クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:セコムホームライフ
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-12 22:11:46
クレヴィア豊洲ってどうですか?
241:
匿名さん
[2015-07-25 08:32:38]
|
||
242:
買い換え検討中
[2015-07-25 08:54:25]
パークタワー東雲は、今月は坪280~300の成約が数件ありますね。しかも中層階で。
築年数の差があるとはいえ、豊洲三丁目に匹敵する価格にはびっくり。 東雲も高くなりましたね、wコンフォートは安いですが、それでも新築価格よりは全然高いので、皆さん利益でてますね、うらやましいです。 |
||
243:
匿名さん
[2015-07-25 09:05:53]
>>240
古いといっても築7~8年ですよ 築7~8年の駅徒歩10分内タワーマンションで今の市況でも坪220~230程度ということは 板状外廊下でスケールメリットもなく駅徒歩11分超のここだと築7年時には良いとこ坪180~200万でしょうか。 新規分譲が坪300万なんて価格だと7年で33%~40%評価損を出すのが確実になります。 この数字は千葉埼玉奥地のバス便物件を上回る下落率で 35年ローンを組んだ場合には元本返済額の倍くらいのペースで価値が毀損していくことになります。 そんなマンション誰が買うんでしょうか。 |
||
244:
匿名さん
[2015-07-25 11:46:05]
現在の相場ですが、以下とのことです。
<築年新しい順> パークタワー:253.5 万円/坪 プラウドタワー:255.5 万円/坪 ブランズ東雲:215.1 万円/坪 ビーコンタワー:217.8 万円/坪 キャナルファーストタワー:207.6 万円/坪 アップルタワー:203.5 万円/坪 Wコン:207.1 万円/坪 湾岸中古マンション価格ナビ情報。ただ、最近値上がり顕著なので次回の評価額更新でかなり上方修正されそうです。 |
||
245:
匿名さん
[2015-07-25 13:19:17]
この会社の販売員嫌い
○近 |
||
246:
物件比較中さん
[2015-07-26 00:13:47]
反響はどうなんでしょうね
|
||
247:
匿名さん
[2015-07-26 10:31:58]
価格も仕様も管理費も駐車場代も出ていないのでは大した反応はないと思いますよ
今の場所に14階建ての板状マンションが建つことについては2月には分かっていましたし http://wangantower.com/?p=8846 |
||
248:
匿名さん
[2015-07-26 12:35:29]
新築だと、今は300超えてもおかしく無いのでは?
|
||
249:
匿名さん
[2015-07-26 12:39:45]
|
||
250:
匿名さん
[2015-07-27 06:30:47]
少なくとも300超えるでしょ。
激安で売ってもデベの利益増え無いし。 まさか、ボランティアで分譲してると思ってるの? |
||
|
||
251:
物件比較中さん
[2015-07-27 07:21:26]
|
||
252:
匿名さん
[2015-07-27 07:40:30]
少なくともパークホームズ豊洲より安くなる事を期待したい。
|
||
253:
物件比較中さん
[2015-07-27 08:05:04]
|
||
254:
物件比較中さん
[2015-07-27 10:21:54]
70㎡以上5500程度で収まってくれれば・・・。
日々の利便性より週末の車での行動を重視している自分に向いてる物件かも・・。 価格が楽しみ。 |
||
255:
購入検討中さん
[2015-07-27 13:57:10]
やっぱりプラウド中古って一番高いんですね。。買いたいですが手が出ない。。
|
||
256:
匿名さん
[2015-07-27 15:58:59]
5500は厳しいかもねー。
7000万円超えると、急激に買う人が減るので、この辺りをターゲットにすると思います。 |
||
257:
買い換え検討中
[2015-07-27 17:07:08]
プラウドは豊洲駅距離変わらないしね。
自走式駐車場もあるし大通り沿いでもないし、プラウド中古より高くはしてこないと思う。部屋にもよるけど坪260がMAXじゃないかな~ |
||
258:
匿名さん
[2015-07-27 17:19:33]
わざわざ、そんなに激安で売るとは思えないのだが。。。
|
||
259:
匿名さん
[2015-07-27 17:20:19]
新築プレミアが、そこから3割載る。
|
||
260:
匿名さん
[2015-07-27 17:21:03]
>>258
売るよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
東雲なんてそんなもんです。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0003032574/