注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-10-13 22:07:22
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えてるのでその2スレ作りました。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18241/

大阪支社大阪南支店の営業から、「他社と比べ、地震の揺れが一番小さい、1階2階の遮音性がメーカー1」と書かれた提案書をもらったのですが、ほんとうにそうなのか教えてください。
また、そういう提案をもらった方はいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2015-07-12 23:45:53

 
注文住宅のオンライン相談

パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと? その2

1: 匿名さん 
[2015-07-13 12:15:36]
前スレの最後より
>我が家は築一年未満内壁3ミリ〜8ミリ傾いていまーす。部長云く鉄骨と内壁は付加して貼っているから外壁は傾いていません。だが見事に傾いていまーす。3ミリ〜7ミリ今度は規定がないから測りませーんだってエエエエエエですねー

パナホームについて☆パート15☆  の294以降
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/res/294-312/
が、参考になると思います。
2: 匿名さん 
[2015-07-14 14:47:21]
壁やサッシに傾きがあると、防水に裂け目が出来て、そのうち深刻な雨漏りに悩まされることになるので、重大にとらえて対処しないとだめです。
3: 匿名さん 
[2015-07-14 16:23:33]
「他社と比べ、地震の揺れが一番小さい」
まったく、ウソだって、その1で結論でてるでしょ。
そもそも、各社それぞれ耐震、制震、免震に自信持っているし、パナホームが勝手に一番なんて言ったら他社が怒るでしょ。
パナホームが 他社と揺れ勝負した事なんかないでしょ。
だって、まったく同じ間取りをつくり、まったく同じ地震で揺らさなきゃ、比較できないでしょ。
同じ間取りったって、代表間取りをどうやって決めるのさ。

推測だけど、振動台に載せてパナホームは壊れなかったけど、木造は壊れたっていうビデオを根拠にしているなら、まったくの詐欺だよ。
左右対称・ほぼスクエア・総2階のパナホームに対して、パナホームが用意した木造は部分平屋(下屋)のある長細い建物だった。
意図的に木造は壊れやすい間取りを選んだんだ。

「1階2階の遮音性がメーカー1」
これもウソだよ。
各社それぞれ重要な問題として取り組んでいる。
情報館や工場見学のときに、軟式野球ボールを振り下ろして、パナホーム床材は音が響かないなんていってるけど、対戦相手は単なる木製合板だよ。
他社だってもう少し床材には技術力を持っている。


よくカタログを見ると、パナホーム株式会社自体は一番だとかぜんぜん言っていない。
そりゃ根拠もないのに会社としてはそんな事言ったら、虚偽表示で問題なるわな。

結局、パナホーム営業マンが客を騙してでも売り込もうとして、言っているんだろう。
そういう営業マンを飼っているだけでも、パナホームが社員教育ができていないダメ会社だとわかるぜぃ!
4: 匿名さん 
[2015-07-17 07:46:49]
3に「いいね!」一票
パナホームの程度の低さがよくわかる。
5: 入居済み住民さん [女性 50代] 
[2015-08-12 08:42:02]
テレビの音が2階まで筒抜け
リビング階段最悪
パナホームで家を建てるのはやめた方が無難
2階の足音がドンドンと聞こえる
6: 匿名さん 
[2015-08-13 05:39:42]
パナホームでは、手抜き工事の結果、耐火耐震性が極端に劣って建築基準法に違反し、違法住宅になっている事があります。
しかも違法な手抜き工事は、役所が違法なので改めるように指導しているのに、指導を無視して、平然と違法な手抜き工事が行われています。
被害にあわないよう、くれぐれもご注意ください。
7: 匿名 
[2016-10-10 14:27:40]
パナホームの軽量鉄骨造は音が響く
8: 匿名さん 
[2016-10-10 17:04:25]
重量鉄骨で二階建てができると聞きましたが。
9: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-10 18:04:16]
>>8 匿名さん
そりゃ余分に金を出せばやってくれるかも
しれないけどなんで?

パナホームにすんでますけど、
揺れは地震にあってないから
わかりませんが、
トラックが通ったからって揺れるような
事はありません。
音は普通ですよ。
普段は静かですが、
裏の敷地の工事の音はそれなりに
聞こえます。
二階の音が特別響く事はありません。
前に住んでた鉄筋コンクリートの
マンションと比べて特段うるさいとは
思いません。
もっともマンションは隣とはコンクリートの壁ですが、自宅内はボードで仕切ってあるだけなので家族の音はツーツーでしたから、
AlCが入ってる今の自宅の方がマシなのは当たり前ですよね。
10: 匿名さん 
[2016-10-10 18:22:22]
柱が細い軽量鉄骨なので、地震にどうなのか不安になり聞いてみたところ
差額数十万円で重量に変更できるそうです。

9さん、質問ですが、床下の空気を循環させるのってちょっと抵抗があるのですけど、どうですか?
匂いはないとは思いますが、なんとなく気分的にだけですが引いてしまいます。

他の点は結構良いと思うのですけど。
営業マンに聞いてみたのですけど、よく分かりません。教えて下さい。
11: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-10 20:04:32]
9です。
ピュアテックとか言う換気装置は
すごく良いとも思いませんが、
別に問題もありません。
床下と言っても土間コンクリートをうってあるので
土とかがあるわけではありません。
またそんなにビュービュー風が出るわけではなく、
出てるかどうかってくらいの微風です。
床下は空気が通らなくて湿気がこもったりするところを
床下にも空気を通せると割りきれば良いかもしれません。

12: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-10 20:40:58]
>>10 匿名さん

>>10 匿名さん
9ですが、
重量鉄骨だから強いとか、
軽量だから弱いとかではないと思いますよ。
一本あたりは細くてもその分本数が多くなりますし、逆に重量鉄骨にすると、二階の重さが重くなり地震に不利になります。
要はしっかり構造計算をして十分な耐震強度のある設計をしてもらう事だと思います。
13: 匿名さん 
[2016-10-10 21:14:11]
>11さん、

9です。ご説明有難うございます。よく分からないのですが、フィルターを通してですが床下の空気を居室内に循環させるのがちょっと気になります。また、この換気システムについてですが、ちょっと気になるサイトがありましたのでご紹介します。実際、冬には換気システムを止めて生活されているのでしょうか?

>何と、パナホームの採用している換気方式は第二種換気なのです。(第二種換気というのは、給気はファンを使って、
排気口にはファンは使わず、自然に排気する換気方式です)

>なぜ、住宅では採用されていないのかというと、部屋の中の湿気が壁の中に入り込みやすくなり、特に冬場になると、壁内結露が生じてしまうからです。

>そのためでしょう。パナホームでは冬場、換気システムを止めて自然換気にするそうです。

>自然換気だと風の強い日、弱い日など、気象条件によって、換気量が大きく変わります。

>ですから、換気量が少なくなる条件であっても、充分な換気量が確保できるように設計しなければなりません。

>つまり、風の強い日などは換気量が多すぎて、外の冷たい空気が、どんどん家の中に入り込んでくることになるのです。

>パナホームでは、この換気システムが標準仕様なので、嫌でも付いてきます。


www.polaris-hs.jp/house_make/panahome.html
14: 匿名さん 
[2016-10-10 21:16:15]
すみません、間違えました。10です。
ただ、他社では天井にフィルターがあるのに、壁にあるのは掃除に楽そうと思いました。
15: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-10 21:52:39]
>>14 匿名さん
たぶんその話は旧型の話です。
現在の換気システムは、
床下から取り入れた空気を
同じく床下にあるHEPAフィルターで
汚れを取り除き、
各階の天井から出します。
この空気の出口はキレイな空気しか通りませんので特にフィルターはありません。
空気が家の外に出るのはトイレや洗面所等の常時稼働している換気扇から排気されます。
ですので現在のシステムは第二種換気ではなく、第一種です。
ただし熱交換機能はありません。
別にパナホームの換気装置がいやなら
普通の換気装置をつけてもらえば良いだけだと思います。

16: 匿名さん 
[2016-10-10 22:10:17]
>15さん、14です。度々ありがとうございます。

壁付けが旧式ですか?!
展示場で見て説明されましたし、カサートテラの49ページに呼吸の道タワーEがありますけど?

15さん、本当にすみません。展示場でカタログを頂いたばかりで他はまだチェックしていません。
数日内によく見てから質問させてください。

展示場で説明を受けた感想です。
建物が住みやすそうと思いました。メンテも掃除も楽そうですし、色々と工夫されている。
建具の値段も安い(笑)内部が全部パナも信頼があると思いました。値段も⚪︎でしょうか。

他に良かった点、すごく感動した点、など実際にお住まいになってのご感想や、
お勧めのポイントがあれば是非教えてください。

17: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-10 22:52:02]
>>16 匿名さん

>>16 匿名さん
たぶんその展示場が旧型の換気装置を使ってたんじゃないでしょうか?
パナホームのホームページをみても
HEPA+ってのしか載ってませんので
現在は我が家のタイプだと思います。
詳しくはパナホームの方に聞いた方がよいと思います。
他のメーカーで建てた事はないので、
比較はできませんがおおむね満足ですよ。
良かった事は、
キラテックタイルはキレイです。
キッチンなどの内装は
パナソニック品だけでなく、
割りと自由に選ばせてくれます。
施主支給も寛容です。
かなりの大物も施主支給してもらいました。
提携ローンの手数料が安かったです。
これはたまたまかも知れませんが
営業さん、設計さん、インテリア担当さんなどみなさん強引なところがありませんでした。
あと現場の職人さんたちが全員日本人のベテランさんでした。
町で見る工事現場って外国人が多くないですか?
18: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-11 18:30:25]
>>16 匿名さん
ついでに不満な点を書きますと、
決算期に引き渡しを間に合わせたいのと、
たくさんの家が建てられていたのでしょう、
土曜日曜も工事が入りましたし、
夜も9時くらいまで作業されてました。
場所によっては近所から苦情がきてもおかしくありませんでした。
19: 匿名さん 
[2016-10-11 19:59:18]
>18さん、

決算期の突貫工事だったようですが、それでもお住いの家に不具合はないのでしょうか?

一番心配なのは、HMの建物がカタログ通りの性能が発揮出来るだけの、きちんとした施工がされているかどうかだと思います。素人には、ネジがゆるんでいるのを見たとしても分からないですし、まして壁の中になってしまうような構造体の部分は全く見えないので分からないですよね?誰が施工しても同じ、というのが一番安心なのですが。素人は色々考えてしまいます。
20: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-11 21:42:10]
パナホームなどの鉄骨系メーカーは構造体の組み上げは専門の部隊がクレーンを使って一気に組み上げますので特に心配ないですよ。
時間がかかるのは内装の大工さんの仕事ですね。
21: 匿名さん 
[2016-10-12 09:10:55]
>20さん、早速のアドバイス有難うございます。内装はともかく、巨大地震が予想されていますので、家族を守るためにも構造体だけでもしっかりしていればと思っています。人それぞれですが、我が家にとって大切ななけなしのお金ですから、そのために使うのであれば惜しくないと思います。これからも色々と教えてください。
22: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-12 21:02:58]
>>21 匿名さん
パナホームで2階建て
軽量鉄骨だと
パワテックと呼ばれる耐力壁を
全面にいれなくても
耐震強度3になります。
もっと強くしたければ
余分にお金を払えば耐力壁を増やしてもらえば良いでしょう。
重量鉄骨にすると
柱を増やす事になりますが、
部屋の中に柱が飛び出ます。
23: 匿名さん 
[2016-10-12 22:32:35]
22さん、21です。色々と教えてくださいまして有難うございます。

質問ですが、

軽量鉄骨で余分に耐力壁を増やして耐震性を増すのと、
重量鉄骨で柱を増やすこと、では

どちらがより耐震性が増しますか?

住み心地や、柱が出て間取りが制限されるとかは考慮しないで、
ただ、耐震性のみどちらが強くなるかだけで教えてください。

巨大地震が予想される活断層付近ですので、
特に耐震性は気にしています。よろしくお願い致します。

また、耐震性のために、家の形状は総二階、ほぼ真四角の家、
あまり大きくない部屋で考えていますが、他にもっと耐震性を高める
ような方法がありましたら是非教えてください。
24: 匿名さん 
[2016-10-12 22:51:41]
>>23

耐震性がそんなに気になるなら、建物云々よりもまずは良い地盤のところじゃないと
上物凝っても意味がないよ。液状化発生して不等沈下したら目も当てられないし。
だいたい、HMの倒壊0って言ってるのも地盤が悪くて倒壊したものは数に入ってないしね。

それに、住宅街だと自分の建物はよくても周りが崩れてきて共倒れってこともあるから
そういう事も考えないと。

耐震も、ガチガチの耐震+制振でなるべく建物を揺らさない方向がいいのか、
揺らしてもいいから力を逃がして建物は倒壊させない方向がいいのかとかあるしその辺は?

色々耐震や制振については各社カタログでどういう考えなのか謳ってるから色々見て
確認するのが良いと思います。
25: 匿名 
[2016-10-13 07:46:50]
各メーカーによって得意分野が違います。耐震性能を一番気にするなら、百年住宅にしたら間違いありません。
26: 匿名さん 
[2016-10-13 08:24:15]
>24さん、色々と教えてくださいまして有難うございます。

巨大地震が予想されている地域ですが、予算の関係もあり建物だけの建て直しを考えています。内陸ですので液状化、津波、浸水もないですが、狭くて古い住宅街で隣との間が数十センチしかないので、近隣の火災や崩壊で巻き込まれる恐れは十分あるかと思います。

その点から言えば、RCやへーベルが良いのかもしれないですが高額ですし、また、それらの建物は近隣にもそれこそ沢山見かけますがあまり好みではないです。でも、周囲からの貰い火ばかりでなく、自分の家から出火したりの火災や崩壊を考えれば、少なくとも周囲の家にも迷惑をかけない家を建てた方が良いのかも悩みます。

先日、パナの展示場で話を聞いたのですが、タイル外壁に防火の機能があるとのことですし、ぜいたくなオプションを入れなければ、何とか予算内で建てられるかと思いました。

最終的に隣の火災に巻き込まれたら、それこそ諦めるしかないのかと思ってしまいます。また、カタログをみても、どこのHMが耐火性が良いのか、予算内で収まるのか、よくわかりません。

24さんが仰る、耐震の揺らした方が良いのか、倒壊させない方が良いのか?は全く分かりません。どちらが良いのでしょうか?


>25さん、百年住宅は初めて聞きましたが、静岡方面のみですよね?多分地域外になると思います。
27: 匿名 
[2016-10-13 08:40:35]
100年住宅は全国区のはずですよ。
28: 匿名さん 
[2016-10-13 09:09:30]
地域に展示場もなければ、例え建物が良くても施工が不安に思います。
何かあってもアフターも来ないでしょう?
29: 匿名 
[2016-10-13 09:55:04]
地域外になるなら仕方ありませんね。地域内にあるメーカーで建てないとダメですね。
30: 匿名さん 
[2016-10-13 10:02:07]
口コミ知りたいさん へ

他のスレで見たのですが、キラテックにすると坪単価20万円上がって、
積水のダインと同じ位の金額になるのですか?そうすると、100万とか?

展示場の営業マンの話では、そんなに行かないで建てられるような話だった
のですが、やはり我が家では無理かなと思い始めています。

今度、また展示場へ行って聞いてみますが、やはり無理かもです。
31: 匿名さん 
[2016-10-13 10:52:31]
何を根拠に他社に比べ耐震性が1番などと言ってるのかわかりませんが
もっと強い建物などいくらでもありますよ。

極端な例ですが、原子力発電所の建物にも勝るとでも言うのでしょうか。
でたらめな資料ですね。

そんな資料を作成する会社が耐震性と言っても信用に値しませんね。
耐震等級3どころか1も無い可能性すらあります。
32: 匿名さん 
[2016-10-13 11:23:24]
耐震性が一番 = 地震の揺れが一番小さい と同じなのですか?
33: 匿名 
[2016-10-13 11:53:06]
そもそも初代スレが…
パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?/1043
パナホーム大丈夫?
[2009-06-10 20:55:00][×]
大阪支社大阪南支店の営業から、「他社と比べ、地震の揺れが一番小さい、1階2階の遮音性がメーカー1」と書かれた提案書をもらったのですが、ほんとうにそうなのか教えてください。
また、そういう提案をもらった方はいらっしゃいますか?

[2009-06-10 20:55:00]←ここ注目
仮に一番だったとしてもそれは7年以上過去の話しですよ
34: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-13 12:21:32]
>>30 匿名さん

パナホームならキラテックは標準ですし、
軽量鉄骨2階建てなら坪70~80万くらいの
本体価格だと思いますよ。
比較的値引きが大きいメーカーだと思いますよ
35: 匿名さん 
[2016-10-13 12:29:27]
34さん、30です。あ〜良かったです(笑)
さっき家族と、もう新築は無理かと建売物件の広告を見ていました。
ちょっぴりですが、安心しました。有難うございます。
36: 匿名さん 
[2016-10-13 13:21:28]
本体価格が坪70万〜80万だと、最終的には完成までに坪100万近くなりますけど、そこは大丈夫ですか?
本体のみだと家は建たないですよ。資金計画を作ってもらった方がよろしいかと思います。
37: 匿名さん 
[2016-10-13 13:24:10]
標準仕様の下級グレードのキラテックから上級グレードのキラテックにしたら坪単価20万アップってことですよ。上級グレードのキラテックはかなりキレイです。
38: 匿名さん 
[2016-10-13 14:02:12]
36さん、本体以外に付帯工事、地盤改良、エアコン、カーテン、古家解体、税金、長期優良住宅申請代、などなどは別に見積もっていますので、多分大丈夫かと思います。とはいえ、まだどんぶり勘定の段階です。

37さん、キラテックにも色々なグレードがあるのですか?!ちなみにどのタイルが最上級なのでしょうか?近所のパナの建物はスクエアが多いです。他のタイルですとパナか分からないかもです。カタログを見ただけですと値段もグレードも分からないです。
39: 匿名さん 
[2016-10-13 15:26:16]
>>38
営業さんに直接聞いて、実物をみたほうが確実です。
40: 匿名さん 
[2016-10-13 16:16:18]
38さん、はい、そうします。今は展示場の外壁がかなり気に入っています。スクエアではなく、パナらしくないと思いました。最初はどこのHMか分からなかったのです。でも、きっと最上級でしょうね。最終的にあまり金額が上がらなければと願っています。
41: 匿名さん 
[2016-10-13 16:43:17]
>>40
展示場のパナキラテックなら確実に最上級キラテックです。かなり値段は高いですよ。坪単価100万は覚悟してください。
42: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-13 17:00:22]
>>40 匿名さん
うそに惑わされないでくださいね。
営業に聞けばわかる事ですけどね。
スタイリッシュと言うのが安いだけで、
他は同じ価格です。
黒だけがさらに少し高いです。
高いと言っても差は坪1万ほどです。
アドバイスですが、どうせ高い方のタイルが
つけたくなりますので、最初から高い方で見積もり、値引き交渉した方がよいですよ。
うちは最初安いスタイリッシュで契約して
やっぱり高い方がよいとなって40坪で40万ほど追加になりました。

43: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-13 17:24:17]
ついでに書きますと、
本体以外で大きな差が出るのが
地盤改良と外構です。
40坪2階建て軽量鉄骨で仮定しますと
地盤改良(50~200万)はもともとの
地盤の固さによります。
重量鉄骨だとさらに大がかりな基礎工事になります。
坪100万もあながち嘘ではないかも。

外構は土地の広さとどこまでやるかによって
ぜんぜん変わります。
100~600万くらい差がでます。

なんにしても最初はパナホームだけに絞らずいろんなメーカーと話をすると相場が見えてきますし、値引きも引き出しやすくなります。

ブログ(アメブロ等)にパナホームに限らず家作りの過程を克明にのせてる人がたくさんいますので勉強になりますよ。

正直掲示板は本当と嘘がまじってますので
見極めが必要ですよ。
44: 匿名さん 
[2016-10-13 18:23:34]
口コミ知りたいさん へ、

40です。色々と詳しく教えてくださいまして有難うございます。

外壁はカタログで見たような気がしていましたが、ウエブで見ただけのようです。
色々あって迷ってしまいそうです。

近いうちに家族と、再度展示場へ行ってみたいとの話になりました。
でも、体調次第でまだ未定です。もしかしたら少し先になるかもしれません。

地盤改良はどうなることやら、外構はまだ未定です。
建物の金額次第では、境界の塀だけでもと考えています。

ブログもチェックしてみます。貴重なアドバイス有難うございます。
今の所、口コミしりたいさん だけが信頼できそうと思っています(笑)

また、質問させていただきたいと思っています。よろしくお願い致します。


45: 匿名さん 
[2016-10-13 18:37:54]
>43
私はパナ施主ですが、あなたも本当にパナ施主でしょうか?
それかパナのグレードの低い商品で建てたからわからないのですかね?
ちなみに私は3年前にパナの一番高価なカサートテラって商品で施工しました。当時本体価格では延床70坪で6000万しました。総額はもっとします。
カサートテラはパナの安い商品とちがって2階の床にACLが入ったり鉄骨柱の量や重量がまるで違います。そのため外壁タイルに通常より大きめで厚みのあるタイルを使うことが可能となります。そのタイルがキラテックで最高位のタイルです。住宅展示場のキラテックはほとんどがカサートテラで、そのキラテックを使ってます。3年前の話だから、もしかしたらカサートテラって商品が今はなくなってるかもしれません。
営業さんにカサートテラを聞いてみてください。もし今あったとしても高すぎて予算オーバーかもしれませんが。
46: 匿名さん 
[2016-10-13 19:56:43]
45さん、44です。

45さんにも色々と教えて頂きまして、有難うございました。
45さんの書き込みももちろん拝見させていただいて、参考にさせていただいています。お気を悪くされてしまいましたら、私から謝ります。

私はあまり予算が高額ではないので、多分43さんは気を使って下さって低いグレードの商品を紹介して下さったのかもしれません。そもそも坪100ですと無理、なんて最初に書きましたから。

確かにカサートテラが一番高額な商品のようです。他のサイトでは去年頃まで、カサートテラ、カサートファミオ、エルソラーナ、エココルディスといったラインナップがあったようですが、今二階建てではエコ・コルディスとカサートテラの2種類しかないみたいです。  www.panahome.jp/sp/sumai/products/index.html

先日私が展示場で話を聞いた時には、多分カサートテラだったと思います。頂いたカタログもカサートテラが入っていました。エココルディスは、総合カタログを見ますとスマートハウスのようです。

想像ですが商品の種類を減らしたようですね。値段的には75前後と言われました。きっとその時にもあまり予算がないと伝えていたので、きっと気を遣ってそれなりの数字を教えてくれたのだと思います。こうして書いておりましても、皆様に気を遣っていただいてしまっているみたいで(笑)、申し訳ないです。

これからもよろしくお願いいたします。

47: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-13 20:59:51]
>>45 匿名さん

>>45 匿名さん
70坪とはすごい大豪邸ですね。
私の家はカサートテラ同様
HSの3階建てですよ。
寒冷地と温暖地では仕様が違いますが、
同じ東京や大阪などの地区なら
3階建ての方がアタックフレームが多くなりますし、ロックウールと石膏ボードが2倍になりますので
同じ仕様なら通常3階建ての方が高くなりますよ。
70坪の大豪邸ですので、仕様がよいのでは
ないですか?
フローリングを無垢にしたり、キッチンを高いものにしたり、吹き抜けをつくったり、和室を作ったり、天井に造作をしたり、
大きいベランダを作ったり高くできる
要素はいくらでもありますよ。

坪70~80万は総二階の標準装備の価格ですよ。それも値引きをがんばってもらっての話です。
我が家も二階建てを検討しましたし、
同僚もパナホームで2階建てを建ててますのでそんなに間違いはないと思いますよ。

48: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-13 22:07:22]
ちなみに我が家は現在の商品名で言うとビューノ3Sですかね。3月以前はビューノHSだったかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる