住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 仏向町
  7. シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-30 15:38:05
 削除依頼 投稿する

シティテラス横濱和田町の契約者専用スレです。
契約済みの皆さん、こちらで色々と情報交換しませんか?

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575025/

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数:373戸(エアーズコート81戸、ブリーズコート292戸)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
シティテラス横濱和田町エアーズコート/ブリーズコート 平均坪単価約200万円 丘上の駅近立地
https://www.sumu-log.com/archives/55993/

[スレ作成日時]2015-07-12 23:32:38

現在の物件
シティテラス横濱和田町
シティテラス横濱和田町
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数: 81戸

シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕

1093: 住民板ユーザーさん8 
[2017-04-07 00:53:36]
>>1092 住民板ユーザーさん7さん
コメントいただきありがとうございます。
そうですよね、殆どの経費は持ち家であれば同程度に必要になってくるものですもんね。
逆に購入後しばらくの間は、減税措置等受けられて一時的に下がってるととらえる方が普通かもしれませんね。
10年ごとにマンションを買い換えている友人がいますが、コスト面だけで考えると、なかなか理にかなっているなと。。
車については、今のところ我が家は必要だと判断しています。まぁなくても生活はできるのですが、やはり一度持つと手放せませんね。
あと、タワマンのお話など、勉強になりました。
いろんな方の購入までの検討過程を聞くと面白そうです。
我が家も長い期間悩み、多くのマンションを見てここに決めたので。
ありがとうございました。
1094: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-01 10:09:17]
最近、駅からマンションまで道のりにカラスが大量発生しています。襲われるのではないか怖いぐらいに。
何とかする方法はないですかね?
1095: 名無しさん 
[2017-05-01 20:58:17]
階段の方の道、すごいカラスいますね。
なんでいきなり増えたかな?
1096: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-06 11:59:22]
昨晩、またアホがチェーンを切りましたね。これだけ言われても気を付けないのはアホとしか言い様がない。
1097: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-06 23:25:36]
>>1096 住民板ユーザーさん7さん

今日の朝はなんともなってなかったけど
直したのかなー?
壊した人はちゃんと申し出たのか?
それと昨晩エントランス前に駐車車両があったのが
気になった。次、停まってたら写メ撮ってアップします。


1098: 名無し 
[2017-05-12 06:11:01]
一晩中ということですか?
一時的に荷物おろしたりしているだけなら目くじら立てる必要ないと思いますが。
1099: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-12 20:50:23]
>>1098 名無しさん

停車ではなく駐車ですよ。
停車なら目くじら立てん。

1100: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-13 05:54:14]
世の中には自分の理解を超える人が沢山います。
真面なのは私だけ。
と思っているしかないかもね。
だってゴミの分別見たらわかるっしょ。
1101: 住民板ユーザーさん9 
[2017-05-13 11:47:29]
私も時々車寄せの所に長時間駐車してある車を見かけます。また先日は、ホワイトボードに「~7:00まで」として予約しているにもかかわらず管理人さんがいないのをいいことに朝7:00を回っても駐車表が返却されていない場面も見ました。
不便に思いながらもルールなのでこれらのことを私はしないようにしているので、見るたびにモヤモヤとした気持ちになります。実は何台か撮ってある写真もあります。

しかしこれだけよくあると、ルール違反がいけないのは当然としても、不便なルールについても今一度よく考える必要があるのではないかなと最近は思うようになりました。

来客用駐車場は管理人さんの業務終了後は使えない、2台分しかないから12時間までという制約もある、すぐ近隣にコインパーキングがあるわけでもなく坂を下りなければいけない、と、これでは友人や高齢の両親・親戚などを気軽に家に泊めることもできません。

敷地は限られているので簡単ではないかもしれませんが、もう少し安心してせめて親戚くらいは1日泊まらせられるくらいの柔軟な駐車場の運用方法(台数、時間制限、場所など)を皆で考え出すことはできないものでしょうか。
長文失礼いたしました。

1102: 入居済み住民さん 
[2017-05-15 13:46:16]
来客用駐車場の運用見直しについては有料化も含めた検討を理事会で行っているはずですが、理事会議事録の公開が2月度までで止まったままなのですよね。
3月度・4月度でどのような議論がされていたかは、議事録を公開してもらわないと全然分かりませんので、早く確認したいところです。

スミフから借りていた3台をあわせた5台体制のときは上手く回っていたことを考えると、来客用駐車場は4台欲しかったですね。
1103: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-16 20:51:25]
バルコニー喫煙の件ですが、再三注意換気されているにもかかわらず、まだ喫煙されている方がいます。喫煙されている姿も確認済みです。換気口から臭いが室内に入ってくるためとても不快な思いをしています。1年以上我慢をしていますが、とても辛いです。
1104: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-16 23:44:41]
>>1103 住民板ユーザーさん1さん
それは、理事会か管理室に言うべきです。
ルールを無視し我が道をいく人物と直接注意してもダメでしょうね。
せめて証拠があれば良いのですが。
なんで、ルール無視する人物に対してお咎めはなく、隣人が迷惑を被らなければいけないのか。
野蛮な隣人は消えて欲しいですね。
1105: 住民板ユーザーさん9 
[2017-05-17 00:21:29]
>>1103 住民板ユーザーさん1さん

>>1103 住民板ユーザーさん1さん
直接注意してもダメなら、管理人さんに言って、エントランスに部屋番号・名前付きで改善要求の掲示をしてもらうとかできないのですかね。

かく言う私も喫煙者ですが、重要事項説明で禁煙の旨は説明されましたし、それに同意して契約書にサインをしました。大半の喫煙者の方は多少不便は感じても当然このルールを守っていると思います。重要事項説明を受けサインした上でそのルールを自己中心的に堂々と無視するような輩が同じマンションに居るとは、正直気分が悪いですね。

そもそも管理規約・利用細則で禁止されている上に改善努力も見られないとあらば、訴えれば勝てそうな案件ですね。
https://allabout.co.jp/gm/gc/416656/
1106: 名無しさん 
[2017-05-18 11:22:55]
完売間近!
喫煙、ゴミ問題課題はありますが
皆様今一度ルールを再確認しましょう。

分別してないゴミ、中国語の名前不在票透けてましたよ。やっぱりかと。もちろんルールを守る中国の方もいるし、日本人でもマナー守ってないということもあるでしょう。

課題はたくさんありますが乗り越えて
いきたいものです。
1107: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-18 23:18:28]
我が家のご近所さんは、皆さん常識あるかたばかりですが、一年もタバコの煙で悩まれている方がいると知り、驚きました。ひどいですね。
私も先日、バルコニーで椅子に座って喫煙している住民やマンション内(2階の共有廊下)で犬を散歩している女性を目撃し唖然としました。

皆が気持ちよく暮らせるように、どうにかしたいですね。
1108: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-18 23:41:32]
2階の住人ですか。
一年前からというとブリーズコート側ですね。
いろんな意味であそこかな?と考えてしまいます。
1109: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-18 23:43:46]
1104さん1105さん、入居当時から管理人へ部屋番号も伝えてバルコニー喫煙の件を何度も言っていますが、変わらずです。理事会へ伝えるべきですね。ありがとうございます。
1110: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-20 19:24:23]
完売御礼‼️
1111: 住民 
[2017-05-20 20:32:01]
おっ!完売ですか!
すみふにしては早かったですね(笑)

ちなみに、台車と脚立、管理室で貸し出してくれるそうですよ。意外と知られてないサービスかなと。。台車、あると便利ですよね。
1112: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-27 13:25:29]
今日の路駐酷いですね。。
早朝からお昼過ぎ現在まで、車間ほぼなく10台くらい?
出庫入庫時にすごく邪魔なんですが…。
管理人は見て見ぬ振りでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる