シティテラス横濱和田町の契約者専用スレです。
契約済みの皆さん、こちらで色々と情報交換しませんか?
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575025/
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数:373戸(エアーズコート81戸、ブリーズコート292戸)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
シティテラス横濱和田町エアーズコート/ブリーズコート 平均坪単価約200万円 丘上の駅近立地
https://www.sumu-log.com/archives/55993/
[スレ作成日時]2015-07-12 23:32:38
- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕
1041:
住民板ユーザーさん4
[2017-01-25 20:54:26]
|
1042:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-25 21:45:01]
あの駐車場のは油だったんですか?
水かなーと思ってました… 油漏れさせた車を特定して綺麗にして欲しいですね。 |
1043:
住民板ユーザーさん7
[2017-01-25 22:03:30]
管理費で修繕とかありえへん!
|
1044:
入居済みさん
[2017-01-25 22:25:31]
なんかヒートアップしてる方もいらっしゃいますが・・・
管理人室からの説明が掲示されていますので、明日の朝にでも確認してみてください。 駐車場のは油漏れではありませんよ。 |
1045:
住民板ユーザーさん6
[2017-01-27 00:22:53]
関西弁w
ウザァい |
1046:
入居済みさん
[2017-01-30 15:22:59]
ゴミの件です
またペットボトルにタバコを「詰めた」物の注意がゴミ捨て場にありました 信じられません 個人的な意見ですが、お金払ってでも鑑定して捨てた人を特定して欲しいです あのゴミの出し方は、ショッキングです |
1047:
名無しさん
[2017-01-31 07:12:43]
ゴミ捨て場にはカメラついてるよ
|
1048:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-02 22:33:16]
|
1049:
住民板ユーザーさん4
[2017-02-02 22:35:05]
>>1047 名無しさん
カメラついているけど、その映像は管理人さんしか見られないのですかね。 モニタを置いて、ライブで流せばいいのに。 映像分析技術も進歩してますから、まぁ、いつか必ず見つかりますよ。 どこ製の監視カメラか知りませんが、拡大しても鮮明に映ってるかもしれません。 ゴミを分別される方に手間をかけているわけだから、個別にペナルティを課すべきですね。 |
1050:
マンション住民さん
[2017-02-02 23:48:53]
住宅ローン控除についてお聞きしたいことがあります
このマンションって、長期優良住宅?認定低炭素住宅? 契約書どこ見ても記載がないような気がします。 ご存知の方おりますでしょうか? |
|
1051:
入居済み住民さん
[2017-02-03 00:41:36]
>>1050 マンション住民さん
長期優良住宅・低炭素住宅、どちらも認定は取得していません。 どちらの認定もマンションで認定を受けるにはハードルが高く、長期優良住宅の認定を受けているマンションは神奈川県内ではわずかしかありませんし、低炭素住宅に至っては竣工済みの物件は1件もありません。 建設中の大規模物件では、武蔵小杉の「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」が長期優良住宅認定を受けています。 ちなみに低炭素住宅認定のマンションは、先日発表されたばかりの「クリオ横濱綱島」が県内第1号になります。 |
1052:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-04 21:14:42]
定期点検の補修箇所について教えてください。
気になるところはチェックしたのですが、気付いていない箇所もあるのではないかと心配です。ここはチェックしておいたほうがいい、という箇所がありましたら、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 |
1053:
マンション住民さん
[2017-02-05 11:52:14]
1051様
ありがとうございます 住宅ローン減税申請が終われば、一段落です |
1054:
入居済み住民さん
[2017-02-15 08:56:08]
まもなく引渡し1周年を迎えようとしていますが、室内のクロス同士の取り合い部分(天井と壁、壁と壁)で隙間が目立っている部分があります。
取り合い部分は目立たないくらいにコーキングされていますが、空気が乾燥している季節ですし、壁紙の収縮によって割れが起きているものと思われます。 皆さまの部屋で同じような現象は起きていますでしょうか? アフターサービスの範囲内で対応してもらえるのでしょうかね・・・(自分でもメンテ可能な範囲ですが) |
1055:
住民板ユーザーさん2
[2017-02-15 12:36:40]
|
1056:
匿名さん
[2017-02-15 13:39:15]
ベランダのふきつけ部分我が家は白なんですが汚れが目立つんですが綺麗にできないでしょうか?
黒のお宅はベランダ汚れ目立たないのですかね |
1057:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-16 17:33:30]
年末に駐車場入口のチェーンが切断されたとの事柄が掲示板に張り出してあったけど、防犯カメラでチェック出来ないのかなー?
|
1058:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-18 16:46:57]
1054さん.1055さん
我が家もクロスの隙間が気になり、点検のとき聞いてみました。 原因は、やはり乾燥だそうです。アフターサービスで補修してもらえるそうですが、クロスの張り替えではなく隙間を埋め込む?形になるそうです。そうすると、埋め込んだ材料のところに汚れが付き、経年で汚れが目立つことがあるとのこと。 我が家はとりあえず、夏も隙間があるようなら補修を考えることにしました。気にし始めたら、すごく気になりますよね。 分かりにくい説明ですみません。 |
1059:
マンション住民さん
[2017-02-18 19:39:28]
クロスの補修の時のコーキングは汚れが目立つ原因になる場合があります。
あくまでなる場合があるだけで、確実になるわけではありません。 静電気でホコリがついて、そのうちちょっと黒く見えたり、茶色く見えたり。 こまめに掃除すれば大丈夫ですが。 私は前の家でそうだったので、クロスの隙間は許容範囲内にしています。 |
1060:
住民板ユーザーさん4
[2017-02-19 17:25:37]
|
1061:
1056
[2017-02-20 07:21:09]
1060さん
ありがとうございます。 まあでも大規模修繕等で補修、塗り直し あるかなと。様子見します。 |
1062:
入居済み住民さん
[2017-02-21 22:56:13]
確定申告の申告書を提出しに保土ケ谷税務署へ行ってきました。
提出窓口は4ブースで、行ったタイミングによっては待たされるかもしれません。 税務署の駐車場は閉鎖(駐輪場として使用)、向かいにコインパーキングはありますが台数が少ないので自転車で行ってみました。月見台交差点からの坂道が思いのほか厳しかったです(もちろん帰りが上り坂)。 確定申告の話は知識板のほうがいいのかもしれませんが、 住宅ローン控除のほかに、御両親などから援助を受けたなどして贈与税にかかる申告を行う御家庭もあるかと思います。 その場合、本人確認書類・住民票・全部事項証明書(登記簿謄本)・売買契約書の写しは2通ずつ必要であることに注意が必要です。全部事項証明書は登記完了書類でいただいた1通だけでは足りないので、法務局でもう1通取得する必要があります。 これから申告書を作成される方がいらっしゃれば、参考になれば幸いです。 |
1063:
名無しさん
[2017-02-22 22:24:37]
住宅ローン控除決定通知ハガキみたいなのはどれくらいできますか?
確定申告して1か月たつのに全然こないのですが。 |
1064:
入居済み住民さん
[2017-02-22 22:57:06]
|
1066:
1063
[2017-02-23 15:40:55]
1064さん
ありがとうございます。 書面なので時間かかるのですね。 |
1067:
名無しさん
[2017-03-01 22:39:58]
管理組合初代役員の方
大変でしょうが頑張って! 議事録見ると大変だなあと思います。 自分の時が怖いです。 |
1068:
住民板ユーザーさん3
[2017-03-03 07:58:05]
今朝からテレビでNHK教育のみ映らなくなりました。他のチャンネルは問題なく映ります。同じような症状になっている方はいらっしゃいますか?
|
1069:
住人さん
[2017-03-03 08:40:49]
こんなところでTVが映らないなど言うより、
管理人や管理会社に言いましょ! |
1070:
住民板ユーザーさん3
[2017-03-03 08:58:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1071:
住民板ユーザーさん3
[2017-03-03 08:58:54]
返信ありがとうございます。
朝は管理人さんが出勤されるより先に家を出てしまうので伝えられませんでしたが、帰宅しても同じ状態なら明朝伝える予定です。 うちだけの不具合なのか、他に同じような症状になってる方がいないか気になり投稿致しましたが失礼致しました。 |
1072:
住民板ユーザーさん3
[2017-03-03 09:14:19]
|
1073:
1068
[2017-03-04 13:47:26]
|
1074:
入居済み住民さん
[2017-03-05 09:22:13]
3/3(金)の朝、たしかにEテレだけ入っていなかったみたいですね。
0655の録画予約が実行されていませんでした・・・ |
1075:
住民
[2017-03-05 11:08:57]
>>1073 1068さん
管理人さん、対応や報告はしてくれましたか?? 住友のお客様センターフリーダイヤルは、24時間対応ですよー 管理人さんでもいいですけど、こっちにかけたほうが確実に対応してくれるかも?意見を形に残すようなので。 |
1076:
1068
[2017-03-06 08:09:15]
>>1075 住民さん
管理人さんへの確認は先に帰宅した妻がしたのですが、管理人さんは確認します、と言ってポスト奥の部屋に入って何かしら確認され、大丈夫でした、という流れだったようです。何を確認されて何が原因だったのかは不明です。 記録としてきちんと残るならお客様センターの方が今後のためには良さそうですね。 |
1077:
入居済み住民さん
[2017-03-06 09:58:38]
3/3(金)朝のEテレ受信障害について、YCVから障害情報が出ていますので共有いたします。
【復旧】3/3(金)地デジ放送での放送不良に関して http://www.catv-yokohama.ne.jp/maintenance/maintenance.php?id=9355 障害日時:3月3日(金)午前5:40~午前9:00 障害事象:YCV内の放送設備障害により地上デジタル2ch(NHK Eテレ)にて放送不良が発生した。 |
1078:
入居済み住民さん
[2017-03-06 19:52:18]
ちょうど1ヶ月前からブリーズコート8階の部屋が中古で売り出されていますね。
今週に入って100万円値下げしています。 画像を見ると内装はオプション満載という感じですね・・・ 永く住まわれるつもりだったのが、急な事情でもあったのだろうとお察しします。 |
1079:
住民板ユーザーさん8
[2017-03-11 20:36:09]
生活音の配慮掲示板について
直床だし気をつけててもリビングの仕切りなんて普通に音がするんですが。 |
1080:
住民板ユーザーさん
[2017-03-18 19:08:13]
イオン天王町店の無料買物バスの運行が、3/17から開始だそうです。
http://shop.aeon.jp/store/01/0160330/shop_info/train_bus/6863/ エアーズコート、ブリーズコートも停車してくれますね。 |
1081:
住民
[2017-03-20 14:39:46]
無印良品の”壁に付けられる家具”を取り付けた方居ますか?
当専有スペースの壁材質に対して、取り付けは可能なのでしょうか? 強度的にもどうでしょう? |
1082:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-20 20:39:14]
|
1083:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-20 23:17:49]
|
1084:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-20 23:26:22]
イオンのバス、「ご乗車の際は、イオンカード、WAONカード、WAONポイントカードをご提示下さい」って書いてありますね…。
仕方ないからポイントカードでも作ろうかな… ポイントカードならすぐ出来るのかな? |
1085:
入居済み住民さん
[2017-03-21 07:22:59]
>>1084 住民板ユーザーさん1さん
WAONポイントカードは発行手数料300円・無記名で入手できます。 JALマイレージクラブのようにWAONポイントカード機能を載せた会員カードもありますので、お手持ちのカードを確認されてもよいかもしれません。 イオンの買い物バスは電柱広告がバス停代わりです。 スリーエフ前にエアーズコート前の待ち合わせ場所がありました。 |
1086:
住民
[2017-03-21 21:08:51]
|
1087:
入居済み住民さん
[2017-03-22 06:25:16]
和田町のマックスバリュは食品・青果・精肉・鮮魚・惣菜の5つのテナントが入っていますが、そのうち鮮魚担当の大島中村屋(パスポート築地中村屋和田町店)が3/29(水)をもって閉店となります。
そのままだと鮮魚の扱いがなくなってしまうので、新しいテナントが入るのかそれともマックスバリュ直営になるのか、ちょっと気になるところです。 |
1088:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-24 19:18:15]
イオンの無料送迎バス、帰りは速いですが、行きは遠回りになるのでヘタすると1時間かかるかも。バス代はかかりますが、22系統の市営バスの方が便利です。
|
1089:
住民板ユーザーさん7
[2017-04-02 18:04:55]
駐車場ゲートのチェーン切る運転レベルなら
車運転するんじゃないよ! 前に起こった分も含めてしっかり請求して欲しいですね。 |
1090:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-02 19:40:05]
請求くるまで壊した人はガクブルだな。
カメラあるんだから素直に自分から言えばいいのに。逃げ得はできないよー |
やられた方に現状復帰させないの?
犯人は防犯カメラでわかるのでは?
汚らしいです。