伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. クレヴィア豊洲ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-10-19 17:26:14
 

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:セコムホームライフ
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-12 22:11:46

現在の物件
クレヴィア豊洲
クレヴィア豊洲
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 133戸

クレヴィア豊洲ってどうですか?

310: 匿名 
[2015-07-31 22:53:44]
施工会社が過去の色々なスレで良い評判ないし後々、住んでから問題起きそうな気がする。
311: 匿名さん 
[2015-07-31 23:21:45]
>>308
豊洲エリアは安いから問題なく買えるので答えてあげるけど、まあ、間違いなくここだよね
312: 匿名さん 
[2015-07-31 23:27:58]
>311
こっちを選んだ理由は?
313: 匿名さん 
[2015-07-31 23:34:45]
>>308
ここ300なら中古を選択するべきでしょ
314: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-08-01 07:51:07]
豊洲の2,3丁目なら300だとちょっと予算不足ですね。パークシティは元々の仕様が安いので値段と比べるとガッカリします。ツインは告知義務物件なので心理的にちょっと嫌です。予算でいくと4,5丁目の長谷工兄弟ですが全般的に安普請の印象があります。スカイズベイズは新豊洲なのでどう考えるかですね。管理もエアビー問題含め色々ありそうです。
315: 匿名さん 
[2015-08-01 08:05:13]
中古だと、リフォーム500万くらい余計に掛かるけどな。
316: 匿名さん 
[2015-08-01 08:12:38]
中古は間取りすら選べ無いのが痛いよな。
317: 匿名さん 
[2015-08-01 08:22:19]
仕入れ値がパークホームズ豊洲と同じくらいだから、普通ならパークホームズ豊洲より高くなってもおかしく無いけどね。
318: 匿名さん 
[2015-08-01 08:36:47]
新築でも中古でも、一刻でも早く買うべき。

国立競技場やオリンピック関連施設の建設始まったら、建築費は暴騰しますから。
320: 匿名さん 
[2015-08-01 14:17:49]
スーパーの目の前だから?
321: 匿名さん 
[2015-08-01 14:39:26]
豊洲が生活圏だろうし、まあ高くなってもおかしく無いと思うが。
322: 匿名さん 
[2015-08-01 14:40:27]
マンションじゃなくて商業施設にでもすれば良かったのに。
323: 匿名さん 
[2015-08-01 14:42:39]
>>319
どちらかというとパークホームズ豊洲の仕入れ価格が割安だったでしょう。
東電から安く手に入れたはずです。
324: 匿名さん 
[2015-08-01 14:42:42]
この辺りはマンション増えた方が、商業施設誘致に繋がると思うけどね。
325: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-08-01 14:45:23]
クレヴィアとパークホームズじゃブランド力が違いすぎるなぁ。
326: 匿名さん 
[2015-08-01 14:45:25]
パークホームズ豊洲より安いとは思いますが。無理かもしれませんね。
327: 匿名さん 
[2015-08-01 16:11:46]
いまは価格高なのでパーク以上もあり得るよ
328: 匿名さん 
[2015-08-01 17:20:55]
>>327

なんだかんだで、パークハウスは安い時期のうりだしだったからね。
329: 匿名さん 
[2015-08-01 17:39:38]
パークホームズ豊洲よりは安いでしょ。
とは言えここも利便性は高いので坪280~290くらい。
330: 匿名さん 
[2015-08-01 19:32:26]
それは安すぎかと(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる