三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 2丁目
  8. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-12-30 14:56:32
 削除依頼 投稿する

契約者の方専用のスレッドです。
有意義な議論をしましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャル

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574663/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

【物件情報の一部を追加しました 2015.7.13  管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-12 00:13:49

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分
総戸数: 592戸

【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト

1670: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-28 11:49:44]
ここ最近、特にお風呂の封水切れによる悪臭が、気になります。
夜洗って、朝乾燥が完了したら既に臭いです。
皆さんのお風呂は大丈夫ですか?
1671: 匿名さん 
[2018-06-28 12:49:39]
>>1670 住民板ユーザーさん4さん

多分中蓋が緩んでるよ。
1672: 匿名さん 
[2018-06-29 12:52:22]
1665です。皆さまのアドバイスに感謝です。
少し補足させて下さい。子どもが今の家でミニカーなど硬い物をよく床に落とすので、フロアコーティングの傷に対する効果は実際に住んでみていかがでしょうか。
1673: マンション検討中さん 
[2018-06-29 19:49:41]
>>1669 住民板ユーザーさん8さん
上に子供がいないのかもしれないですよ。家はたまにバタバタドスンと聞こえます。
1674: 通りすがり 
[2018-06-29 22:34:14]
>>1672さん

私は、フロアコーティングしました。
PCのマウスを床に落としたのですが、
床がへこみ、自身もへこみました。
1675: マンション検討中さん 
[2018-06-29 22:36:20]
うちも上階の足音結構聞こえます。たまに鳴き声も。前に住んでた低層マンションよりも防音性は明らかに低いです。
タワマン特有の乾式仕様だからしょうがないのでしょうかね。
1676: 匿名さん 
[2018-06-30 12:58:23]
>>1672 匿名さん

フロアコーティングで硬度を上げるものもありますが、あくまで線傷対策までで硬いものの落下には耐えられませんよ。子供の遊ぶスペースはコルクマットなど敷くのがベターです。
1677: 匿名さん 
[2018-07-01 09:18:30]
>>1676 匿名さん
参考になります。ありがとうございました。
1678: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-02 18:39:55]
>>1673 マンション検討中さん
ウチは上に誰も住んでいないのかもと話すくらい静かです。内廊下でもほとんど会いません。
1679: マンション検討中さん 
[2018-07-02 22:01:43]
>1678さん
本当に誰も住んでいないか、極度に出張が多いだけでは。うちも物音、聞こえます。
この土日なんて、夫婦喧嘩で罵倒し合う声と、ものを投げる音がしてちょっと怖くなりましたよ。
賃貸からの引っ越し組なんでそんなにきになりませんが、少し静かにしてほしいものですね 笑
1680: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-03 21:54:01]
>>1679 マンション検討中さん
そーなんですか。挨拶会で折角同じフロアの人と知り合ったのに、あれから、土日含めて誰とも会っていない。生活パターンが違うからかしら。
1681: 入居済みさん 
[2018-07-04 21:58:05]
最近風が強すぎて怖いですね。みなさん窓は基本開けないのでしょうか?窓を開けていると風が強いだけでなく救急車の音などもかなり気になります。窓を閉め切った生活に慣れなくてはいけないのでしょうかね。いまいち全熱交換?換気システムの効果を実感できずにいます。
1682: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-05 17:42:41]
>>1681 入居済みさん
そうですか?トイレと洗面所のフィルターが、すぐ汚れるくらい換気してくれるので、匂いも湿気もなくサラサラっていう感じです。
1683: 住民板ユーザーさん7 
[2018-07-07 05:16:36]
>>1681 入居済みさん
そうですか?
大きな病院が近くにあるので入居前には救急車の音が不安でしたが
ほとんど聞いたことないです。

音は
日曜の朝、グラウンドの朝練の方が気になる
中層階です。
風も騒音も気になれば窓を締めればいい。
閉めっぱなしにする必要はないですよ。
1684: 入居済みさん 
[2018-07-07 20:30:22]
>>1682 住民板ユーザーさん1
>>1683 住民板ユーザーさん7
ありがとうございます。
引っ越す前の習慣でつい窓開けてしまうんですけれど、
風も音も、窓を閉めていればほとんど気にならないので、
気になったら閉めるようにしてみます。

あとフィルターけっこう汚れてるんですね、放置してました。掃除しないと。
1685: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-10 05:33:51]
失礼します。ウエスト契約者です。
ここは来客用の駐車場はないのでしょうか?
住民が事前申請をしたら少額で停められるような。
1686: 居住者 
[2018-07-10 09:50:52]
住んでまだ数ヶ月ですがそのようなスペースはないと思いますよ。 コンベンションホールの下に10台くらいPありますがコインパーキングですし居住棟の駐車スペースにはリモコンキー必要ですから。(荷捌き用のスペースは別ですが)
MR跡地前に大規模駐車場もあり上限制ですからそちらを使ってるのではないでしょうか。
1687: 入居者A 
[2018-07-10 10:45:37]
来客者はエントランスに最も近く便利なコンベンションホールの下、1階部分にあるコインパーキングを利用しています。駐車料金は同パーキングの入り口に掲示されております。なお、入居者割引制度はありません。
1688: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-11 12:18:36]
イーストのエントランスのドアが開閉時に高い音でキーキー鳴ることありませんか。
だいぶ前から続いてると思うのですが、修理などする様子もなく皆さんあまり気にしてないのでしょうか。
同じように不快に思われてる方いますか。
1689: 住民 
[2018-07-12 15:03:04]
>>1688 住民板ユーザーさん1さん
管理人の人が風の影響と言ってました
がたぶんドアの下に何か詰まってるんでしょう
1690: 住民板ユーザーさん6 
[2018-07-12 23:04:01]
最近ロビーに不審な方がいらっしゃるのにお気づきかたいますか?今日の夜もいて、住人なのか外部の人か分からないのですか・・・。
1691: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-13 20:09:33]
>>1690 住民板ユーザーさん6さん

昨夜、おじいさん?がいました。
エレベーター前の自動ドアの前の椅子に座ってました。
郵便受け等に寄るのでそのドアには行きませんでしたが…。
ちょっと不安ですよね。。
1692: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-13 20:39:57]
>>1689 住民さん
そうなのですね!ならない時もあるので風が原因ならば納得はできますが、気になる音です。。。

1693: 住民板ユーザーさん7 
[2018-07-14 00:13:06]
>>1691 住民板ユーザーさん3さん
私も気になり以前管理会社に問い合わせしました。住人の方とのことです。。
1694: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-14 18:43:20]
>>1690 住民板ユーザーさん6さん
以前イタリアンの店の前で寝ており、警察の方に立ち退きを命じられておりました。
おそらく住人ではないので、見かけたら通報して貰った方が良いかと。
1695: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-14 22:56:38]
共有部分、各所の温度湿度とても不快ではありませんか? 管理側はどう考えているのでしょう
この時期ぐらい快適に過ごせる環境にしたほうが資産価値が上がるんじゃないのかなって思います。他のタワマンもこんな感じなのでしょうか?
1696: 匿名さん 
[2018-07-15 12:16:22]
>>1695 住民板ユーザーさん8さん

温度設定はタワマン毎に全然違いますよ。節電してるとこは暑苦しいし、快適性重視のとこはキリッと冷えてますね。
1697: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-16 19:02:44]
テレビを壁掛けにしている方いますか?
その場合は、壁に穴開けてるのでしょうか?
何か良い方法があれば教えてください!
1698: マンション検討中さん 
[2018-07-18 20:59:26]
>>1695 住民板ユーザーさん8さん
いえ、別に不快ではありません。暑がりさん?
1699: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-20 19:48:32]
来年ウエストに入りますが、電車本当に相当ひどいのですか。少し、憂鬱になってます。大崎までか、川崎経由でと考えてますが、横須賀線も南武線もひどいとか。
よく調べないで契約してしまい、自分も悪いのですが、
毎日駅員に押されながら電車に乗るかなとか、ホームドアもないようで、怖さとか不安です。
体験している方の声が聞きたいです。
宜しくお願いします。
1700: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-20 23:47:27]
>>1699 住民板ユーザーさん1さん
ここのスレではなく武蔵小杉の掲示板できくといい。
なお、ホームまでは周りの流れに乗ればとまることない。電車は混んでる。ただし混み具合は山手線も同じだ。
1701: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-22 10:47:08]
バルコニーの掃除についてですが、規約通り?水は流さずデッキブラシに水をつけてこすって汚れ落としています。
でもやはり少量でもいいので最後に水を流したいです。
ドバっと流さなければよいのでしょうか?ほんの少しでも漏れるんですかね?マンションの掲示板にも下の階に漏れたりというのがかなりきつく注意喚起されてますが、どの程度なのか、マンションに住んだ事がないので想像つかず…
知識なくてすみませんが教えて下さい。
1702: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-22 11:53:39]
北口にはホームレスが多いですから、不審者について少しくらいは仕方ないでしょう。
南口では、ゲートをくぐって住民専用のロビーで涼んでいる部外者がいるというくらいですから、気にしすぎですよ。
1703: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-22 17:44:31]
相当ひどいです。これからもマンションが建設され、ますます酷くなります。
時差出勤出来るなら強くお勧めします。
6時半台は比較的空いてます。

1704: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-22 17:54:34]
>>1701 住民板ユーザーさん1さん
もし水を全く流しちゃいけないのであれば、エアコン設置できないね。

雨の日に掃除でもしたら。
1705: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-26 12:40:23]
>>1704 住民板ユーザーさん2さん
両隣にエアコンの排水が流れないように、それようのスリットがあります。バルコニーの排水ピットも両隣に流れないよう、雑巾などでバリケードいないと、両隣もビチャビチャになりますな
1706: 住民の人に質問したいさん 
[2018-07-27 21:44:18]
ウェスト契約者ですが、インターネット回線契約について、イースト入居済みの方々からご教授下さい。ネットのインフラは敷設済みのマンションですが、「auひかり」を契約することは可能ですか? 
1707: 匿名さん 
[2018-07-29 13:14:30]
>>1706 住民の人に質問したいさん
auひかりはひけません。nttだけです!

1708: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-05 05:28:35]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1709: イースト居住者 
[2018-08-05 14:26:02]
あまり人物特定されることを公の掲示板で書かないほうがいいと思いますよ。クレームは直接コールセンターまたはコンシェルジュに言いましょう
1710: 1708 
[2018-08-05 14:42:57]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1711: 住民 
[2018-08-10 13:15:36]
内廊下など共用部分の場所を本当に毎日清掃してますでしょうか。結構汚れていて、気になりますけど。皆様の階はどうでしょうか。
1712: 居住者 
[2018-08-10 15:09:59]
ここで言っても仕方がないのでは?コンシェルジュに伝えましょう
1713: 住民板ユーザーさん6 
[2018-08-12 21:01:03]
>>1711 住民さん
そういえば、うちの階の廊下もあまり綺麗に掃除してませんね…特にエレベーターの前等…

安くない管理費を支払っているのに、もっときちんと掃除して欲しいです。

1714: 住人 
[2018-08-13 10:43:24]
>>1713 1711

いやこの掲示板に書いている時点で真面目な答えを期待する考え方を改めた方が良いでしょうね。 もしあなたが本当に購入者ならね。それすら確認できないのがこの掲示板なんだから。 1712の言うようにコンシェルジュに言ったほうが効果あるよ。
1715: マンション検討中さん 
[2018-08-16 21:27:17]
>>1711 住民さん
汚れてると思ったことないです。
1716: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-20 14:27:56]
バルコニーにセミが数匹落ちてますが皆様の所には来ませんか?川側だから多い?高層階ですがここまで飛んでこなくてもと、気分最悪です。
1717: 匿名さん 
[2018-08-21 00:32:16]
>>1716 住民板ユーザーさん1さん
低階層ですがうちには来ていません
向きによるんでしょうか
1718: 住民板ユーザーさん6 
[2018-08-21 22:03:25]
>>1716 住民板ユーザーさん1さん
レースのカーテンはしていますか?また、照明は、電球色、蛍光色、昼光色どれですか?蛍光色に集まりやすいと考えています。
私も驚きです。セミの飛行高度がこんなに高いなんて。
1719: 入居済222 
[2018-08-23 14:25:13]
のこぎりくわがた参上!確かにせみも来た。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる