クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:セコムホームライフ
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-12 22:11:46
クレヴィア豊洲ってどうですか?
61:
匿名さん
[2015-07-18 10:20:17]
|
62:
匿名さん
[2015-07-18 10:48:37]
300超えは確実だろうね。
デベもボランティアじゃないから。 |
63:
匿名さん
[2015-07-18 22:18:41]
デベの事情は検討者にとっては関係ないので築浅中古が沢山ある東雲では
検討者は中古購入&簡易リフォームと本物件とを天秤にかけるでしょうね 眺望ゼロ、裏が大規模物流設備、駅徒歩10分超、交通量の多い晴海通り沿い と立地は難ありと思いますが売れると良いですね デベを応援しています |
64:
物件比較中さん
[2015-07-18 22:26:16]
>>63
高値できて売れ残り値下げしてうるのかな?ぶらんず東雲みたいに |
65:
匿名さん
[2015-07-18 22:32:01]
うーん。、今のご時世で値下げは無理でしょう。
|
66:
物件比較中さん
[2015-07-18 22:51:45]
|
67:
匿名さん
[2015-07-19 11:41:55]
東雲なのにそんなに高いの?
|
68:
匿名さん
[2015-07-19 16:38:48]
2年前のパークタワー東雲は坪単価平均221万円だったのは、わずか二年前で激安ですね…
|
69:
匿名さん
[2015-07-19 16:47:26]
このマンションのホームページは、マンションポエムがなく、売りをベタに展開しているのがわかりやすくて良いです。
カジュアルな感じから坪280くらいかな。 |
70:
匿名さん
[2015-07-19 21:55:21]
70㎡が予算内!?って言ってるんだから坪240万~で平均が坪260万位だろ。
坪300万とか言ってるのは、パークタワー東雲かプラウドの仲介に出してるの住民位だから気にすんな。 |
|
71:
物件比較中さん
[2015-07-19 23:06:30]
|
72:
匿名さん
[2015-07-19 23:35:29]
>>71
ティアロなんてイヤです。 |
73:
匿名さん
[2015-07-19 23:39:11]
250万円くらいでしょうね
|
74:
匿名さん
[2015-07-20 00:00:34]
そんな激安で売る訳ないでしょ(笑)
300は超えてくるのでは? |
75:
匿名さん
[2015-07-20 00:12:21]
|
76:
匿名さん
[2015-07-20 00:18:54]
確かにクレストシティ木場より安いのはありえないですが、クレストシティ木場っていくらなんですか?
|
77:
匿名さん
[2015-07-20 00:27:07]
ここは豊洲ではなくて東雲
って事を忘れずに。 マンションが安いのをウリにし続けてる東雲。 |
78:
匿名さん
[2015-07-20 01:04:46]
豊洲は2期からはねあげらしいしね。
|
79:
匿名さん
[2015-07-20 01:11:39]
流石に300以上だと思うよ。
|
80:
匿名さん
[2015-07-20 01:14:57]
300以上、320未満が妥当。
|
あの〜、何で今物件価格が高騰しているか理解してます?周りの中古相場なんてほとんど無視ですよ。