シティテラス横濱和田町の契約者専用スレです。
契約済みの皆さん、こちらで色々と情報交換しませんか?
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575025/
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数:373戸(エアーズコート81戸、ブリーズコート292戸)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
シティテラス横濱和田町エアーズコート/ブリーズコート 平均坪単価約200万円 丘上の駅近立地
https://www.sumu-log.com/archives/55993/
[スレ作成日時]2015-07-12 23:32:38

- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕
1653:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-20 19:42:49]
公の掲示板で内部の話をするのはやめにしませんか?
|
1654:
マンション住民
[2019-10-20 19:48:08]
そうですね、すいません。
|
1655:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-23 13:05:09]
他の大手保険会社に勤めてる親戚に聞きましたが、
15号の対応にはまだかかってるとのことでした、、。 受付順に一つずつ見積もりと写真を確認するので、結構かかるそうです。。今回は横浜市内も金沢区なんかは酷かったし、仕方がないのかもしれません、、 うちは、3戸にヒビが入ったそうですね。 雨風ビュービューとかじゃないですよね? 今の時代、災害に強いマンションであることは、資産価値に繋がると思います。 こないだの19号では何もなかったし、15号の際の50万くらいの植栽被害も、うちは黒字マンションだから痛くも痒くもでしたよね。そうでないマンションなら、手出しかもしれませんよ。 消火栓さえ暴れなければ今回の被害がなかったはず。そこの対策をきちんとしていただければ、 あとはできるだけ早く対応していただけることを願うのみです。 |
1656:
住民板ユーザーさん5
[2019-10-23 19:29:02]
ここは確かに災害に強いマンションだと思います。
高台なので浸水も無ければ地盤も強い。 台風による飛散物被害も周囲にそれらしいものもないので問題なし。 唯一気になるのは雪ですかね。 万が一災害があっても、部屋は他より広いし収納部も他よりも広いし備蓄さえしていれば問題ないかと思います。 しかも駐車場は広いから何かあってもその広いスペースが有効にもなるし。 いいところを選択したと私は思ってます。 |
1657:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-10 06:38:59]
おはようございます。
インターネットが動画が見れないほど酷い状況が続いています。 スイスイとは名ばかりで有料回線への誘いがありましたが、みなさん状況いかがですか?最新のルーターにも変えてみましたが変わらずです。 |
1658:
住民板ユーザーさん5
[2019-11-10 07:01:48]
|
1659:
住民板ユーザーさん8
[2019-11-10 07:28:51]
|
1660:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-15 06:36:18]
ホントにネット繋がりにくい。
|
1661:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-15 06:45:33]
|
1662:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-18 09:25:11]
車が欲しいので駐車場の空きを待ってますけど、なかなか空かなそうですね。
3月とかだと引越しの方とかがいれば空くのかな? |
|
1663:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-18 16:37:40]
ネット繋がらない時間帯が増えた
|
1664:
住民板ユーザーさん7
[2019-11-22 15:45:36]
車の駐車場の後ろ側に自転車を停めてフェンスに
施錠してる方がいます。 本来、自転車は駐輪場を借りて停めるべきだと思います。こういうやり方が横行すると無法地帯となりかねないので改善してもらいたいです。 ブリーズ駐車場入り口入って左側の何台目かの車の裏側です。 |
1665:
マンション住民
[2019-11-23 11:03:36]
見ました。あれが通るなら、なに置いても良いですね
|
1666:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-16 01:48:22]
さっきから外で何かの電子音が鳴り続けてますが、何でしょうか。
怖くて見に行けないですが、寝れないです。 |
1667:
住民板ユーザーさん2
[2019-12-19 07:39:06]
4時頃またエアーズで火災報知機誤作動しましたね。前回と違い皆んな避難の為に出てこない。本当の火災時に心配ですね。
対応した住人の方、お疲れ様でした。 |
1668:
住民板ユーザーさん8
[2020-01-07 06:09:21]
スーパーキタムラ破産
|
1669:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-07 07:05:35]
|
1670:
入居済みさん
[2020-01-07 12:36:43]
マックスバリュエクスプレス横浜和田町店も
今月15日の18時で閉店ですからね… |
1671:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-07 15:08:08]
まあネットスーパーも使ってるので自分の場合ら何とかはなると思いますが、思いつきでふらっと買物できなくなるのは不便ですよね。
跡地には何ができるのかも気になります。せめてどちらかの跡地に別のスーパーが入ってくれるとありがたいけど、何か情報持ってる方がいらっしゃれば教えて欲しいです。 |
1672:
住民板ユーザーさん5
[2020-01-07 20:54:44]
和田町も相当な人がいるし、ご年配の方も居るので、キタムラの後を引き継いで頂けるスーパーが現れるといいけど。
それとも、和田町駅が再開発して綺麗に整備されるのも期待したいけど。 それまでは我が家は当分ネットスーパーとまいばすけっととコンビニ野菜の生活になりそうです。 |