シティテラス横濱和田町の契約者専用スレです。
契約済みの皆さん、こちらで色々と情報交換しませんか?
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575025/
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数:373戸(エアーズコート81戸、ブリーズコート292戸)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
シティテラス横濱和田町エアーズコート/ブリーズコート 平均坪単価約200万円 丘上の駅近立地
https://www.sumu-log.com/archives/55993/
[スレ作成日時]2015-07-12 23:32:38
![シティテラス横濱和田町](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕
1413:
住民板ユーザーさん7
[2018-04-24 15:09:29]
|
1414:
住民板ユーザーさん3
[2018-04-28 05:53:51]
理事会役員輪番について 土日休みじゃない人もいるし理事会出れないというのもあるので、今検討されてる協力金制度、報酬制度はいいと思います。役員回避の際払う協力金もあまり安いと皆んな払って回避してしまうので金額は悩みますが。
|
1415:
マンション住民さん
[2018-04-28 12:31:23]
今期の理事会議事録を全部見ると一度も出席していない理事の人がいますので、何らかの方策は必要と思います。
現在の輪番のやり方では外部所有者(賃貸)は理事を免除されていますし、協力金の金額の検討や運用方針を含め役員輪番免除の導入には少し時間がかかるのではないかと思います。 管理規約の改正が必要な事案ですし、7月(予定)の総会には間に合わないかな・・・ |
1416:
マンション住民さん
[2018-05-03 10:40:30]
共用廊下側の面格子を取り外して、網と窓の掃除をしてみました。
清掃後の取り付けのときにやや手こずりましたが、取り外した時の感覚を覚えていれば大丈夫ですね。 内側からの金具とビス止めは確実に。 入居から2年間手つかずだったので、汚れは凄まじかったです。 |
1417:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-08 23:31:31]
外してまでやるとは凄いですね。外さない限りでやれるとこまで拭いてます。
|
1418:
住民板ユーザーさん7
[2018-05-30 22:11:21]
夜のネットの重さが尋常じゃない。
使えない。 |
1419:
住民板ユーザーさん8
[2018-05-30 23:18:21]
ネット確かに重いです…
回線増やしたんじゃなかったでしたっけ… |
1420:
マンション住民さん
[2018-05-31 19:59:01]
私の部屋はスイスイです
何をやっている時に遅いと感じます? 私はyoutubeではストレスないです |
1421:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-01 19:11:42]
>>1420
YouTubeやその他の動画はストリーミング再生しているから回線の遅さはそれほど感じない。ただ、回線が混んでいるとダウンロードに時間がかかる場合があります。 回線が遅いと感じるのは重たいホームページにアクセスしたり、ネットショッピングで決済するとき等です。 プロバイダー業者が回線増強等の対策をしたみたいですが、焼け石に水状態です。 プロバイダー業者を変えない限り、回線の遅さは解決しないと思います。 |
1422:
住民板ユーザーさん2
[2018-06-01 19:25:12]
WiFi、1時間くらい全く繋がらないです。一時良くなったような気がしましたが、やっぱり、だめなんですかね。
|
|
1423:
マンション住民さん
[2018-06-02 18:01:47]
|
1424:
マンション住民さん
[2018-06-02 18:45:28]
SUISUIはプロバイダですよね?SUISUIがいくら回線を増強したところで、
もしその先のNTT?の回線がボトルネックになっているのではないかと思います。 SUISUIではなく、フレッツ系のプロバイダ使われている方いらっしゃいますかね? |
1425:
マンション住民さん
[2018-06-23 14:25:52]
今年は、管理組合総会の日程が早めに発表されたので助かりますね。
初めての夜間開催ですが、出席率アップにつながるでしょうか? |
1426:
住民板ユーザーさん8
[2018-06-25 19:46:42]
和田町駅前に、ラーメン屋さんがオープンするんですね!
美味しいラーメンだといいな。期待! |
1427:
マンション住民さん
[2018-06-25 20:05:15]
管理組合総会いつですか?
掲示ありましたか? |
1428:
マンション住民さん
[2018-06-25 22:50:20]
|
1429:
住民板ユーザーさん4
[2018-06-26 00:23:35]
>>1426 住民板ユーザーさん8さん
チェーン店でもいいからカフェか洋菓子屋さんを期待していました:( |
1430:
マンション住民さん
[2018-06-30 00:09:49]
駅前の新しいお店
せめて相鉄線終電まで営業して もし材料なくなったら電気消して、反対側の店に行くから 迷惑な新しいお店です |
1431:
住民板ユーザーさん3
[2018-07-03 11:27:24]
チャイナラーメン屋駅前の好立地も潰れそう
|
1432:
マンション住民さん
[2018-07-09 16:45:50]
WIFI環境は全く問題なしです。部屋によって違うんですね。
駅前のラーメン屋ですが、価格帯が少しせめてますね。 若干高いかなー まあラーメン激戦区の和田町としてはすぐつぶれてしまうかもですが、 一回は行きたいです。 |
この前まで葉が全く無くなっていたのに、数週間の間に葉が茂って春だな〜なんて感じてました。
カラスが巣を作り出すところからを見ていたのですが、雛が孵っているか?雛が孵っているとしたらどうなってしまうのかが心配です。