三菱地所レジデンス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン[旧:桜坂3丁目計画(仮)]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン[旧:桜坂3丁目計画(仮)]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-08-14 20:54:02
 

三菱地所レジデンス ザ・パークハウス 桜坂サンリヤンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅徒歩3分の立地は便利そうですね。間取りや設備、価格はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩3分
売主・事業主:三菱地所レジデンス・西鉄事業体

公式URL:http://www.mecsumai.com/sakurazaka322/index.html
売主:三菱地所レジデンス・西日本鉄道株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2015.11.5 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-12 00:07:41

現在の物件
ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩3分 (2番出口より)
総戸数: 322戸

ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン[旧:桜坂3丁目計画(仮)]ってどうですか?

2466: 匿名さん 
[2018-11-19 11:34:56]
>>2465 匿名さん
どこ?
2467: マンション検討中さん 
[2018-11-19 12:21:23]
>>2465 匿名さん
妬みヒガミですね。頑張ってお金ためてください。お疲れ様です。
2468: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-19 16:46:22]
>>2465 匿名さん
品のないとは、どこの事か知りたいでーす!!教えてください!
私が空気読めてないのですか?
パークハウスの事なのでしょうか?
2469: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-19 16:57:07]
>>2463 匿名さん
私は、浄水から こちらに転居する予定です。浄水に住まれてる方と、最近私立学校、アトリエ、動物園改築、マンション新築 住んで来られる方も初めは煌びやかに見栄でしょうか‥
頑張ってるみたいですが、直ぐに引っ越しされ、本当に、引っ越し業者で狭い浄水通りが混んだりなどなど
ごちゃごちゃ住みにくくなったので
桜坂に転居しますよ。
土地の価格が高いのでしょうが、昔と比べどこでも値上がりしております。
元々 浄水に住まれてる方は、浄水と表立って自慢しませんので、口コミの方は違う方だと思いますよ。
浄水が高級住宅街と言われるのは売主さんであって、実際に静かに過ごしたい方には今の時代ー不向きですよ。
価値観は人それぞれでしょうから…
私の賃貸で貸し出す予定ですので、浄水がお好きな方どうぞ‥

2470: 匿名さん 
[2018-11-20 21:49:07]
もっと素直にならなければ。
2471: 名無しさん 
[2018-11-25 08:35:47]
もう残りわずかですね。どなたかが、売りに出した新築未入居物件も売れたようですし。
一期で買った私にしては、二年間でずいぶん値上がりしたと感じます。1割近く上がっていますね?
2472: 契約済みさん 
[2018-11-25 09:50:04]
新築未入居の物件も10%以上上乗せして売り出した挙句、10日かからずに売れてしまいましたね。
2473: マンション検討中さん 
[2018-11-25 19:37:07]
>>2471 名無しさん
ギリギリに買いましたけど、一期目と値段変わってませんでした。
2474: マンション検討中さん 
[2018-11-26 14:31:57]
マミーズの跡地の地盤調査少し始まってるけどルミエールなんですかね。
2475: 匿名さん 
[2018-11-30 21:12:23]
残り2部屋
2476: eマンションさん 
[2018-12-01 01:36:12]
なんとなく現地見たけどあの場所と敷地なら普通にマンション建てそうな気がしますね。お店やるよりはマンション建てた方が固そうだし。
不動産会社からの売り込みもすごいでしょうね。
桜坂で大型の小売店とか飲食店やっても土地代とか賃料を考えたら採算が取れないのでどこもやらないのでしょう
2477: 匿名さん 
[2018-12-01 10:11:28]
ルミエールではないの?
2478: 匿名さん 
[2018-12-01 14:53:17]
>>2472 契約済みさん

4500万に10%以上の上乗せで5000万か。
2479: マンション検討中さん 
[2018-12-01 16:05:56]
販売価格×10%×手数料3%も払ってまで高い買い物される方々いるんですね
最初からデベ相手に購入すれば良いのに
2480: 匿名さん 
[2018-12-01 16:24:33]
マミーズ跡地はルミエールの三角商事が買って、事務所を持ってくるんじゃ?
事務所だけでなく、事務所兼店舗か?

2481: 坪単価比較中さん 
[2018-12-01 16:38:04]
なかなか完売する雰囲気がない‥
2482: 匿名さん 
[2018-12-01 17:30:08]
>>2479 マンション検討中さん

そうではなくてキャンセルされた部屋をデベが元値に10%上乗せして販売したって話でしょ。手付金の10%とで合計20%がまるまるデベに入ったってこと。
2483: 匿名さん 
[2018-12-01 17:36:51]
>>2481 坪単価比較中さん

残っているのは7000万。場所はいいけどあの建物や内装ではね。外の階段も銀色で工事中かと。
2484: 匿名さん 
[2018-12-01 18:08:42]
>>2481 坪単価比較中さん

買わないならほっとけば?
恥ずかしい。
2485: マンション検討中さん 
[2018-12-01 19:07:21]
101㎡と広くてグロスが張る部屋だね
6998万と6798万

30万分のオプションプレゼントではなく値引きはないのかな?
6500万なら買うかも
2486: 匿名 
[2018-12-01 19:43:01]
>>2482
馬鹿だねえ。
このデベが上乗せして売るわけないじゃん。
入居者は全員知ってるけど別の販社が入って10%以上乗せて一瞬で売り抜けたって話。
2487: 匿名さん 
[2018-12-07 18:53:16]
お湯の出るのが遅いみたいね。パワー不足か外の湯沸かし器から風呂場とかまで遠いからかも。壁はタワマン同様乾式のALCで、デベによると地域係数で薄いようなので隣の音も良く聞こえそう。7000万で売れるかな
2488: 匿名さん 
[2018-12-07 20:53:26]
>>2487 匿名さん

きっと売れるよ。早く売らないと。
2489: 匿名さん 
[2018-12-07 20:57:47]
何言ってるのかな

嘘情報を流してる
2490: 名無しさん 
[2018-12-09 13:57:37]
>>2487 匿名さん

住民スレのことですね
2491: 名無しさん 
[2018-12-09 14:16:11]
南側の斜面はまた崩れる可能性が高いと感じています。前に崩れた時は提供公園まで流出した土砂の撤去作業と斜面下の排水管埋設工事の費用を施工会社が負担しましたが、引き渡し後は提供公園管理者の福岡市の要請を受けてマンション管理組合、即ち住民の対応と負担が必要になります。前に崩れなかった部分は問題ないと判断して予防策としての配水管工事はしていないとのことです。
素人目には崩れた斜面の両側なので同じことが起こるようにしか見えません。
2492: 名無しさん 
[2018-12-09 14:34:15]
東京、大阪の人は割安だからと決める前に、地震地域係数で建物の柱や壁が東京大阪に比べて2割も細く薄いことを良く理解した上で資産価値を判断した方が良いです。
2493: 通りがかりさん 
[2018-12-09 22:15:26]
>>2491 名無しさん
一生懸命に嫌みの投稿されているようですが、南棟は完売しているので無駄な努力では?
2494: eマンションさん 
[2018-12-10 00:04:22]
この人はこのマンションを検討する内容じゃなくてネガティブなことを書き続けてる悪質な営業妨害にしか見えない。とりあえず通報した方がいいのかな
2495: マンション検討中さん 
[2018-12-10 00:46:26]
>>2494 eマンションさん
本当に通報してほしいです。あまりにひどい風評被害を広げてます。名誉毀損罪、信用毀損罪、業務妨害の全部で訴えたいです。

2496: マンション投資家 
[2018-12-10 01:47:47]
>>2487
そもそも福岡全般が節水コマの設置が義務つけられており、
熱いお湯がたっぷり出るのはホテルに限られています。
そのなかで供給の水量が少ないなら、ガスの能力を下げても問題ないと考えるきらいがあります。オール電化は知りませんけど。
そして大型マンション程、給湯器からお風呂までのパイプが長くなるのは仕方ないことだと思います。
ここの事は知りませんけど。
2497: 通りがかりさん 
[2018-12-13 11:05:09]
>>2491 名無しさん
だから何?
2498: 匿名さん 
[2018-12-13 21:12:30]
価格の重たい部屋はなかなか動きませんね
2499: 匿名さん 
[2018-12-22 00:04:11]
>>2491
来年梅雨の時期またおいで下さいませ。この板があればですが。
2500: 匿名さん 
[2018-12-23 16:34:34]
たった30万のオプションでは価格の重たい部屋は動きません
オプション100万くらいサービスしないと
2501: 住民板ユーザーさん 
[2018-12-23 20:12:49]
そこまでして売る必要はないかなぁ
2502: 通りがかりさん 
[2018-12-30 17:25:43]
かなり荒れてますね。2ちゃんより荒れてそう笑
ざっと見た感じをまとめると、
・カラス多め
・地震が来るとやばめ
ってことでいいのかな。
悪くはないマンションだよね。トヨタ車に例えるならマークX。カローラではなさそう。
あと関係ないけど、
福岡の人ってこーゆー掲示板では標準語使うんですね。九州弁かと思ってた笑
ちがうたい?
2503: マンション検討中さん 
[2018-12-31 05:27:32]
>>2502 通りがかりさん
あんたも今更ったい。他のマンション荒らしに変更するたい。
2504: マンション検討中さん 
[2018-12-31 05:31:18]
そうやねーん。しつこいんちゃうかー
2505: 通りがかりさん 
[2019-01-01 23:34:50]
2502
お前くらすぞ
2506: 名無しさん 
[2019-01-03 07:01:33]
△くらすぞ → 〇くらさるーぞ
2507: マンション検討中さん 
[2019-01-03 16:30:56]
一緒に住むという意味ではないよ。
2508: 名無しさん 
[2019-01-03 19:08:17]
あんた誰に言いよるとね? そげなこたぁわかっとるばい。
2509: 通りがかりさん 
[2019-01-03 20:00:19]
△くらさるーぞ → ○ぼてくりこかすぞ
2510: マンション検討中さん 
[2019-01-04 09:00:02]
何の投稿サイトでしたっけ?笑い
2511: 入居済みさん 
[2019-01-04 09:29:54]
すごく迷惑。
2512: 名無しさん 
[2019-01-05 11:43:28]
まあまあ一服の清涼剤として(笑)
2513: マンション掲示板さん 
[2019-01-31 16:42:58]
共用部分多いのですが固定資産税はどのくらいになりそうですかねぇ、、、
2514: 職人さん 
[2019-02-18 22:22:05]
ベランダの洗濯物が丸見えで、庶民的な団地という感じ。
2515: 名無しさん 
[2019-02-19 17:06:12]
はい、庶民の団地です。セレブの団地ではありません。それがどうしました?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる