京阪電鉄不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ王子神谷リバー&フォレストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. 1丁目
  7. ファインシティ王子神谷リバー&フォレストってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-11-26 21:17:16
 

ファインシティ王子神谷リバー&フォレストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/shinden319/

所在地:東京都足立区新田1丁目5番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩15分
京浜東北線 「王子」駅 バス15分 「新田一丁目」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.82平米~81.67平米
売主:京阪電気鉄道
売主:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.10.21 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-11 20:53:45

現在の物件
ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト
ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト
 
所在地:東京都足立区新田一丁目5番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩15分
総戸数: 319戸

ファインシティ王子神谷リバー&フォレストってどうですか?

1121: 匿名さん 
[2017-10-11 11:49:46]
保育施設は小規模であれば、都市型保育園と言われる民間の施設でしょうか・・・
そうであれば料金が割高になるので公立・認可に入れなかった場合に
一時的に利用するような施設になるのかもしれません。
事前に登録すれば時間単位で預かってくれる一時保育もあるので、急な用事や
リフレッシュ目的で便利に使えるのではないでしょうか。
1122: マンション検討中さん 
[2017-10-12 20:10:53]
足立区に聞きましたら認可の小規模とのことです。
新田エリアは比較的待機児童少ないですが、
民間ではないので競争率が高くなるかもしれませんね。
1123: 匿名さん 
[2017-10-23 09:20:38]
TO:ALL
ちょっと聞きたいですが
メールボックスのパスワードを忘れたので
初期化の方法を教えていただけませんか?
1124: 周辺住民さん 
[2017-10-23 11:11:03]
>>1123 匿名さん
こちらは検討板なので書くならせめて住民板の方へ。そもそもセキュリティーに関わる話はこういった掲示板に安易に書かない。

まずは管理会社の京阪カインドに電話してみましょう。
1125: 匿名さん 
[2017-10-26 16:09:56]
確かに。
掲示板だとまずいでしょうから、
管理会社に聞いたりしたほうがいいですよ。
メニュープランとノーマルプランが掲載されていたんですが、どこがどう違うのかよくわからないな。収納が違ったり、細かいところが異なっていたりするのでしょうか。
メニュープラン4ということなんで、
ほかにもプランがあるんか。
1126: 周辺住民さん 
[2017-10-27 10:21:08]
>>1125 匿名さん
LDの隣の和室をどうするか何パターンかあるみたいです。
畳敷きをフローリングに変えて洋室にしたり、仕切りを無くして2LDKにしたり。
その場合、布団の押入れはクローゼットになり、ふすまは洋室に合った間仕切りになったりしますが、プランのカスタマイズは工事の初期段階でしか受け付けてなかったので、今からの変更は出来ないんじゃないかな?
1127: 匿名さん 
[2017-10-31 16:16:29]
1126さん、詳しくありがとうございます。
もう今からだと時期的に大胆なカスタマイズにはできない、ということになってもおかしくないですね。
和室って今時のライフスタイルだと
あまり必要ないと感じる人もいるかもしれないんで、フローリング変更される方はそこそこいらっしゃったかもです。
1128: 入居者 
[2017-11-01 02:29:25]
>>1127 匿名さん
既に入居しているものですが、
私も購入した時は、選択期間が過ぎて和室スタイルでした。
和室は畳や床の間や木の材質が異なり
高値感を出す為にしたらしいのですが
今は床の間もなく、畳も安めなので
価値感は同じになりましたね。
以前の賃貸住居も同じような造りだったのでカーペットを引いて洋室として使用したように今回も同じ使い方にしました。フローリングに変えるにはさらにお金と期間がかかるので、何年後に考える事にしました。
ニトリでカーペットを購入したら、寸法を合わせたような、ピッタリサイズでした。押し入れや仕切り戸はあまり違和感がないのですか、バルコニーの
仕切りがリビングと一体感がなく、あれって思える位ですよ。
もうなれました。
私の所では、最初リビングのカーペットを考えましたが。床暖房と広く感じるようにカーペット無しにしました。
広く感じますよ。
床暖房も今は使い初めですが、聞く所によるとエアコンは必要ない位との事と知人から聞きました。
後は押し入は予備の布団入れとか工夫してます。
何か参考になればと思いまして。

1129: 周辺住民さん 
[2017-11-01 10:05:37]
>>1128 入居者さん
オプションで床暖房選べたのかー(><
見落としてました。温水式は無理なので電気式だとは思いますが、寒くなってきたので付けておけば、と後悔。

ところで公式では新しいモデルルーム公開してますね。
http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/shinden319/modelroom/
見晴らし良いし、カラフルな壁紙装備でタイミングが合うんだったら申し込みたいな、なんてちょっと思いました。
1130: 入居者 
[2017-11-01 12:22:17]
>>1129 周辺住民さん
話の内容がよく理解できないのですが、既に購入済みなのか
検討中なのか?
周辺住民になってるし?
1131: 検討中2 
[2017-11-03 01:45:44]
>>1129 周辺住民さん
他の人の発言を別のサイトへ移動せよとか、マンションの情報がびっくりする位詳しいのは何故?
周辺住民ならそこまでの内容になる?
あなたは何者?
マンション関係者なんですか?
サクラなんですか?

1133: 匿名さん 
[2017-11-03 11:25:20]
[NO.1132はご本人様からの依頼により、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1134: 匿名さん 
[2017-11-07 14:46:34]
床暖房だと、空気自体は温まらないから、エアコンも併用しないといけないということを聞いたことがあるのですが…真冬、どうやって過ごしていけるのか、ですね。冷たい空気は下に降りてきますし、足元があたたかければ、あまり気にならないのかもしれない可能性もありますね。
1135: 匿名さん 
[2017-11-07 15:16:18]
>1134

>床暖房だと、空気自体は温まらないから、エアコンも併用しないといけない

それは熱量の小さな電気式の床暖です。少なくとも(気密性の高い)マンションでガスの温水式ならば床暖のみで部屋中ポカポカですよ。MAXにすると汗かくレベルです。

エアコンによってカビやハウスダストを巻き散らすこともありませんし、電気代に比べガスの方が安く、空気も乾燥し辛いので一度経験してしまうと「マンション+ガス式の床暖」は必須条件になるかと思います。
1136: 匿名さん 
[2017-11-09 14:01:25]
ようやく公式にLタイプの間取りが出ましたね
柱とキッチンのPSの食い込み具合が、他のタイプよりも大きいのが引っかかります。値段次第で妥協できるなら有りかな
1137: 匿名さん 
[2017-11-14 16:35:22]
結構柱とパイプスペース気になりますよね…間取りに大きく影響しているような気がします
外に出したほうがスッキリするけれど、建物の規模とかが関係してそれが出来ないんでしょうか…

床暖房、今時のものだとエアコン併用しなくても大丈夫なんですか。それだったら光熱費的にも良さそうな気がしました。
1138: 匿名 
[2017-11-15 00:18:07]
>>1137 匿名さん
共用廊下側の柱をアウトフレームしないのはコストダウンのためですよ。廊下は一定の幅を確保しなければいけないため、柱を共用部に出すとその分建築面積が増えるのです。都心部の敷地が狭い物件は設計が難しいため専有部に食い込んでいる物件は多々ありますが、郊外のこれくらい広大な敷地の物件で専有部に食い込んでいるのはコストダウン以外の理由はありません。そして、それが長谷工物件の特徴です。郊外の安めの物件はほとんどこのような作りですね。

1139: 周辺住民さん 
[2017-11-20 13:19:30]
北区 新田橋架け替え 18年度仮橋設置
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/171117500072.html

ようやく工事するみたい。当初予定から1年延びたね。
1140: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-21 22:43:52]
新田橋の架け替えもいいですが

新神谷橋どうにかなんないですかね。
30キロある電動自転車&子供を押してあの橋の階段登るの辛い…
もし倒れたら…と不安な気持ちであそこを通っています…。

元から住んでる一丁目の方々は慣れっこなんでしょうか…?
お年寄りだってかなりつらいはずです。
かといって新田橋まで行くのも…。

一丁目全体で問題にすべきことだと思うんですが…。
今まで一度も話に出ないんでしょうか?
1141: 匿名さん 
[2017-11-22 01:08:15]
>>1140 口コミ知りたいさん

子供載せたままでは階段のスロープ通らない方が良いですよ。
うちの幼児には一旦降りて歩いてもらってます。帰りは乗ったまま走れるので行きだけなら…と我慢してます。
(ただし帰り道で、自転車は左側通行というルールを守らず逆走してくる爺婆がたまーにいて邪魔ですけどね)

志茂への橋は陳情した結果却下されてるんで、新神谷橋の今の自転車の交通量を見てる限り、何百億もかかるような橋の架け替えは費用対効果を考えてまず無理だろうなと思います。
1142: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-22 01:26:55]
>>1141 匿名さん
まだ乳幼児のよちよちなので階段歩かせるのは難しいんですよね…
2人目妊娠中なので産まれたら更にキツイです涙

そうなんですよ。
逆走してくる自転車すごく怖いです。
あと侵入してくるバイクも怖いです…。

却下されてるんですね。
住人も増えているし考え直して欲しいところですよね。
1143: 匿名さん 
[2017-11-22 10:06:29]
>>1142 口コミ知りたいさん

あぁ乳幼児じゃ降りて歩いてもらうわけにいきませんね。
私は橋については値段とのトレードオフで決めましたが、自転車を使う人にとってはここを検討する上での最大のネックになると思います。
商業施設が近くにないという話も、新神谷橋さえ渡りやすければ、東十条の商店街もニトリもイオンもずっと通いやすくなって解決するわけですから。

車使うからとか、バス便始発だから便利だよ、という人にとってはあまり気にならないところなのでしょうが。
1144: 周辺住民さん 
[2017-11-22 11:12:52]
新田橋だけど「現位置で架け替え/仮橋は歩道橋案に決まる/北区の新田橋」
https://www.kensetsunews.com/archives/129709
なにこれ、もしかして階段で昇り降りするタイプ?自転車通れるの?
新田橋だけど「現位置で架け替え/仮橋は歩...
1145: 匿名さん 
[2017-11-22 14:53:47]
足立区で3000万は高すぎ。
1146: 周辺住民さん 
[2017-11-24 13:50:59]
>>1145 匿名さん
だから2598万円から売ってるわけで、適正価格です。
https://smp.suumo.jp/mansion/tokyo/sc_121/pj_67714321/property/?rnms=4...
1147: 匿名さん 
[2017-11-24 14:23:22]
足立区なら2500万でも高いよ。
1148: マンション掲示板さん 
[2017-11-25 21:21:00]
>>1147 匿名さん
そう思うなら見なければ良いのでは?
1150: 匿名さん 
[2017-11-27 10:51:10]
ここはみんな永住で買ってるの?
駅から遠すぎると中古市場で買い手がつくのに1年以上かかる場合もあるし価格も買い叩かれるけどいいの?
1151: 匿名 
[2017-11-27 13:02:09]
最近ここ新参が多いな〜笑

どこの板でもだけど
書き込み前に過去レスくらい読みましょうね
1152: 入居者 
[2017-11-28 08:51:39]
現在入居済です。
入居の方(詳しくは見られませんが)
せっかくの広いバルコニーを洗濯干しだけの利用しかしてみたいですね。
私はテーブルセットを置いたりして
楽しんでますよ。
今は寒くなったから、茶とか食事は無理だけど、春が楽しみです。
町の中では難しいけど、新田を悪くいう人
逆転の発想もあります。
川沿いの土手の散歩やサイクリングも快適ですよ。ただ後を考えて広い部屋もいあだすよ。赤羽行き、王子行のバスも頻繁にあり 反って歩く距離が短くなって不便さは感じませんよ。
先を考えるなら、新築で安い物件で満足してます。
1154: 匿名 
[2017-11-28 17:00:03]
[NO.1149と1153は前向きな情報交換を阻害する投稿のため、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1155: マンション掲示板さん 
[2017-12-02 01:28:42]
足立区新築2500万でも高すぎてってどういう事。!?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1156: 住人です 
[2017-12-02 06:53:47]
このマンションの住宅ローン金額はかなりおおざっぱですけど10万で70㎡程度の広さ、
賃貸マンション住んでると思えばどうせ家賃は払うのだから安いのでは・・
このレベルでも新築で生活に必要な設備は整っていて快適です。
これが5千万後半以上のマンションになると住宅ローンが倍になるという事です。
確かに駅近くのが売りやすく資産価値はあるでしょが、ほとんどの方が投資物件でなく
ある程度の年数はここに住む(下手すると永住?)と思いますが、私の場合も住宅ローンに圧迫されず、ライフスタイルに合っているかどうかが重要ポイントでした。
前のスレと似たような感じで重複してすみませんが、現在購入を検討している方はいろんな人の情報や意見が知りたいのではと思いおつたえします。
このマンションの環境は隣上下の騒音もなく静かで朝なんかは鳥の声が聞こえます。
周りにさえぎる建物がないので富士山がくっきり見え、夜は夜景が展望レストランみたいです☻
仕事休みの朝は川沿いを岩淵門まで散歩しましたが空気が澄んでいて気持ちがいいです
前は山手線駅付近に住んでいましたので確かに買い物は車を使わないとめんどくさい時がありますが、ネットスパーやまとめ買いしてなんとなく生活スタイルが確立してきました。
妻もバスをうまく利用して都内通勤も思ったほど不便ではないとのことで総合的にすごく満足しているようです。
今のところ購入して正解かなぁと思っています。長文すみません
1157: ご近所さん 
[2017-12-03 17:15:56]
新田は元来交通の便が悪いところ。それ故喧騒がなく比較的静かに暮らせる所。
元々の住民は当然それをわかっているし、ましてや今時マンションを購入する方達は
こんなに情報があふれているんだから、詳しくリサーチできるでしょ。
私は今の新田が好きです。

1158: 名無しさん 
[2017-12-03 19:59:18]
居住者です。

以前の住居が23区内でかなり便利な所に住んでいたため、こちらに転居して車がないと不便だと思っています。

でも、王子神谷駅周辺では窓を開けても、前のマンションの通路やベランダと真向かい等、眺望は良く無いケースが多いのではないかと思います。

しかしこちらのマンションは、南側に遮るものも無く富士山も見えます。通勤にバスもあり、全く不便を感じません。本当に満足しています。
1159: マンション比較中さん 
[2017-12-04 05:49:16]
駅近のマンションだと、毎月のローン支払が20万近くなるから支払いに追われてしまうでしょうか!頭金次第なんだろうけど
年収1千万くらいでは毎月20万払うと子供の教育費とか遊興費を抑えていかないと
生活に余裕がなくなるかもなぁ
1160: 購入者 
[2017-12-04 06:54:12]
このマンションの駐車場は駅近マンションでは難しい、貴重な大規模駐車場の平置きで使いやすいよ!駐車場代12000円位~で現在車もっている人やこれから購入予定の人は土日はいろんなところに出かけて充実したマイカーライフを楽しんでみては、最近では神宮外苑のイチョウ並木や暇なときは周辺の大型ショッピングセンター行くついでに食材も買たりして生活のバリエーションを楽しんでます。
1161: 匿名さん 
[2017-12-05 12:55:41]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1162: 匿名さん 
[2017-12-08 14:05:09]
色々とこの物件を酷評する奴がいるけど何様のつもり。人が羨む超豪邸にでも住んでいる大金持ちの人間であるならともかく所詮我々と変わらない一般庶民なら自分の住まいを省みずにこの物件の悪評ばかり言っていてもみっともないぜ。
1163: 匿名さん 
[2017-12-08 19:01:45]
隣のマンションはよくベランダに布団を干しているのにこのマンションは全く干してない。
住民の民度は良いみたいね。
1164: 住民 
[2017-12-08 23:24:57]
ここは住んでみないとわからんね。
休日はゆっくりした時間を過ごせるし思ってた以上に快適だわ。
あとはスーパー!
もうちょい近くにできれば文句なし!
ユニバーサルの跡地とか空いてるし!
期待してますよー笑

落っこちてる批判意見鵜呑みにして購入やめなくてよかった。と思ってる。
1165: 匿名 
[2017-12-10 16:59:21]
隣のリハート東京みたいに自走式の立体駐車場なら雨に濡れず最高でしたね。
買物袋をかかえて傘をさして子供を抱っこして・・・
洗車しないとすぐ汚れちゃうし。
将来的に作れないのかな?
1166: 住民 
[2017-12-10 22:06:24]
>>1165 匿名さん
それだと管理費or駐車場代かなり上がりますよ
。むしろ自走式だと車の出し入れがめんどくさいよ。
1167: 4月契約済み 
[2017-12-10 22:28:06]
>>1164: 住民

ユニバーサルの跡地はどこですか
1168: 4月契約済み 
[2017-12-10 22:47:38]
分かりました。こちらですね。https://www.kireie.com/shop/tokyo/13121/74347/
1169: 購入しました。 
[2017-12-11 05:37:46]
1159さん
そうですね、頭金が少ないとたとえ現在収入が高くても年収1千万くらいでは後々生活に余裕が完全になくなります。我が家も子供を大学院まで面倒見るつもりですが私立だと自宅から通えるか次第ですが学費月10万~15万くらいかかるので住宅ローン20万払ったら生活費等含め50万くらいになるので、ギリギリ払えない額ではありませんでしたが、AIなどが普及しある程度の職業が急速に消えていくといわれている時代で、いつ自分の仕事も必要なくなるかもしれませんそんなことも考えて、駅近くの6千万のマンション購入はやめました。
1170: 入居者 
[2017-12-13 07:49:50]
発案者の方も含め結構、興味ありそうですね。やはり若い方が多いマンションだから
乾いてなくて安心しました。
電気代調べてくれた方ありがとうございます。
この位なら世帯数で割った金額で癒しになるならいいですね。
住民の方の満足もそうですが、評判も多くして入居率が高まるといいですね。
喜んでくれるなら、10万円位なら寄付してもいいですよ。
理事会へ申請しましょう。
後は理事会の決断ですかね。
管理会社が動かないなら住民が活発化しないとね。
今回の理事の方は、立候補の方が多かったので活躍に期待しています。


1171: 入居者 
[2017-12-13 15:12:43]
住民枠と間違いました

1172: 買い替え検討中さん 
[2017-12-17 05:43:49]
確かにこのマンションの価格は都内では破格ですね
でも環境も住人の方が言われるように住みやすいのか
検討してみなきゃね
1173: 匿名さん 
[2017-12-18 23:58:21]
オイコスはここと300mしか違わないね。もし墨田川を赤羽に向いてわたる橋ができればここのコスパが際立つんだがなあ。
1174: お隣さんになりましょう 
[2017-12-19 07:39:14]
リバーサイドにわざわざ住む富裕層たちの感覚でとらえれば
このマンションはすごく価値があるんだよ
川沿いをマイナスイメージでとらえるのは生活に追われている中間層とか感性が乏しい方かなぁ・・
よく映画で出てくる豪邸や高級マンションは自然と癒合している立地にあるでしょう
都内でありながらの避暑地の様な生活をたのしんでみてはいかがですか
都市機能とリゾート性が融合した稀有な別荘宅の宣伝でした
1175: 周辺住民さん 
[2017-12-19 09:38:10]
リゾートまで言われるとなぁw
まぁ穏やかで静かで広々とはしてる
そういえばストリートビューが更新されて入居直前の状態が見れるよ。検討してる人まずはそれで雰囲気見てみるといいんじゃないかな。

2009年まで遡れるけど変わったもんだ。スーパー堤防すらなかった。まだレーベンの売り出し中の看板も写ってて懐かしい。
リゾートまで言われるとなぁwまぁ穏やかで...
1176: お隣さんになりましょう 
[2017-12-20 06:33:41]
い~えリゾートです ( `ー´)ノ
それでは第2弾を発表します

駅近にもろ手を挙げて資産性に安座する退嬰的衆愚は
これからの時代の激変に追従はできないであろう常識的な予測しかできません

なぜなら世界の情勢から日本の雇用形態まで変わろうとしている今
幾星霜に妄信されていたことがオセロゲームのように細大漏らさず
主客転倒していくことはAIのイノベーション、物理量子学の二重スリット実験から導き出された
アインシュタインすら予測できなかった大発見よる仮想現実への扉

そしてこの20年の間に必ず来るであろうと予測される大地震に
都心では津波よりも恐ろしい密集地を焼き尽くした火災旋風から
このマンションは河川に囲まれた自然の要塞として防御してくれるであろうことは容易に想像できます
以上のことにより今まで凡庸であった条件は
優位性に変化するという事を言いたかっただけです・・(o^―^o)ニコ
1177: マンション検討中さん 
[2017-12-20 07:13:32]
ff
1178: 匿名 
[2017-12-23 05:51:31]
>>1177 マンション検討中さん

>>1176 お隣さんになりましょうさん
何か面倒くさいなあ。
文と途中で読むのやめました。
1179: 先住者 
[2017-12-23 12:02:38]
1178さん
そうでしたか・・
すみませんでしたね
次はもっと簡単に書きますねm(__)m

あなたはどのようなご意見でこのスレに来たのですか?
1180: 匿名 
[2017-12-24 10:27:45]
>>1178 匿名さん

>>1176 お隣さんになりましょうさん
簡単とかの問題ではなく、色々理論にこじつけ、悦に入って鼻高々になってる所が面倒だと思ってます。
こんな人が理事になったら、掻き回すでしょうね。体験、実働より関係のない事を引き合いにだし、理論を言う。
回りが大変です。
自分ではわからないでしょうね、
1181: 住民 
[2017-12-24 11:09:52]
本当ですね。なぜマンションにアインシュタイン逆に笑える、 
マンションの共同生活より、一軒家のほうがあってると思う

1182: お隣さんになりましょう 
[2017-12-24 11:23:22]
1180さん

想像力豊かな方ですね・・ふふ

陋拙びとの発言や些細な事は鬼胎を抱かずに、ご自身のご意見をもって

想像力を創造力に昇華させてこのマンションをより住みやすくより良くしていきましょう!

ではでは
1183: 匿名さん 
[2017-12-24 12:10:50]
隣の住人でありませんように。。。
1184: お隣さんになりましょう 
[2017-12-24 15:26:23]
追申
1181さん
あなたが正解でした そこ笑うとこです
わかりずらかったですね・・
反省です
1185: 匿名住民 
[2017-12-25 18:12:33]
>>1184 お隣さんになりましょうさん
もしかして、既に入居済みなんですか?
1186: 匿名住民 
[2017-12-27 09:28:47]
>>1184 お隣さんになりましょうさん
ファンシティのマンションではなく
隣りのマンションのレーベンの方ですか?
もし、そうでしたら面倒な書き込みをやめて頂けませんか。
1187: 匿名さん 
[2017-12-28 16:08:18]
アインシュタインって何ですか?

Lタイプ見ました。ここはリビングの隣の部屋が和室なんですね。和室がいいか洋室がいいかは人によって分かれそう。かなり大規模。そして平置き駐車場が贅沢。区立公園があるのですが、ここを毎日の公園として利用することもできます。 

共用施設もキッズワールド、オーナーズラウンジ、保育施設までもが施設にあって、区立公園に行かなくてもフォレストパークの遊具が楽しそうでした。

雨の日は室内で、降っていなかったら外で遊べます。
1188: 周辺住民さん 
[2018-01-03 11:49:43]
新田はここ10数年で工業地帯のイメージからどんどんマンション街に代わってきました。
いい悪いで分析すると、1丁目はファインシティ王子神谷さんが建って活気ができました。1丁目は都営住宅がたくさんあり、新田地区では「あぁ、1丁目」と言われるレベルで低く見られがちですが、その都営住宅も老朽化のため、10年かけて建て直し計画があり、15階建ての都営住宅が建つそうです。昔の中学校も取り壊され更地になるか、何か建つのかわかりませんが、少しはきれいになると思います。
2丁目は昔の商店街や戸建てが多く、都営住宅も古く時代を感じますが、現在いろいろ変化しつつあるし、新田高校も昔の荒れ高校からスポーツに力を入れている高校になってきています。今後2丁目の変化が楽しみです。
3丁目はマンションも多くURも多い。スーパーも小中学校も病院も多くありますので便利で皆が住みたがりますが、意外にURは外国の方も多く、いろんな言語が飛び交う感じですし、住む人の入れ替わりが激しい。
UR自体、家賃はある程度の収入がないと入れず、年数が経つとどんどん家賃が高くなるので結局長く住むメリットはない。だから転勤族や若い世代でマンションか戸建てをいずれは買いたいと願う世代が多く住んでいます。
ですから小学校は転校生も多いですが転校してゆく子供も多い。
ちなみに小学校は毎年増えていますが、中学校に行くともっと増えることはなく、逆に私立や国立中学校を受ける子供も多く、転校も含め約1クラス弱の人数が減ります。現在1学年7クラス、8クラスになっていますが、足立区の想定外で第2校舎をここ3,4年前くらいに増設しました。結局小中一貫校となっていますが、運動会は新田学園が新しくできた最初の数年だけ小中が一緒で、その後人数増加のため中学校と小学校で別になり、更に小学校の人数がすごくて保護者も入りきれない状態になり、入れ替え制になりました。校舎も1~4年まで第2校舎で5年から9年生(中3)まで第1校舎です。たまに第2校舎から子供たちがベルクの横の道路を通り第1校舎に移動しますが、過去事故もあって危険でかなり注意を払い移動しています。本来隣に建設すべき校舎なのですが、土地がなく、スーパーベルクを挟む形になりました。
また、現在詳しい新田地区の人口はわかりませんが、昨年度くらいまでは1万6千人近い人数が住んでいて、その後のファインシティ王子神谷さんなので、もっと増加していることと思います。その人数でスーパーがベルクしかないし、ファミリーレストランもサイゼリアしかない、マックはないなど買い物は王子か赤羽方面までバスで移動か車で移動しかないです。頑張って散歩がてらサイクリングで移動もいいと思いますが、橋は坂になっているので体力いります。電動なら楽かな?
保育園も増えていますが、入れない人も実際にいます。それはどこも同じ。
1丁目のバス停終点の先に人や自転車が通れるくらいの橋がかかるとのうわさですが、実際に取り掛かる時期や具体的な内容がまだわからないので先になるのかどうか・・・ただ架かると1丁目の住民がベルクに行くよりもダイエーのスーパーに行く方が近いし、南北線の志茂駅も近くなり、また北区の区営プールも近くなり、いろいろ便利になるのですが、1丁目にあまりに何もないのでそれが叶うとファインシティ王子神谷のマンション価値やそのほかのマンションの価値もかなり上がるのではと思います。

新田は北区と足立区の区界の場所。足立区といっても気持ちは北区。しかし北区ではない。
環境は足立区のイメージよりも外からきた住民が多いのでまだいいのではないかと思います。
今後住んでいる人たちがきちんとモラルを守り、自分勝手な行動を慎むことが大事なのではないかと思います。
1189: 匿名住民 
[2018-01-03 12:40:40]
今色々なマンションでエレベーターの自転車運搬で決まりのある所は別として、賛否両論分かれてますね。
確かにレース用の自転車は高額だし20万~40万もある自転車もざらと機きました。
家庭用自転車でもいたずらされるのがいやということで、部屋へ持っていく人もいるのもわからないでもありませんしね。
一方自転車をエレベーターで運んで死亡事故もありましたし、ドアや壁の傷がついたり、床が汚れでしみついたり、昇りの時は譲っても下りの時に乗ってきた人がケガをして裁判になっている話も聞きます。
判断は難しいですね。

ところでこのマンションにも、棺か入るようになってるのを知ってますか。
葬儀の時に自宅で遺体を棺に移しエレベーターで運ぶようになってるみたいです。
こんな情報余分でしたね。

いずれにせよ話し合いで、後は自己責任しかないですね。
1190: 匿名さん 
[2018-01-04 20:31:17]
昔よりは新興の雰囲気はあるけど、またまだ川向こうという地域。

1191: 匿名 
[2018-01-05 03:49:55]
都民となって15年位かな、転勤族で北海道や関西などそれぞれ住んできました。
東京も高級住宅街のある地域は、聞いた事ありますが、区によって偏見の目で?見られるとは知りませんでした。
関西は差別も含め地域の格差はよく耳にしましたし、北海道はまるっきりなかった。
以前はあったかも知れませんか、東京はそんな事が今はないと思ってました、
足立区に引っ越ししようとしたら、回りやネットて低階層扱い。
赤羽に住み初めは昔は、◎◎◎だったと言われましたが、今は住んで良かった地域の上位。その前の世田谷の◎◎◎◎に住んでいた頃は羨ましいと良く言われましたが、
本人はその自覚なし。確かに芸能人は良く見ましたし私のマンションにも住んでました。でも赤羽に住み替えて便利がいいと感じましたし、新田はそんな赤羽に近いからと選択の候補になり、マンション購入の決め手は自然環境のよさでした。
治安が悪いとか言われますが、大阪の一部ではあるまいし、東京でそんな事あり得ないと思います。
住むのは見えでなく、環境だと思います。それぞれ個人の要望があえば変わりないと思います。
足立区新田に住みかえ、終の住みかで選んだ私は満足してます。

1192: 住民 
[2018-01-05 15:59:37]
>>1188 周辺住民さん
そんな橋の噂あるんですね。
一丁目にできたら利便性がよくなりすぎて妄想の段階でニヤついてしまいました。

役所に私含め皆さんが要望として動けば本当に橋がかかるかもしれませんね!私はもう何度か電話してます笑

火のないところには煙はたたない…。新田一丁目を私達の力で良い方向に変えられれば最高ですね!
1193: 匿名さん 
[2018-01-06 09:46:26]
>>1191 匿名さん
環境から行くと、交通利便性や商業施設の充実度、北区の子育て支援の充実度などから新田は不満足が多いから土地が安い
1194: 通りがかりさん 
[2018-01-08 10:03:45]
足立区で交通の便が悪くて、川に挟まれた危険地帯に住むなんて物好きもいるんですね。
1195: 住民 
[2018-01-08 14:18:30]
>>1194 通りがかりさん
うわっ!久しぶりに現れましたね!
通りがかってないくせにw
1196: 匿名さん 
[2018-01-15 17:23:05]
このあたりって実は、足立区内でも一番水に対する対策が先進的な地域なんですけれどね…
詳しくは、足立区のサイト内で見ることができます。
ここからだったら、本当に王子駅まで比較的すぐですよ。
バスの本数も多いですから、困ることもないです。
環七もそこまで混みすぎるほどではないのかも。
環七は江北橋のあたりでちょっと朝は混む程度だから。
1197: 匿名さん 
[2018-01-19 11:42:21]
>>1196さん
書き込みを拝見し「へー、そうなんだあ」と、
足立区公式サイトでハザードマップを見てみましたが
「荒川氾濫時に浸水深さ:2~5m」との程度の記述しか
見つけられませんでした
足立区公式サイトのどこを見れば良いか、教えて頂けませんか?
1198: 匿名さん 
[2018-01-23 09:18:56]
足立区の公式ホームページを見てみましたが、足立区を流れる河川水域を
パソコンやスマートフォンで確認する方法やスマートフォン用の防災アプリ
「足立区防災ナビ」を公開するなどの防災対策をしているようです。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/bosai/bosai/index.html
1199: 匿名さん 
[2018-01-26 07:05:08]
>>1198さん
そのアプリは数百万単位の税金を使った、足立区の公式プロジェクトです。
2013年にリリースされましたが、あまりの完成度の低さにすぐアンインストールしました。

●マップ…拡大縮小可能でピンチ操作にも対応していますが、
 元が足立区発行の紙の防災マップなので「拡大してもそのまま」表示になり、
 データを重ねるとやはり見辛いです。紙データ→デジタルデータの限界を感じます。
●ガイド…これも元は足立区資料ですが内容が古臭く改定が待たれます。
●ふえや懐中電灯…私見ではLEDライトやホイッスルの実物を常時携帯した方が良いと
 考えますが、有っても困るものではないでしょう。
●Twitter、RSS、A-メール…情報の公開周知をするのは必要だと思います。
●ライブカメラ…面白い試みです。数が増えると良いですね。

2012年9月、足立区は23区中避難所不足ワースト1と報道されました。
東京都の地震地震危険度測定調査に於いて、足立区が四分の一近くの地域数を
占めている現状で、アプリより他に急務の課題があるのでは?と個人的には考えます。

果たして同様のアプリを出していた杉並区や港区などに対抗する必要があったのか?
当時はやってしまったモノは仕方ない、としか言いようがなかったです。
現在では、少しはマシになったのでしょうか?
1200: マンション検討中さん 
[2018-01-27 07:05:41]
ハザードマップ見る限り危険な地域にしか見えないな
中洲だし取り残される危険性も高い
1201: 匿名さん 
[2018-01-27 14:40:18]
暇な奴いますなー
他人を陥れるコメントして楽しいのは自分が不幸せだからなんだよね・・
そんな暇あったらすこしでも自分の人生をもっとより良くする事かんがえたらどうぉ・・
ちょっとは人生ましになるかもね
でもこんなところで無意味なセコイ事してるくらいだから
自分でもあきらめてるのかなぁ

まあ人生無駄しないで早く気づけよ
1202: 評判気になるさん 
[2018-01-28 17:34:30]
まあ
そこまでいわなくても・・
彼らもここでしか発言できないから発散させてあげようょ
私も住人ですけど住んでみないとわからない部分もありますので・・
だけど居住間はゆったりくつろげて抜群ですよ(o^―^o)
1203: 匿名さん 
[2018-01-28 18:37:46]
赤羽や王子に近いとか、気持ちは北区だとかの書き込みを見ると微妙な気がしてしまいます。
足立区最高!みたいなところも書いてもらえるといいのでは。
1204: 住民 
[2018-01-28 22:59:54]
足立区の良いところって言われてもなぁ。足立区民になったばっかだけどたまたま買ったのが足立区だっただけなんですよね。
買い物は全部北区スーパーで済ませちゃうし…
けど北区がいいってわけではなくて買い物しやすいのが北区側なわけで…。

少し出ればなんでもあって、
通勤も都心に出るのには便利で
住んでるところ静かで気持ち豊かにゆったり過ごせるのがいいですよ。住んでみればわかります。

1205: 匿名さん 
[2018-01-29 11:53:28]
他人に地域や物件にああだなこうだなと言われて判断されるのではなく自分の事は自分で納得して判断した方が他人を恨むこともなく後悔する気持ちも和らぐと思う。人間は価値観が全く同じの人は殆どいないのだから物事も最終的には自分で納得して判断するのが一番だと思う。
1206: 匿名さん 
[2018-01-31 11:39:14]
>このあたりって実は、足立区内でも一番水に対する対策が先進的な地域

すみません、どなたか上記の情報詳細を教えていただけませんでしょうか?
1207: 周辺住民さん 
[2018-01-31 13:02:32]
マンション内の保育園こちらになります

足立区からのお知らせ
http://www.city.adachi.tokyo.jp/kodomo-seibi/201803-syoukibo-asuka.htm...
運営会社公式
https://www.g-asuka.co.jp/topics/news180119.html


>このあたりって実は、足立区内でも一番水に対する対策が先進的な地域

新田三丁目はそうでしょうね。スーパー堤防事業で町全体が嵩上げされてるので。
新田一丁目は、都営団地を一旦解体して土を盛って嵩上げして、その上に新しい団地を建てる事業が先日開始されたばかり。なので一丁目に関してはまだまだこれから。
まぁ雨水の幹線やポンプ場は整備済みなので浸水被害が無いのは確か。

↓ここ20年間の足立区水害履歴
https://www.city.adachi.tokyo.jp/kikaku/bosai/bosai/hazard-map-suigai-...
1208: 周辺住民さん 
[2018-02-04 09:08:16]
1194: 通りがかりさん> 足立区で交通の便が悪くて、川に挟まれた危険地帯に住むなんて物好きもいるんですね。

1194の通りがかりさん、新田には東日本大震災で大活躍したハイパーレスキュー隊(東京消防庁第六消防方面本部消防救助機動部隊)の建物、部署がもう10年も前からあります。地場が悪く水害も多かった地帯だから高い堤防を作り、今徐々に対策をしています。川に挟まれた中洲だからこそ対策をしていることと思います。
でも緑や川があり、それを利用し野球やサッカー、公園やいろんなイベントにも活用でき、近隣地区から利用しに朝早くからきて、土手にたくさんの車が止まっています。それだけ子供たちにとっても環境は非常にいいです。

川への注意は学校側や親からあることと思います。23区で田園調布など世田谷区なども緑が多いとは思いますが、山手線にすぐに出れる距離は新田は決して劣ってはいません。
また足立区も治安をよくする試みに努めているようですし、大学も移転や増設しながら文教に力を入れています。
低階層が多いと言われますが、日本の多くは低階層です。その人たちが住みよい地域を作ってこそ日本も本当の意味で豊かさを実感できるのではないでしょうか?
欠点がある地域はこれからどんどんよくなると思い、地域住民や足立区が改善してゆけばいいのかなと。
1209: 匿名さん 
[2018-02-04 10:53:02]
>>1208 周辺住民さん
田園調布は大田区だよ?
あと、新田から山手線にすぐ出れると言うけれど、どの駅にどれほどの時間をかけてどうやって出るの?

バスで赤羽まで行って田端駅?
1210: 名無しさん 
[2018-02-04 11:35:27]
皆さん、買う買わない、住む住まないのは
各自の考え方。
お互い対立する事ではないのでは。(笑)
私は自分で確かめて、個人の価値観で決めて購入して住んでます。
家は一生物だけど、生活も充実したいから余裕ある生活にしたいから、破格値で都内23区だし、オリンピック迄マンションブームだと思いますが、それ以降になると価格は下がるでしょうが消費税も騰がるでしょうし、個人の考えに難癖つける人にふりまわさられない納得いったならば腹もたたないし、自分で買い得と思えばいいのでは。
この手の水害とか治安とか時々出す理由もわからないけど、
そんな意見に反応するから忘れた時に出すのですよ。無視しましょう。
それより、橋とか商店街の話とかに意見を言った方が有意義ですよ。
無視、無視、無視なら諦めるでしょう。

1211: 匿名さん 
[2018-02-05 17:11:24]
>1210さん

駅近は80~90年代のマンションでほぼ食いつくされたからね。
今は10分だったら駅近のマンションですね。

加えて価格高騰も凄く、家計を圧迫しないで
平民が買える23区内は皆無。のなかここはいいね。たとえば西大宮10分がここより高い現実に驚くばかり。
水害だの100年に一度おこるかおこらないかのネガなんか気にならないね。
1212: 匿名さん 
[2018-02-05 19:36:02]
興味があるから検討し質問や疑問を出しても
結局は無視されるのですか?
1213: 評判気になるさん 
[2018-02-07 04:37:36]
どんなことをお聞きしたいのですか?
1214: 住民 
[2018-02-10 23:04:50]
結局1212さんみたいな冷やかしが多いんだよなぁ。
1215: 匿名さん 
[2018-02-19 15:25:44]
新田地域は、昔と比べると本当に全く違う街になったなぁという印象です。子どもがいる人が多いというのがやはりここの場合は大きいのでしょうか。

ここからだと、王子駅や赤羽駅までバスで出るのが鉄板なのかな。そこまで時間もかからないです。赤羽駅からだと、環七新田で降りるパターンだとは思います。王子も赤羽もそれぞれ便利ですが、電車の利用路線によって、バスも使い分ける形になりそう。
1216: 通りがかりさん 
[2018-02-24 07:41:01]
まだ売ってるんだね。
1217: 匿名さん 
[2018-02-26 14:53:45]
だから買えよ・・
1218: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-26 18:09:07]
買えるならね!
m(__)m
1219: 匿名さん2 
[2018-02-26 18:51:15]
通りがかりさんプロファイリングしてみました(o^―^o)

   項目          理由

年齢20代後半~30代前半・・・①若い時はいろいろ忙しくこんなサイトには構っていません。
              ②自分の将来の絶望が見えてきているがまだ未練がありあきらめきれない世代

知能はまぁまぁ・・・・・・・①人の嫌がることをするのがうまい

性格は一見いい人だが気弱・・①会社でもいい人を演じていいる為ネットでしか自分を出せない
              ②もっと高級マンションのサイトをディスればいいのにねー

どうですか少しだけ相手してあげましたよ、孤独はまぎれましたか・・・
ちょっとほめすぎかなぁ
1220: 匿名さん 
[2018-02-27 13:22:52]
通りがかりはスルーして
相手すると住民サイトで粘着コメントするから
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる