クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:セコムホームライフ
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-12 22:11:46
クレヴィア豊洲ってどうですか?
494:
匿名さん
[2015-08-13 08:40:32]
有明小学校もなかなか評判良いですね。
|
495:
匿名さん
[2015-08-13 10:11:05]
しかし越境入学不可なら選びようがない。9月の発表内容に期待しましょう。
|
496:
匿名さん
[2015-08-14 13:11:44]
こちらの板でも散々価格の予想が出ておりましたが、
公式サイトトップの 「豊洲、新築マンション、70㎡台が予算内!?明日に少し希望が持てた」という コピーに期待してしまう人が多いのでは? これでまさかの高額物件だったらどんな予算だったんだ!?とツッコミ入れてしまいますよ。 |
497:
匿名さん
[2015-08-14 18:19:34]
|
498:
匿名さん
[2015-08-14 21:09:09]
350万超えて来る可能性もある。
|
499:
匿名さん
[2015-08-14 23:45:00]
>>498
お疲れ |
500:
匿名さん
[2015-08-14 23:51:50]
ここは豊洲ではなく、東雲。
ここを豊洲と言って良いなら、枝川も豊洲ですからと言って問題無し。 |
501:
匿名さん
[2015-08-15 08:28:34]
新川でも八重洲。上大崎や西五反田でも目黒 ですからねぇ。
豊洲という名称に価値があるってことでしょう |
502:
匿名さん
[2015-08-15 08:57:36]
名乗るの自由。東京ディズニーランドという巨大な先例も。納得できない人はJAROに聞いたらどうじゃろ。
|
503:
匿名さん
[2015-08-15 09:38:03]
逆に
「東雲」の名に価値は無いと 売主自身が認めているようなもの。 |
|
504:
匿名さん
[2015-08-15 17:03:44]
価値がないとは言ってないけど、「東雲より豊洲の方が価値がある」とは言ってるようなものですね。
でも、それって「知ってた」って話じゃないですか?(笑) |
505:
匿名さん
[2015-08-15 17:04:42]
ちなみに目黒駅は品川区にあるからね。。。
|
506:
不動産業者さん
[2015-08-16 00:31:03]
|
507:
匿名さん
[2015-08-16 00:45:34]
うーん、さすがに300は超えてしまうのではないでしょうか。
今時、270万で買えるのは、千葉でも相当離れた場所ですよね。。。 私はズバリ305万と考えます。 この価格であれば、豊洲の駅近物件より安いですし、東雲の中古物件より高いという絶妙な価格となります。 |
508:
匿名さん
[2015-08-16 00:55:09]
パークホームズを事前に310と予想したものです。
ここの予想は506さんと同じく270程度ですね。 パークホームズ対比立地で10%、デベで5%、ゼネコンと建物スペックで5%、合計で20%安くらいだと思います。 |
509:
匿名さん
[2015-08-16 00:57:08]
そんなに安いなら2戸買いますよw
仕入れ値はパークホームズ豊洲と同じくらいなので、同じくらいの価格で売り出す可能性もありますよ。 下手したら350万まで上げてきてもおかしくない。 |
510:
匿名さん
[2015-08-16 01:26:30]
今は江戸川区や東京寄りの千葉県内の新築でも270前後で販売されているくらいだから、ここはさすがにもう少しは高いかもね。
|
511:
匿名さん
[2015-08-16 01:28:13]
江戸川区は千葉より安いよ。。。
|
512:
物件比較中さん [男性 50代]
[2015-08-16 01:33:46]
いやいや。ブランドが違うのでさすがに300超えはないんじゃない?
ま、デベも掲示板は見ているかと思いますので テキトーな300超えをみて色気づいているかとは思います。あとはよく考えない外国人。 けど、300超えるならパークタワー東雲の中古買ったほうがマシ。250で購入対象ギリギリ物件。 |
513:
匿名さん
[2015-08-16 01:38:19]
さすがに300超えは確実でしょ。
そもそも激安で売る意味がデベにありませんから。 人気エリアで300以下で買えるわけないでしょ。 タイムマシーンが開発されて、過去にいけるなら買えるけどね。 |