シティテラス横濱和田町の契約者専用スレです。
契約済みの皆さん、こちらで色々と情報交換しませんか?
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575025/
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数:373戸(エアーズコート81戸、ブリーズコート292戸)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
シティテラス横濱和田町エアーズコート/ブリーズコート 平均坪単価約200万円 丘上の駅近立地
https://www.sumu-log.com/archives/55993/
[スレ作成日時]2015-07-12 23:32:38
- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕
1233:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-09 09:48:13]
|
1234:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-09 20:09:05]
駐車場へ出たところの前に駐車している車がいるけど
あそこは駐車可能なスペースなのですか? |
1235:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-09 21:11:23]
最初は自分から挨拶してたけど、しない人結構いるからされたらするくらいかな。男性に限らず、若い女性、年配の男性とかしない人いると思うけど。
|
1236:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-09 22:20:08]
そうですか?
私はなるべく挨拶するようにしてますが、そりゃ部活の後輩みたいに元気よくって感じではないですが、大抵の場合はみなさん大なり小なり返してくれることが多いので意外です。通る時間帯によってすれ違う人が違うからなんですかね? いずれにせよ挨拶は返されないならばしないというものでもないので、なるべくこちらからするように心掛けてはいます。当方男ですが。 |
1237:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-09 23:01:24]
今日は、駐車場の中も、エントランスにも車止まってましたよね。ルール守れない人のために、陸運局で所有者を確認し、確認後所有者から誰を訪問したかを確認の上、公表できないもんですかね?
|
1238:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-09 23:34:43]
|
1239:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-09 23:52:48]
>>1237 住民板ユーザーさん8さん
もしかしたら管理人さんに一声掛けて一時的な許可をもらってる可能性もあるのでは?私だったらズルして停めるならあんな目立つ所に無許可で停めるなんて恥ずかしくてとてもできません。推測にすぎませんが。。 万が一一時的に許可をとっていたとしても、スペースは限られてるしあまり当てにされすぎても困ることになるのは目に見えているので管理人さんも「声掛けてくれれば状況や事情によっては臨機応変に対応します」なんて大々的には当然アナウンスできないし、同じ理由で一時的な駐車票を与えるといったこともできないでしょう。でもそうすると、傍から見ると無許可駐車なのか事情を鑑みて一時的に許可をもらえた駐車なのかが判別できず、いっしょくたに批判的に見られてしまうことになりますし、難しい問題ですよね。。 管理人さん、大変そうな仕事で本当頭が下がります。エアーズとブリーズの間の道路の路駐は管理人さんがバーを置いてくれるようになったおかげですっかり無くなりましたね。 私個人的には、駐車スペースの予約を例えば夕方18:00〜翌朝6:00と12時間分きっちりと最大限とっているのに、翌朝7:00過ぎ頃になっても管理人さんが出勤されていないのをいいことに駐車票が返ってきていないというようなことを時々目にするのがすごい気になります。早朝だし5分10分でならまだ我慢できますが、1時間以上は確信犯としか思えませんので。。 |
1240:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-14 03:14:28]
ゴミの整理が出来ない人以外といますね。
まさか日本人までとは。 部屋番号とお名前しっかり書かれてましたね。 気をつけないと。 |
1241:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-14 21:27:29]
1240さん
どちらに名前書いてたんでしょうか? ゴミ捨て場?掲示板? |
1242:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-14 23:16:14]
|
|
1243:
マンション住民さん
[2017-10-21 22:37:50]
|
1244:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-26 23:11:47]
夜23時とはいえ玄関ロータリーのど真ん中に駐車したままのソリオ。そんなとこに止めてたら他の車が通過出来ないことすら想像出来ないんでしょうか。
タイムズレンタカーで誰かわからないから良いやと思ってるんでしょうか。県外ナンパーなので住人のところに遊びに来ている知人の方だと思いますが… |
1245:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-26 23:51:25]
|
1246:
マンション住民さん
[2017-10-27 07:29:45]
エアーズコート、夜にたばこの匂いがすごいです。
ベランダで吸ってる人がいるのだと思います。 止めさせる方法ないですかね? |
1247:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-27 22:06:59]
|
1248:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-29 04:23:58]
エアーズコートエントランス前の歩道の植木の周りを囲うイエローコーンについてですが、あれって半永久的に設置されるものなのでしょうか??
おそらく、本来想定していなかった車の乗り上げにより、コンクリートが陥没した部分があるから注意喚起しているのだと思いますが、私が知る限り3ヶ月以上はその陥没箇所が修復されず、このまま放置されかねない気がしていて不安になりました。 まず、見た目も悪いし子供たちにとっても危ないので早く直して欲しいし、そして注意喚起するにしてもあのイエローコーンをずっと設置するのは景観的に不適切に思います。 ただでさえ両コートの歩道上にあって目立つ場所で、ずっと見た目が工事中のようなまま放置しないでほしい。 半永久的に対策を取るのであれば、多少コストがかかっても景観的にマッチする柵の設置を所望します。 そういったことは理事会で取り上げられないのでしょうか。 今後の方針がどうなっているのか知りたくても知れない。。 一人ひとり管理人やすみふの問い合わせ窓口に聞くしかないのであれば、あまりにも不便で不親切な気が…。 余談かつ私個人的な意見で恐縮ですが、駐車場からバス通りに抜ける道の端に後付けで設置されたイエローコーンも、無断駐車に対する景観的な観点を無視した雑な対応に思えます。 せめてマンションのカラーポリシーに合わせた白などの配色にできなかったのか、未だに見るたびに不快です。 こういう後付けの対策事項って、どういった基準で住人や組合の承認事項となっているかご存知の方はいらっしゃいますか? 長文失礼致しました。 |
1249:
マンション住民さん
[2017-10-29 10:17:04]
ペットの犬をバルコニーに出している部屋があるみたいですね。
昨夜は一晩中キャンキャンうるさかったです。飼い主の人は不在なのでしょうか? ルール(細則)を守る気のない人は飼うのを止めてほしいですね。 |
1250:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-29 22:03:31]
壁から重低音の響きが漏れてきます。
お隣さんなのか上下階の人か、、、少し近所にも配慮してください。 迷惑ですよ。 |
1251:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-31 12:38:53]
今日の朝、シルバーのカローラワゴンが一部バイク置場を塞ぐような形で停まっていました。やっぱり再度周知しないとわからん人たちもいるようですね。全く迷惑極まりない!
|
1252:
住民板ユーザーさん
[2017-10-31 22:37:26]
>>1248 住民板ユーザーさん1さん
エアーズの、タイル修正は暫定的な措置です。 そのうち直りますよ。 指摘するのは簡単ですが、それをどうしたいか立案いただき、 建設的な意見を管理人に投函されてはいかがですか? 多くの方が、問題だと認識されれば、変えられると思います。 |
回線の速度が速いことと、複数人で使用しても速度が落ちないことは全く別の問題ではないですか?
速くても細ければ複数人で使うと遅くなるし、遅くても太ければ複数人で使っても速いまま、だと思うのですが。