わなくても、そのうち完売ですよ!
1443: マンション検討中さん 
[2016-10-28 08:19:38]

1441と1442も住民ですよね?
検討中とかなりすまししてるけど、検討板にまではりついてる。
気持ち悪い住民だなぁ
1444: 匿名さん 
[2016-10-28 08:34:53]
>>1442 マンション検討中さん

1435です。
怖いよ、住民さん。
確かに良く分からない書き込みだったけど、なんで攻撃開始するの?
1445: マンション掲示板さん 
[2016-10-28 08:58:11]
>>1444 匿名さん

攻撃ではないと思います。1443、1444の内容の方が攻撃的かなぁ。
匿名掲示板で住民かどうかもわからないのに住民に対して気持ち悪いだの怖いだの…。
1446: 匿名さん 
[2016-10-28 12:14:39]
住民としか思えません。
1447: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-28 12:58:47]
>>1445 マンション掲示板さん

私も1445さんに同意件です

住民に対して煽っていく感じですよね
それに反論すると、揚げ足とるかのように攻撃的だのと、、
もっと建設的な話をしたいものです。

沖縄のヘリパッドの反対派と言動が似てますね
反対派、、あぁ、なるほど。
1448: 匿名さん 
[2016-10-28 13:28:42]
ネットは本当の住民を装った人が書き込んでいる可能性もあり、注意が必要だとここを見ていると改めて感じますね。
特に良くない情報などは掲示板を鵜呑みにせず、自分の目で真実かどうかを確かめないと、騙されちゃいますね。
1449: 名無しさん 
[2016-10-28 14:27:23]
>>1448 匿名さん

はいはい、住民さんも必死だね。
1450: 住民 
[2016-10-28 15:01:14]
>>1449 名無しさん
別に必死になんてなってませんよ。ただ、つまんない書き込みがあまりにも多いのでうんざりしています。まともな意見を必死になって潰しにかかってる感満載ですね。
1451: 住民 
[2016-10-28 15:09:30]
貶すなら貶すでいいんじゃないですかね。住んでる人が満足ならばそれでいいじゃないですか。巨人のネタなんてどうでもいいし、それに5年後ですよね。そこに期待してこのマンション買う人なんて皆無だと思いますよ。
1452: 検討中さん 
[2016-10-28 17:23:29]
>>1451 住民さん

検討中でしたが、私は有意義な情報と思いました
開発中ですし、今後何ができるかは検討材料のひとつです
それが例え5年後だろうと10年後だろうと。

もっと何ができるか教えていただきたいですね
1453: 住民 
[2016-10-28 21:02:58]
>>1452 検討中さん
それは失礼しました。正直住民としても気になっているところはあるんです。ただ、ちょっと情報を流すとすぐに田舎だの何だのって文句言われてうんざりしています。あなたのように冷静に情報収集なさっている方に申し訳ないです。
1454: マンション検討中さん 
[2016-10-28 23:39:25]

はいはい、自作自演はそのくらいにして。住民がたびたび誤った情報流すからウザい。そして、素晴らしいですよアピールもウザい。
そしてキモい。
もう8年住んでるから、新参者の住民より知ってるよ
1455: 匿名 
[2016-10-29 00:00:37]
そうですかねぇ
駅に近いのに静かだし、余計な店とか無いし、空気良いし、普通に良いところだと思いますけど
間違った情報も誰も流してないし
ここの文句なんてどうでも良いから、近いエリアや同じ価格帯で他のお勧めを教えて欲しい
1456: マンション掲示板さん 
[2016-10-29 02:31:19]
>>1454 マンション検討中さん
8年も住んでて凄いですねー
大先輩にお聞きしたいんですけど、具体的に誤った情報とやらを教えていただけませんかね?
マンションの住民でもないのに良くご存じですね
1457: 匿名さん 
[2016-10-29 03:36:00]
注目されるほどの立地、仕様でもないのにいつでもあれますねー。なんでだろうねー。
1458: マンション検討中さん 
[2016-10-29 08:42:46]
稲城って、住みやすと思うのですが。
車があれば、コストコや南大沢まで、足を伸ばし買い物できちゃうし。
デパートも二子玉や、電車で30分かからずに新宿出ちゃえばいいし。
確かに、飲食店は少ないですが。
でも、美味しいお店も結構ありますよ、多摩あたりに。
夫の通勤もあり、都心部のマンションも考えましたが、週末くらいは
のんびりしたい、何より稲城の住環境が私共には合っています。
最初は中古のマンションも検討したのですが、意外に高くて。
いろんな物件を見て、勉強のつもりで当マンションを見学したのですが、
すぐに、気に入りました。
小さな子供が多いのも、元気があっていいな、と。
この掲示板で見るようなあまり、悪い印象はありませんでしたが。
1459: マンコミュファンさん 
[2016-10-29 09:36:19]
>>1457 匿名さん
まあ、暇人が監視してるんでしょうね。以前も書きましたが、開発反対派の可能性もあります。現在ではマイノリティですが。。。
1460: 名無しさん 
[2016-10-29 09:39:27]
>>1457 匿名さん

大したことないから叩きやすいんじゃない。それに南山至上主義のキレ方がおもしろいから、からかってる奴もいるでしょ。
1461: 匿名 
[2016-10-29 10:08:25]
どちらにせよ、からかいや、反対など、まともな検討者じゃないですよね。
8年住んで稲城が不満なのに、このマンション検討してるとしたら矛盾だらけ。

この物件の話だけじゃなく、近隣他物件との具体的な比較とか、建設的な話だけしたい。

相手にしなかなゃ良いけど、誰か相手にしちゃうからなぁ。
相手すら自作自演かもしれないけど、匿名掲示板でそれを見分けるのは困難。

いずれにせよ、他物件の比較がみんな気になるんじゃないかな。
1462: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-29 21:01:44]
南山至上主義なんて思ってる人本当にいるのかな?普通の住宅街じゃない?
1463: マンション検討中さん 
[2016-10-29 21:15:34]
>>1462 検討板ユーザーさん
そうですよね。
白金や成城じゃあるまいし、南山うんちゃら、なんて、
住んでらっしゃる方も、思ってないじゃないかと。
この、のんびりとしところが、気に入っているんですよね。
1464: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-29 23:08:18]
>>1463 マンション検討中さん
その通り!誰だ、至上主義なんて言ってる奴は!ごく普通の街ですよ。そんな稲城が僕は好きですけどね。あくまで個人の意見。
1465: 住民さん 
[2016-10-30 01:08:06]
>>1464 検討板ユーザーさん
私も住民の1人です、南山至上主義なんていない!って言いたいけど。。
いるのは確かです、ここの住民に。
残念だけど事実は事実、仕方ありません。
1466: マンション検討中さん 
[2016-10-30 14:16:09]
>>1465 住民さん

いるんだ。
1467: 匿名さん 
[2016-10-31 00:02:49]
なにも特徴もない街ですからね。
梨があるだけマシなのか。
1468: 匿名さん 
[2016-10-31 00:42:59]
>>1467 匿名さん
府中市と違って大きな企業も無いですからね、主な税収はやっぱり人口増やして住民税がメインなんですかね?ローランドがそう言えばありました。

1469: マンション検討中さん 
[2016-10-31 01:41:36]
のどかな環境で稲城市はいいと思うけど!
1470: マンション検討中さん 
[2016-11-01 21:49:11]
東京都なのに田舎の雰囲気がある、それ以外に利点が見つからない
1471: 匿名さん 
[2016-11-01 22:31:46]
そんなとこたくさんあるけど。
1472: 匿名さん 
[2016-11-01 23:25:03]
ゴミ捨て場?
1473: 匿名さん 
[2016-11-02 12:14:37]
>>1472 匿名さん
意味がわからないです。ゴミ捨て場が利点??

1474: eマンションさん 
[2016-11-02 19:11:47]
>>1473 匿名さん

東京都の中での稲城市のポジション
1477: 住民さん 
[2016-11-02 23:14:40]
こんな人ばかりではありません。
こんな人は少ししかいません。
1478: 評判気になるさん 
[2016-11-02 23:35:44]
>>1477 住民さん
この「住民さん」はプラウドだけではなくて稲城市民全員ということですよ。失礼極まりない!稲城市民全員を敵に回したぞ!!
1479: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-02 23:42:35]
1478ですが、別に「評判気になるさん」ではありません。ただ言いたいのは、稲城のどこがゴミ捨場かってこと。説明してくれよ。じゃああんたの住んでるとこはどうなんだ??
1480: 住民 
[2016-11-03 01:21:48]
キレられるのわかっててあえて稲城が東京のゴミ捨場なんて言って楽しんでるだけの野郎ですよ。
放っておきましょうよ! めちゃくちゃ腹たつけど、キレればキレるほど向こうの思うツボです。。
1481: 匿名さん 
[2016-11-03 01:57:56]
荒らしは構うだけ時間の無駄
ジャイアンツ球場は7年後に現在削っている山の所に出来るとテレビでやってましたね。
かなり近いですね、地域に活気が出て良いですね。
1482: 匿名 
[2016-11-03 02:05:27]
荒らしだし、ネタふって答える成りすましだし、いい加減に飽きたな。

このサイトもこの手の荒らしの対策は削除しかできないから、スルーするしかないのだけれど。
1483: 匿名さん 
[2016-11-03 02:33:25]
ホント自作自演バレバレですね、いつも同じ手口。無視が一番!
1484: 住民 
[2016-11-03 08:22:19]
確かにそう言われたらそうですね。
1474と1475は同一人物。もう同じ手口で住民の質を下げる事はできませんよ。
1485: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-03 08:24:56]
1478ですが、自分たちの住む街をあまりに酷く言われたのでカッとなってしまいました。これはスルーですね。
1487: 住民さん 
[2016-11-03 09:53:33]
[No.1475~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・前向きな情報交換を阻害する投稿のため
・個人を批判する投稿のため 管理担当]
1488: 住民 
[2016-11-03 10:00:14]
1475、1486さん
あなた住民なんでしょ。もう少し言葉遣い改めたらどうですか。
1489: 匿名 
[2016-11-03 11:22:55]
>>1488 住民さん
住民じゃないから言っても無駄ですので、スルーして下さい。
住民専用掲示板に現れていないでしょ。

ここでしか発言ができない人なんですよ。

1490: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-03 11:46:37]
匿名版なので、誰が書いただの荒らしてるだのいろんな憶測あると思いますが、建設的な意見交換になっていないのは確か。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1491: 匿名さん 
[2016-11-03 13:01:29]
パン屋さんとセイムスの間の空き地に、何が出来るのか知ってる方いますか。
1492: マンション検討中さん 
[2016-11-03 21:47:36]
>>1491 匿名さん

未確認ですが、マンションとの情報。
1493: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-03 22:26:22]
>>1492 マンション検討中さん
住民板と情報が異なりますね。マンションにするにはちょっと狭くないかな?2-3階程度のメゾネットとか?やっぱ商業施設がいいかなと思いますね。希望は蔦屋書店。その場合は不良の溜まり場にならないように工夫してもらいましょう。
1494: 匿名さん 
[2016-11-03 22:37:09]
ちょっと気になるのは、ユキさんの裏にあるテラス(見晴台)。今は調布府中方面が一望できますが、目の前に二階建の住戸が立つと見晴がかなり制限されるし、戸建の住民さんもいい気持ちはしないかもしれません。バルコニーが目の前に来ると思いますので。戸建の配棟計画が気になります。
1495: 匿名 
[2016-11-03 22:52:59]
>>1493 検討板ユーザーさん
不良の溜まり場にならない工夫ってどうやるんですか?
警察の巡回とか?
1496: マンション検討中さん 
[2016-11-04 00:23:03]
野村さんも失敗しましたね。
こんなマンションに「プラウド」の名前をつけて。ブランド全体の格をさげてしまう。
3000万台から買えるプラウド、とうるくらいなら別の名前にすればよかったのに。
それとも、同じプラウドでもシティは格下です、って割り切ったのかな。

1497: マンション検討中さん 
[2016-11-04 00:48:52]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
1498: 匿名さん 
[2016-11-04 07:55:05]
>>1495 匿名さん
深夜営業しないってこと。
1499: 匿名さん 
[2016-11-04 07:58:30]
>>1497 マンション検討中さん
希望を言っただけで「バカ死ね」。本当は脆い人格の人なんだろうな。こういうとこでしか発言できない哀れな人です。。。
1500: 匿名さん 
[2016-11-04 08:05:41]
>>1496 マンション検討中さん
失敗というか、あとから販売するプラウドシーズンとの関係で一体性をアピールするために合わせたんじゃないですかね。それがなければOHANAになってもおかしくない。
1501: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-04 08:09:32]
1499です。表現的にまずいセンテンスには自動でマスキングされる仕組みになっている。でも1497のひらがな表示ではそれができない。知ってて敢えてひらがな表示にしてるんだろうね。マンションコミュニティのプロか??
1502: マンション検討中さん 
[2016-11-04 08:11:21]
バカも漢字表記したら「✳︎✳︎」ってなるのかな?
1503: マンション検討中さん 
[2016-11-04 08:12:22]
それとも管理人さんの目チェック??
1504: 匿名さん 
[2016-11-04 08:51:16]
稲城ってヤンキー多いイメージ
1505: マンコミュファンさん 
[2016-11-04 11:27:21]
>>1504 匿名さん

かなり昔の話ですね。稲城に住んで5年経ちますが、ヤンキーは見たことないです。今や都内でも随一の治安の良さですからね、稲城は。
その分娯楽施設は全くと言っていいほどないので、ゲーセンやカラオケ、パチンコ、賭け事、風俗遊びなどが好きな方はホントつまらない街かとは思います。女の子がいるような居酒屋も皆無です。
余談ですが、夜出歩く人が少な過ぎてコンビニが潰れやすいです笑
1506: 匿名さん 
[2016-11-04 11:44:43]
ボーリング調査をしているようですが、売地の看板はまだ外されていないですね。
1507: 匿名 
[2016-11-04 11:45:23]
>>1496 マンション検討中さん
ここ以外にも昔から、3000万円台のプラウドはありますよ?
しかも、シティではなく、プラウドです。
1508: 通りがかりさん 
[2016-11-04 12:10:40]
>>1500 匿名さん

この程度のマンションで立地も過疎ってるし、オハナだよねここ。
オハナ クオリティで名前だけプラウド
1509: 匿名 
[2016-11-04 12:37:57]
>>1508 通りがかりさん
過疎ってるという事をマイナスにとらえるか、それをあえてプラスにとらえるかは自由ですよね。静かで人が少ない方が良いという理由でここを購入されている人もいるはずです。
住民ではないのにこの程度の立地と言っておられるのはどの点がそう思われるのでしょうか。
それに、オハナの方に失礼と思わないのでしょうか。

1510: 匿名さん 
[2016-11-04 13:12:46]
>>1508 通りがかりさん

嫉妬?妬み?恨み?いずれにしても、どうでも良いことをここに書き込むことしか出来ない哀れな方ですね。
1511: マンション検討中さん 
[2016-11-04 14:07:01]
静かってのも利点だと思いますけどね
逆に言えば、田舎、過疎、なのかもしれませんが。
ヤオコー前の通りがヨリウリランド前と繋がったら、どのくらい交通量は増えるのでしょう?
暴走族とか来たら嫌ですね
あと、小学校も通りを渡らないとだから少し恐いですよね
1512: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-04 14:24:44]
>>1511 マンション検討中さん
ヨリ「ウリ」ランド?
ウリ ランド?
1513: 通りすがり 
[2016-11-04 22:32:27]
>>1496 マンション検討中さん

平成28年1月竣工済みで
そろそろ1年過ぎるから、
価格を下げてきてるんでしょうね~。
1514: 匿名さん 
[2016-11-04 23:36:30]
>>1512 口コミ知りたいさん

よみうりランド?
1515: マンション検討中さん 
[2016-11-05 14:43:59]
1511です
「よみうりランド」の間違いです
失礼しました
1516: マンション検討中さん 
[2016-11-05 17:12:15]
>>1508 通りがかりさん
オハナだってそんなにクオリティ低くないと思いますよ。オーベルよりマシかも。。。
1517: 匿名さん 
[2016-11-05 17:47:46]
>>1516 マンション検討中さん

例えばどんなところが?
1518: マンション検討中さん 
[2016-11-05 23:04:13]
>>1517 匿名さん
そもそもオーベル知ってました?実績の差ですかね。あとはHPでご確認を。
1519: 匿名さん 
[2016-11-05 23:30:43]
>>1518 マンション検討中さん
数年前の多摩センターや若葉台のオーベルはそれなりに人気があったと思いますよ。

ところで実績があるからクオリティが高いと仰っているのですか?
1520: 評判気になるさん 
[2016-11-06 00:53:29]
>>1519 匿名さん
最近はプラウドも質が落ちた、南山なんてプラウドを名乗る価値なし。
オハナはもともと2流ブランドだから安かろう悪かろう。
オーベルは。。。微妙。
1521: 匿名 
[2016-11-06 01:44:51]
批判はどうでも良いから、他にどこのデベがオススメか書いて欲しい

そもそもデベというより、エリアと単価次第だけども
1522: マンション検討中さん 
[2016-11-06 08:07:19]
>>1519 匿名さん
高いとは言ってませんが、マンションは施工実績と信頼が重要だと思いますね。中堅のデベは知名度や実績が少ない分、価格で勝負せざるを得ない。若葉台などが人気があったのは、オーベルだったからというよりも、安かったからじゃないですかね。

1523: マンション検討中さん 
[2016-11-06 08:16:55]
>>1520 評判気になるさん

>>1520 評判気になるさん
プラウドに限った話ではないね。もともと薄利な商売だから材料費や人件費などが高騰しているこの時期は質を少しづつでも下げざるを得ない状況なんだよ。シートフローリングとか吹付タイルなんて際たる例だよ。
どこのデベがオススメか?傾斜してもちゃんと保障してくれるとこじゃないの。
1524: 匿名さん 
[2016-11-06 10:52:23]
>>1522 マンション検討中さん
オーベルのクオリティはいつもあの程度でしょう。
でもオーベル若葉台と南山の単価は同じようなものですよ。若葉台の方が占有面積が広い分、高い部屋も多かったと思いますよ。

南山と同時期に販売した同じような規模の、プレミスト高尾、パークホームズ立川、グランドメゾン仙川は完売しています。

大手デベの方がいいのはもちろんですし、規模の差はあれど1522さんの説明はちょっと違うような気がします。
南山は魅力が感じられない人が多いのかもしれませんね。

オーベル稲城は施工が南海辰村みたいなので、ちょっと不安ですね。
1525: マンコミュファンさん 
[2016-11-06 13:37:29]
>>1524 匿名さん

高尾や立川、仙川と比べちゃダメでしょう。注目度が違います。
稲城南山にしてはプラウドは好調な部類。プラウドじゃなきゃまず売れなかったでしょうね。
ただ南山が開発され、読売の商業施設も将来できることが約束されてます。購入に当たっては失敗はないかと思います。万が一売却することになっても売れるのは間違いないし。
ただ、私は稲城市内の一番のマンションは立地も考えてグローブスクエアかとは思ってます。若葉台は大規模マンションだらけで近い将来中古物件だらけになり、売れなくなるでしょうし。
1526: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-06 15:08:23]
>>1525 マンコミュファンさん

逆に新興の街だからこれから新築マンションも戸建もできるから、中古に出しても需要ないと思います。
新築でも安いんだから、中古は相当な値引きがないと。。。
でも、みんな結構な値段でこのプラウド買ってるから損失でかくなるの嫌でしょ。
1527: 匿名 
[2016-11-06 18:43:14]
>>1526 口コミ知りたいさん
マンションはプラウドとオーベルしかできないみたいですよ。
戸建はできますけどね。
1528: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-06 21:02:37]
南山のマンションはプラウドとオーベルのみだし、大規模マンションとなるとプラウドのみだから稲城駅および南山地域内だと唯一になります。さらに稲城市内に限定してもこれだけの大規模な新興住宅地も最後だし、大規模マンションとしても最も築浅になります。稲城市内における希少性は高いでしょうね。

稲城市だと比較物件はグローブスクエア、オーベル若葉台、ワルツ、ファインストーリア、クレヴィア、ワーズワース、レジデントパークスあたりになるかと。
低層希望ならクレヴィアかオーベル若葉台。クレヴィアよりもオーベル若葉台の方が駅から近く築浅。内装もオーベルの上だがリビング窓が鶴川街道に面している。車も鶴川街道から出入りするから大変。クレヴィアはマンションの仕様も低く、その分価格もお手頃。ただ異様なくらい中古が出てる。だから当初より世帯収入が下がり管理費滞納やマンション維持が心配。また中古がこれだけ出るということは住民の満足度が低いということの表れ。
ワルツやワーズワースの魅力は学区が若葉台小と6中という点のみ。外観も内装も古くさく、同じ価格ならファインストーリアの方がマシ。ワルツもファインもワーズワースも築15年前後になるため管理費修繕積立金が高く、80平米位の部屋で駐車場も借りたら月5万以上。今後はより高くなる。住民もほとんどが50歳オーバーでマンションの高齢化、滞納が懸念される。ここら辺のマンションも年がら年中中古が出てる。
レジデントパークスは尾根幹沿いでうるさく、駅から遠い。ただ若葉台公園が展望できる。裏口から出たら公園に出れるのは嬉しい。クレヴィアと同じ時期に作られた伊藤忠のマンションで、あちらこちらに仕様を下げた感が垣間見れるのが残念。ただし中古が中々出ない。
グローブスクエアは矢野口とよみうりランド駅が使え、アメリア併設で生活が楽。親水公園も近く、春はホント気持ちがいい。販売当初は完売までに時間かかったけど中古が中々出ず、希望の広さや階数などがある場合は購入までに何年もかかる。子育て、仕事、生活、売りやすさなどが一番バランスがいい。

がんばって書きました!検討者は参考にして下さい!
1529: マンション検討中さん 
[2016-11-06 22:37:31]
>>1528 住民板ユーザーさん1さん

>>1528 住民板ユーザーさん1さん
検討してます。
参加にさせていただきます、が、やっぱりプラウドに住んでる方だから随所にプラウド1番って感覚が感じ取れます。
あくまで、すこーしだけ参考にする、って程度と思います。
1530: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-07 05:33:00]
>>1529 マンション検討中さん

1528ですが、住民じゃないですよ!
てか、私の名前が住民板ユーザーになっていたんですね。失礼しました。
自分は中古を含め稲城市内で検討してます。
第一希望はグローブスクエア、第二はオーベル若葉台、第三希望はプラウドという感じです。はじめは価格的にもクレヴィアがいいなぁと思って探していたのですが、次々と中古が出てくるのでなんかあるなぁと思い、やめました。
プラウドもすでにいい部屋は契約済なので悩むところ。。
1531: マンション検討中さん 
[2016-11-07 09:41:52]
稲城も含め、若葉台の中古も、
検討しています。
若葉台は、かなり広いのですが、その分、価格も高いですよね。
各駅という点では、稲城も同じ。
また中古だと、修繕費等が今後負担になるのでは、と。
MAX、どれだけ上がるのかもわかりませんし。
物件探しをお願いしている不動産屋さんも、マンションによって異なるから、わからない、と。
10年後20年後を考えると、新築も入れて探すのも手かと考えています。
その点、プラウドは価格、立地を含め、理想的でした。
どれだけ管理・修繕費が上がるかは?ですがー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる