こちらはPART4です。
PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46081/
PART2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165534/
PART3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299141/
当方、23区内300世帯の大規模マンションの理事(3期)になりました。
1期終わり位から、区役所から町内会設立の依頼がきていたようで
今期理事の課題として上げられることになりました。
直接、役所の担当から話をきいたわけではないですが、引継ぎ
内容は下記のとおりです。
・世帯数が多いので近隣町内会は受け入れてくれない(らしい)
・設立するとなると規約なども含め数年がかりとなる(らしい)
・本来、自治会と組合は目的も違うため別組織が望ましい(らしい)
そこで経験者ないし識者の方がいらっしゃればご教授願いたいのですが
1)町内会(自治会)って本当に必要なのでしょうか?
当然、区によって状況は若干違うでしょうが、メリット・デメリットは
なんでしょうか?マンションの自治会とは何をすべきなのでしょうか?
2)自治会設立のプロセスは?
準備事務局立ち上げから設立までのプロセスについて、経験がある方
是非、体験談お聞かせ下さい。
一応、ググった範囲では、
-任意団体である(全組合員が参加が必須ではない)
-マンションでの自治体の意味は
あいまいな「地域住民との親睦(子供会・老人会etc)」と
「自治体(区役所など)からのの情報受信の一部を担う」
くらいしか見出せませんでした。
ゴミ捨て・防犯などは管理会社に委託しているし、近隣の町内会に加入
するのではなく、自ら設立というと、個人的にはなんかピンときません。
町内会自体が衰退・消滅しつつあるという話もあるようなので、
設立する意義が本当にあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2015-07-11 23:15:15
町内会(自治会)設立は必須? PART4
61:
匿名さん
[2015-09-14 22:21:11]
|
62:
匿名さん
[2015-09-14 22:41:58]
流石!
住んでるだけあって団地にお詳しい |
63:
匿名さん
[2015-09-14 22:45:51]
|
64:
匿名さん
[2015-09-15 10:38:57]
ウチも一応分譲マンションだけど、今だに回覧板お隣に廻してますよ。
今は電子回覧板がトレンドなの? トレンドに乗り遅れてはいけないので、総会で提案してみます。 |
65:
匿名さん
[2015-09-15 11:37:57]
廻さなくていいよ、渡すだけでいいのよ。
トレンド(笑)かどうかは、近所のモダンな人に 訊いてみたら如何かしら? |
66:
匿名さん
[2015-09-15 12:21:20]
ご丁寧なアドバイスに感謝します。
この秋のトレンドは、ご近所のNOWい人を参考にしてみます。 |
67:
匿名さん
[2015-09-15 12:27:57]
電子回覧板も知らないのか、どんだけ無知なんだよ 笑
|
68:
匿名さん
[2015-09-15 14:11:18]
「コミュニティ活動」は強制ではないんだけどな。
マンション管理組合だけだよ、強制して、コミュニティ活動を破壊してるのは。 |
69:
匿名さん
[2015-09-15 16:11:24]
いきなり破壊とか…強制とか…
無理ならいいけど可能なら具体的にお願いねぇ |
70:
匿名さん
[2015-09-17 11:57:58]
結局お金の問題でしょう。
あとは人間嫌いとか。 |
|
71:
匿名さん
[2015-09-28 13:21:26]
必須というか普通はあるし普通は入る
|
72:
元自治会長
[2015-09-28 17:42:59]
>70>71
町内会自治会に入会しない人に対して「蔑的な発言」や「脅迫的発言」はしない方がい良いと思いますよ。 町内会や自治会に入会するのは決して当たり前ではありません。 全国一律で同じ規約で運営がされているわけではありません。 同一町内会であっても、役員が変われば運営が変わります。 自治会に入会するのは、その時、住民それぞれが判断することです。 入会しないと判断した人、退会すると判断した人の人格を否定するのはやめましょう。 平成26年2月18日の自治会長による人格権侵害を認めた福岡高裁の判決を例に挙げておきます。 |
73:
匿名さん
[2015-09-29 00:08:35]
そこまでの書き込みはどこにも散見されませんね。
何か勘違いをなさっているんでしょうか。 |
74:
匿名さん
[2015-10-01 09:35:29]
最近の回覧板って電子システムなんですか?
うちのほうがおばちゃんが持って渡します。 独身で仕事持ちなので忘れて取り込んでて よく怒られます |
75:
匿名さん
[2015-10-01 14:05:18]
↑
釣り? |
76:
匿名さん
[2015-10-01 14:22:36]
独身の人は町内会なんか入らんでしょ。普通に。
お祭りやどぶ掃除なんて行く暇ないし。 家族持ちだけで楽しくやればいいだけのこと。 |
77:
匿名さん
[2015-10-01 14:50:51]
マンションの自治会に溝掃除なんて聞いたことがありませんことよ!
団地じゃあるまいし。 |
78:
匿名さん
[2015-10-01 14:55:43]
市営のおばちゃん達が愚痴ってるの聞いたことあるけど、分譲マンションは聞いたことないね。
管理組合が委託した清掃会社の仕事でしょう? |
79:
匿名さん
[2015-10-01 14:55:53]
>ありませんことよ!
わざと? ちょっと笑えるぅ 笑笑笑 |
80:
匿名さん
[2015-10-01 14:58:00]
デビ夫人みたいで素敵ですわ〜
|
今は電子回覧板だけど…ネットで調べてごらんよ!