野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20
 

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

現在の物件
プラウドシティ大田六郷
プラウドシティ大田六郷
 
所在地:東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
総戸数: 632戸

プラウドシティ大田六郷ってどうですか?

17501: マンション比較中さん 
[2018-11-05 08:45:46]
どうであれ、最寄り駅の議論は何も生まないので、今後は全てスルーでよろしいかと。
17502: 通りがかりさん 
[2018-11-05 08:46:06]
カフェのメニューは美味しいですか?マンション併設のカフェの実力ってどんなものか気になる。急な来客でもてなす準備がままならない時とか重宝しそう。
17503: 匿名さん 
[2018-11-05 08:53:49]
>>17499 検討板ユーザーさん

マンマニは完売予想外してるから参考にはなりません
17504: eマンションさん 
[2018-11-05 16:49:12]
>>17500 検討板ユーザーさん

その事実とやらのソースが謎理論の繰り返しだから他全員から嫌がられてるわけで。

駐輪場基準の駅徒歩時間なんて誰も興味がないので。
17505: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-05 18:50:13]
>>17504 eマンションさん
いやいや、不動産表示基準に基く駅敷地端部からここのマンションのプラザ街区北側サブエントランス敷地までの徒歩所要時間が最短であるから雑色駅が最寄り駅だと言っているだけですよ。
謎理論でも何でもないですがね。
17506: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-05 18:56:51]
>>17502 通りがかりさん
カレーとかたまに食べますが、美味しいですよ。お昼にカフェで召し上がっている方々はよく見かけます。
17507: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-05 19:47:13]
>>17505 検討板ユーザーさん
駅敷地端部=駐輪場っていう浮世離れした理屈を押し付けるからおかしな人だと思われるんだよ

もう住民の間では特定されてるんじゃないの?
17510: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-05 21:22:22]
>>17507 口コミ知りたいさん
雑色駅は駅南端敷地内に駐輪場がある、と言うだけですよね。駅敷地内の配置上、そういう駅もあると思いますよ。
別に浮世離れも何も無いでしょう。
17513: マンション掲示板さん 
[2018-11-05 21:49:38]
普通に働いてる人は、自分の家出てから改札まで何分かかるかが重要であって、プラザ街区の北側サブエントランスから云々は違う棟に住んでる人には該当しない理屈だし。そもそも雑色が最寄駅だったらなんだっていうのかね。残り50が売れるの?
17514: 匿名さん 
[2018-11-05 21:54:07]
>>17513 マンション掲示板さん
まあ六郷土手だとホームレスや日雇い労働者を連想されるから嫌なんでしょう。
立地や公式の情報を見ると六郷土手としか思えないんですけどね。
17515: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-05 22:00:36]
>>17514 匿名さん
???何度も言っていますが、事実を書き込みしているだけであり、ここのHPの公式情報は、雑色を起点に掲載されていますよ。
ここの販売開始時も雑色が最寄り駅で売り出してます。

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2016042801051.pdf


17516: マンション掲示板さん 
[2018-11-05 22:04:26]
2016年当時のプレスリリースと今の公式HPの情報とどちらの方が検討者の皆さん、目にする機会が多いでしょうね。
17517: 匿名さん 
[2018-11-05 22:08:25]
>>17515 検討板ユーザーさん

あんたが何を言おうとも、世間の判断は六郷土手のマンションということ。
17518: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-05 22:10:05]
>>17513 マンション掲示板さん
???"雑色が最寄り駅だったらなんだ"、ではなく、"ここの最寄り駅(ここのマンションから最も近い駅)はどこか?"、という問いに不動産表示基準に基き、回答しただけですって。残り30でしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる