伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. クレヴィア豊洲ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-10-19 17:26:14
 

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:セコムホームライフ
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-12 22:11:46

現在の物件
クレヴィア豊洲
クレヴィア豊洲
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 133戸

クレヴィア豊洲ってどうですか?

521: 購入検討中さん 
[2015-08-16 11:02:17]
共用施設って何かあるんでしょうか?
522: 匿名さん 
[2015-08-16 11:07:36]
クレヴィアは伊藤忠商事グル-プだし安定感抜群だと思うけど。
分譲でも賃貸でも経験は豊富だし、グッドデザイン賞も毎年獲得してるよ。
財閥景には劣るけど大手といって良いでしょう。
523: 匿名さん 
[2015-08-16 11:14:19]
さすがに300以下は無いでしょ。
安けりゃ嬉しいけどさ。
524: 匿名さん 
[2015-08-16 11:15:18]
長谷工だったら290位になったかもしれませんね。

290辺りが良いのなら、長谷工に変更してくれれば良いのに。
525: 匿名さん 
[2015-08-16 11:21:46]
350だったらパークホームズ豊洲だな。
526: 匿名さん 
[2015-08-16 16:02:18]
パークホームズって、一期売れ残りましたよね。ここが高くなってもらわないと困る人がいるようです。
527: 匿名 
[2015-08-16 16:08:30]
506です。

平均300越えはないでしょう。

もし300越えしてたら今後この掲示板への書き込みはいたしません。

都内マーケットで6~8,000万円予算の実需層の購入は一段落してしまっております。

パークホームズ豊洲が倍率があまりついていないのもそのためではないでしょうか。

しばらくは、その予算帯層は様子見に入ると思われます。

もしその方々が湾岸エリアで動くとしたらパークタワー晴海でしょうね。

ここではないです。
528: 匿名さん 
[2015-08-16 17:18:30]
晴海は450まで上がるよ。発売日を2018年までずらしてきました。

さすがにここは300は超えると思います。310くらいかな。確信あり。
529: 匿名さん 
[2015-08-16 17:22:56]
うーん。350万超えてくるかも。高騰進んできてるし。
530: 匿名さん 
[2015-08-16 17:26:02]
豊洲の中古は400超えがチラホラ出てきたね。
531: 匿名さん 
[2015-08-16 17:28:00]
湾岸タワマンの中でも抜群の駅遠であるパークタワー晴海が
もし450なら
他の湾岸タワマンは軒並み500以上だから、450なんて有り得ない。
532: 匿名さん 
[2015-08-16 17:35:06]
パークタワー晴海が450とか本当に考えているなら
月島駅直結キャピタルゲートプレイスの未入居新築が出てくるのを黙って買っとけ。450で良い部屋を買えるだろうから。
534: 匿名さん 
[2015-08-16 19:14:51]
>>533
買うやついなくなるから分譲が減ると思うよ。
535: 匿名さん 
[2015-08-17 07:04:34]
占い師?
536: 匿名さん 
[2015-08-17 07:14:16]
>>533
いろんなところで同じコメントで煽ってないで、さっさと買いなさいよ。
537: 匿名さん 
[2015-08-17 07:58:53]
てか、まだ買ってないの?
湾岸安く買えるのは今年が最後のチャンスだよ。
538: 匿名さん 
[2015-08-17 09:46:33]
>>537
てか、買ってしまって不安なの?
539: 匿名さん 
[2015-08-17 13:28:36]
2年前ですら、今よりも随分安かった・・・
540: 物件比較中さん 
[2015-08-17 13:35:23]
これだけ生活利便性がたかければ坪320でも文句はない
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる